トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年10月14日 > J1LhYjO70

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/16949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010030021003002230044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【サッカー】セルジオ越後 先発、交代、選考、強化…もう笑うしかないね。©2ch.net
【サッカー】視聴率低迷のハリルジャパン…テレビ局からは悲鳴!“代表バブル”がはじける、もはや危険水域★4©2ch.net
【サッカー/テレビ】国際親善試合「日本×イラン」 視聴率は12・3% [転載禁止]©2ch.net
【芸能/野球】℃-ute矢島舞美が巨人にエール!「ヤクルトに勝って日本シリーズに進出してほしい」 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー/テレビ】国際親善試合「日本×イラン」 視聴率は12・3%★2 [転載禁止]©2ch.net
【ラグビー】五郎丸 帰れない…取材殺到!静岡に戻るの「いつになりますかね」 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】ホリエモン、提言!「Jリーグはプレミアリーグに肩を並べることが可能!」©2ch.net
【野球賭博】野球のイメージ低下は避けられない©2ch.net
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
【芸能】橋本環奈ノーバン 天使すぎるセーラー服始球式©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー】セルジオ越後 先発、交代、選考、強化…もう笑うしかないね。©2ch.net
66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 08:10:59.63 ID:J1LhYjO70
俺もただ単に疑問に思うんだけどさあ  玉けりに戦術とか戦略って?www
【サッカー】視聴率低迷のハリルジャパン…テレビ局からは悲鳴!“代表バブル”がはじける、もはや危険水域★4©2ch.net
313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 11:30:38.98 ID:J1LhYjO70
こんな糞サッカーなんてまだ見てる人いるの???
【サッカー/テレビ】国際親善試合「日本×イラン」 視聴率は12・3% [転載禁止]©2ch.net
534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 11:34:32.73 ID:J1LhYjO70
ワールドカップ惨敗以降のサッカー離れってやっぱり本当だな。
【サッカー/テレビ】国際親善試合「日本×イラン」 視聴率は12・3% [転載禁止]©2ch.net
586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 11:45:51.37 ID:J1LhYjO70
もうこんな糞玉けりなんて誰も見ないだろう
【芸能/野球】℃-ute矢島舞美が巨人にエール!「ヤクルトに勝って日本シリーズに進出してほしい」 [転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 14:06:24.80 ID:J1LhYjO70
俺ヤクルトファンすまんな
【サッカー/テレビ】国際親善試合「日本×イラン」 視聴率は12・3%★2 [転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 14:13:57.89 ID:J1LhYjO70
2015年NPB&J開幕戦首都圏視聴率

プロ野球   10.4%
Jリーグ    3.7%
【ラグビー】五郎丸 帰れない…取材殺到!静岡に戻るの「いつになりますかね」 [転載禁止]©2ch.net
478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:22:15.15 ID:J1LhYjO70
なでしこリーグと同じ 最初だけ客入るけどすぐガラガラになるわ  間違いなく一過性の作られたブーム
【サッカー】ホリエモン、提言!「Jリーグはプレミアリーグに肩を並べることが可能!」©2ch.net
107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:32:54.06 ID:J1LhYjO70
自分が”それほどサッカーが好きなわけではない”って言ってる時点で駄目だな
【野球賭博】野球のイメージ低下は避けられない©2ch.net
315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:38:41.57 ID:J1LhYjO70
大した問題じゃねえ サカ豚が大げさにしたいだけだ  何言おうと日本の野球人気は安泰だからなwww
【野球賭博】野球のイメージ低下は避けられない©2ch.net
316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:41:05.22 ID:J1LhYjO70
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に既に9万人もの社員や地域住民を動員

【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★4c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414343021/

【明治安田生命Jリーグ】5万人収容の味スタが毎試合閑散…!衰退を招く協会の愚行★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438426726/

【明治安田生命Jリーグ】ジュビロ磐田、観客数減で職員を東京ドームに派遣。巨人から集客術学ぶ!★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433997623/

