トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年12月31日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/13847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数81514011211181514861110788161218314211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
YG防衛軍 ★@転載は禁止
THE FURYφ ★@転載は禁止 ©2ch.net
Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
パニックスイッチφ ★@転載は禁止
ニーニーφ ★@転載は禁止
シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net
湛然 ★@転載は禁止
砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
ダークホース ★@転載は禁止
casillas ★@転載は禁止

その他13個すべて表示する
【サッカー】本田と長友も選出! 今冬にセリエAからプレミアにやってくるかもしれない9人 [無断転載禁止]©2ch.net
【格闘技】榊原信行RIZIN実行委員長「31日は過去のPRIDEに比べると驚いたものになる」©2ch.net
【格闘技】フジテレビが『巌流島・第2回大会』放送取りやめについてお詫び 3月に放送予定©2ch.net
【格闘技】ヒクソン・グレイシー突然の出現に格闘技EXPO騒然 UFCで活躍中の川尻達也はRIZIN参戦直訴©2ch.net
【サッカー】フランス誌が年間ベストイレブン発表…世界一のバルサから最多4名©2ch.net
【女子アナ】元TBS枡田絵理奈アナ(30)、8カ月ぶりテレビ復帰「クイズ正解は一年後」生出演 [無断転載禁止]©2ch.net
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★831©2ch.net
【スピードスケート】高木美帆、初の女子総合優勝! 全日本スプリント選手権  [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】鬼軍曹マガト氏、サガン鳥栖の監督就任が破談に。独メディアが報道 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】C・ロナウドがスーパーボレーで決勝弾!レアル・マドリード、2連勝で2015年を締めくくる©2ch.net

その他158スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【ドラマ】中国で抗日ドラマ量産される理由 「抗日ドラマ=共産党のプロパガンダ」という評価は、現在、必ずしも正確ではない©2ch.net
1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2015/12/31(木) 13:18:11.52 ID:CAP_USER*
近年、中国では旧日本軍の残虐な行為を描いた「抗日映画・ドラマ」が量産されてきた。
とくに戦後70年の節目である2015年は、公開ラッシュとなった。近著『中国人の頭の中』(新潮新書)で「抗日もの」の実像に迫ったノンフィクション作家・青樹明子氏が解説する。

日本でも人気のハリウッド俳優ブルース・ウィリスが出演する中国映画『大爆撃』が話題だ。
同作は日中戦争当時、旧日本軍が1938〜1943年に爆撃を行った重慶が舞台。

ウィリスは「中国人パイロットを指導するアメリカ人教官」役で、
他にも中国、韓国、香港のトップスターが共演する。劇場公開は2016年6月を予定している。

最近の中国「抗日映画・ドラマ」は“越境化”がキーワードだ。
この『大爆撃』や2015年放映の抗日ドラマ『最後一戦』では、
作中に「フライング・タイガース」(日中戦争時に国民党軍を支援した米軍戦闘機部隊)が登場する。

これまでの「旧日本軍対中国軍」といった単純な構図ではなく、「(抗日戦争を)ともに戦った米国や韓国」を描くことで、
さらなる市場拡大を目指すとともに中国の孤立化を防ぐ意味もある。

中国在住歴のべ15年の私は中国の映画やドラマが大好きで、中国滞在時はもちろん、帰国してからも多くの作品を見てきた。
そんな日本人の私からすると、抗日映画やドラマで描かれているのは、捻じ曲がった形の日本と日本人だと感じる。

「たかが映画やドラマじゃないか」と思うかもしれない。しかし、見過ごせないデータがある。
日本のシンクタンクが中国と合同で実施したアンケートによると、中国人の日本に関する情報ソースは、中国のニュースが9割、
次いで映画・ドラマが6割(2014年は61.4%、2015年は57.6%)だった(複数回答)。

中国人の実に約6割が、映画やドラマから日本及び日本人に対するイメージを得ているのだ。
ちなみに、中国人の「ドラマ好き」は日本人の比ではなく、想像以上に大きな影響力がある。

ただでさえドラマに影響されやすい中国人が、偏った日本人像を刷り込まれているそうだとしたら、
昨今の抗日ドラマの日本人描写は日中関係にとって大いに問題だ。そんな抗日ドラマが、近年はなぜ量産されているのか。

「抗日ドラマ=共産党のプロパガンダ」という評価は、現在、必ずしも正確ではない。むしろ、今の中国では純粋に有望な「ビジネス」として制作される面が大きい。

そもそも中国のテレビ番組は、テレビ局主体で制作する日本と違い、制作会社が作品を企画・制作し、全国約500局あるテレビ局に販売している。
また現在、中国のテレビCMの市場規模は10兆円を超える巨大市場と化しており、番組づくりにおいては日本以上に「市場原理」が働くことになる。
そこに、中国政府の意向が絡むので事情はさらに複雑だ。

中国での番組づくりは「許可制」で、国の審査が企画段階と番組完成後の2回ある。当局の許可が下りなければ世に送り出すことはできない。
その審査基準は明文化されていないことが多いため、制作側は国の意向を自ら研究・分析し、憶測するしかないのが実態だ。

NEWS ポストセブン 12月31日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00000011-pseven-cn&p=1
【サッカー】MLS挑戦を決断した柏レイソル工藤壮人「いずれはヨーロッパを含めてもっと上のステージへ行きたい」©2ch.net
1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2015/12/31(木) 13:35:13.51 ID:CAP_USER*
「25歳の自分にとって“ラストチャンス”だと思った」

柏のエースナンバー9を背負う工藤壮人が、アメリカ1部リーグMLS(メジャーリーグサッカー)のバンクーバー・ホワイトキャップス移籍という新たなチャレンジを決断した。

工藤の元にオファーが届いたのは、12月29日の天皇杯準決勝後の発表から遡ることおよそ1週間前。年明けには各チームとも新シーズンに向けて始動する時期とあって、
与えられた時間は少なかったが、わずか2日ほどで決断に至ったという。日頃から海外のサッカーをチェックし、かねてから海外挑戦の夢も公言してきた工藤にとって、このチャンスを逃すわけにはいかなかった。

「21、22歳で海外に出るのがベストだと捉えられている今の時代、25歳の自分にとって“ラストチャンス”だと思いました。(2011年の)クラブワールドカップやACLを戦って世界を肌で感じて、
『毎日、世界を感じたい』という想いが芽生えた。今回、しっかり必要とされてオファーが届いたので、直感というか純粋に行きたいなと。環境を変えて、新たなチャレンジをしてみたいと思ったのが(移籍を)決断した理由です」

工藤は小学4年生で柏レイソルジュニアの一員となり、以降、15年間黄色のユニホームを纏ってきた。人生の半分以上を過ごし、
常に「レイソルの勝利のために」と思ってきた愛着あるクラブを離れることに、後ろ髪を引かれる気持ちがなかったわけがない。それでも、覚悟を持って自分の夢を追い求めることにしたと話す。

「10歳の時から、練習・試合、とにかく毎日レイソルのエンブレムを着けて行動してきました。ありきたりな表現になってしまいますけど、
レイソルは『僕のすべて』というか、サッカーとともに一人前の人間に育ててくれたクラブだと思っています。

だからこそ、正直レイソルから離れる実感はまだあまり沸いていません。ただ、生半可な気持ちで決めたわけではないので、またレイソルに戻ってくるといった保険的なことは言いたくないし、
向こう(MLS)で良い結果を残すことだけを考えています」

「いずれはヨーロッパを含めてもっと上のステージへ行きたい」

日本人選手が多くプレーするドイツをはじめとしたヨーロッパや南米に比べると、ステップアップするクラブとしてMLSの印象は薄い感は否めない。
工藤自身、ヨーロッパへの移籍を優先に考えてきたし、周囲から「なぜ、アメリカなんだ?」と言われることもあったが、
スティーブン・ジェラードやアンドレア・ピルロ、カカ、ダビド・ビジャ、ディディエ・ドログバといった海外のビッグネームが押し寄せる背景は背中を押す一手のひとつになったという。

「僕はMLS行きを“ステップダウン”だとは捉えていません。海外のビッグネームがなぜアメリカに行くのか、その魅力はなんなのか興味がある。
あれだけ集まるということは確実に良いリーグだし、僕自身MLSのレベルの高さは知っているつもりです。
毎週一流の選手たちと対戦することで、自分自身の特長・課題、いろいろなところが見えてくると思うので、選手としても、人としても成長したい。なにも迷いはありません」

今後は2016年1月20日のチーム始動に向けて、年明けに渡加する予定だが、バンクーバー・ホワイトキャップスからは
「良いパサーがいるから、ゴールを取ってほしい」と最後のフィニッシュを期待されている。

12月30日(現地12月29日)にはクラブの公式サイトで工藤の獲得を正式発表。「マサト(工藤)はペナルティボックスのなかでスペースを見つけ、
ゴールのチャンスを作る天性の能力を持っている」というカール・ロビンソン監督のコメントも掲載された。

「違った環境にチャレンジするには、おそらくこれまでレイソルで見せてきたよりさらにパワーが必要で、大きな気持ちを持って臨まないと確実に成功はできない。
ゴールに対してより貪欲に、アグレッシブに、向こうに行って良い意味で『変わった工藤』を見せられればいいんじゃないかなと思います」(工藤)

工藤にとっては、MLSが最終目標ではない。
「ヨーロッパを含めてもっと上のステージへ」。柏のエースからMLSを代表するストライカーへ、そして世界へと羽ばたく日も、そう遠くはないかもしれない。

SOCCER DIGEST Web 12月31日(木)11時50分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00010005-sdigestw-socc

バンクーバー・ホワイトキャップス
http://www.whitecapsfc.com/
【サッカー】止まらないチチャリート旋風! 2ヵ月連続でブンデス月間MVPに輝く©2ch.net
1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2015/12/31(木) 13:37:48.55 ID:CAP_USER*
12月のリーグ戦3試合で5ゴール 得点ランクでも4位につける

レバークーゼンのメキシコ代表FWチチャリートことハビエル・エルナンデスが、12月度の月間最優秀選手に選出された。
11月度に続き、2ヵ月連続2度目の選出となった。ブンデスリーガ公式サイトが報じている。
 
チチャリートは12月のリーグ戦は全3試合で得点し、計5得点を記録。12日のボルシアMG戦ではハットトリックを達成していた。
今季はリーグ戦14試合出場で11得点。ドルトムントのFWピエール=エメリク・オーバメヤン(18得点)、
バイエルンのFWロベルト・レバンドフスキ(15得点)、トーマス・ミュラー(14得点)に続く得点ランキング4位につけている。

UEFAチャンピオンズリーグとDFBポカールを含めれば、22試合19得点を挙げている。
 
マンチェスター・ユナイテッドで出番が少なく、昨季1年間期限付き移籍で加入したレアルでも短い出場時間の中、
シーズン33試合で9得点を挙げた。しかし、レギュラーポジションを望んだ小柄なストライカーはレバークーゼンへの完全移籍を決断。

前所属のユナイテッドが得点力不足に悩んでいる現状を受け、放出は誤りだったという声が多く聞かれ始めている。
メキシコの英雄は今、水を得た魚のようにドイツで極上の輝きを放っている。

Soccer Magazine ZONE web 12月31日(木)11時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00010007-soccermzw-socc
◆芸スポ+雑談スレッド★480★2016年[12/31〜] [無断転載禁止]©2ch.net
1 : かずちゃんφ ★@転載は禁止[sage]:2015/12/31(木) 13:46:46.49 ID:CAP_USER*
鉄の掟
1/1
第60回全日本実業団駅伝2016
ニューイヤー駅伝
http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/
第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会
http://www.highschool-rugby.com/
第95回天皇杯全日本サッカー
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2015/schedule_result/
1/2
第92回箱根駅伝(往路)
http://www.hakone-ekiden.jp/
第94回全国サッカー選手権大会
http://www.ntv.co.jp/soc/
第52回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
https://www.rugby-japan.jp/schedule/
https://www.rugby-japan.jp/2015/12/27/univ_result/
1/3
第92回箱根駅伝(復路)
http://www.hakone-ekiden.jp/
第94回全国サッカー選手権大会
http://www.ntv.co.jp/soc/
第69回ライスボウル「立命館大」対「パナソニック」
http://ricebowl.americanfootball.jp/

前スレ
◆芸スポ+雑談スレッド★479★大晦[12/26〜]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451101232/
【高校ラグビー】EXILEのバックダンサー経験がある佐賀工・龍野光太朗、36得点の活躍みせる©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2015/12/31(木) 14:04:10.32 ID:CAP_USER*
<高校ラグビー:佐賀工71−3明和県央>◇2回戦◇30日◇花園

日本代表FB五郎丸歩(29=ヤマハ発動機)の母校、佐賀工が明和県央(群馬)を下し2回戦を突破した。
EXILEのバックダンサー経験のある高校日本代表候補のSO龍野光太朗(2年)が、ダンスで鍛えた華麗な
ステップを披露。3月に同校を訪れた五郎丸の教えを武器に3トライ、10本のキックを決めて36得点の
活躍で圧勝に導いた。

バックダンサー・ラガーが花園で躍動だ! 龍野が3トライ、9ゴール、1ペナルティーキックの活躍で貢献した。
会場がどよめいたのは後半28分。前から来た相手をジャンプしながら横へ1回転してかわすと、そのまま
中央にトライ。「EXILEステップと呼ばれている」という動きで驚かせ「ステップはヒップホップダンスの経験
が生きています」と笑った。FB宮上主将も「練習でもやっている。変幻自在な動きがすごい」話す武器だった。

ダンスは姉の影響で小1から始め、小5までEXILEのバックダンサーとして活動した。毎年、全国ツアーに帯同、
小5の大みそかに紅白歌合戦に出場したこともある。きょうだい3人で、畜産農業を営む宮崎の実家にちなみ
「COW COW」というダンスユニットを結成するほどのめりこんだが、小1から両立していたラグビーの魅力が勝った。

五郎丸が3月に同校を訪れた際には、キックなどの手ほどきを受けた。龍野は、22メートル、5メートルラインなど
6カ所からキックする「五郎丸メニュー」を取り入れ、成長の糧にしてきた。この日はBK陣のゲームキャプテンを
命じられ、気合も充実していた。来月1日の3回戦は桐蔭学園(神奈川)と対戦。「最初から100%の力を出せば
負けるイメージはない」。芝のステージで最高のパフォーマンスをみせ、頂点を目指す。

http://www.nikkansports.com/sports/news/1586171.html
【テレビ】 イロモネアに新勢力が殴り込み!オードリー春日ら筋肉3人衆やモノマネ軍団 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ダークホース ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:07:47.40 ID:CAP_USER*
明後日1月2日(土)、ウッチャンナンチャンがMCを務めるバラエティ特番
「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア 今夜100万円が出ますSP!」(TBS系)が放送される。

