トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年12月08日 > q81scDIY0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/16662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数910730000000000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
【野球】「球界最高守護神」が崖っぷち!今季登板なし岩瀬 2・5億円減の5000万円 歴代2位のダウン額©2ch.net
【テレビ】紅白“隠し玉”はMISIA! 平和を訴え故郷・長崎から中継で出演 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 00:00:26.06 ID:q81scDIY0
>>473
ブラジルではコンディション調整に失敗したってのがかなり大きいと思う。
ドイツの時と似たようなスケジュールで調整してた。
どっかの誰かが商売っ気出して無理矢理組んだんだろうけど。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 00:08:01.23 ID:q81scDIY0
>>483
>南ア大会の英雄の一人で、J1得点王でもある大久保に御鉢が回って来るのは当然の結果

大久保、南アフリカで点取ってないし、英雄視とかも一切されてなかったじゃんw
それに、「Jリーグ得点王だから代表入りも当然」みたいな風潮もすでになかった。
代表監督のコンセプトが第一ってのが浸透してるでしょ。
【野球】「球界最高守護神」が崖っぷち!今季登板なし岩瀬 2・5億円減の5000万円 歴代2位のダウン額©2ch.net
425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 00:13:28.88 ID:q81scDIY0
41歳で故障持ちで試合に出ずに3億貰ってたのが、
来季5000万貰って在籍できるんだろ?
これ以上くれてやれってのが野球ファンなの?頭おかしいわ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 00:16:16.04 ID:q81scDIY0
>>504
いや、ただ単に君の選考基準がおかしいってだけ。
南アの英雄? J得点王?
そんなもんで代表のFW選ぶ基準にはならないし、事実、なってなかった。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 00:22:49.61 ID:q81scDIY0
>>518
監督が自分のチーム戦術に合う奴を選べばいいだろ。
で、お前はザックのチームに大久保が合ってたと思うんだな?
それでいいんだな?
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 00:30:03.42 ID:q81scDIY0
>>532
「南アの英雄でJ得点王だから代表FWで当然」という当時の空気があったと言い出したのは君だよ

俺はそんな理由糞だろと噛みついている。

正直言うとザックの代表の試合なんて面白くもなんともなかったので
誰がFWでもどうでもいいわ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 00:50:57.80 ID:q81scDIY0
>>587
サッカーとラグビーで親和性なんかあるかい?w

イングランド、スコットランド、ウェールズのラグビー代表選手たちの体格は、
サッカープレミアリーグの連中とはまるで違うだろ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 00:56:24.32 ID:q81scDIY0
>>603
そんな歴史的起源の話してるわけじゃないのは分かるよね?

ラグビーとサッカーの似ている点て「四角いフィールドの中で走る団体球技である」ってこと
くらいじゃないか?
親和性と言うならバスケットのほうがサッカーと親和性あるわ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 00:59:43.52 ID:q81scDIY0
>>611
相手からタックルされながらもしっかりとしたシュートが打てるサッカー選手なんて、
古今東西存在しないだろう。
君、思い浮かぶかい?
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 01:12:02.27 ID:q81scDIY0
>>640
ちょっと前に日本のサッカー選手に一番足りないのは戦術理解能力っていう記事でスレが立ってた。
イタリアやスペインの中学生にも浸透してる戦術理解能力が日本人プロにはないってさ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 01:17:49.83 ID:q81scDIY0
>>665
例えばバルサのユースなんかは徹底的に「お約束」の動き、ポジショニングを仕込むらしいね。
練習のほとんどはそれに費やされるってくらい。
だからこそトップチームに至るまでの変幻自在という変態パスワークが出来るんだと。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 01:23:17.77 ID:q81scDIY0
>>687
ハンガリー、ルーマニア、ユーゴスラヴィア、チェコ、いずれも世界中の注目を集めた時期のある
伝統的サッカー強豪地域じゃないですか。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 01:32:40.63 ID:q81scDIY0
>>711
すまんが、俺は分かったけど。