【Jリーグ】サッカーが人気が出ないのは野球と比べて得点が圧倒的に少ない事。0-0…面白い事が何もなかったという経験をした人は大勢
【野球賭博】野球のイメージ低下は避けられない©2ch.net
317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:42:20.63 ID:J1LhYjO70
これが現状だ

株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕


「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。
「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。

 サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。

また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
【野球賭博】野球のイメージ低下は避けられない©2ch.net
318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:43:56.89 ID:J1LhYjO70
これな

観客動員数及びTV視聴率もこれが日本の現実です。

プロ野球平均8.5%>>>Jリーグ平均1.8%>>ナビスコカップ、天皇杯、ACL(ゴミ)

日本シリーズ(2014年平均) 10.5%>>>>>Jリーグ優勝決定戦(2014) 2.5%ww
高校野球>>>>>>>>>>>>高校サッカー(存在さえほとんど知られてない)
【野球賭博】野球のイメージ低下は避けられない©2ch.net
319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:45:02.19 ID:J1LhYjO70
7/26(日) 大分県民(116万人)無料招待
無料でもガラガラのJリーグwwww
http://pbs.twimg.com/media/CKhHI9_UkAATJ7X.jpg:large
↓ 7月26日(日) 大分vs群馬 @大銀ドーム
http://pbs.twimg.com/media/CK1O2ZlUEAU-mbu.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CK1Ew0XUkAAEHBM.jpg:large 6
クラブの消滅危機らしいな。大丈夫かJリーグ。

Jリーグオールスター開催危機
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100204-592402.html



G.大阪もサンフレッチェ広島もいくら優勝したって客減っていくってなぜだ????

ガンバ大阪動員数推移
年度  試合数  動員数  平均
2009年  17   301,105  17,712
2010年  17   283,111  16,654
2011年  17   278,981  16,411
2012年  17   251,232  14,778   降格
2013年      J2
2014年  17   250,738  14,749   J三冠
サンフレッチェ広島の動員の推移
年度  試合数  総動員数  平均
2012年  17    301,249  17,721  初優勝
2013年  17    275,556  16,209  2連覇
2014年  17    254,951  14,997
2015年  12    174,187  14,516
【サッカー/テレビ】国際親善試合「日本×イラン」 視聴率は12・3%★2 [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:48:41.67 ID:J1LhYjO70
これがすべてな

株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕


「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。

「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。

 サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。

また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
【サッカー/テレビ】国際親善試合「日本×イラン」 視聴率は12・3%★2 [転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:49:32.31 ID:J1LhYjO70
2015年プロ野球の観客動員は全12球団が前年より増加した。パ・リーグは6球団合計で前年比5・5%増となり、
入場者数が実数発表になった2005年以前を含め過去最多の約1073万人を動員。セの合計も前年比7・8%増で、
05年以降で最多の約1351万人となった。DeNAの17・6%増をはじめヤクルト、広島が前年比10%以上の動員増で、
特に広島は球団創設以来初めて200万人を突破した。動員数では巨人がトップで、3年連続で300万人を超えた。パではソフトバンクが最多
【芸能/野球】℃-ute矢島舞美が巨人にエール!「ヤクルトに勝って日本シリーズに進出してほしい」 [転載禁止]©2ch.net
146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 15:52:02.59 ID:J1LhYjO70
Jリーグ終わりました、ハイ。

株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕


「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。

「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。

 サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。

また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 17:24:39.42 ID:J1LhYjO70
今どき玉けりなんて見る奴いるの?
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 17:40:30.33 ID:J1LhYjO70
“愚かなサカ豚君への警告文”

野球が国民的スポーツである日本だからな、今後もこれは絶対に変わらんよ。

世界的ではサッカーがメジャーなスポーツだろうけど日本をはじめ11ヶ国の国と地域では野球がサッカーよりメジャーなスポーツであることもこれまた事実である。 また、当然、野球、サッカー以外のスポーツがメジャーな国々もあるな、ところ変われば品変わるだ。

少し前まではプロ野球=オジサンのスポーツって印象だったが今や若い女性が球場を席巻してるといっても過言ではないくらいに様変わりしているのが現状。

北海道札幌ドーム、福岡ヤフードームなど各球場へ実際行ってみたらそれを実感するだろう。
特に札幌、福岡は人口比でも女性が上回っていることからもその現象は想像するに難くはないだろう。