今回は「キングオブコント2015」の王者・コロコロチキチキペッパーズ、
「M-1グランプリ2015」の王者・トレンディエンジェルが出場。
さらに今年著しい活躍を見せた、おかずクラブ、あばれる君も初参戦する。

イロモネア制覇のために結成されたユニットにも注目しよう。
オードリー春日、小島よしお、なかやまきんに君が組んだ「マッスルスリー」は、
行きつけのジムでネタ合わせを行い気合十分。
浅野智秋、いしいそうたろう、きくりん、小石田純一、じゅんいちダビッドソンからなる
「ものまねゴレンジャー」にも期待がかかるところだ。

ほかにもアンガールズ、柳原可奈子、品川庄司・庄司、ロバートら過去に100万円を獲得したメンバーや、
サンドウィッチマン、ずん、平成ノブシコブシといった常連組も登場。
芸人たちの真剣勝負をお見逃しなく。

なお明日1月1日(金・祝)には事前特番として、
芸人たちがスペシャルユニットを組んでイロモネアに挑戦した様子をまとめた「レジェンドSP」、
番組内で披露された一発ギャグを総ざらいする「一夜限定一発ギャグ400連発SP」が放送される。

ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア 今夜100万円が出ますSP!
TBS系 2016年1月2日(土)22:00〜24:09
<出演者>
司会:ウッチャンナンチャン
あばれる君 / アンガールズ / おかずクラブ / コロコロチキチキペッパーズ / サンドウィッチマン /
品川庄司・庄司 / ずん / トレンディエンジェル / 平成ノブシコブシ /
マッスルスリー(オードリー春日、小島よしお、なかやまきんに君) /
ものまねゴレンジャー(浅野智秋、いしいそうたろう、きくりん、小石田純一、じゅんいちダビッドソン) /
柳原可奈子 / ロバート

明日夜10時イロモネア!その前にレジェンドSP!
TBS 2016年1月1日(金・祝)16:00〜17:00
<出演者>
ウッチャンナンチャン / くりぃむしちゅー有田 / いとうあさこ / イワイガワ / キャイ〜ン・ウド鈴木 /
オアシズ大久保 / バナナマン設楽 / ずん / 関根勤 / 流れ星ちゅうえい / 椿鬼奴 ほか

今夜10時イロモネア!その前に一夜限定一発ギャグ400連発SP
TBS 2016年1月1日(金・祝)25:50〜28:00
<出演者>
ウッチャンナンチャン / おぎやはぎ / オードリー / ケンドーコバヤシ / サンドウィッチマン / タカアンドトシ /
チュートリアル / 南海キャンディーズ / ハライチ / ハリセンボン / バナナマン / ピース / フットボールアワー /
ブラックマヨネーズ / 平成ノブシコブシ / 柳原可奈子 / ロバート ほか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000025-natalieo-ent

「マッスルスリー」を結成した(左から)小島よしお、なかやまきんに君、オードリー春日
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151231-00000025-natalieo-000-0-view.jpg
【芸能】 伊集院光、キンコメ高橋擁護の過去を猛省「間抜けで恥ずかしい」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ダークホース ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:08:45.42 ID:CAP_USER*
タレントの伊集院光(48)が28日深夜放送のTBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1・00)で、
高校から女子生徒の制服を盗んだとして警視庁に窃盗などの疑いで逮捕された
「キングオブコメディ」高橋健一容疑者(44)に関する自身の過去の発言を猛省した。

高橋容疑者が07年に痴漢冤罪で逮捕された際、
伊集院はラジオで
「職業柄、目を見てしゃべった上で人を見る目はあると思う」と前置きし
「高橋はそういうことをするやつだとはとても思えない」と擁護していた。
これに関し
「今この現状で振り返れば、とてもみっともなくて間抜けで恥ずかしくて反省すべきことになっています」
と言い訳のしようがないという考えを示した。

過去の発言をなかったことにせず自分から口にしたのは、
「間違った、自分は無様だということをきちんと話すということ」
がラジオで話し続けるための“資格”だと考えているため。

ラジオへ臨む上でのけじめを口にし、改めて
「見る目が自分には備わってきているんじゃないかという思いを、もう1回考え直したいし、
自分が思っている『人間ってどういう幅の中にあるんだ』ということを分かったと
思い込まないでやっていこうと思います」と自身に言い聞かせるように語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000135-spnannex-ent

キングオブコメディの高橋健一容疑者
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151228-00000135-spnannex-000-3-view.jpg

前スレ 2015/12/29(火) 07:27:29.91
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451437351/
【サッカー】インテル 長友佑都、親善試合PSG戦で再び“トップ下”出場!チャンス演出もチーム敗れる©2ch.net
1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2015/12/31(木) 14:11:54.24 ID:CAP_USER*
【インテル 0-1 パリ・サンジェルマン 親善試合】

親善試合インテル対パリ・サンジェルマンの一戦が現地時間の30日に開催された。

この試合で日本代表DF長友は8月のプレシーズン以来となる“トップ下”で出場した。
後半から途中出場を果たした長友は、終盤4-4-1-1のトップ下でプレー。
鋭いミドルシュートを放ちチャンスを演出するも、これはGKドゥシェに阻まれた。

その後も長友はチームのチャンスを演出し続けるなど、攻撃的なポジションで違和感のないプレーを見せた。
試合は前半終了間際に決めたオギュスタンのゴールによってPSGが1-0で勝利を収めている。

【得点者】
45分 0-1 オギュスタン(PSG)

フットボールチャンネル 12月31日(木)3時29分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00010002-footballc-socc

動画
http://it.ibtimes.com/video-inter-psg-0-1-gol-e-highlights-decide-una-rete-di-augustin-1432153
【テレビ】 中居正広、一番楽しい瞬間は「麻雀の役満」「こんな喜びはない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ダークホース ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:13:21.26 ID:CAP_USER*
SMAPの中居正広(43)が、30日に放送された日本テレビ系バラエティ番組
『ナカイの窓』(毎週水曜23:59〜、30日は23:30〜)で、人生で一番楽しい瞬間について語った。

今回、「今年結婚した人SP」と題して、今年結婚した芸能人が集結。
爆笑問題の田中裕二と再婚した山口は、中居へのアドバイスを求められると、
「人間は成功ばかりしてるとよくない。人生痛い目にあうと、
人のありがたみやいたわりあう気持ちが生まれる」と語り、
「中居さんも一度失敗した方がいいと思う」と伝えた。

中居は「結婚の失敗? 人生の失敗?」と聞き、山口が「人生」と答えると、
「俺、SMAP27、8年やっていてずっと絶好調!」と満面の笑み。
大きなトラブルも「なんもない」と言うと、山口は「だからダメなんだと思います」と指摘した。

また、結婚にまったく興味を示さない中居に、
山口は「中居さんは何をしている時が一番楽しいですか?」と質問。
中居は「瞬間だね。あっ、この瞬間やっべーって思うのは、やっぱ"役満"だね」と麻雀の瞬間をあげ、
「こんな喜びはないのよ。そこには女の子を入れられない」と熱弁し、さらに、
「野球観戦している時に女の子にいてもらうのも困る」と話した。

http://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1363170/
【放送事故】 TBS「レコード大賞」 AKB48がダミーマイク使用・口パク発覚の疑惑©2ch.net
1 :tenpai ★@転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2015/12/31(木) 14:43:23.76 ID:CAP_USER*
AKB48・峯岸みなみのマイクがダミー? 高橋みなみのマイク借りてコメント

30日放送の「第57回 輝く!日本レコード大賞」(TBS系)で、AKB48・峯岸みなみのマイクがダミーであるような場面が映し出された。

番組では、AKB48が優秀作品賞に選ばれた「僕たちは戦わない」を披露した。ところが、そのパフォーマンス前に不思議な光景が見られた。

司会の安住紳一郎アナウンサーが、指原莉乃、渡辺麻友にコメントを聞いた。それぞれ、2016年3月でAKB48の卒業を発表している
高橋みなみに対する思いを口にした。

その後、司会の仲間由紀恵が「(高橋と)同じ第1期生であります峯岸さん、どんな気持ちをお持ちですか?」と話を振った。

3列目辺りにいた峯岸が少し前にくると、高橋は自分の後ろにいる峯岸の方に身体を向けた。そして、峯岸の左頬に自分の左頬をく
っつけるようにして、自分のヘッドセットマイクを峯岸の口の前に近づけた。すると、峯岸も同じようにヘッドセットのマイクを
身につけていたにもかかわらず、峯岸は高橋のマイクでコメントをしたのだ。

峯岸のマイクでは音声が拾えていないように見え、ダミーだったのではないかと思えてしまう光景だった。
https://jpnewfollow.appspot.com/wfgart11015652.html

動画
http://www.youtube.com/watch?v=phMw8-NsgMU
画像
http://tvcap.info/2015/12/30/mm151230-2120540518.jpg
http://tvcap.info/2015/12/30/mm151230-2121200523.jpg
http://tvcap.info/2015/12/30/mm151230-2121460077.jpg
http://tvcap.info/2015/12/30/mm151230-2121510057.jpg
http://tvcap.info/2015/12/30/mm151230-2121550483.jpg
http://tvcap.info/2015/12/30/mm151230-2122010354.jpg
【野球】巨人 独占インタビュー メジャー122発!大砲・ギャレット、日本一へ「何でもやる」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:48:24.35 ID:CAP_USER*
【ナッシュビル(米テネシー州)=一村順子】
巨人の新外国人、ギャレット・ジョーンズ外野手(34)=ヤンキース=が29日(日本時間30日)、スポーツ報知の独占インタビューに応じた。
メジャー通算122発の大砲は「頂点に立つ」と決意表明。
由伸巨人を日本一へ導くため、日本野球に順応し、バントやエンドラン、緊急事態には投手としての登板を含めて「何でもやる」と約束した。

ギャレットの心は、すっかりジャイアンツカラーに染まっていた。
覚えたての日本語で「ハジメマシテ!」とあいさつ。大リーグ関係者の間でも真面目で気さくと評判のナイスガイは、あふれ出す高揚感を言葉にした。

「日本に行くのが待ちきれないよ。早く高橋監督、コーチ、チームメートに会って、フィールドに立ってプレーしたい。とてもエキサイティングな気持ちだ」

メジャー通算122本塁打。パイレーツ時代の12年には27発、86打点をたたき出した。
長打力が最大の売りだが、ギャレットが最重要視するのは勝利への貢献度。由伸巨人のために必要とあらば、あらゆるプレーに応じる覚悟を決めている。

「もちろん、ホームランを打てば気分は良くなるけど、日々の勝利に貢献することが何より大事だと思う。
バントだって、エンドランだって何でもやるよ。メジャーも最近は守備でシフトを敷いてくるから裏をかいてバントをしたりしてきた」

日本の野球に適応しようと、着々と準備を進めている。動画サイトで巨人戦を中心にNPBの試合をチェック。
豪快なメジャーとは一線を画すスモールベースボールへの理解も深まりつつある。

「日本の野球はメジャーと少し違う部分があるよね。小技や走塁など、細かいプレーを大事にする。高度な基本技術に裏付けられたスモールベースボールをきっちりやるイメージ。
自分もしっかり日本の野球に適応していきたい。監督、コーチが求める仕事をきっちりこなしてチームを助けること。それが一番だ」

打撃練習既に再開 ヤンキースに所属した今季5月23日のレンジャーズ戦では、大きくビハインドを背負った場面で救援陣を温存するため、投手としてマウンドへ。0回2/3を無失点に抑えた。

「日本でもそういう(投手として登板する)機会があればやるよ」

ダイヤモンドバックスから「投手として見てみたい」と言われたこともあるギャレットは、緊急事態の際には二刀流として登板する覚悟を示した。
今季、本業では57試合の出場にとどまった。夏場にはチーム事情で2週間で2度、契約を解除された。

「精神的にフラストレーションがたまる時間だったことは間違いない。でも、それもメジャーの一部だからね」

不遇の1年を過ごしたが、すぐに前を向いた。8月にシーズンを終えると、来季を見据えて9月には右肘の骨棘(こっきょく)除去手術を受けた。
3週間後には打撃練習を再開。週4回のトレーニングも欠かしていない。巨人では左翼での起用が濃厚だが、右翼、一塁を守る準備も進めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000024-sph-base
スポーツ報知 12月31日(木)12時3分配信

http://www.hochi.co.jp/photo/20151231/20151231-OHT1I50010-T.jpg
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20151231-00000024-sph-000-view.jpg
【野球】巨人 独占インタビュー メジャー122発!大砲・ギャレット、日本一へ「何でもやる」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:49:11.49 ID:CAP_USER*
「外野の両サイドでプレーするために、体のキレを保つトレーニングを増やしていく。もちろん、これまで通り、ファーストミットも用意して、外野と一塁の練習をやるつもりだ」

現在はジムや大学の施設を利用し、自主トレを行っている。
巨人の一員として、チームを優勝に導くイメージを浮かべながら、肉体を仕上げているという。

「私が描く青写真は、チームがプレーオフを勝ち進み、その頂点に立つこと。
それが、ジャイアンツの誠意に応えることだ。チームの勝利に貢献して、球団やファンの期待に応えたい」

目標の数字は挙げなかった。大言壮語は流儀に反する。自身の能力を発揮できれば、成績はついてくるという。

「私は個人的に何発打つとか、何割打つとか、数字を掲げるタイプではない。
でも、自分のアプローチ、自分のスイングに集中してやっていけば、おのずと先には私やチームが願う数字が出ているはずだと考えている」

過去には多くの外国人が文化の違いに苦しみ、本来の力を発揮できずに日本を去った。
巨人との交渉では、妻と並んで質問を繰り返した。キャシー夫人は、99年の大リーグオールスターに出場した内野手、ロン・クーマーの姪に当たる。

「最初から話し合いはとてもスムーズで、球団と自分の考えが一緒だった。
話が進むにつれて、これは自分にとって本当にまたとない素晴らしいチャンスだと思うようになった」

ベネズエラのウィンターリーグでプレーした経験も踏まえ、異国での生活を楽しむ自信があるという。
日本行きを決断した要因の一つには、今季ヤンキースでチームメートだった日本人選手の存在もあった。

