トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年11月30日 > H0toVaYq0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/16805 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000003101310000011219251076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【サッカー】明治安田生命JリーグCS準決勝 ガンバ大阪がアウェーで浦和を撃破!延長戦の激闘制し、広島が待つ決勝進出[11/28]★4 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】ハリル監督「J1のチーム数減らすべし」 質の低さに不満爆発 ★2 [転載禁止]©2ch.net
【音楽】洋楽専門ラジオ番組が相次ぎ終了 犯人は「若者の洋楽離れ」なのか? [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】YS横浜、30歳白井と今季23試合出場25歳井上が現役引退表明 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】浦和レッズ、2年連続「V逸」 覇権奪回には監督交代を! ©2ch.net
【芸能】紅白 レベッカ、デビュー32年目で初出場「心から感謝」 [転載禁止]©2ch.net
【芸能】クリス松村、悔し涙!海老名市議「同性愛は異常なのだ」「生物の根底を変える異常動物だ」 ★3©2ch.net
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【サッカー】明治安田生命JリーグCS準決勝 ガンバ大阪がアウェーで浦和を撃破!延長戦の激闘制し、広島が待つ決勝進出[11/28]★4 [転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 08:02:41.02 ID:H0toVaYq0
>>699
世界中の国々にサッカーリーグがあることの全否定だね
つまりサッカー文化そのものの全否定w

アタマワルーイw
【サッカー】ハリル監督「J1のチーム数減らすべし」 質の低さに不満爆発 ★2 [転載禁止]©2ch.net
590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 08:36:08.87 ID:H0toVaYq0
おまえが言うなwwwww
【サッカー】ハリル監督「J1のチーム数減らすべし」 質の低さに不満爆発 ★2 [転載禁止]©2ch.net
592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 08:38:12.98 ID:H0toVaYq0
>>591
>それは誰もが思ってることだけど

思ってねーよバーカwww
【音楽】洋楽専門ラジオ番組が相次ぎ終了 犯人は「若者の洋楽離れ」なのか? [転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 09:13:05.32 ID:H0toVaYq0
糞ヒップホップにチャートが席捲された
これが全て
【サッカー】YS横浜、30歳白井と今季23試合出場25歳井上が現役引退表明 [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 11:50:53.20 ID:H0toVaYq0
マリノスと横浜FCがあるのにわざわざYSCCのサポにはならんもんなあ
【サッカー】浦和レッズ、2年連続「V逸」 覇権奪回には監督交代を! ©2ch.net
400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 12:04:46.97 ID:H0toVaYq0
    浦和     鹿島

2007 ACL    Jリーグ 天皇杯
2008       Jリーグ
2009       Jリーグ
2010       天皇杯
2011       ナビスコ杯
2012       ナビスコ杯
2013
2014
2015       ナビスコ杯


浦和がACL優勝以降何のタイトルも獲れない間に鹿島は8冠
【サッカー】浦和レッズ、2年連続「V逸」 覇権奪回には監督交代を! ©2ch.net
404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 12:30:26.48 ID:H0toVaYq0
実は浦和(さいたま)市民はレッズに飽きてきている
【サッカー】浦和レッズ、2年連続「V逸」 覇権奪回には監督交代を! ©2ch.net
407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 12:59:48.51 ID:H0toVaYq0
>>406
2位は覇権とは言わないよ
【芸能】紅白 レベッカ、デビュー32年目で初出場「心から感謝」 [転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 13:05:01.93 ID:H0toVaYq0
レベッカで数字が獲れるわけがない
こんな目玉しかない今年の紅白
【芸能】クリス松村、悔し涙!海老名市議「同性愛は異常なのだ」「生物の根底を変える異常動物だ」 ★3©2ch.net
537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 19:41:27.84 ID:H0toVaYq0
たとえばオス猫がオス猫のケツにつっこんでたら異常行動だと判断されるんじゃないかな?
でも人間の場合は異常と言ってはいけないってことなんだね?
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:11:02.31 ID:H0toVaYq0
>>443
野球が団体スポーツでありながら主として投手vs打者の1対1の集合体であることには変わりはないよ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:14:42.26 ID:H0toVaYq0
>>502
連携はあるにはあるよ
たとえばカットプレーなんかね
でも基本は投手と打者の1対1であることには変わりはない