広島も球場が新しくなってから以前のガラガラ感は全くなくカープ女子はじめファンが急増したね。横浜スタジアムでも神宮球場でも若いファンが目立っていて野球ファンとして嬉しい限り。

一方Jリーグサッカーなんかは今や超ローカルスポーツにまでなり下がったな。

野球人気を崩そうといくら毎日毎日罵詈雑言繰り返しても何も変わらないぜ。それどころかブーメラン効果で反ってくるからな。自重した方が賢明だな。謙虚に現実を受け止めよ。
朴クネが国連でも慰安婦問題を取り上げ日本を名指しで批判し口撃の手を緩めようとしない。先の光復節演説では日本に対して遠慮していたはずなのに全く呆れかえるわ。 結局世界から顰蹙を買っただけ。どこかサカ豚とダブるわwww

君たちのために言う。光陰矢の如しだぞ。貴重な時間をつまらないことに費やすな!

“最新ニュース”

2015年プロ野球の観客動員は全12球団が前年より増加した。パ・リーグは6球団合計で前年比5・5%増となり、
入場者数が実数発表になった2005年以前を含め過去最多の約1073万人を動員。セの合計も前年比7・8%増で、
05年以降で最多の約1351万人となった。DeNAの17・6%増をはじめヤクルト、広島が前年比10%以上の動員増で、
特に広島は球団創設以来初めて200万人を突破した。動員数では巨人がトップで、3年連続で300万人を超えた。パではソフトバンクが最多とのこと。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 17:41:54.11 ID:J1LhYjO70
日本サッカーの終わり

株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕


「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。

「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。

 サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。

また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
【芸能】橋本環奈ノーバン 天使すぎるセーラー服始球式©2ch.net
129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 20:15:31.57 ID:J1LhYjO70
福岡の子はほとんどがホークスファン
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 20:21:03.24 ID:J1LhYjO70
>833

現実を受け止めよ

巨人戦 >>>> 巨人戦以外のプロ野球>>>>>>Jリーグ
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:02:43.35 ID:J1LhYjO70
Jリーグの終わりの始まり

株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕


「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。

「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。

 サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。

また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:03:50.37 ID:J1LhYjO70
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に既に9万人もの社員や地域住民を動員

【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★4c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414343021/

【明治安田生命Jリーグ】5万人収容の味スタが毎試合閑散…!衰退を招く協会の愚行★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438426726/

【明治安田生命Jリーグ】ジュビロ磐田、観客数減で職員を東京ドームに派遣。巨人から集客術学ぶ!★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433997623/

【Jリーグ】サッカーが人気が出ないのは野球と比べて得点が圧倒的に少ない事。0-0…面白い事が何もなかったという経験をした人は大勢★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433310974/

19,011人 2015/8/22(土) 名古屋グランパス×FC東京@豊田スタジアム(収容率42%?!)
https://pbs.twimg.com/media/CNATydMUAAA_TTc.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNA0Al4UkAAZGLd.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNAfDpfVAAA0Kup.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNApxBVUYAAP9N7.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNAUC_pUYAER_iY.jpg:large
2015年プロ野球の観客動員は全12球団が前年より増加した。パ・リーグは6球団合計で前年比5・5%増となり、
入場者数が実数発表になった2005年以前を含め過去最多の約1073万人を動員。セの合計も前年比7・8%増で、
05年以降で最多の約1351万人となった。DeNAの17・6%増をはじめヤクルト、広島が前年比10%以上の動員増で、
特に広島は球団創設以来初めて200万人を突破した。動員数では巨人がトップで、3年連続で300万人を超えた。パではソフトバンクが最多
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:05:00.54 ID:J1LhYjO70
2015年3月27日
サッカー日本代表VSプロ野球視聴率対決
北海道地区  サッカー日本代表13.8   プロ野球26.5 
関東地区   サッカー日本代表13.6   プロ野球10.4
関西地区   サッカー日本代表11.1   プロ野球11.8
広島地区   サッカー日本代表7.2    プロ野球35.1
九州地区   サッカー日本代表7.7    プロ野球12.6 