「今年は田中というナイスガイと一緒にプレーして、日本人プレーヤーを間近で見る機会もあった。
家族や友人も賛同してくれた。今はこの選択に心から満足している」

時を同じくしてロッテから巨人入りするクルーズは、パイレーツ時代の同僚。ギャレットが巨人を選択した最大の理由は何か。目を見開き、即答した。

「エブリデープレーヤーになりたかった。去年はヤンキースでレギュラー陣の調子も良く、出場機会に恵まれない部分もあった」
【野球】巨人 独占インタビュー メジャー122発!大砲・ギャレット、日本一へ「何でもやる」 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:49:41.04 ID:CAP_USER*
言葉は、一気に熱を帯びた。「とにかく」と、続けた。

「毎日フィールドに出て、チームに貢献するシーズンを送りたいと願っていた」

試合への飢えと勝利への熱い思いが、大砲に身を粉にする覚悟を与えた。

「今回の話がなければ、一生、日本に住む経験なんてなかったかもしれない。だから日本の文化をしっかり吸収したい」

米国では黒田から打率3割5分7厘(14打数5安打1本塁打)、松坂から同3割3分3厘(6打数2安打)と日本人投手を得意とした。
高い志と日本人投手への適応力。今季、貧打に泣いた巨人の救世主となる予感が漂う。

「一日も早くチームメートの名前と顔を覚えて、チームの状態を把握すると同時に、僕がどんなプレーヤーかみんなに知ってほしい。
開幕にベストの状態に持っていけるようにしたい」

◆ギャレット・ジョーンズ(Garrett Jones)1981年6月21日、米イリノイ州生まれ。34歳。
99年ドラフト14巡目指名(全体444位)でブレーブスと契約も02年解雇。
直後にツインズと契約し、プロ9年目の07年メジャー初昇格。09年パイレーツに移籍し、
同年7月にチーム新人初の月間10本塁打でナ・リーグ月間最優秀新人賞受賞。
14年にマーリンズ、今季はヤンキース。メジャー通算911試合で打率2割5分1厘、122本塁打、400打点。
左投左打。196センチ、107キロ。年俸3億500万円。
【NBA】ニックスのC.アーリー、強盗から銃撃受け右ひざを負傷 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:54:17.00 ID:CAP_USER*
現地30日、ニューヨーク・ニックスのクリアンソニー・アーリーが、ニューヨークでマスクをかぶった強盗団に所持品を奪われ、
銃撃により脚を負傷したことが明らかになった。

ニューヨークの地元警察によると、アーリーは同日午前4時半、クイーンズ区のストリップクラブからガールフレンドとタクシーで帰宅しようとしたところ、
少なくとも2台の車に囲まれ、車内から出てきた6人の男に襲われたとのこと。
アーリーはゴールドのチェーンネックレス2つを差し出した後に、右ひざを銃で撃たれたという。

アーリーは病院に搬送されたが、容体は安定しており、ガールフレンドとタクシーの運転手にケガはないもよう。
ニックスのデレック・フィッシャーHCも、同選手のケガは命に関わるものではないと語った。

24歳のフォワードは、2014年にドラフト2巡目指名でニックスに入団。今季はここまで10試合に出場している。

なお、警察は容疑者を捜索中で、アーリーへの襲撃が計画的なものか、衝動的なものかを特定したいとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000311-ism-spo
ISM 12月31日(木)14時4分配信

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/500x400/img_277ea32bfb6118298b1eea6ff09a46d5116879.jpg
【芸能】グランジ佐藤 現在の借金額は185万  [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 14:57:54.13 ID:CAP_USER*
お笑いタレントの椿鬼奴とグランジ佐藤夫妻が30日深夜に放送されたABCテレビの「ABC創立65周年記念 八方・今田のよしもと楽屋ニュース」(後11・40〜)に出演し、
多額の借金を抱えながら結婚した佐藤が、現在の借金額を明かした。

番組では「楽屋ニュース」を競い、各テーマごとの部門賞に3万円、大賞に10万円を贈呈する。
MCの今田耕司が夫妻に「10万円、でかいよ」と話題をふると、鬼奴は「借金がありますから」と神妙な表情。
結婚前、佐藤がギャンブルなどで多額の借金を抱えていることが明るみになっており、そのことをほのめかした。

今田が「どれくらい残ってんの」と尋ねると佐藤は「いま、185万くらいです」と一瞬、目をそらしながら返答した。
年末の「有馬記念」もやったそうだがダメだったという。

鬼奴夫妻のあまりのオーラのない答えぶりに今田は「普通の夫婦にインタビューしてるみたい」とダメだしした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000029-dal-ent
デイリースポーツ 12月31日(木)14時53分配信

http://daily.c.yimg.jp/gossip/2015/12/31/Images/b_08687966.jpg
椿鬼奴とグランジ佐藤
【映画】「あぶ刑事」展示にタカの愛車ハーレーなど、10万円の“ハマの伊達男”福袋も 京急百貨店京急線上大岡駅 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:03:52.02 ID:CAP_USER*
1月2日から13日にかけて、神奈川・京急百貨店にて「さらば あぶない刑事」の公開を記念した展示イベントが開催される。

「あぶない刑事」シリーズの舞台・横浜にて開催されるこの企画では、これまでの作品をパネルで振り返るだけではなく、
映画の撮影で使用された品々の展示や、過去劇場公開作のトレイラーをそろえたコーナーも。
また1月3日からは舘ひろし演じるタカの愛車としておなじみの、劇中でも使用されたハーレーダビッドソンが登場。
また上大岡駅改札口前の特設会場には、期間限定で「あぶない刑事」の象徴ともいえる日産レパードも展示される。

さらに最新作の公開にあわせ、京急百貨店にて特別商品「ハマの伊達男!福袋」が登場する。
有名イタリア生地メーカーのイージーオーダースーツ仕立て券、ロケ地にもなった横浜の名所を満喫するディナークルーズ券、
劇中でも活躍する日産GT-Rのレンタル券などが入って、価格は10万円。3名限定で、抽選での販売となる。

京急百貨店開店20周年×「あぶない刑事」30周年 映画「さらば あぶない刑事」公開記念企画
2016年1月2日(土)〜13日(水)神奈川県 京急百貨店・ウィング上大岡3階連絡通路
<展示内容>
「あぶない刑事」30thヒストリー&映画「さらば あぶない刑事」パネル展
映画使用品展示&過去劇場公開作品トレイラー映像コーナー
タカの愛車ハーレーダビッドソン展示(劇中使用)※1月3日(日)〜11日(月・祝)
日産レパード展示※1月2日(土)〜6日(水)、京急線上大岡駅改札口前特設会場にて

ハマの伊達男!福袋
応募期間:2016年1月2日(土)〜6日(水)
応募場所:京急百貨店1階 京急線上大岡駅改札口前特設会場
販売価格:10万円
※3名限定、抽選での販売
<内容>
ロロ・ピアーナ社製生地使用 イージーオーダースーツ仕立て券
オーダーワイシャツ仕立て券
有名ブランドのネクタイ
インポートのドレスシューズ
マリーンルージュ ディナークルーズ券(ペア)
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル宿泊券(ペア、1泊2日、朝食付き)
日産GT-R 1泊2日レンタル券
「さらば あぶない刑事」劇場鑑賞券(ペア)
「さらば あぶない刑事」非売品パンフレット

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000028-nataliee-movi
映画ナタリー 12月31日(木)14時33分配信

http://natalie.mu/media/eiga/1512/1228/extra/news_header_keikyu_sarabaabunaideka_201512_05.jpg
「さらば あぶない刑事」にて、ハーレーダビッドソンを乗りこなすタカ(舘ひろし)。 (c)2016「さらば あぶない刑事」製作委員会

http://natalie.mu/media/eiga/1601/0101/extra/news_thumb_sarabaabunaideka_201512_07.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=KNqgfiq0C-0
「さらば あぶない刑事」予告編

https://www.youtube.com/watch?v=nY6EOEILDl4
“あぶない刑事”名物キャラクターを演じる、舘ひろし&柴田恭兵&浅野温子&仲村トオルが勢揃い 映画『さらば あぶない刑事』撮影現場取材

https://www.youtube.com/watch?v=bHlToEexhlQ
冷たい太陽(舘ひろし) あぶない刑事 エンディング
【芸能】乃木坂46は悲しみからどう這い上がったか? 『紅白歌合戦』落選から出演決定までの1年間を振り返る [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:15:01.49 ID:CAP_USER*
2015年の大晦日、乃木坂46は目標としていた紅白歌合戦の舞台に立つ。披露する楽曲は37名全員での「君の名は希望」。
乃木坂46にとって、これまでの一つの集大成となることは間違いない。

昨年の紅白落選から1年。彼女たちはその悲しみからどのようにして這い上がり、その席を勝ち取ったのだろうか。乃木坂46の2015年の歩みを振り返っていく。

最近テレビを見ていると、嵐がしきりに「年賀状、ください」と言っているが、ちょうど去年の今頃乃木坂46も年賀状ハガキの上をぐるぐる回っていた。

紅白出場は1年越しになってしまったものの、2015年の乃木坂46は紅白出場という一つの到達点に合わせて、これまでの歴史のまとめに入っていった。
発売当時の全シングルとカップリング人気投票で選ばれた上位10曲に新曲を加えた『透明な色』はもちろん、
4月に終了した冠番組「乃木坂って、どこ?」のDVD化、ドキュメンタリー映画『悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46』、
その他にも週刊プレイボーイでの連載を書籍化した『乃木坂46物語』やデザイン・グラフィック誌MdNによるムック本『乃木坂46 映像の世界』などなど。
紅白という区切りに合わせて、既存ファンにとってはこれまでのおさらい、そして新規ファンにとってはグループの歩みを知る大切な資料を揃えたのだった。

・魅せ方の幅を広げた2015年楽曲

乃木坂46はとりわけ楽曲を評価する声が多いアイドルグループとしても知られているが、2015年の乃木坂楽曲を支えたのは、間違いなくAkira Sunset氏だった。
彼は、今年リリースされた楽曲27曲中、約1/3にあたる6曲を手がけている。
これで歴代の合計でも12曲を手がけ、「君の名は希望」「羽根の記憶」などを手がける杉山勝彦氏よりも多くなった。
手がけた楽曲もアンダー曲「君は僕と会わないほうがよかったのかな」「別れ際、もっと好きになる」、
からあげ姉妹による「無表情」、そして13thシングル表題曲「今、話したい誰かがいる」など多種多様だ。

また、今年のうちに西野七瀬のソロ曲が3曲、星野みなみと齋藤飛鳥を軸にした曲も3曲生まれた。
ユニットでも今年昇格した6名による「ボーダー」、「他の星から」メンバーによる「隙間」、13thアンダーメンバー5人で結成されたサンクエトワールによる「大人への近道」など
見せ方の幅が一気に増加。それと同時に、全員で歌う「悲しみの忘れ方」という新たなグループのテーマソングが生まれたのも大きな収穫だった。

次なる目標は明確で、紅白歌合戦の歌唱曲でもある「君の名は希望」に続くヒットソングを生み出すことだ。
2016年はこの課題とともに、どのような楽曲群がリリースされるのか、楽しみでならない。

・各メディアを席巻した2015年

今年大躍進を遂げた齋藤飛鳥が、女性ファッション誌『CUTiE』に初登場にて表紙を飾ったのが1月。
そこから、彼女は同雑誌の専属モデルとなり、それに続いて『non-no』専属モデルに西野七瀬、『CanCam』専属モデルに橋本奈々未と松村沙友理、
『Popteen』専属モデルに川後陽菜、『Zipper』専属モデルに北野日奈子が選ばれた。以前から『Ray』専属モデルとして活動する白石麻衣を合わせるとこの一年で、
7名の専属モデルを擁するグループになっていた。ファッション雑誌だけでなく、グラビア雑誌、週刊誌、趣味・芸術雑誌などなど今年に入って乃木坂46を起用する紙媒体は大きく増えた
紙媒体では何と言っても乃木坂46の強みであるビジュアルを活かせることが大きな強みだ。
2014年末に発売した白石麻衣の写真集以降、今年に入って西野七瀬、橋本奈々未の写真集も好評で、来年には生田絵梨花の写真集の発売もあり、
『乃木坂派』以来となる、グループ写真集第2弾も、来年あたりが出しどきかもしれない。

もう一人の躍進メンバーといえる衛藤美彩は、4月にbayfm『金つぶ』のパーソナリティーに選ばれた。
彼女だけでなく、『GIRLS LOCKS!』3週目パーソナリティに橋本奈々未、NHKラジオ『らじらーSUNDAY』週替わりMCに中元日芽香、
bayfm『OL兼任アイドル新内眞衣のまいちゅんカフェ』のMCに新内眞衣、永島聖羅に至っては2月から始まった『デリシャスミュージック』で、『沈黙の金曜日』に続く、2本目のラジオレギュラーを務めている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00010008-realsound-ent
リアルサウンド 12月31日(木)15時0分配信

http://ecx.images-amazon.com/images/I/91HoxQumpgL._SY550_.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=O5hxUiNwHjE
乃木坂46 8th 「気づいたら片想い」
【芸能】乃木坂46は悲しみからどう這い上がったか? 『紅白歌合戦』落選から出演決定までの1年間を振り返る [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:15:55.81 ID:CAP_USER*
・新たな挑戦が広げた演技の可能性

今年はメンバーが演技を“好きになった”1年だったとも言える。初めてメンバー全員が出演したドラマであるテレビ東京『初森ベマーズ』、
福神を除くメンバーによるオーディションで選ばれた舞台『じょしらく』、12thシングル3列目メンバーによる『すべての犬は天国へ行く』が春から秋にかけて行われた。
これらに3作に立て続きに出演した松村沙友理が「演技の楽しさを知った」と語るなど、これまで『16人のプリンシパル』でしか知らなかった
演技の世界を大きく広げることに成功した1年だったといえるだろう。『初森ベマーズ』は48グループの『マジすか学園』ほどのキラーコンテンツになれたとは言い難いが、
“演技力”を特色のひとつにするグループにとって大きな経験だっただろうし、“アイドルにしかできない舞台”『じょしらく』と
“アイドルであることが活かせない舞台”『すべての犬は天国へ行く』を経験できたことは大きな収穫だ。
今年もグループを飛び出してドラマや映画、舞台で活躍するメンバーが見られたが、
来年はよりモチベーションを高く持ち、様々なステージで活躍することになるだろう。

