トップページ > 芸スポ速報+ > 2016年04月05日 > jOtMyriI0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/19852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25180001221160002430011130010108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【芸能】『ラブライブ!』に衝撃! μ’sセンター・新田恵海に“AV出演”疑惑浮上で…… ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】『ラブライブ!』に衝撃! μ’sセンター・新田恵海に“AV出演”疑惑浮上で…… ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】『ラブライブ!』に衝撃! μ’sセンター・新田恵海に“AV出演”疑惑浮上で…… ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】μ’sセンター・新田恵海に“AV出演”疑惑、事務所が完全否定の声明発表! [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】『ラブライブ!』に衝撃! μ’sセンター・新田恵海に“AV出演”疑惑浮上で…★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】『ラブライブ!』μ’sセンター・新田恵海に“AV出演”疑惑浮上の記事、遂にヤフーニュースへ掲載 [無断転載禁止]©2ch.net
【声優】μ’sセンター・新田恵海に“AV出演”疑惑、事務所が完全否定の声明発表! ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】「少年アシベ」が23年ぶりに新作アニメとして復活 アシベ役に河村梨恵、ゴマちゃん役に東山奈央 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】東京五輪期間に神宮球場使用中止要請…プロアマ200試合どこで? [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<香川真司>現在の胸中吐露!「僕には飛び抜けた能力ない」©2ch.net

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【朝日】プロ野球の試合前の君が代、私は立たないし歌わない 君が代とは別の「第二の国歌」があれば理想だ  [無断転載禁止]©2ch.net
757 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 13:51:51.80 ID:jOtMyriI0
>>685
何度も言ってるけど、サッカー代表応援するいいとこってそこだよね。
もちろん、相手国の国歌にも敬意を払う。サッカー代表って国籍条項が
クリアな分、わけの分からない人間が入りこんでくる余地がないし、
本人のアイデンティティって、じつは本人だけにしかわからない。
つまり、国籍条項がもっともクリアなスポーツ、サッカー代表を
応援するってことは、本人のアイデンティティもはっきりするということ
【芸能】竹下玲奈、志村けんとの親密ツーショットに「文春さん見張ってて!」の声 結婚相手への“初逆ナン”には「本当に初めて?」 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 16:56:10.88 ID:jOtMyriI0
黒が似合う男。
【朝日】プロ野球の試合前の君が代、私は立たないし歌わないし聞きたくない 君が代とは別の「第二の国歌」があれば理想だ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
286 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 17:41:35.50 ID:jOtMyriI0
>>202

ワールドカップ前の国歌斉唱っていいよね。ほかの式典とかの場面で
使用するのはともかく。他国の国歌ってマーチっっぽく、勇壮なものが
多い気がするけど、君が代は暗く、沈んだ曲っぽく言われる。
でも、見方を変えれば、それこそが独自性を表すものだし、
なんでも右へならえでいいってもんじゃない。戦いの前の決意
表明として、心を込めて歌うもいいし、目をつぶり、胸に手を当てて
祈りをささげるのもいい。とにかく、君が代の静かな曲調は、
「戦いの前の沈黙」「静かなる決意表明」って感じで、俺は好きだ。
【朝日】プロ野球の試合前の君が代、私は立たないし歌わないし聞きたくない 君が代とは別の「第二の国歌」があれば理想だ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
377 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 18:38:49.46 ID:jOtMyriI0
>>364
たしかに君が代を否定的に見てる人って、ほとんどが、
「天皇陛下を賛美する歌だから…」って思いこんでると思う
【朝日】プロ野球の試合前の君が代、私は立たないし歌わないし聞きたくない 君が代とは別の「第二の国歌」があれば理想だ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 19:10:48.95 ID:jOtMyriI0
>>425
君が代斉唱時に、座りっぱなしだったというその爺さん2人って、じつは
サッカースタジアムに無理やり連れてこられた(あるいは興味がてら
見にきた)野球ファン…という説も成り立つ
【朝日】プロ野球の試合前の君が代、私は立たないし歌わないし聞きたくない 君が代とは別の「第二の国歌」があれば理想だ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 19:24:36.20 ID:jOtMyriI0
>>455
そういう時代に利用されていたから、そういう解釈があったことは
間違いないけど、>>456 が指摘しているとおりが、君が代についての
実際じゃない?もちろん、「ああいう解釈はダメだ」なんていう
つもりはさらさらないから、天皇を称えたい人は称えればいいし、
そういうのは…という人は、よりオリジナルに近い解釈をして
詠えばいい。そういった意味でも、とってもふところの深い歌だと思うよ
【話題】<山本太郎>ザンビアで原因不明発熱!会見を体調不良のため欠席©2ch.net
22 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 19:26:41.59 ID:jOtMyriI0
化けるかなぁ。
【サッカー】レスター岡崎の“リーグ最多交代”に驚かないワトフォードFW「だってずっと走ってるから……」 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/04/05(火) 22:13:41.55 ID:jOtMyriI0
スルーできない存在感。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。