2015年NPB&J開幕戦首都圏視聴率
プロ野球   10.4%
Jリーグ      3.7%
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:05:52.96 ID:J1LhYjO70
Jリーグの2ステージ制の矛盾

年間144試合やる野球とわずかに34試合しかやらないJリーグとの魅力の差。
まず、前期17試合、後期17試合でそれぞれ優勝チームを決めるってのがばかばかしい。
今回前期後期共に同じ浦和が優勝しても、まだなんか決定戦やるらしいwww
17試合ってのはプロ野球では4月開幕してゴールデンウィーク前にもう優勝チームを決めるって感じだな。
ゴールデンウイーク前は横浜DeNAや中日が首位だったように記憶してる、が今や最下位争い。勿論サッカーと野球の違いはあるがサッカーは
年間でも全部で僅かに34試合しかないのだから1ステージ制でないと全く意味ないね。まあ、2ステージ制で何度も決定戦みたいなのがあれば
マスコミに多く取り上げてもらえる 機会が増えて盛り上がるだろうというJリーグ村井チェアマンのアホな策。しかしながら現実は盛り上がりませんよ、100%なwwwwwww

なぜかって。 一般層の94%が関心ないって言ってるんだからどう変えても振り向くことはあり得ない、子供でも分かるぜwww

ベガルタの観客動員数は減ってるのに楽天は成績は最下位なのに客増えてるな。なぜだろうなwww
観客動員数
ベガルタ仙台
年度   試合数   平均

2013年   17    14,866
2014年   17    15,173
2015年   12    14,649

楽天イーグルス
2013年   72    17,793
2014年   72    20,142
2015年   43    22,839
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:07:44.72 ID:J1LhYjO70
終わったね、Jリーグ

7/26(日) 大分県民(116万人)無料招待
無料でもガラガラのJリーグwwww
http://pbs.twimg.com/media/CKhHI9_UkAATJ7X.jpg:large
↓ 7月26日(日) 大分vs群馬 @大銀ドーム
http://pbs.twimg.com/media/CK1O2ZlUEAU-mbu.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CK1Ew0XUkAAEHBM.jpg:large 6
クラブの消滅危機らしいな。大丈夫かJリーグ。

Jリーグオールスター開催危機
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100204-592402.html



G.大阪もサンフレッチェ広島もいくら優勝したって客減っていくってなぜだ????

ガンバ大阪動員数推移
年度  試合数  動員数  平均
2009年  17   301,105  17,712
2010年  17   283,111  16,654
2011年  17   278,981  16,411
2012年  17   251,232  14,778   降格
2013年      J2
2014年  17   250,738  14,749   J三冠
サンフレッチェ広島の動員の推移
年度  試合数  総動員数  平均
2012年  17    301,249  17,721  初優勝
2013年  17    275,556  16,209  2連覇
2014年  17    254,951  14,997
2015年  12    174,187  14,516
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:08:59.04 ID:J1LhYjO70
サカ豚は巨人戦の最悪の視聴率3.7%のことばかりに言及して野球をDISることに必死だが、
あれはたまたま世界陸上と重なってた為でもある。とにかく今年最低だった視聴率。
平均では8.5%。
それよりも悪くて地上波ではやらない、スポンサーもつかないJリーグは1.8%wwwww  

観客動員数及びTV視聴率もこれが日本の現実です。

プロ野球平均8.5%>>>Jリーグ平均1.8%>>ナビスコカップ、天皇杯、ACL(ゴミ)

日本シリーズ(2014年平均) 10.5%>>>>>Jリーグ優勝決定戦(2014) 2.5%ww
高校野球>>>>>>>>>>>>高校サッカー(存在さえほとんど知られてない)
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:10:22.48 ID:J1LhYjO70
東北楽天優勝パレード

http://blog-imgs-45.fc2.com/0/p/0/0p0td/fat1385280366951.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/0/p/0/0p0td/fat1385280390058.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/0/p/0/0p0td/BZ0B14SCYAE-CVN.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/0/p/0/0p0td/fat1385280344825.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/0/p/0/0p0td/pmxhYTG.jpg