・ライブで示した「最新版乃木坂46」

今年の乃木坂46の活躍はどの方面でも目覚ましいものだった。ではこれまでと何が違っていたのかといえば、
紅白出場という目標に向けて一致団結したことが何より大きい。
そして、常に進化を続ける「最新版乃木坂46」を見せてくれたのが、西武ドームにて行われた『3rd Year Birthday Live』と『真夏の全国ツアー2015』だった。
前者では7時間半という異例のライブを極寒の西武ドームで成功させ、後者では広島を新たに加えた地方のアリーナツアーと、
昨年悔し涙を流した神宮球場でのライブを2daysでやりきってみせた。
両公演ともに、グループの並々ならぬ気迫とレベルアップしたパフォーマンスだったし、紅白出場発表後に行なわれた
『Merry X'mas Show 2015』では、様々なアプローチで「魅せる」ライブを披露しファンを楽しませていたことも記憶に新しい。

また、2014年にスタートし、グループ全体に大きな変革をもたらした『アンダーライブ』は、今年ついに武道館単独ライブという目標を達成した。
平日の2daysで18:30開演と決して好条件とは言えないなか、アンダーメンバーのみでの武道館ライブを、2年を待たずして成功させることができたのは、
メンバーの熱意とそれに応えるファンの力があってこそだ。そして、2016年には全国ツアーという新たな展開が待っている。どこを回りどの規模でツアーを行うのか、発表が待ち遠しい。

・紅白の向こう側の世界へ

いよいよ紅白出場を迎えるわけだが、もちろん『紅白』の向こう側の世界はまだ不透明だ。14thシングルの発売は発表されたものの、
『4th Year Birthday Live』の延期が発表され、舞台公演『16人のプリンシパル』がどうなるのかも定かではなく、2016年の動きはまだあまり見えてこない。
2016年以降、彼女たちは何に向けて走り、何が彼女たちには必要で、何が彼女たちを成長させてくれるだろうか。
その果てに、今年のような全体の団結は維持できるのか。

ここまで順風満帆な歩みではあるものの、真の意味で国民的グループの座をつかみ取るには、テレビという大きなメディアを制することが不可欠だし、
そのためには爆発的なセールスのほかに、各メンバーがグループを超えて世間への認知をされることが重要だ。
そう考えると、『紅白』出場は到達点ではあるものの、また坂の途中に過ぎないし、これからが本当の戦いになる。
2016年の乃木坂46は、どのように変革しながら、“紅白の向こう側”の景色を見せてくれるのか。ひとまずは期待して見守りたい。
【映画】洋画人気上昇…総合1位「ジュラシック−」 邦画も「妖怪ウォッチ」「HERO」が気を吐く [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:19:44.33 ID:CAP_USER*
今年公開された映画の興行収入を見ると、「ジュラシック・ワールド」の95億円がトップとなった。
シリーズ初の3D作品で、配給の東宝東和によると、大画面のIMAXや振動・光などが出るMX4D対応の劇場で鑑賞する観客も多かったという。
今後、映画をアトラクションとして楽しむ傾向が進んでいきそうだ。

今年の洋画は「ジュラシック−」のほかにも有名シリーズの続編が続き、「怪盗グルー」シリーズの新作「ミニオンズ」や
「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」など、洋画トップ10のうちシリーズものが7本を占めた。

洋画が久々に強い1年だったが、100億円超の作品はなかった。しかし、公開中の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が
27日までに38億円に達しており、業界では「100億円超えは確実」とみている。

邦画は、今年もトップ10中8本を東宝が占め、圧倒的な強さを見せた。
また、興収78億円で邦画1位となった「妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」をはじめ、10本中6本がアニメ。
細田守監督の新作「バケモノの子」は興収59億円に達し、期待に応えた。

一方、邦画実写では「HERO」が47億円で1位。秀作「ビリギャル」が28億円と奮闘したが、
話題を呼んだ「進撃の巨人」は前編の33億円に対し、後編は約半分の17億円にとどまった。
東映、松竹は今年も実写が1本も入っておらず、来年の健闘を期待したい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000507-san-movi
産経新聞 12月31日(木)11時7分配信

http://www.sankei.com/images/news/151231/ent1512310007-p1.jpg
【テレビ】「テレビ離れ」は本当なのか? 「恋仲」は若年層では世帯視聴率が倍だった… [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:24:16.82 ID:CAP_USER*
今年のテレビ番組を視聴率から振り返ると、NHK連続テレビ小説「あさが来た」や、TBS系「下町ロケット」の好調が話題となった。
一方、「テレビ離れ」が叫ばれる中、若者から大きな支持を集めたドラマもあったが、視聴率に大きくは反映されない現状も浮き彫りに。
番組やテレビ局への評価とも結びつけられる「視聴率」とは、そもそも何を示しているのか−。(三品貴志)

「若者がテレビから離れているのではなく、テレビが若者の気分から離れているのではないか」

視聴率を調査しているビデオリサーチ(VR)が12月8日、東京都内で開いたパネルディスカッション。
登壇したテレビ局幹部からは、「若者のテレビ離れ」に関連し、そんな発言が出た。
視聴率を気にせざるを得ないテレビ局の姿勢が、結果として若者の興味を引きつけられていない−という指摘だ。

 ■ビジネスの“通貨”

現在、「視聴率」と一般的に呼ばれているのは、VRが調査している「世帯視聴率」を指す。
関東地区の場合、調査対象の600世帯でテレビ番組がリアルタイムで見られた割合を、「世帯単位」で計測したものだ。

テレビ局とスポンサーにとって、この世帯視聴率こそ、広告取引というビジネスに直結する“通貨”といえる。
だからこそテレビ局は基本的に、限られた層に向けた番組ではなく、できるだけ幅広い層から好まれる番組作りを目指す。

今年、視聴率の上では日本テレビが独走した。日曜夜を中心に「笑点」や「ザ!鉄腕!DASH!!」、「世界の果てまでイッテQ!」などの定番番組が毎週、高い数字を獲得。
こうした番組が支持を集める大きな理由が、「子供からお年寄りまで楽しめる」点にあることは確かだろう。

 ■テレビ局のジレンマ
ただ、テレビ界全体を見渡すと、「テレビ離れ」は確実に進んでいる。視聴率調査世帯のうち、
チャンネルに関わらずテレビを付けている世帯の割合を示す「HUT」は、この10年近く、低下傾向にある。

また、VRは世帯視聴率だけでなく、対象世帯の視聴者を、性別や年齢別、職業別に分類した個人単位の「個人視聴率」も測定。
こちらの調査では、主に男性高齢者層のテレビ接触が増加する一方、10、20代の若年層の接触は減少傾向にある。「若者のテレビ離れ」も、データに現れているのだ。

ただ、今年は若者から大きな支持を集めた番組もあった。例えば、フジテレビ系7月期ドラマ「恋仲」。
リアルタイムの世帯視聴率は全話平均10%ほどだったが、若年層に限ってみてみると、その「倍」近い反響があったという。

もっとも、個人視聴率は番組制作や編成に役立てる「マーケティングデータ」で、一般には公開されていない。特定の世代で大きな反響があってもビジネスには直接、結びつかないため、
民放幹部は「たとえ若者から支持を集めても、世帯では全然ダメ。ジレンマがある」と明かす。

 ■「分散する」視聴者たち

VRのパネルディスカッションでは、単身世帯の増加や女性の社会進出、録画機器やインターネットの普及など、テレビをめぐる環境の変化がおさらいされ、視聴者の「分散化」が指摘されていた。
ライフスタイルやメディアの多様化によって、老若男女全てに受け入れられる番組作りが難しくなっているということだろう。

一方、VRも、よりきめ細かい視聴率を測定するため、来年10月をめどに関東地区での調査世帯を現在の600世帯から900世帯へ増やし、録画再生率もあわせて集計する方針を表明。
スマートフォンやタブレットなどを通じたテレビ番組の視聴実態についても測定に向けた準備を進める。

これによって民放テレビのビジネスモデルが大きく変わるかどうかは不明だが、テレビ番組の影響力をより多角的にとらえられる枠組みの整備が急務になっているのは事実だ。
「世帯視聴率」だけで番組が評価され、質の高いドキュメンタリーやドラマが軽んじられるのはあまりに惜しい。
そのためにはメディアも視聴者も、「視聴率」だけに振り回され過ぎないことも大切だろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000514-san-ent
産経新聞 12月31日(木)12時50分配信
【格闘技】魔裟斗、KIDらが続々参戦する大晦日格闘技イベントの呪縛 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:28:57.44 ID:CAP_USER*
大晦日のお茶の間に、格闘技イベントが帰ってくる。『KYOKUGEN2015』(TBS系列)では、反逆のカリスマとして絶大な人気を博した元K-1王者の魔裟斗(36)と、
神の子の異名をもつ、山本KID%ソ郁(38)による11年ぶりの再戦が実現。
フジテレビ系列では、29日と31日に実施さえる『RIZIN(ライジン)FIGHTING WORLD GRAND PRIX 2015』を、両日放送予定。
曙vsボブ・サップ(42)、IQレスラー桜庭和志(46)の参戦などが注目を集めている。

しかし、こうした発表に違和感を覚える視聴者も多いはず。そう、第一線を退いた印象の強いファイターが、メインとして組み込まれているのだ。
『RIZIN』プロデューサーの榊原信行氏は記者会見で、「どんなスポーツにもマスターズクラスがある。
知名度があって、活躍した選手が年をとったら追い出されてしまうような状況を、何とかしたい。
40歳を越えても現役で戦える選手はいるので、マスターズクラスがあった方が夢が広がる」とコメント。

確かに一時の夢は広がるが、格闘技業界の未来を危惧する声もあるという。あるスポーツジャーナリストが指摘する。

「大晦日にボクシング以外の格闘技が放送されなくなって、早10年が経つ。毎年のように放送され、
毎年のようにスター選手が登場していた当時とは違い、新しいスター選手で視聴者を引きつけることができないんです。
これでは、格闘技そのものが再燃することは難しい」

『RIZIN』では、山本KID%ソ郁のおいで、レスリング元世界女王の山本美憂を母に持つ
山本アーセン(19)が、ヒクソン・グレイシーの次男、クロン・グレイシー(27)と対戦するなど、若手の注目カードも存在する。
にもかかわらず、話題が往年の名選手に偏ってしまうのは、格闘技の時間が当時から止まったままだからとも言われている。

http://dailynewsonline.jp/article/1064698/
デイリーニュースオンライン 2015.12.31 12:00
【格闘技】魔裟斗、KIDらが続々参戦する大晦日格闘技イベントの呪縛 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:29:19.91 ID:CAP_USER*
視聴率重視のマッチメイク

そして、こうしたマッチメイクには、当然、疑問の声も上がっている。前出・ジャーナリストが続ける。

「まず『KYOKUGEN2015』に登場するKIDは、UFCの契約選手。
UFCは他団体での試合を認めておらず、今回の魔裟斗との再戦は、あくまでアトラクション≠ニされています。
そのためか、グローブは通常練習用として用いられることもある14オンス。これでは真剣勝負などできるはずがない。
『RIZIN』の曙とサップも名前はあるが、試合としてはさほど期待できない。元大相撲・大関の把瑠都(31)が総合デビューする相手も、
ビッグネームだが全盛期は過ぎたジェロム・レ・バンナ(42)。視聴率重視の人選なのは明らかでしょう」

2004年に対戦した魔裟斗と山本KID%ソ郁の試合は、31.6%を記録。民放の同時間帯の番組では、初めてNHKの紅白歌合戦を超える快挙を成し遂げている。

果たして、10年ぶりに復活を遂げる年の瀬の格闘技イベントは成功するのだろうか。そして、格闘技ブーム復活の火種になり得るのか注目だ。
【芸能】たけし、号泣議員を許してやれと語る [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:36:12.90 ID:CAP_USER*
放送、「チマタの噺」(テレビ東京)では、ビートたけしと鶴瓶が自由な感じでよもやま話。
2014年に世間を騒がせた、号泣議員の野々村元議員について、たけしは、あれだけ笑わせてくれたのだから、もう許してやれと語った。
あの芸はタレントとしたらギャラ500万円ぐらい稼いでいるとも語った。

野々村議員は現在裁判中だが、初公判を欠席してしまった。原因は極度のストレスで、裁判になるにあたってマスコミが再び押しかけたため、
精神不安となって裁判に耐えられず、ドタキャンしてしまったというもの。
野々村議員の行ったことは問題だが、精神が不安定なようで心配の声もある。

野々村議員は詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われている。
詐欺罪は罪が重く、一発実刑になることもある。人を欺いて利益を得たりすることで詐欺罪になる。
無銭飲食や無線宿泊、無賃乗車など、本来は有償のサービスを不法に受けることでも詐欺罪に該当する。

また振り込め詐欺や、今回のように虚偽の出張で不当に政務活動費を得た場合も同様だ。
政務活動費は、地方自治体の議員に認められているものだ。議員報酬とは別に、地方議員の政策立案活動を支援するために認められている。
自治体によってその額は異なる。兵庫県の場合には月50万円が支給される。

もともと政務調査費という名称だったが、2012年の地方自治体の改正によって純粋な調査費から活動費になって資金用途が拡大された。
調査研究費、研修費、会議費、広報広聴費、資料作成費、事務所費、事務費、人件費などの項目がある。
解釈によっては、あらゆる業務に対して支出できるため、いろいろな出張費に使われたり、大量の切手を購入して換金に使われることも起こってしまう。

事実、問題として、政策立案をするための費用でありながら、現実には議員報酬の延長として使われている部分がある。
兵庫県議は月額84万円の議員報酬と年2回の期末手当375万円をもらっているが、
一般よりは高額の報酬だ。議員はあちこちに顔を出すのも仕事なので、支出は一般よりも多い。
支持者に定期活動報告を送ったり、冠婚葬祭に出席したりなどの出費も多いので、
議員報酬だけでは足りないため、こうした活動費を一般的な費用として使いたいという事情があるのだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1066188/
?たけし、号泣議員を許してやれと語る

http://stat.ameba.jp/user_images/20140703/20/urbanrobot2/c0/3d/j/o0679046712992237236.jpg
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/5a4b80c6b71cc199201c8b2c654a78a0_400.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/07/7b026f89a37b139298b747bc0c422a8f_668.jpeg

https://www.youtube.com/watch?v=Xbchlq8St4I
兵庫県議が不明瞭支出で"号泣"釈明会見 #06(14/07/02)
【テレビ】2015年テレビで一番笑いを取った芸能人ベスト100 一位は有吉。2位くりぃむ上田 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:55:23.60 ID:CAP_USER*
12月30日放送、「時間のある人しか出れないTV」(TBS)では、2015年テレビで一番笑いを取った芸能人ベスト100。


1位は有吉弘行。レギュラー12本。2位はくりぃむしちゅー上田。ニュースやスポーツでもMCを務めるなどマルチな活躍。3位は明石家さんま。一番組平均30笑い以上を獲得。