ただね、野球の場合は投手と打者の駆け引き、監督の采配、それ以外はほとんどがセオリーによってやるべきことが決められているんだよ
これが野球とサッカーの大きな違い
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:26:04.46 ID:H0toVaYq0
>>479
カズやゴンはスタメンで出ちゃいないんだが?
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:27:43.27 ID:H0toVaYq0
>>525
どこに投げるかの判断ってそんなにシビアなものじゃないよ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:33:28.00 ID:H0toVaYq0
野球ファンは野球のプレー中の判断がとてもスゴイもので他のスポーツにはない面白みだと力説することが多いが
実は他のスポーツではそれが有機的流動的にもっと高い次元で行われていることを知らない
つまり野球ファンは井の中の蛙
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:41:37.64 ID:H0toVaYq0
>>535-536
たとえば結果として3塁で刺せたものを無難に1塁でアウトを取っておいたことが
あとあと大きく響いたなんてことはもちろん有り得るよ
けど、それで失点したとしても失点の大きな原因はそこじゃないんだよ、そのあとにヒット打たれたり犠牲フライ打たれたことの方が大きい
じゃあ本塁で刺せるタイミングだったのに1塁に投げたとしたらって言うかも知れないけどそれも同じことなんだよ

>>536
知ってるけどそれがどうした?
どこの塁に投げるかに関してギリギリの勝負は基本的にはしない
それをして結果としてシビアなタイミングでアウトを取ることが出来たならファインプレー
結果としてフィルダースチョイスなら不味いプレー、何故なら普通はシビアにやらないから
もちろん余裕でセーフの場合は罰金モノ
他のスポーツでシビアなプレーチョイスをするのに比べたら甘いよ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:42:33.81 ID:H0toVaYq0
>>539
関係ない例を持ち出して反論ってのはあまりにレベルが低い論法
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:45:35.50 ID:H0toVaYq0
>>88
野球の場合はタイムリーヒットだ抜けたかと思った打球が捕られて点が入らなかったなんてケースではモメンタムが相手側に移るというのは確かにある
逆に抑えたと思った打球が味方のエラーで失点したなんて場合も投手に対する心理的な影響は避けられないし
そういう意味で守備から攻撃の流れ、相手に隙を与えないことで攻撃へのいい影響というのはある
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:48:54.59 ID:H0toVaYq0
>>549
外野の守備位置なんかもケースや打者の力量や打球のクセで変えたりはするよね
で、それが当たった場合には隠れたファインプレー扱いだけど
あまり極端な守備位置の変更をしていない場合に裏目に出たとしてもそこを責められることはないね
サッカーの場合は流動的に試合が流れていて何十センチのポジションの差を常に求められていてそれで結果が天地の差になるわけだから
野球のポジショニングはシビアとは言えないね
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:49:54.68 ID:H0toVaYq0
>>558
>>553
あんまり程度の低いことを書くと
なおさら野球ファンがバカだと思われかねませんよ?
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:52:13.22 ID:H0toVaYq0
>>561
フィルダースチョイスは記録上もフィルダースチョイスであってエラーではない

>は?サッカーで例えると、ディフェンスの判断ミスでフリーになってもキーパーの責任って事?

的外れ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 20:57:19.77 ID:H0toVaYq0
だいたいどこの塁に投げるかなんてのはさ
野球の場合は決まった線の上を勝者が走るわけだからさ
ランナーの位置と走力だけで判断できるだろ、最大4人のランナーだけど基本的にはひとりか二人の話
サッカーの場合は流動的に相手の複数の選手と味方の複数の選手が自由なポジションを取って動き
その位置関係や相関まで判断しなければならないんだから野球の走者の例とは比較にならないよ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:02:28.07 ID:H0toVaYq0
>>570
>ただね、野球の場合は投手と打者の駆け引き、監督の采配、それ以外はほとんどがセオリーによってやるべきことが決められている