Jリーグ(横浜Fマリノス)
http://blog-imgs-45.fc2.com/0/p/0/0p0td/Hk1JQ6O.jpg
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:11:40.11 ID:J1LhYjO70
全国で野球人気が独占してる現実。

(北海道)日本ハム>>>>>>>>>>>>コンサドーレ札幌
(東北宮城)東北楽天>>>>>>>>>ベガルタ仙台
(埼玉)埼玉西武=?浦和レッズ
(千葉)千葉ロッテマリーンズ>>柏レイソル
(東京)巨人>>>>>>>>>>>>ヤクルト>>>FC 東京
(横浜)横浜DeNA>>>横浜マリノス
(東海)中日>>>>>>名古屋グランパス
(近畿地方)阪神>>>>>>>>オリックス>>G大阪+C大阪+ブィッセル神戸
(中国地方)広島カープ>>>>>>>>>>>サンフレッチェ広島 
(九州北部)福岡ソフトバンクホークス>>>>>サガン鳥栖
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:13:20.20 ID:J1LhYjO70
<警告>

野球が国民的スポーツである日本だからな、今後もこれは絶対に変わらんよ。

世界的ではサッカーがメジャーなスポーツだろうけど日本をはじめ11ヶ国の国と地域では野球がサッカーよりメジャーなスポーツであることもこれまた事実である。 また、当然、野球、サッカー以外のスポーツがメジャーな国々もあるな、ところ変われば品変わるだ。

少し前まではプロ野球=オジサンのスポーツって印象だったが今や若い女性が球場を席巻してるといっても過言ではないくらいに様変わりしているのが現状。

北海道札幌ドーム、福岡ヤフードームなど各球場へ実際行ってみたらそれを実感するだろう。
特に札幌、福岡は人口比でも女性が上回っていることからもその現象は想像するに難くはないだろう。

広島も球場が新しくなってから以前のガラガラ感は全くなくカープ女子はじめファンが急増したね。横浜スタジアムでも神宮球場でも若いファンが目立っていて野球ファンとして嬉しい限り。

一方Jリーグサッカーなんかは今や超ローカルスポーツにまでなり下がったな。

野球人気を崩そうといくら毎日毎日罵詈雑言繰り返しても何も変わらないぜ。それどころかブーメラン効果で反ってくるからな。自重した方が賢明だな。謙虚に現実を受け止めよ。
朴クネが国連でも慰安婦問題を取り上げ日本を名指しで批判し口撃の手を緩めようとしない。先の光復節演説では日本に対して遠慮していたはずなのに全く呆れかえるわ。 結局世界から顰蹙を買っただけ。どこかサカ豚とダブるわwww

君たちのために言う。光陰矢の如しだぞ。貴重な時間をつまらないことに費やすな!

“最新ニュース”

2015年プロ野球の観客動員は全12球団が前年より増加した。パ・リーグは6球団合計で前年比5・5%増となり、
入場者数が実数発表になった2005年以前を含め過去最多の約1073万人を動員。セの合計も前年比7・8%増で、
05年以降で最多の約1351万人となった。DeNAの17・6%増をはじめヤクルト、広島が前年比10%以上の動員増で、
特に広島は球団創設以来初めて200万人を突破した。動員数では巨人がトップで、3年連続で300万人を超えた。パではソフトバンクが最多とのこと。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:14:32.53 ID:J1LhYjO70
2015年中央調査会の報告書によると調査開始以来19年連続、日本人の一番人気スポーツが野球であり、これからも変わらないだろう 
野球    41.7%  
サッカー 29.0%