有吉弘行は現在41歳。広島県出身。なまえは「ひろゆき」ではなく「ひろいき」と読む。もともとオール巨人の弟子に入門したが、クビになってしまった。
その後東京に出てきて猿岩石で大ブレイクし、芸人界のスターとなった。だが人気はあえなく低迷。
その時期は、顔が売れているためアルバイトもできなかったという。

落ちぶれたと思われるのが嫌で、ずっと引きこもっていたと語っている。猿岩石の大ブレイクで得た貯金を少しずつ取り崩し、
後は先輩上島竜兵のおごりなどのサポートでなんとか暮らしていた。有吉は倹約家で知られており、
大ブレイク時も無駄遣いはせず、相当な貯蓄を貯めこんでいたため、冬の時代を乗り切れたのだ。


また先輩芸人たちがすでに有吉の毒舌を評価しており、根気よく支えてくれたのもどん底を支えた一員となった。
その後は、ウッチャンの番組に猫男爵として登場し、週に1度程は仕事があった。
その頃の有吉は、芸人や売れている芸能人への憎しみと嫉妬のパワーで生きていたという。

特に有吉が熱を入れていたのがラジオで、あらゆる芸能人のラジオを聞き、彼らが本音で語るいろいろな話を頭にインプットしていた。
ラジオは本音が聴けるため、弱点や嫌いな芸能人などの情報をつぶさにチェックして、
その後のテレビで暴露して復讐するというとんでもない方法で今の毒舌芸のベースを作った。
また当初からブログも行っており、まだ再ブレイクするまえから、あだ名に近いことを行っていた。

品川庄司品川につけた「おしゃべりクソ野郎」で評価され、あだな芸と毒舌で再ブレイクを果たし、一躍芸人界のトップに立った有吉。
いまだに倹約家でお金だけが精神のよりどころだという。最近は退廃的なオーラも抜けてしまったが、大衆受けする毒舌でレギュラーは12本。
芸能界の御意見番的ポジションに到達しようとしており、隙を見せない。有吉は帯番組を持ちたいと語っており、狙いは収入の安定のようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1066189/
学生の窓口 2015.12.31 11:32
【MLB】タイガース 元日本ハム球宴右腕クロッタと元ロッテ外野手ハフマンと契約 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 15:56:31.47 ID:CAP_USER*
タイガースは30日、2015年まで日本ハムに所属した救援右腕のクロッタ、ロッテに所属した外野手のハフマンとそれぞれマイナー契約を結ぶことで合意したと発表した。

両選手は日本で2年間プレー。31歳のクロッタは通算91試合で6勝7敗6セーブ、30歳のハフマンは通算73試合で打率2割6分、4本塁打、28打点だった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/31/kiji/K20151231011784580.html
2015年12月31日 14:59
【野球】元中日・山本昌氏「星野監督は本当に怖かった!また星野監督の下でやれと言われたらお金積まれても断る」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 16:03:58.68 ID:CAP_USER*
「クイーンズクライマックス最終日」(31日、福岡ボート)

女子の頂上決戦が行われている福岡ボートで、元中日ドラゴンズ投手の山本昌氏(50)がトークショーを行った。

今年、32年にも及ぶプロ生活に終止符を打ったが、「まだ実感がない。来年のキャンプに行った時に感じるかも」と苦笑い。
32年間で一番印象に残っていることを聞かれると、「星野さんですね。
テレビとかで取り上げられているのは氷山の一角。本当に怖かった。
もし昔に戻ってまた星野監督の下でやれと言われたら、いくらお金を積まれても断ります」と場内の笑いを誘っていた。

交流のあるボートレーサーは、「電話番号を知っているのは西島義則選手、市川哲也選手、原田幸哉選手、吉原聖人選手の4人。
よく食事に行ってます」とのこと。注目のクイーンズクライマックス優勝戦の予想は、
「中穴党なので1号艇からは行きません。6号艇の平高奈菜選手から買いたい」と力強く締めくくった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000030-dal-base
デイリースポーツ 12月31日(木)15時6分配信

http://lpt.c.yimg.jp/im_siggLCaYsKnRpbMFCnxcjAA3VA---x681-y900-q90/amd/20151231-00000030-dal-000-view.jpg
http://img.laughy.jp/941/default_0e51664e4e5f195203bce66e94942e11.jpg
https://i.ytimg.com/vi/UHPajahZ5Ig/hqdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ponoAfOAUFo/hqdefault.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_spo/out100-jlp01221243.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=7lAQNdNWxH8
男 星野 完全版
【高校サッカー】青森山田が0AT劇的勝利! 四日市中央工敗退 野洲1−7聖和学園 :選手権1回戦結果 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 16:11:50.75 ID:CAP_USER*
 第94回全国高校サッカー選手権は31日、関東各地で1回戦の第1試合を行った。

ニッパツ三ツ沢球技場では、19年連続21回目の出場となる青森山田高(青森)と4年ぶり出場の大社高(島根)が対戦。
大社がFW桑垣誓広(3年)主将の2ゴールでリードを奪ったが、青森山田も前半39分に湘南内定のエースMF神谷優太(3年)、後半16分に2年生のMF高橋壱晟のゴールで追いつく。
このままPK戦に突入するかと思われたが、アディショナルタイム2分に高橋がこの日2点目を挙げ、青森山田が劇的勝利で初戦突破を決めた。

広島内定のMF森島司(3年)擁する四日市中央工高(三重)は駒沢陸上競技場で、初出場の明秀日立高(茨城)と対戦。
FW小林颯(3年)の得点で四中工が先制するも、明秀日立が前半39分にFW本田光(3年)のゴールで同点とすると、
後半28分にはMF小磯克文(2年)が逆転のゴールネットを揺らし、2-1で記念すべき初勝利を挙げた。

その他には新潟明訓高(新潟)が終盤の2発で鬼門の初戦を突破。広島の名門・広島皆実高に競り勝った國學院久我山高(東京)や
PK戦を制した札幌大谷(北海道)、各務原高(岐阜)、鳴門高(徳島)、帝京三高(山梨)が2回戦へ駒を進めている。


以下、1回戦第1試合の結果

【1回戦】
(12月31日)
[NACK5スタジアム大宮]
札幌大谷高 1-1(PK5-4) 鹿児島城西高
[札]坂桂輔(50分)
[鹿]中村英貴(8分)

[浦和駒場スタジアム]
各務原高 1-0 佐賀北高
[各]森俊太(64分)

[駒沢陸上競技場]
明秀日立高 2-1 四日市中央工高
[明]本田光(39分)、小磯克文(68分)
[四]小林颯(18分)

[フクダ電子アリーナ]
新潟明訓高 2-0 那覇西高
[新]関口正大(75分)、田辺大智(80分)

[ニッパツ三ツ沢球技場]
青森山田高 3-2 大社高
[青]神谷優太(39分)、高橋壱晟2(56分、80分+2)
[大]桑垣誓広2(32分、37分)

[等々力陸上競技場]
秋田商高 0-1 鳴門高
[鳴]丸川侃矩(11分)

[味の素フィールド西が丘]
國學院久我山高 1-0 広島皆実高
[國]内桶峻(15分)

[ゼットエーオリプリスタジアム]
帝京三高 3-0 高松南高
[帝]村上光樹2(13分、33分)、山元潤(49分)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-01550653-gekisaka-socc
ゲキサカ 12月31日(木)13時57分配信
【高校サッカー】青森山田が0AT劇的勝利! 四日市中央工敗退 野洲1−7聖和学園 :選手権1回戦結果 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 16:12:43.73 ID:CAP_USER*
[選手権]夏冬連覇狙う東福岡が3発快勝、京都橘との接戦制した尚志や7発の聖和学園らが初戦突破:1回戦第2試合

第94回全国高校サッカー選手権は31日、関東各地で1回戦の第2試合を行った。

夏冬連覇を目指す東福岡高(福岡)は遠野高(岩手)と対戦。
前半12分にDF小田逸稀(2年)が先制点を挙げると、後半4分にオウンゴール、
後半10分にMF三宅海斗(3年)が追加点を挙げ、東福岡が3-0で岩手の名門・遠野を下し、2回戦進出を決めた。

駒沢陸上競技場の第2試合では1回戦屈指の好カード、尚志高(福島)と京都橘高(京都)が対戦。
尚志が前半12分にDF茂木星也主将(3年)がヘディングシュートを決め、虎の子の1点を守り抜いた。

2年連続3回目の出場の聖和学園高(宮城)は、2ゴールのFW谷田光(3年)を含む6人が得点を挙げ、「セクシーフットボール」野洲高(滋賀)に7-1で勝利。
4発で完封勝利した中京大中京高(愛知)や後半逆転の矢板中央高(栃木)、香芝高(奈良)と山口県鴻城高(山口)とがPK戦を制し、2回戦進出を決めた。

以下、1回戦第2試合の結果

【1回戦】
(12月31日)
[NACK5スタジアム大宮]
中京大中京高 4-0 初芝橋本高
[中]水口豪(31分)、井村早良(54分)、福山大貴(56分)、加藤弘也(68分)

[浦和駒場スタジアム]
藤枝東高 0-0(PK3-4) 香芝高

[駒沢陸上競技場]
尚志高 1-0 京都橘高
[尚]茂木星也(12分)

[フクダ電子アリーナ]
遠野高 0-3 東福岡高
[東]小田逸稀(12分)、オウンゴール(44分)、三宅海斗(50分)

[ニッパツ三ツ沢球技場]
聖和学園高 7-1 野洲高
[聖]谷田光2(13分、19分)、小池慶尚(17分)、釼持雅也(47分)、波田野海(59分)、竹田将起(77分)、奥野裕斗(80分+3)
[野]オウンゴール(49分)

[等々力陸上競技場]
矢板中央高 2-1 大分高
[矢]森本ヒマン(51分)、真下瑞都(79分)
[大]古田武尊(39分)

[ゼットエーオリプリスタジアム]
日大山形高 0-0(PK2-4) 山口県鴻城高

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-01551024-gekisaka-socc
ゲキサカ 12月31日(木)15時59分配信
【芸能】限度知らずの暴れぶり、今なお輝くX JAPAN・YOSHIKIのブチ切れ伝説 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 16:49:24.23 ID:CAP_USER*
結成から33年、2015年末には18年ぶりの紅白出場も果たし、いまだ人気の衰えないX JAPAN。
彼らが1987年『天才・たけしの元気が出るテレビ』(日本テレビ系)でメディア初登場していることはあまりにも有名だ。
当時、とりわけインパクトの強かったのがリーダーでドラムのYOSHIKI(50)だろう。
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)で「ヘビメタの面白いお兄さん」として、早朝ヘビメタやヘビメタ運動会などの企画に登場。
YOSHIKIの名はX(当時)とともに広く世間に知れ渡っていったのだった。
それから28年、いまでも変わらぬ存在感を放っているYOSHIKIに、
意外な「伝説」が多いことをご存知だろうか。これがかなり突き抜けていて面白いので、その一部を紹介したいと思う。

●和田アキ子の自宅で脱臼……和田アキ子(65)の家で酒を飲んでいた際、YOSHIKIが特定のシャンパンしか飲まないと知った和田が強く「いいちこ」を勧めたためYOSHIKIがブチ切れ。
大理石のテーブルをひっくり返そうとしたが、ひっくり返らず肩を脱臼した。

●タクシー代は60万……1989年、仕事で金沢に行ったときのこと。
朝までメンバーやスタッフと打ち上げしていたYOSHIKIが突然怒り出し、翌日のテレビ出演の予定も無視してタクシーで東京に帰ってしまった。
それをマネージャーもタクシーで追いかけ、合計のタクシー代は60万円になってしまった。
金沢から東京まで12時間かかったという。

●YOSHIKIお断り……インディーズ時代から酒癖の悪さは有名で、酔って飲み屋のグラスを何百個割ったなどの噂が広まり、
よく行く歓楽街には「YOSHIKIお断り」の札が貼られるようになった。
おかげでバンドマンが居酒屋に行くと「このなかにYOSHIKIという人はいないでしょうね?」と入店チェックされるまでに。
また居酒屋でプロのその筋の人に向かって「気合い入れて生きろ!」などとさんざん説教したあげく、本人は爆睡。目が覚めたら全員帰っていた。

●ホテル協会ブラックリスト入り……ツアー中に利用したホテルで「部屋が狭い!」と怒り出し、故・TAIJI(45没)と2人でテレビ等、部屋の備品を窓から投げ捨てた。
そのせいでXは日本ホテル協会のブラックリストに掲載されることになった。
また、禁煙したときに、イライラして周りに当たり散らしたことがあったため、スタッフから禁煙はやめてほしいとの要望が出たり、
1991年、初の東京ドーム公演の前日には、ケータリングで出された好きなカレー屋のカレーがものすごく辛かったので、
頭に来てテーブルをひっくり返し、リハーサルもしないで帰ってしまった。いつもの味じゃなかったらしい。

●布袋と乱闘……1994年、奈良東大寺で催された音楽イベント「あおによし」で、トリとして登場する予定だったYOSHIKIがリハーサルに遅刻。
それに対して怒った布袋寅泰(53)と打ち上げの席で大喧嘩となった。泊まったホテルでも怒りの治まらないYOSHIKIは、
テルの廊下で「なにが布袋だ!」と暴れ、布袋の部屋のドアを叩きまくった。
その後、布袋のファンで当時ギターだった故・HIDE(33没)が謝罪して和解。1999年に発売されたHIDEの追悼トリビュートアルバムには、布袋も一曲参加している。

酒癖の悪さに起因するエピソードばかりだが、いずれも最低で最高、さすが天才・YOSHIKIである。
現在は無用なトラブルを避けるため酒を控えているというが、ファンとしては新たな伝説の更新を待ちたいところだ。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151231-14576589-taishu
2015/12/31 16:00 日刊大衆

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e2/NYCC2014_XJapanPanel_10102014_03_(15500979342).jpg/220px-NYCC2014_XJapanPanel_10102014_03_(15500979342).jpg
http://dailytinynews.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8a4/dailytinynews/Yoshiki03-9b00b.jpg
http://sakuraneko.net/wp-content/uploads/2015/01/YOSHIKI.jpg
【芸能】ぱるる、紗栄子、AKIRA…2015年“炎上BEST11を勝手に選出 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 16:54:15.34 ID:CAP_USER*
2015年も多くのタレント、女優、著名人らが炎上騒ぎを起こした。なかでもネット掲示板やSNSを中心にファンやネットユーザーの怒りをヒートアップさせた"炎上11傑"を、
芸能関係者らへの聞き込みも行なって選出した。以下、11人の炎上模様を紹介する。

メディアを賑わせた炎上11傑 島崎遥香(アイドル)

