トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年11月09日 > vIBiTuUe0

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/16665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数310000000007106010000001029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【サッカー】インテル長友祭りだ! FKで先制点を演出し、トリノのキーマンを完封 キャプテンマークも巻く©2ch.net
【テレビ】フジテレビが初の赤字転落、広告代理店からも見放される苦境 [転載禁止]©2ch.net
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
【テレビ】 「下町ロケット」が「半沢直樹」になるには不足している3つの要素とは? [転載禁止]©2ch.net
【テレビ】「乱立してもいいから面白い作品を!」 5年前の3倍!! 深夜アニメ激増のなぜ©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー】インテル長友祭りだ! FKで先制点を演出し、トリノのキーマンを完封 キャプテンマークも巻く©2ch.net
449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 00:23:31.88 ID:vIBiTuUe0
普通に主力だわ
【サッカー】インテル長友祭りだ! FKで先制点を演出し、トリノのキーマンを完封 キャプテンマークも巻く©2ch.net
512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 00:39:34.36 ID:vIBiTuUe0
長友こそ自己責任の体現者。本田は嫌いじゃないけど、自己責任度では長友に到底及ばない
【サッカー】インテル長友祭りだ! FKで先制点を演出し、トリノのキーマンを完封 キャプテンマークも巻く©2ch.net
529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 00:48:22.05 ID:vIBiTuUe0
>>520
良くなくても勝点もぎ取れるチームって戦術と役割が浸透してんだよね
【サッカー】インテル長友祭りだ! FKで先制点を演出し、トリノのキーマンを完封 キャプテンマークも巻く©2ch.net
556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 01:02:03.04 ID:vIBiTuUe0
>>542
心酔レベルまで持ってったからなwベッカムは凄い
【テレビ】フジテレビが初の赤字転落、広告代理店からも見放される苦境 [転載禁止]©2ch.net
452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 11:37:40.60 ID:vIBiTuUe0
暗黙知的な修行ってのは日本人が最も得意とする分野だからな
必然的に文化が出来るけど、形骸化してこき使う為の方便にしてるところも沢山あると思う
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 11:39:23.12 ID:vIBiTuUe0
暗黙知的な修行ってのは日本人が最も得意とする分野だからな
必然的に文化が出来るけど、形骸化してこき使う為の方便にしてるところも沢山あると思う

専門学校ってのは形式知的にマニュアル化されたものを特定多数に教える分野だから、結局はそっから自分オリジナルに昇華するのは一生かかる
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 11:42:55.62 ID:vIBiTuUe0
専門学校で修行しましたってなるならば、回転すしとの勝負になる。パフォーマンス的な事と相性が良さそう
店や板前との会話や雰囲気を含めて価値を図る客からすると選択肢に入らない
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 11:47:06.92 ID:vIBiTuUe0
>>229
味だけで語るなら、修行という言葉を用いずに、作り方を覚えるって言葉を使った方が良い
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 11:48:53.01 ID:vIBiTuUe0
良い師匠は盗ませるのが上手いとは良く言ったものだ
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 11:51:56.60 ID:vIBiTuUe0
>>256
そもそもポスト産業主義なのに、お金で買えないモノは無いって断言する当たりがズレてる
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 11:55:12.68 ID:vIBiTuUe0
堀江の言う事は、没個性的な仕事はさっさとロボットに任せれば良いって事なんだよね
それは全く持って間違ってないけれどそこから産まれる個性の見直しといったところまでは考えが及ばないタイプ
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:01:16.18 ID:vIBiTuUe0
>>300
そういう人のために回転すしとか、端末で注文する店などに派生していって棲み分け出来るようになってる
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:20:21.39 ID:vIBiTuUe0
>>390
師匠が言うところのバッ!ガッ!を自分のバッ!ガッ!にしていく事が修行だな
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:28:58.92 ID:vIBiTuUe0
普通に腹減って友達とかと一緒に食えれば良いって時には回転すしで何ら構わん
ここぞって時とか記念日みたいな時には、雰囲気にハズレが無いそういった店をチョイスするわ
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:30:52.83 ID:vIBiTuUe0
強制的に会話をしてくる板前の店はたかが知れてる
客以上に会話の神経を集中して邪魔をしないところはやっぱり高くても人気がある
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:38:23.54 ID:vIBiTuUe0
>>447
誰かに本当にいい店を聞いて、行ってみれば良い
会話が無いのに欲しいタイミングで品物が出てきたり、会話を投げかけたら面白い言葉が返ってきたりする。抽象度が高いんだろうね
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:40:41.07 ID:vIBiTuUe0
>>456
余計な所で汗水垂らさないで良いように、コンビニとか受付コールセンターみたいな無個性を尊重されるところはロボット化していくよ。無個性って病むからな
逆に言うと個性を大事にしてるところが重視されるようになる
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:44:30.37 ID:vIBiTuUe0
>>473
形骸化された修行をするより、先に技術を学んでそっから学べって事だな
でも技術を学んだ人材を誰が育てるんだろうって事になる
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:48:33.43 ID:vIBiTuUe0
>>481
俺は常にマジレスだよ
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:54:39.25 ID:vIBiTuUe0
>>498
よくある破綻してる例えだな
橋本環奈が寿司に限定してやるのは合理的かって事になる。しかも期間が限定されてる
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 12:56:53.07 ID:vIBiTuUe0
全てマニュアル化をしようと頑張って、設備とソフトへの投資が優先で人間への投資が出来てなかったから今の日本なんだけどな
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 13:03:35.45 ID:vIBiTuUe0
資産ってのは、他人の資本と自分の資本を足したものだけれど、これも修行に通ずるんじゃないか
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 13:21:58.71 ID:vIBiTuUe0
>>593
表面じゃなくて、歴史や背景も考えていくと分かるんじゃないかな
ナポリのピッツェリアに行った事あるけど寿司職人との共通点を感じたよ

海外に輸出すると、背景が無いから合理化が優先されるもんでしょ
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 13:23:17.79 ID:vIBiTuUe0
>>569
したり顔で長文レスするお前に言われても(笑)
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 13:25:23.56 ID:vIBiTuUe0
>>615
昇華されたものだと思うんだけどなぁ。それは人それぞれだけど
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 13:30:44.96 ID:vIBiTuUe0
>>624
クラシックを語るならそうなるね、服も音楽もそうだ。もちろん尊重すべきことだと思うよ
【芸能】[フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」©2ch.net
701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 13:53:42.36 ID:vIBiTuUe0
>>696
勘ってのは自分のフィルターを磨かないといけないからね
【テレビ】 「下町ロケット」が「半沢直樹」になるには不足している3つの要素とは? [転載禁止]©2ch.net
192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 15:36:24.64 ID:vIBiTuUe0
半沢直樹も堺雅人と香川照之じゃなかったらあそこまでじゃなかったと思う
【テレビ】「乱立してもいいから面白い作品を!」 5年前の3倍!! 深夜アニメ激増のなぜ©2ch.net
487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/09(月) 22:20:50.82 ID:vIBiTuUe0
今期で言えばファフナー、ルパン、牙狼、物語シリーズあたりはパチマネーかな
おそ松もそうかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。