プロ野球は昨年比で観客動員が増えてる。若い女性ファンの急増が要因。
Jリーグ(J1)は減少してるのが現状。昨年一試合平均17000人で下げ止まったが、、、今年の平日開催では平均約9000人、8.20は柏(柏vs松本)では7385人とお寒い状況。 
日本はやはり野球王国だから今後もこの傾向は続く。 
米国野球MLB人気はたしかに若者中心に近年下降気味とかだが、全体的にはMLSよりはまだまだ圧倒的に人気がある。韓国、台湾では日本同様野球が人気上昇中
又ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、ニカラグアなどの中米諸国やベネズエラでは
野球>>サッカー。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:15:59.59 ID:J1LhYjO70
2014.11 JリーグJ1優勝決定戦ですら視聴率、浦和レッズ対G大阪は僅か2.5 %
野球の日本シリーズに当たる試合でたったの2.5%じゃあJリーグ終わったね 
リーグ戦のJリーグ視聴率は平均僅かに1%〜2%、なので段々地上波ではやらなくなってきてるんだねwww

ガンバ大阪が3冠達成したって、サンフレッチェ広島が優勝したって観客動員数減ってる。世間の関心はほとんどゼロ。 一般人にはナビスコカップはあ?ACLはあ?って感じだわ。 
人口が毎年20万人づつ減少していく日本。さらに田舎の若者が大都市圏に移住している状況。プロ野球は12球団すべて大都市にチームが集中してるからいいけど。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:18:29.59 ID:J1LhYjO70
2013年の日本シリーズ楽天vs巨人の視聴率連日平均30%超。  
11/4 第7戦優勝決定戦の最高瞬間視聴率は関東45% 仙台地区60%
2014の日本シリーズ阪神タイガース対ソフトバンクホークスは例年に比べ若干盛り上がりに欠けていた、といっても関西では17%、九州では26% 

平成26年昨年11月Jリーグ視聴率、浦和レッズ対G大阪のJ1優勝決定戦ですら僅か2. 5 %  

普段、Jリーグ視聴率は僅かに2%の攻防、1%台もありなので段々地上波ではやらなくなってきてるんだね、特に人気カード(浦和、横浜、名古屋など)除いてね。 

巨人戦視聴率3.7%ってのは今年の最悪の数字で、いつもは8%前後。

プロ野球>Jリーグってことは子供でも分かるな

観客動員数で言えば

プロ野球>>>> Jリーグ
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:20:36.46 ID:J1LhYjO70
興味深い事実

サッカーのサポーターに聞いたことで、サッカーを応援するようになったきっかけは
1. 世界で一番人気のスポーツだということ
2. ルールが簡単
3. 試合時間が短い
4. 野球嫌い
5. なんとなくサッカーがトレンドみたいな雰囲気に乗せられた
6. 野球のために見たい番組が観られなかった嫌な思い出から野球に対峙するサッカーを応援するようになった

以上で“サッカーそのものに魅力を感じた”ってのがないんだよね。ここが一番の問題点だね。
だからJリーグなんか地上波でやらないし観客動員数も減っていくわな、当然。

関東のカープ女子が広島で野球観戦後、皆が“いやあ楽しかった。またぜひ来たいです”って喜んでたな。今度は神宮でもどこでもこっち(首都圏)の球場へ行って応援したいですって、声も弾んでたわ。
だから今各球場でも若い女性ファンが急増してる。  これが大きいね。 なぜかって、彼女たちが子供と一緒に将来又球場に足を運ぶ、、、だから観客が減るってことはないよね。 観るスポーツとしての魅力も野球>>>Jリーグサッカーな。
一方、電通によってカープ女子を真似、言葉だけ先走って作られた幻のセレ女は今どこにwwww

ブラジルでもサッカー人気は落ちてるんだぜ。日本でもワールドカップやアジアカップ惨敗以来急速にサッカー離れを起こしてる。Jリーグも観客動員、視聴率共に
落ちてる。
一方、野球人気はず〜っと鉄板で、特に2013の東北楽天優勝以来各球場観客動員も大幅アップ。広島カープ、横浜、SBホークス、オリックス等々
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:21:53.18 ID:J1LhYjO70
新しいプロ野球ファンは爺から既に若い女性にすっかり様変わり。それで今年は各球団昨年比大幅増!!