AKB48グループでとくに炎上が目立った島崎の言動は、2014年までは"塩対応"という名目で大目に見られてきたが、2015年はファンの我慢も限界に達してきた模様。
握手会を欠席してフランスの映画祭に出席して仕事の選り好み疑惑が起き、さらに歯に衣着せぬ発言で
「AKB卒業しろ」の大合唱が起きた。夏以降は、握手会を休むたびにファンから非難を浴びている。

内山麿我(タレント)

"浜崎あゆみの元カレ"として知られる内山は、2015年3月に再婚した女性との裸のマタニティヌードをアップしたり
テレビ番組で浜崎と交際していた時期に多数の女性との交際を暴露したりして物議をかもす。
11月には、ディズニーシーで挙式した際にプレゼントされた1日入場パスが入場制限で利用できず、
ブログで「最近のディズニー、調子のってるんじゃねーかなー?って思う」と怒りをぶちまけて大炎上。
「クレーマー」として非難を浴びた。12月には再びブログで、東京ディズニーシーを訪れて満喫したことを明かしている。

水原希子(女優)

一部メディアに"炎上プリンス"と言われるお騒がせっぷりは、2015年も健在。
事あるごとにインスタグラムへきわどい写真を投稿して「下品」「気持ち悪い」とファンに酷評されて問題になった。
夏には、大炎上した実写映画『進撃の巨人』でヒロインのミカサ・アッカーマンを演じて戦犯に。
11月には、俳優の野村周平との「手つなぎデート」が報道され、野村の女性ファンの反感をくらって炎上した。

和田アキ子(歌手)

自身が長年出演するバラエティ番組「アッコにおまかせ」(TBS系)で、ご意見番としてコメントするも、片岡愛之助への絶交宣言騒ぎなどを起こして炎上。
また同番組はBPOから「名誉を毀損する人権侵害」を指摘されて局アナが謝罪したものの、和田のコメントがなかったためひんしゅくを買った。
さらに話題曲がないままNHK紅白歌合戦に長く出続けて批判を浴びていたが、2015年も出演が決まった際に炎上。そんな和田が紅白で歌う曲は「笑って許して」。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151231-35567421-dailynews
2015/12/31 16:00 デイリーニュースオンライン

http://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggWmvRslH33Z7yIkIODV3BsA---x450/c/cmspf/29/10/27/39/2bfba3a2120e2a4fa64e2f8805bd1ffe.jpg
http://akb48log.com/wp-content/uploads/2013/07/20130727.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2015/c/1/c18afa00c11bbf0f89b1b35076ad4e81c7444ae11434683784.jpg
http://alpacask.com/images/files/2719.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/5/3/53b36498.jpg
【芸能】ぱるる、紗栄子、AKIRA…2015年“炎上BEST11を勝手に選出 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 16:55:30.80 ID:CAP_USER*
AKIRA(ダンサー)

2015年は役者として絶不調の結果になったEXILEのAKIRA。それを決定づけたのが、火曜22時枠で7月から放送されたドラマ『HEAT』(フジテレビ系)への出演。
第6話で、平均視聴率が今世紀の連ドラ史上最低の2.8%を記録して大爆死。主演の池上タツヤを演じたAKIRAはドラマの大失敗の矢面に立たされ、酷評を浴び続けた。
同ドラマは、スタート前に映画化の話が浮上していたが、あまりの低視聴率に白紙となっている。

広瀬すず(女優)

2015年6月にバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の人気コーナー「食わず嫌い王決定戦」に出演した際、
「(音声スタッフに対して)声を録るだけでいいの?」などとスタッフ軽視発言を行ない大炎上。ファン人気を下げた。
またぶりっ子演技なども低評価につながり、一部メディアの報道では、マーケティングリサーチで「20代女性の嫌いな若手女性タレント」で1位になったという。
10月には悪口などが書き込まれた裏アカウント騒ぎまで起きたが、本人は否定している。

佐野研二郎(アートディレクター・デザイナー)

佐野氏による東京オリンピックのエンブレムデザインが、グラフィックデザイナーの白井敬尚氏が手がけた
「ヤン・チョヒルト」展のロゴマークに酷似していたことで、盗作疑惑が明るみになって炎上。社会問題を巻き起こした。
ネット掲示板を中心に、佐野氏が手がけた過去作品は徹底的に"捜査"され、次々と盗作疑惑が発覚。
その結果、2015年9月1日に正式な使用中止が決まり、大手メディアで「ネットの勝利」と騒がれ、デザインの再コンペに発展した。
その後12月に、エンブレムの審査委員である平野敬子氏がネット上に「摩訶不思議な調査報告書」を発表。
デザイン審査の癒着疑惑を暴露、再び問題に。佐野氏は海外逃亡説も出ており、雲隠れ状態。

紗栄子(モデル・タレント)

2015年は、約8年半ぶりに月9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』(フジテレビ系)に出演するも大根役者ぶりを披露。
また、通販サイト「ZOZOTOWN」の運営会社スタートトゥデイの社長にして推定2000億円の資産をもつと言われる前澤友作氏との超・玉の輿婚の可能性が浮上して炎上騒ぎに。
クリスマスイブには自身のブログで交際中であることを堂々宣言したが、メディアやファンからは「資産惚れ」と揶揄された。

Fukase(ミュージシャン)

"ドラゲナイ"こと「Dragon Night」で一躍有名になったSEKAI NO OWARIのボーカル・Fukase(深瀬慧)。
ファンの間で"理想のカップル"ともてはやされ、2年付き合っていたミュージシャンのきゃりーぱみゅぱみゅと破局して話題になった。
Fukaseは2015年8月に、この破局をSNSで"暗号報告"。一方、きゃりーはこの暗号を帽子にデザインして反撃。
一連の言動やお互いの浮気疑惑などがファンの反感を買って炎上。
12月にFukaseは、ファッションモデル・益若つばさとの新しい交際が明らかになった。
【芸能】ぱるる、紗栄子、AKIRA…2015年“炎上BEST11を勝手に選出 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 16:55:41.35 ID:CAP_USER*
上西小百合(衆議院議員)

 "浪速のエリカ様"とアダ名される衆議院議員(2期)。2015年3月13日の衆院本会議を病欠したが、その翌日から2日間にわたって知人男性と京都へ旅行していたことを週刊誌にすっぱ抜かれた。
その後、所属していた維新の党の代表(当時)橋本徹氏の説得もむなしく(「法に触れない限りは議員の身分は奪われません」と主張したという)、党を除名して無所属に。
8月21日にはフォト自叙伝「小百合」を刊行し、テレビ番組にも多数出演。だが情報バラエティ番組「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)では
怒り心頭の上沼恵美子に「(国会議員を)1回辞めたらどう?」と迫られた一幕も。12月29日には番組「ミヤネのナンバーワン2015」(関西テレビ)の収録で、国会欠席時の"お腹痛いポーズ"をネタとして披露した。

喜多嶋舞(女優)

元光GENJIの俳優の大沢樹生の間に生まれたとされる長男A君について実子騒動が起き、裁判に発展。
裁判の果てに2015年11月20日、大沢と長男の間で「親子関係不存在」を確認、という判決が下った。
その後、喜多嶋は「婦人公論」(12月8日発売)で「大沢さんは私が初めてお付き合いした人」と主張しつつも、芸能界引退を表明。
今後は大沢が名誉毀損や損害賠償で喜多嶋を訴える可能性などが残っており、2016年も"延長泥仕合"が続くかもしれない。

以上、2015年炎上した11人を紹介した。2016年も炎上する著名人が多数出てきそうだ。

「AKBグループ、ジャニーズ、EXILEは注目度が高い分、各メディアが当然スキャンダルを狙ってくるので炎上騒ぎの筆頭です。
まだ芸能界に慣れていないNGT48、欅坂46のウブなメンバーは、手越裕也らイケメンの毒牙にかかるかもしれません。
後は炎上騒ぎを経験したことがない若いタレントや俳優、モデル、とくにオスカープロモーションの次世代タレントはゴリ押しのあげく炎上するかもしれませんね」(報道関係者)

くれぐれも、軽はずみな言動にはご注意を。
【芸能】岡本夏生 垢すりを3時間して「モリモリ出まくり」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 17:00:18.88 ID:CAP_USER*
タレントの岡本夏生(50)が、大晦日に疲労困憊の写真をブログで公開した。
「12月31日 劇疲れ」と題されたこのエントリーでは、半目ですっぴんの岡本の顔写真をどアップでいきなり紹介。

この日は風呂に5時間も入り、テレビを見ながら垢すりをやっていたところ、「劇疲れ」したのだという。
さらには、その垢すりをやっている最中のお風呂での自撮り写真も公開。

髪を振り乱して一心不乱に擦っている様子なのか、髪の毛が顔面を多い、目と口がかろうじて見られる写真だ。そして、肩のあたりも写っている。

「3時間かけて、落としてるナーウ アカモリモリ出まくりだっちゅーの アカ太郎より」

このように書いており、垢が大量に出たようである。ここでいう「アカ太郎」とは、昔話の「力太郎」に登場するキャラクター主人公。
昔、風呂に入ったことのないおじいさんとおばあさんが初めて風呂に入ったところ、垢が大量に出て、この垢を使って赤ちゃんの人形を作ったところ、人間の赤ちゃんになり、「力太郎」と名付けた。

力太郎はあまりにも大メシ食らいのため、家計を圧迫するために15歳ぐらいになると旅に出ることに。
その後、2人の子分を見つけ、化け物退治をし、助けた女性を妻にして幸せに暮らすという話だ。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151231-14055561-amebanews
2015/12/31 15:05 アメーバニュース

http://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_sigg9Gc2enLh2U7Q.OUNgiUhcg---x450/c/cmspf/05/53/85/81/b16c0b2248890020311c873e593284ab.jpg
【テレビ】桂文枝&西田敏行がテレビ初共演 『中居のかけ算』1・2深夜放送 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 17:02:28.61 ID:CAP_USER*
人気グループ・SMAPの中居正広が司会を務め、各界で活躍する出会ったことのない二人を招いてトークするフジテレビの“新春恒例”特番『中居のかけ算』が来年2日深夜(深0:50〜1:50)に放送される。
2011年の初回放送以来、6回目となるゲストは落語家の桂文枝(72)と俳優の西田敏行(68)。この二人がテレビ初共演と聞いて意外に思う人も多いことだろう。

23歳で落語家になった文枝は「(2016年で)芸歴50年じゃないですか」。19歳の時に、故・渥美清さんの主演ドラマで俳優デビューした西田もまた芸歴50年だ。
「50年活躍されてきているのにこれが初共演なんですね」と二人が初共演であることに中居も驚いていた。

収録では中居の司会進行のもと、3人が“かけ算”の言葉通りのクロストークを展開。
文枝は「脚本、演出、主役、脇役全て一人でやっている」と語り、常におもしろいことをメモしノートにしていくという作業をずっと続けているという。
中居は「原動力はなんですか」と単刀直入にたずねると、文枝は「看板というものに責任があった」と即答。「桂文枝」を襲名することも「ものすごく悩みました」と正直な気持ちを明かした。

文枝が「つなぐという意識」が大事と語ったところから西田は中居に「ジャニーズというところも、“つないで”いっているのでは」とかぶせ、
さらに文枝から「『SMAP×SMAP』の前(の番組)は私がやってたんですよ」と改めて聞かされると、中居は「(桂から)受け継いでいます。つながっています」としっかり答えた。

中居は西田にも原動力は何かとたずね、「ある批評に『西田敏行はおもしろい役者』と書かれたことから
それを読んだ先輩に『おもしろい役者になれ』と言われた」といったいままであまり聞くことがなかった話も引き出していく。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151231-77618908-orica
2015/12/31 14:33 オリコン

http://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggrCCmTkQpzvLtOZyPkobmMA---x450/c/cmspf/24/74/34/73/c6acacf108594549bee8b75ab978a1b2.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=GeHqiGVyZ1w
もしもピアノが弾けたなら/西田敏行
【芸能】SMAP・木村拓哉による「アソコの毛」のお手入れに関するアドバイスがストレートすぎると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 17:04:46.57 ID:CAP_USER*
25日に放送されたTOKYO FM系の人気ラジオ番組『木村拓哉のWHAT'S UP SMAP!』で、SMAPの木村拓哉が「アソコの毛」についてコメント。
その内容が、あまりにストレートすぎると視聴者の間で話題となっている。

この日、番組内で「キャプテンは"アソコの毛"剃ったことありますか?僕はボーボーなので剃ってみようか本気で悩んでます」という17歳の男性からの投稿で
質問を受けた木村は「僕はですね、剃ったことないっす!はい」と、自らは未体験であることを告白。
そうした上で「ボーボーなんでしょ?ボーボーで剃ったら、たぶんもっとボーボーになると思うよ?これは、だから...えーっと、どうすりゃいいんだろうね?
まあ、ボーボーが気になるなら、まあ、カットしてみたり...とかがいいんじゃない?
あとは、そうね...あのー、お風呂入って、ちょっと毛根が温まって広がってるのを利用して、ボーボーのところを思いっきり1回掴んで、"おらぁ――っ!!!"って、
どんぐらいいけるかっていう(苦笑)」「たぶんね、上にぐっとやると相当痛いと思うの。やっり、毛並みってあるじゃん?生え方ってあるじゃん。
上に向かって生えてないと思うから、チン毛って。
だから、上に引っ張るんじゃなくて、掴んだら下にいく!うん。瓦割りみたいな感じで、ちょっと腰を落として、ぐっと掴んだら、"そりゃあ――っ!"って感じでいったら、いけんじゃないかな?