と書いているんだが?>>508


>>569
明らかに刺せるのに1塁に投げたのならソイツが悪い、キャッチャーなどが指示していたのに無視した結果が悪かった場合も責められる
だがシビアなタイミングだったら1塁に投げても責められない
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:07:39.57 ID:H0toVaYq0
>>574
でもそりゃホントだよ
野球の練習ではケースってことを口酸っぱくして言われるだろ?
守備に関してはレアケースでない限りこのケースではこうするってことはあらかじめ決められていてそれを忠実に出来なかったら罰金モノ
ランナー2塁で打球が内野手の間をゴロで抜け外野手が抜かれずにおさえた場合はカットマン目がけてバックホームでカットするかしないかはキャッチャーが指示を出す
これは決まり事なんだよ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:09:12.76 ID:H0toVaYq0
>>583
どうしてそういう的外れなことしか書けない?
レベルが低すぎる

>>584
かなりどうでもいいレスだな
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:11:55.96 ID:H0toVaYq0
>>589
選手交代が制限されているのは昔のラグビー的な考え方だな
ひとりの選手が多くの能力を持っていなければならない
昔のラグビーは負傷以外の交代は認められていなかったが最近は緩和された

逆の極端な例がアメフトでワンプレー毎に完全交代自由
ひとつの能力に長けたスペシャリストのプレーの集合体
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:14:06.80 ID:H0toVaYq0
>>594
まず野球にシビアな判断などないなどと書いていない
んで、送球に関してシビアさはさほど求められていないと書いた

どこか間違っているかね?

>>597
俺のレス見て野球経験がないと思えるかね?
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:14:36.92 ID:H0toVaYq0
>>602
だからなに?
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:17:14.52 ID:H0toVaYq0
>>608
>バッターじゃなくて打者のカウント1球ごとに得点差やイニング、互いの攻守投打の残りゴマ
>考えて守備陣形も次のボール要求も変わってきてること

俺はそれは十分知ってるけど
逆に野球ファンは他のスポーツの面白さは知らないと思うね
おまえのレスにも現れてるじゃん
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:20:56.74 ID:H0toVaYq0
>>609
俺はそうは思わない
こと守備や走塁に関してはセオリーを無視してはいけない
けど投球と打撃、采配に関しては如何にセオリーを裏切るかが勝負だと思う、特に日本のプロ野球はその傾向が強い
何故なら所詮は騙し合いだから
セオリー通りにやるということは相手に読まれ対応されるということ
グーを出すジャンケンだったらパーさえ出しておけばよいということになる
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:24:12.36 ID:H0toVaYq0
>>627
だからそこはあまり重要ではないんだよ
野球の場合は送球のチョイスや守備位置の変更は上手く行けば褒められるけど普通にやってれば責められないプレー
無理をしないで1塁に投げてもよほどでない限り責められない
ランナー2塁で一打サヨナラの場面でバックホーム体制を取らないとかはアホだけど
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:26:15.90 ID:H0toVaYq0
>>632
見てた、ってのが正解かもね?
高校まで野球部だしガキの頃から10年くらい前までは見てたよ
でもいまはサッカーの方がずっと面白いわ
ずっと野球が一番面白いと思ってたけどそれは間違いだった

つーか俺のレス見りゃわかんだろが
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:34:02.84 ID:H0toVaYq0
>>631
完全に分かってねえわ
流動的な動きの中から位置関係を把握し多くの持てる技術の中からプレーを選択するなんてことは小学生のサッカーでも求められること
だからサッカーの場合はイマジネーションと判断力を養成するあらゆる練習が行われている、逆にいうと絶対的な練習のセオリーは少ない
一方野球の守備は一貫して基本に忠実であることを求められる、だから野球の場合は反復練習が主となる

野球の守備に於いてもインテリジェンスのあるプレーは確かにある
たとえば騙しのような守備とか挟殺プレーなんかにはね
でもそれってむしろレアケースの部類で通常の場面で常に求められることではないんだよね
それをやったときに野球脳がすげえなあというだけの話で、またそんな選手こそめったにいないし
それが出来なくても単純に打てれば評価されるわけで
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:35:19.03 ID:H0toVaYq0
>>647
おまえのレスにレベルの高いレスが一個もない件
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:38:01.99 ID:H0toVaYq0
>>652
9回3アウトまで勝負は分からないのが野球の魅力ではなかったの?
であれば9回に逆転されても負けは負けでしょ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:40:54.95 ID:H0toVaYq0
>>671
そういう野球をしてるのもイチローだけなんだよね
速球のタイミングで変化球に対応するくらいのことは誰でもやってるけどね
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:48:18.98 ID:H0toVaYq0
>>676
インテリジェンスと権威のある人間を引っ張り出して自分の意見の権威にしちゃうってのはどうかと思うね
野球に関してはケースと駆け引きとセオリーの裏切りってのは確かにそうだと思うしその点は面白いと思うけどね、特にMLBよりも日本の野球の方が面白いね