チームとして機能してて、必要な時に必要なだけ走り、最適なポジショニングをする努力をしていれば
そんな無様な試合にはならんはずだぞ、っていうことでしょ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 01:36:06.98 ID:q81scDIY0
>>721
オシムは「考えて走れ、走りまくれ」と言ってた。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 01:39:30.02 ID:q81scDIY0
>>729
室伏はピッチャーやったら剛速球間違いなしとか、
君は球技を一切やったことないね?w
もちろん、キャッチボールも砲丸投げもしたことないんだろうね。

そんな奴がサッカーはラグビー選手の練習やれ!とかちゃんちゃらおかしいよ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 01:45:02.71 ID:q81scDIY0
>>753-754
それは知らなかった。すまん。

しかし、砲丸投げスタイルで130kmのストライクはあり得ない。
世代からして、野球をしっかりやってたことがあるとしか思えない。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 01:50:47.46 ID:q81scDIY0
>>766
いまyoutubeで見たけど、全然砲丸投げ、女の子投げじゃないじゃん。
https://www.youtube.com/watch?v=ZcS4xCRq72A

こんなんで砲丸投げたら間違いなく肩ぶっ壊すよ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 01:54:21.76 ID:q81scDIY0
>>778
しかし、女の子のやる「押し投げ」ともまるで違う。

女の子投げで130以上と聞いてびっくりしたけど、やっぱりそうじゃなかったな。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 01:59:03.87 ID:q81scDIY0
>>786
どっかのレスで誰かが「女の子投げで135km」と書いてたよ。

まあ、もちろん綺麗ではないし、肘も使えてないが、きちんと腕が背中からでてきて
勢いをつけている。体幹と肩、遠心力だけで投げてる。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 02:04:55.76 ID:q81scDIY0
>>806
一応、リトルリーグから野球やってたことありますし、
室伏の投げ方なんてはっきり言って見たことないよ。
あの投げ方で130km以上が凄いのか凄くないのかも正直よく分からん。
異世界。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 02:18:06.73 ID:q81scDIY0
>>844
フィジカルを鍛えなくていいなんて言ってる・思ってる奴は一人もいなくて、
論点は、フィジカルを鍛えることが一番重要なことなのかどうか。
ついで言えば、サッカー選手に必要なフィジカルとは何か。

俺は、ラグビー選手のようなフィジカルになることがプラスだとは思えない。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 02:29:56.62 ID:q81scDIY0
>>866
いや、いないよ。
サッカー選手として戦術をこなせるフェジカルを考えろ、という主張ならあるけどね。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 02:33:21.97 ID:q81scDIY0
>>889
学生の部活動スポーツはプロエリート育成のためにあるわけじゃない。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 02:35:16.91 ID:q81scDIY0
>>892
バスケの戦術要素を取り入れるのは70年代アヤックスとオランダ代表がやっている。
トータルフットボールの要素の一つ。 今どきは常識的・古典的なサッカーだが。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 02:43:57.79 ID:q81scDIY0
>>925
サッカー界の一流所で重要な仕事をしてる人間は、まちがっても
「サッカー選手もラグビーの練習してああいうフィジカルを身につけなきゃな」
なんて言わんよね。
だって、まるまる違うスポーツだものの。

最近のラグビーフィジカル押し・サッカー叩きレスの散見っぷりは阿呆すぎるわ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 02:58:02.82 ID:q81scDIY0
>>963
上手く転べない奴は間違いなく大怪我するぞ。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 03:03:23.32 ID:q81scDIY0
>>968
なんら具体的反論が出来るわけでもなく、ただ単に「モノを知っている」事自体に反感を抱いて
ネチネチと嫌味を言う大人こそ、子供には関わって欲しくないけどね。
【サッカー】元日本代表監督のザッケローニ氏「日本人の持久力は世界で通用する。フィジカルは劣るが技術がある。劣等感は捨てること」©2ch.net
987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/12/08(火) 03:09:37.57 ID:q81scDIY0
>>982
今のボクシングはいかにポイントを稼いでいくかというスポーツだよ。
頭使えないタイプは上には行けない。
【テレビ】紅白“隠し玉”はMISIA! 平和を訴え故郷・長崎から中継で出演 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/12/08(火) 03:22:10.92 ID:q81scDIY0
ミーシャが中継で歌うシーンを見たいがために紅白を見る人って
ごく少数でしょ。
いや、嫌いじゃないけどさあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。