ぜひ、挑戦してください」と、かなりワイルドなタイプのお手入れを推奨。そのため、これを聴いたネット上の視聴者からは「いやいやそれはヤバいでしょw」
「ボーボー連呼に草w」「想像しただけで激痛だわwww」「たしかに剃るとチクチクするんだよなw」
「こういうアニキ的なアドバイスができるっていうのもキムタクの魅力だわ」
「まさか今年最後のトークがこれとはwwwww」と同性からの共感の声を中心に、様々な声が相次いだ。

この日の放送が年内最後となった同番組であるが、今年もこうした男子校的なノリのトークでしばしば話題となった木村。そんな彼ならではの魅力的なトークに、年明け以降も期待したいところだ。

■参照リンク
木村拓哉のWHAT'S UP SMAP!
http://www.tfm.co.jp/what-s/

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151231-19683119-aol
2015/12/31 13:00 AOLニュース
【野球】山崎康、有原、安楽、山崎福……。'14年ドラフト1位選手の○と×。 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 17:17:41.81 ID:CAP_USER*
ヤクルトの山田哲人とソフトバンクの柳田悠岐がトリプルスリーを達成し、広島の前田健太が沢村賞、日本ハムの大谷翔平が最多勝と最優秀防御率に輝くなど、
今年のプロ野球は「活躍すべき選手が活躍した1年」と総括していいのではないだろうか。

そして、将来のプロ野球界を担うルーキーが輝きを放った年でもあった。とりわけドラフト1位からは、2年連続で両リーグともに新人王が誕生。
前評判通りの力を発揮した選手がいれば、来季への更なる飛躍を予感させるスター候補も現れたが、12球団全ての“ドラ1”が結果を残したわけではない。

2014年の1位指名選手たちの「〇」と「×」を独断で区別するとこうなる。

新人王の山崎康と有原、8月の月間MVP高橋は「○」。

 「○」(6選手)

 日本ハム 有原航平(早稲田大/投手)……18試合 8勝6敗 防御率4.79
<寸評>5月に一軍昇格を果たして以降は先発ローテに加わり8勝。新人王に輝いた

 ロッテ 中村奨吾(早稲田大/内野手)……111試合 打率.230 5本塁打 21打点
<寸評>内、外野ともにこなすユーティリティプレーヤーとして111試合に出場

 西武 高橋光成(前橋育英/投手)……8試合 5勝2敗 防御率3.07
<寸評>一軍デビューを飾った8月に4勝。史上最年少で月間MVPに選ばれた

 巨人 岡本和真(智辯学園/内野手)……17試合 打率.214 1本塁打 4打点
<寸評>9月5日のDeNA戦で、プロ初安打初本塁打を放つなどインパクトを残した

 広島 野間峻祥(中部学院大/外野手)……127試合 打率.241 1本塁打 10打点
<寸評>代打、守備固め、代走などサブが目立ったが新人最多の127試合に出場

 DeNA 山崎康晃(亜細亜大/投手)……58試合 2勝4敗37S9HP 防御率1.92
<寸評>新人最多セーブ記録を更新するなど大車輪の活躍。新人王に輝いた

「×」にはケガなどで調整が長引いた、あの選手が。

 「×」(6選手)

 ソフトバンク 松本裕樹(盛岡大付/投手)……登板なし
<寸評>高校時代に故障した右肘が完治せず、1年目はリハビリに費やした

 オリックス 山崎福也(明治大/投手)……17試合 3勝6敗 防御率4.53
<寸評>先発として結果を残せず中継ぎ降格など不甲斐ないシーズンに

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00824787-number-base
Number Web 12月31日(木)17時1分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00824787-number-base.view-000
37セーブ、防御率1.92、WHIP0.87という数字はまさに守護神。山崎康晃の快進撃は2016年も続くか

https://www.youtube.com/watch?v=buvERnGtc-s
3万人の康晃ジャンプ!! 8/20 山崎康晃投手の登場から、新人最多セーブ記録更新まで
【野球】山崎康、有原、安楽、山崎福……。'14年ドラフト1位選手の○と×。 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 17:18:24.08 ID:CAP_USER*
楽天 安楽智大(済美/投手)……1試合 1勝0敗 防御率0.00
<寸評>二軍での調整期間が長引いたが、10月5日のソフトバンク戦で初登板初勝利
37セーブ、防御率1.92、WHIP0.87という数字はまさに守護神。山崎康晃の快進撃は2016年も続くか
 ヤクルト 竹下真吾(ヤマハ/投手)……19試合 3勝1敗 防御率9.16(二軍成績)
<寸評>即戦力と期待された左腕もフォームが馴染まず一軍登板ゼロに終わる

 阪神 横山雄哉(新日鉄住金鹿島/投手)……4試合 0勝2敗 防御率6.75
<寸評>初登板の巨人戦(5月21日)で7回1失点の好投も一軍登板はわずか4試合

 中日 野村亮介(三菱日立パワーシステムズ横浜/投手) 3試合 0勝0敗 防御率10.13
<寸評>春先の故障などが響き、一軍登板は3試合と首脳陣の期待を裏切った


中畑監督の「心中」采配が、守護神・山崎康を確立。

ドラフト1位とは、高卒など一部の選手は将来性を見込まれての評価が含まれるが、多くの場合「アマチュア時代のパフォーマンスをそのまま披露してくれれば、
プロでも十分に通用する」と、球団のスカウトや編成担当が判断したからこそ得られる称号だ。

しかし、いざプロの舞台に立てば差は必ず生まれる。故障といった予期せぬ事態に見舞われることもあれば、
満足のいくパフォーマンスを出せないことだってあるだろうし、プロの洗礼で精神的に追い込まれてしまう選手だっている。

今年に関して言えば、チーム方針が「〇」と「×」を隔てたと言えるのかもしれない。

この選手を起用し続ける――。監督の「心中」にも近い大胆な采配が生んだ最たる事例が、DeNAの山崎康晃だ。

「先発ではまだ使えないけど、ショートイニングならいい球を投げる。どうせなら厳しいところでやってみろ」

中畑清監督は春季キャンプから山崎の抑えでの起用をほのめかしており、ペナントレース開幕直前のファンミーティングで、本人に向かって守護神を指名したほどだった。

大ベテランの三浦大輔に「堂々としていますよね。9回に山崎が投げれば勝てる、という雰囲気になっている」と言わしめたドラ1右腕が、前半戦首位ターンの原動力になった。
9月に救援失敗が続いたことから中継ぎ転向も囁かれたが、中畑監督は抑えとして起用し続けた。新人最多セーブ記録の樹立、新人王の獲得は、チーム方針がもたらしたわけだ。

有原に新人王を厳命した栗山監督の固い意志。

パ・リーグ新人王に輝いた日本ハムの有原航平も、栗山英樹監督の固い意志によって結果を残した選手だった。

「新人王を獲れ」。有原が入団して以降、そう鼓舞してきた指揮官だが、大学時代に痛めた右肘の不安が解消されるまで、期待のルーキーに無理はさせなかった。

5月に満を持して一軍マウンドに送り込んでからの有原は、8勝とチームの温情にパフォーマンスで報いた。
ロッテとのCSファーストステージ第2戦では、「流れを変えるためには有原しかいなかった」と中継ぎとしてマウンドに送るなど、栗山監督の有原への信頼は最後まで不変だった。
【野球】山崎康、有原、安楽、山崎福……。'14年ドラフト1位選手の○と×。 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 17:19:20.69 ID:CAP_USER*
岡本、野間、中村、高橋に共通する“来季への場数”。

重要な戦力として期待に応えたのがこのふたりだとすれば、残りの4人は「経験」という付加価値がいい方向に作用したと言える。

「フルスイングしたからといっていいわけではありませんけど、昨日、今日の経験を本人が大きな糧としてくれればね」

巨人の原辰徳監督は、8月下旬に岡本和真を一軍に上げると、その言葉通り毎試合のように出場機会を与えた。
トータルの数字は振るわなかったかもしれないが、チームの高卒ルーキーでは1993年の松井秀喜以来となる本塁打を放ち、大器の片鱗を見せた。

広島の野間峻祥も着実に経験を積んだひとりだ。緒方孝市監督の“偏愛”とも受け取れる起用には賛否が飛び交ったが、野間本人はシーズン前からこう語っていたものだ。

「監督からは『マイペースでいいから』と言われているんで、積極的に行くことができるというか。そのなかで結果を出していければ」

数字は物足りないが、127試合と場数を踏めたことは野間にとって大きな財産だ。来季はその経験を活かし、風評を吹き飛ばしてくれるはずだ。

ロッテの中村奨吾も、野間のようにサブでの出場が中心ながら小技や守備といった持ち味を出すことで居場所をつかみ、今では「ポスト今江」と呼ばれている。
西武の高橋光成も田辺徳雄監督の英断によって、早々にブレークすることができた。

故障持ちの有望株と即戦力の「×」の違いとは?

一方で、「×」だった選手たちの原因はどこにあるのか? ソフトバンクの松本裕樹や楽天の安楽智大については、
「故障持ち」だった彼らに無理をさせないといったチームの方針があったことは言うまでもない。

ただ、即戦力候補となると話は別だ。大学、社会人出身の選手は1年目であってもレギュラークラスの働きが求められるわけだが、
結果が伴わない背景のひとつとしてメンタル面があると、ある解説者が言っていた。ちなみに本人もドラフト1位でプロ入りした経験を持つ。

「ドラフト1位で指名されるような選手というのは、だいたい気持ちは強いと思うんですね。でも何試合も結果が出ないと、そういう選手に限って不安になるものなんですよ。
1位は新人で誰よりもチャンスを与えてもらえますから、ピッチャーなら『次こそは』と登板日前日でもすごく練習しちゃったり。
疲れが抜けないまま投げるからまた打たれる。そういう状況が続いてしまうと、なかなか前向きになれませんよね」

https://www.youtube.com/watch?v=Aft8-CK_p_0
岡本和真 1号ホームラン
【野球】山崎康、有原、安楽、山崎福……。'14年ドラフト1位選手の○と×。 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 17:19:49.35 ID:CAP_USER*
メンタル面で苦しんだ山崎福と野村は2年目に奮起を。

今年、この提言に該当した選手といえば、オリックスの山崎福也と中日の野村亮介ではないだろうか。

山崎福は福良淳一監督代行から「ちゃんと腕が振れていない。気持ちで負けている」と度々苦言を投げかけられており、中継ぎ降格という憂き目にあった。
野村も春先に故障したことで「焦りが出た」と本人も認めているように、思うようなパフォーマンスを見せることができなかった。

前出の解説者は、「不安は何年経ってもなくなるものではありませんが、メンタルを磨くことはできます。
そのためにも、自分としっかり向き合って野球に取り組むしかない」とも言っていた。
彼らにも、明るい未来を手にする権利はあるのだ。今季の教訓を忘れなければ、来季の捲土重来は決して不可能ではない。

結果を出した選手は、その力で2年目のジンクスを打ち払い、苦汁を舐めた選手はチームの信頼を勝ち取るために今一度奮い立つ。

プロに入ってしまえば、ドラフトの順位なんて実際は関係ないのかもしれない。それでも彼らは、矜持だけは忘れてはいけないのだ。
【ボクシング】WBO世界ミニマム級王者・田中恒成が6回KO勝ちで初防衛に成功©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2015/12/31(木) 17:58:05.06 ID:CAP_USER*
<プロボクシング:WBO世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦>◇31日◇愛知県体育館


王者田中恒成(20=畑中)が、同級4位ビック・サルダール(25=フィリピン)と対戦して、6回KO勝ちで
初防衛に成功した。

田中は昨年5月に日本最速のプロ5戦目で同級王座を獲得。初防衛戦に向けて、前日12月30日には
「明日の試合、ベストを尽くして戦うことだけを考えて、やることはそれしかない。いい調整ができました。
(相手は)いい選手だと思いますが、KOさせてもらいたいと思います」と話していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000081-nksports-fight
【芸能】AKB48 高橋みなみの暴露で発覚したAKB 「パイパン」 ブーム [無断転載禁止]©2ch.net
1 :忍次郎 ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:31:42.60 ID:CAP_USER*
'16年3月にAKB48を卒業する前総監督・高橋みなみ(24)が、下半身ツルツルであることを衝撃告白。
さらに、メンバーの間で“パイパンブーム”が広がっていることを暴露した。
 「高橋は'15年12月9日放送の大阪・MBSラジオ『アッパレやってまーす!』に出演。ケンドーコバヤシの下ネタに乗せられつつ、
下半身脱毛法の一つ『ブラジリアンワックス脱毛』で陰毛を完全処理していることを明かしたのです。
“ブラジルで(陰毛を)失いましたよ”とか“(頭髪がツルツルなお笑いコンビ・バイきんぐの)小峠スタイルです”などと比喩を交えつつも、
パイパンを完全に認めたのです」(芸能記者)

 同ラジオには、高橋との熱愛疑惑がある歌手の西川貴教も出演。それでヒートアップしたのか、他メンバーのパイパンまで暴露し始めたのだ。
 「高橋は“みぃちゃん、ツル岸ですから”と、AKB48の峯岸みなみもそうであることを公表。
峯岸はかつて深夜テレビ番組で無毛をひっそり認めたことはありましたが、あまり広まっていなかった。
改めて前総監督によって“公認”された格好になりました。高橋は“もう投げやりなんです。卒業前だから”と暴走宣言までしたのです」(同)
( >>2 以降に続きます )

週刊実話|掲載日時 2015年12月31日 18時00分 [芸能] / 掲載号 2016年1月7・14日合併号
http://wjn.jp/article/detail/2972212/
【芸能】AKB48 高橋みなみの暴露で発覚したAKB 「パイパン」 ブーム [無断転載禁止]©2ch.net
2 :忍次郎 ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:32:01.96 ID:CAP_USER*
( >>1 からの続きです )
 それだけではなかった。その後、トークに加わったAKB48の小嶋陽菜にも下半身問題が波及。ケンコバが執拗に「小嶋さんの陰毛は?」と確認したのだ。
 「小嶋は、ケンコバの質問に対し、うれしそうに笑いつつ“言わない〜”と肯定も否定もしなかった。ということはツルツルは間違いない。
というのも小嶋は、下着メーカー『ピーチ・ジョン』のCMキャラを務めるようになった'13年初めから、下着になる機会が多く、
そのためアソコを処理していることはAKB内では有名。高級エステでほぼ全身脱毛していると言われています」(AKB関係者)

 AKBグループでパイパンを告白したのは、HKT48の指原莉乃が記憶に新しい。昨年9月の深夜番組で、“最近、全部イッちゃったんです”と明かしたのだ。
 「これで高橋、指原、峯岸、小嶋とAKB主要メンバーが軒並みパイパンということに。剃毛ブームと言っていいでしょう」(同)

 '13年、男性スキャンダルが報じられた峯岸が、頭を丸刈りにして謝罪したことで物議をかもした。
その後、男性問題が報じられたメンバーは相次いだものの、丸刈りをした人は誰もいない。
 「実は、スキャンダルの禊ぎとして、AKB内では内々でパイパン謝罪が横行しているようです。
だからNMB48の渡辺美優紀や、AKB48の柏木由紀らもツルツルの可能性は高い」(同)

〜続き・詳細 は >>1 内記載のソースをご覧ください〜
【テレビ】「意味不明」…近藤真彦の『紅白』大トリ、疑問&シラケの声続出 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:33:54.86 ID:CAP_USER*
目立ったヒット曲のない今年、大みそかの『NHK紅白歌合戦』はトリに近藤真彦と松田聖子という1980年代のトップアイドルを持ってくるという企画を打ち出した。
ともに35周年というメモリアルイヤーを迎えた2人にとって、この上ない晴れ舞台となる。
 