けど、正直見過ぎて飽きたんだよ、最近はNPBもそういう部分は減ってきちゃったしね

で、たとえばサッカーなんかにも物凄い奥深さと面白さがあるわけよ
そうなると何十年も野球だけを見続けるよりもずっと面白いわけ
サッカーを見るのもいずれ飽きるのかな?いまのところ全然飽きないけど、それだけの深さがあるしね
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:50:25.01 ID:H0toVaYq0
>>680
逆だよ
「理想の最上級クラスのプレーができている次元の選手」のプレーだけをイマジネーションや判断力のあるプレーとしているおまえの定義が間違っている
それこそ小学生のサッカーでも必要なこと
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:52:48.82 ID:H0toVaYq0
>>685
簡単に言うと野球は吹奏楽部かも知れないね
決められたように如何に忠実に正確に演奏するか
対するサッカーはアドリブでフリーセッションするジャズかもしれない

こんなこと書くと「そんなんじゃない!」って吹奏楽部に怒られるかも知れないけどw
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:55:55.67 ID:H0toVaYq0
>>698
それは別に面白くない
どのように中継するかなんてのはあらかじめ決められているから
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 21:58:08.43 ID:H0toVaYq0
>>701
考えずに体が反応するってのは反復練習が有効だが
サッカーの練習はいわゆる決まった技術の反復練習だけじゃねえぞ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:01:13.55 ID:H0toVaYq0
>>702
面白いレスだね
つまりそれはデジタルかアナログかっていう話だよね
そういう意味では野球は極めてデジタルなスポーツだよ

アメフトもジョンマッデンっていう昔から有名なアメフトゲームがあってかなり忠実なところまで再現できている
それはやはりワンプレー毎に止まるという面が大きい

あとはゴルフなんかはデジタル化しやすい部類に入ると思う
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:01:45.13 ID:H0toVaYq0
>>706
だからそれは野球の反復連取とは違うだろが
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:02:08.80 ID:H0toVaYq0
>>707
ねえよ
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:04:24.77 ID:H0toVaYq0
>>714
全然違うってw
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:07:40.06 ID:H0toVaYq0
>>717
だからなんだよw
戦況を読んで?ケースで決められてるだろw
そもそも野球の場合は基本的に監督の指示だ
学生野球ではなおさらだよ、選手に青信号のような判断を許すことは少ない
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:09:43.46 ID:H0toVaYq0
>>721
けどことフォームに関しては確固としたセオリーがないんだよな
だから投手コーチや打撃コーチが魔改造して選手をぶっ壊すw
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:14:01.91 ID:H0toVaYq0
>>726
だからそんな連携がちゃんと出来てなかったらお話にならないだろうが
高校野球だってまともなチームは深いところへ転がった打球の中継なんかちゃんとできるわな
それこそ毎日「右右、ソコ、カット!」なんて練習してんだからな
ましてやプロレベルでそれが出来なかったらクビだよ

走塁ヘタなんてのも俺に言わせれば信じられない話だよ
何をすべきかなんてバカでも分かるだろうが
まあプロでもたまに親子丼とか前の走者を追い越すバカもいるけどさ
いや野球のルールさえ把握してないバカもいるわな
それでも150mかっ飛ばせればポジションとれるもんな、バンザイレベルの外野守備でもな
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:16:04.96 ID:H0toVaYq0
>>736
サッカーは一定のペースで走ってるわけじゃねえよ
全力ダッシュが何回もあるわけだからな
【野球】「野球は、団体競技でありながら味方同士がパスを交換するような直接的なやり取りは少なく、逆に個人の力量が勝敗を左右」©2ch.net
740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/30(月) 22:16:43.24 ID:H0toVaYq0
>>738
止まってねえし野球とはレベルが違う
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。