松田の紅白出場は3年連続19回目。毎年シングルCDを発売しており、12月に発売されたベストアルバムはオリコン週間ランキングで3位に入り、
今でもコンサートでは1万5000人収容の東京・日本武道館を満員にする現役バリバリのアーティストだ。
 
一方、近藤真彦の紅白出場は19年ぶり10回目。87年に『愚か者』で第29回日本レコード大賞を受賞するなど80年代のトップアイドルであることに疑いの余地はない。
だが、90年代以降は芸能活動よりもレース活動に重点を置いてきた。21世紀に入ってからの15年で、
発売したシングルはわずか8枚。同時期に聖子は27枚を出しており、その差は歴然としている。
近藤も12月の武道館公演を満員にしたが、ジャニーズ事務所の後輩である
Travis Japan(トラビス・ジャパン)がバックダンサーとして参加していた影響といわれている。

48回目の出場で今年が紅白出演最後となる森進一を差し置いてまで、近藤がトリを務めることは“正しい判断”なのだろうか。テレビ局関係者が話す。

「近藤の紅白出場には賛否両論あります。今のテレビは40〜50代の視聴者に支えられている。そのような事情もあって、彼らが青春時代を過ごした80年代のスターが選出されたのでしょう。
懐かしい曲を聞きたいという声は確実にあるし、呼ばれたら断る必要がないというのもわかる。しかし、さすがにトリには疑問です。
近藤がずっと地道に芸能活動を続けて紅白を目指していたという過程があれば、ここまで世間からシラケた声は上がらなかったはず。
気が向いたときに芸能活動をするだけの人が、歌手の最高峰と考えられる紅白のトリを務めること反発の声が上がるのは当然であり、
業界からも『意味不明』という声が聞こえてきます。
しかも、『来年は(芸能活動を)少し休みたい』といっている。これでは、批判されても仕方ないでしょう」

●組み合わせにも疑問

テレビ全盛、アイドル全盛の80年代を知る視聴者に訴求するというNHKの意図は、最近のテレビ局の番組づくりを見れば至極当然なことかもしれない。
ただし、近藤真彦と松田聖子という組み合わせにNHKの甘さを感じる声がある

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00010003-bjournal-ent
Business Journal 12月31日(木)17時30分配信
【テレビ】「意味不明」…近藤真彦の『紅白』大トリ、疑問&シラケの声続出 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:34:25.87 ID:CAP_USER*
「紅白はその名の通り、以前は対決の意味合いが強かった。そのため、対戦相手にはライバルを持ってきたり、なんらかの共通項のある者同士が戦ったりする図式を取っていた
。近年は対決の色合いは薄くなっていますが、今年の『近藤と松田』や『AKB48とEXILE』という並びをみても、対戦相手にはいまだにこだわっている面がある。
しかし、80年代を知る視聴者にとって、『近藤対松田』という組み合わせには違和感を感じさせるものでしょう。
近藤といえば中森明菜だし、松田といえば田原俊彦であり、恋人だった郷ひろみでしょう。
今回のトリの組み合わせには、NHKの甘さ、視聴者よりも芸能事務所の意向を優先する姿勢が現われています」(同)

実際に過去の対戦相手を見ると、違和感の理由がわかる。これまで9回出場の近藤は、中森明菜が最多で3回(83、84、88年)。
同じく18回出場の松田聖子は、郷ひろみが最多で3回(82、84、99年)、
松田は田原俊彦とも2回(80、83年)対戦している。「近藤対松田」は今年が初めてなのだ。

今年の紅白に郷ひろみはトップバッターとして登場する。松田のトリを前提とした上で話題性を考えるなら、
対戦相手にかつての恋人である郷を持ってくれば話題性が高まったかもしれない。
【芸能】和田アキ子が大きく見えない!?“高低感”を惑わす奇跡の3ショットが話題に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :忍次郎 ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:41:28.91 ID:CAP_USER*
 和田アキ子が12月21日、ツイッター上に掲載した3ショット写真が話題になっている。

 その日のツイートによると、和田は都内のライブハウスで歌った後、
布袋寅泰とコブクロの小渕健太郎が楽屋に遊びに来てくれた際、3人で写真を撮ったとのこと。

「和田が布袋と小渕の間に入り、ピースをしている3ショット写真なんですが、なんだか和田が小さくきゃしゃに見えるんです」

 と不思議顔をする芸能事務所関係者が続ける。

「それぞれの公称身長は、和田が174センチ、布袋が187センチ、小渕が169センチ。
いちばん驚いたのは、和田と並ぶと小渕が小さく見えないこと。小渕がコブクロでいつも並んで歌っている相方の黒田俊介は、公称身長193センチ。
その対比による視覚効果で“小渕は小柄”だと思い込んでいたようですが、事実は違いました」

〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜

アサ芸プラス 2015年12月31日 5:59 PM
http://www.asagei.com/excerpt/50105
【格闘技】RIZIN…橋本マナミ 超露出衣装でリングイン [無断転載禁止]©2ch.net
1 :忍次郎 ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:48:42.68 ID:CAP_USER*
 「格闘技・RIZIN」(31日、さいたまスーパーアリーナ) RIZIN広報大使を務める橋本マナミ(31)が
胸の上半分が見えるほど大きく開いたセクシー衣装でリングに降臨した。

 ピンクを基調にしたサンバカーニバルのダンサーが着るような衣装で登場。
背中はパックリと開き、ほぼ丸見えという極めて露出度が高い格好で練り歩いた。

 「橋本」を強く意識した演出もなされた。入場時のBGMとして、プロレスラーの橋本真也さんが用いていた「爆勝宣言」が流され、
リングインすると橋本さんの名文句から「時は来た!」と絶叫した。

〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜

デイリースポーツ 2015年12月31日
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/12/31/0008688252.shtml
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2015/12/31/Images/08688253.jpg
【調査】映るだけで不快!テレビに出ているとチャンネルを変えたくなる男性芸能人ランキング★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :casillas ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:55:01.39 ID:CAP_USER*
テレビにちらっと映るだけで「うわ、あいつだ……」と不愉快になる男性芸能人もいます。

そこで今回『VenusTap』では、「テレビに出ているとチャンネルを変えたくなる男性芸能人は?」と
いうアンケート調査(協力:クリエイティブジャパン)を実施。その結果をランキング形式でご紹介します。

■チャンネルを変えたくなる第1位は……みのもんた!
男女503名に「テレビに出ているとチャンネルを変えたくなる男性芸能人は?」と質問したところ、TOP5は次のような結果になりました。

1位:みのもんた(109票)

2位:坂上忍(47票)

3位:ホリエモン(36票)

4位:河本準一(32票)

5位:石橋貴明(30票)

ぶっちぎりの第1位は「みのもんた」が選ばれました。
かつては、「1週間で最も多く生番組に出演する司会者」としてギネス世界記録に認定されるなど、
数多くのレギュラー番組を持っていましたが、現在のレギュラー番組は
『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)のみに。
なぜここまでレギュラー番組が減ったのでしょうか? 
事の発端はどうやら2013年に起きた2つの事件がきっかけとなったようです。
まずはセクハラ疑惑。2013年8月30日放送の『みのもんたの朝ズバッ!』(TBS系)で、
CM明け直後にみのが女性アナウンサーのお尻付近に手を伸ばしている様子が映し出されました。
それを受けて視聴者は「セクハラだ!」と大騒動に。
さらにその翌月の2013年9月に、みのの次男が男性の鞄からキャッシュカードを盗み、
現金を引き出そうとした窃盗未遂容疑で逮捕。
これにより数多く持っていたレギュラー番組を降板し、テレビで見かけることはほとんどなくなる結果に。
騒動から2年たっても「チャンネルを変えたくなる」と思われるとは、よほど視聴者からの不信感は根強いようです。

続きは以下ソースで
http://news.infoseek.co.jp/article/venustap_1617086/

1 ★2015/12/30(水) 18:39:37.56 ID:CAP_USER*
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451486975/
【芸能】なんでやねん! 浜田ばみゅばみゅ、CD大コケに「完全なさらし者」と失笑 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :忍次郎 ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 18:58:15.25 ID:CAP_USER*
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)の企画で“きゃりーぱみゅぱみゅの妹”として盛大なデビューを飾った浜田ばみゅばみゅ。
 お気づきの通り、正体はダウンタウンの浜田雅功であるが、音楽番組への出演や、きゃりー本人とも共演を果たすなど、活動は順調に見られた。

 本家・きゃりーと同じくプロデューサーに中田ヤスタカ氏を迎え入れる力の入れようだったが、
フタを開けてみると肝心の売り上げランキングは20位で、ダウンロード数も振るわず。ネット上では失笑コメントであふれかえった。

「フジテレビで放送されていた『ダウンタウンのごっつええ感じ』の企画内では、
今田耕司や板尾創路を従えてリズミカルなダンスを披露した『オジャパメン』に始まり、戦隊ヒーローの被り物をした『エキセントリック少年ボウイ』、
相方松本人志が自身の少年時代を描いた槇原敬之プロデュースの『チキンライス』など数々のヒット曲を生み出してきた。
95年に発売された小室哲哉プロデュースユニット、H Jungle with tのシングルは200万枚超えのダブルミリオンセラー、お笑い芸人では歴代1位と、
その記録はいまだ破られていません。今回の企画はきゃりー人気に乗っかった感が否めませんが、本家きゃりーもCD売り上げは減少し、
紅白にも落選していますから、タイミングが悪かったですね」(音楽プロデューサー)

〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜

アサ芸プラス 2015年12月31日 5:59 PM
http://www.asagei.com/excerpt/50089
【野球】2015年プロ野球を総括“覆面スクープ座談会”(3)「日本一の工藤・ソフトバンクに不穏な動きアリ?」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 19:07:05.13 ID:CAP_USER*
──パに話題を移しますが、日本一のソフトバンクはどうでしたか。

D(夕刊紙記者) ホークスは順風満帆に12球団の頂点に上り詰めたけれど、このオフになってガタガタッと来たよね。
その激震の筆頭が、松田宣浩(32)のFA宣言。松田がメジャー挑戦を視野に入れて動いている裏側では、ソフトバンクを退団し、
移籍先が決まらず宙に浮いている松中信彦(41)の“入れ知恵説”が取りざたされているよ。
チーム内で松中の唯一の舎弟だったのが松田で、今でも両者は強力な信頼関係で結ばれている。
しかも松田はマネージメント会社まで松中と同じ。主砲の李大浩(33)と同じタイミングでメジャー挑戦を宣言したのは
「もともとチーム内で浮いていた松中が古巣に嫌がらせをしたいがために松田をけしかけたのでは」などとホークス関係者たちはささやき合って、松中の行動を疑っている。

B(夕刊紙デスク) まあ、松中の今後は厳しいと思うけど、松田にはパドレスが本気モードだから、移籍の可能性は十分あると見ている。
それより俺はこのオフ、松田のFA宣言じゃなくて「トリプルスリー」の柳田悠岐(27)が結婚したことのほうが衝撃だった。
イマドキの野球選手としては珍しく昭和風情を漂わす「夜の帝王」と言われ、各地の歓楽街に同僚が顔を出せば
「柳田さんにはいつもお世話になっています」と深々と頭を下げてお礼を言われるほど数々の豪傑伝説を残してきた。
独身貴族を謳歌すると思われたのに24歳の一般OLと“デキ婚”したのは、結果として年貢を納めざるをえなかったということだろうな。

C(球界関係者) ビックリしたといえば、吉井理人前投手コーチ(50)=16年から日本ハム一軍投手コーチ=の退団だな。
三軍コーチに配置転換されることに不満を持ったとの憶測も飛んだが、実際は違う。

http://dailynewsonline.jp/article/1066333/
アサ芸プラス 2015.12.31 17:56
【野球】2015年プロ野球を総括“覆面スクープ座談会”(3)「日本一の工藤・ソフトバンクに不穏な動きアリ?」 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止[]:2015/12/31(木) 19:07:39.66 ID:CAP_USER*
真相は佐藤義則投手コーチ(61)と工藤公康監督(52)が喫煙者で、ミーティングのたびに両者に挟まれながら煙地獄≠ノさいなまれ続け、ついに耐えられなくなったということらしい。
大のタバコ嫌いの吉井コーチは春季キャンプの頃から「勘弁してほしいわ」とグチっていたからね。

──小久保裕紀監督(44)の歴史的な采配ミスで「プレミア12」は3位に終わりましたが‥‥。
侍ジャパンに選ばれた選手たちは頑張りましたよね。ソフトバンク、楽天を含めパ・リーグの選手たちの活躍が目立ったのは印象深いと思います。

B 日本ハムの大谷翔平(21)はレギュラーシーズンで投手三冠(最多勝利、最優秀防御率、最高勝率)になったし、プレミア12でも韓国戦2試合の登板でさすがの投球を見せた。
15年、日本プロ野球界で視察を続けたメジャースカウトたちの大本命は、やはり大谷だよ。
ただし日本ハムはこの金の卵≠ノ対するガードを徹底させているから、メジャー側は不用意に近づくことができない。
あの剛腕代理人として有名なスコット・ボラス氏(63)も、水面下で大谷との接触が不可能と見るや9月に、
球団に正面からアポを入れて札幌ドームでの観戦OKをようやく取り付けた、ともっぱらだ。

F(民放局スポーツプロデューサー) プレミア12といえば侍ジャパンの中からこぼれ話≠ェあるよ。
15年大活躍しながらナゼか代表メンバーに選ばれなかった日本人大砲Pがいるけど、その選考漏れの理由というのが
「その昔、Pの実家が空き巣稼業≠ノ関わっていたらしい」との噂があったからだというんだ。そのP自身も過去に‥‥。

──すみません。そういう危ない話は、もうやめてください(笑)。最後にうかがいたいんですが、その侍ジャパンでもレジェンドになったイチロー(42)は、
もう日本球界に戻ってこないんでしょうか。
先日、マーリンズがイチローを終身雇用するとの報道も一部で出ていましたが‥‥。

E(スポーツ紙デスク) それは間違いないと思う。
オリックスが14年オフ、イチローを兼任監督として呼び戻そうと再三オファーをかけ、「戻ってくれるなら監督をクビにしてもいい」という奥の手まで持ち出したらしいんですが、やんわり断られたそうです。
その噂を聞きつけたからか、森脇浩司前監督(55)の士気まで落ちていったとも‥‥。

──いずれにせよ、イチローのようなスーパースターになる次代の主力選手が2016年の日本球界で大きな話題を作ってくれることを期待したいですね。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。