例えば広島カープ、横浜DeNA、オリックス等で大幅増。2013年の東北楽天優勝以来それが顕著だ。 最近はカープ女子、
二刀流大谷翔平、広島黒田人気も 手伝って大いに盛り上がってるな 見どころ満載! それに若い人、女性ファンが急増してるところが注目点。 
 女性ファンが野球経験あるか?ないよな、
だから野球は観るスポーツとしての魅力もあるってことだわね。 

福岡ヤフードーム(札幌もだろうけど)なんか女性ファンの方が多いしそれも若い女性が目立つ。彼女たちが結婚して子供や旦那とまた球場にくる。

ということはまたまた観客が増えるってことな。

野球がなくなるどころか日本では永遠に不滅ですってことwwww

まあなんてったって日本は野球の国だからね。Jリーグなんかほとんどの
一般層(94%)は関心ないからな。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:23:46.07 ID:J1LhYjO70
7月29日(水) FC東京×ベガ仙台 16,635人 味スタ ※月2〜3試合
http://pbs.twimg.com/media/CLEu9Q-VAAAQqqv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CLErKn2UsAA6tmP.jpg
一方で、
7月28日(火) ヤクルトスワローズ×広島カープ 30,868人 神宮球場
7月29日(水) ヤクルトスワローズ×広島カープ 28,956人 神宮球場
7月30日(木) ヤクルトスワローズ×広島カープ 30,136人 神宮球場  三日間連続
http://pbs.twimg.com/media/CLAp4bXUwAA7SoZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CK-m277UAAALaxD.jpg
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:24:33.05 ID:J1LhYjO70
プロ野球日本シリーズと比較するべきJリーグJ1のオールスター戦がスポンサーがつかないんじゃお話になりませんわなwww
JリーグJ1オールスター開催危機
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100204-592402.html
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:25:39.21 ID:J1LhYjO70
サカ豚=サカチョン、ブサヨ、反日SEALDs、DQN、民主党、共産党、社民党、山本太郎、親韓、朴クネ、中国、習近平

野球ファン=ネトウヨ,嫌韓、安倍総理、与党自民党、MLB、日米同盟


19,011人 2015/8/22(土) 名古屋グランパス×FC東京@豊田スタジアム(収容率42%?!)
https://pbs.twimg.com/media/CNATydMUAAA_TTc.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNA0Al4UkAAZGLd.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNAfDpfVAAA0Kup.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNApxBVUYAAP9N7.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNAUC_pUYAER_iY.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CNAiGruU8AAEZDZ.jpg:large
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:27:48.67 ID:J1LhYjO70
或る新聞記事からの抜粋

梅雨の晴れ間が広がった初夏の土曜日。プロ野球横浜DeNAベイスターズの本拠地・横浜スタジアムはピンク色の旗で彩られていた。広島東洋カープとの対戦のこの日、
ベイスターズは女性客を意識した「ガールズフェスティバル」を企画。
ブルーのストライプにピンクで「YOKOHAMA」のロゴが入った女性限定のユニホームを用意し、無料のヘアアレンジコーナーもつくった。
スタンドは2万8962人と満席。半数以上が女性だった。

女性3人で観戦に来ていた埼玉県川口市の会社員小野真弓さん(30)は、ベイスターズファンの彼氏の影響で球場に通うようになった。「球場のライブ感がたまらない」。
この日は3人そろって特別ユニホームで応援。レフト側スタンドからは赤い服の広島ファン「カープ女子」が大声援を送った。

ベイスターズによると、ここ数年女性ファンの増加は著しく、公式ファンクラブの女性会員数は4年前に比べ10倍に。女性ファンの愛称「ハマっ娘」も定着しつつある。

プロ野球人気は低迷どころか大盛り上がりだね。これからも日本では野球人気は不滅ですwwwwwwwwww
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:32:12.38 ID:J1LhYjO70
>>914

視聴率平均

プロ野球8.5%>>>>>>Jリーグ1.7%

阪神巨人戦とサッカー代表戦と比べるなバカヤロー
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:33:08.83 ID:J1LhYjO70
2015年3月27日
サッカー日本代表VSプロ野球視聴率対決
北海道地区  サッカー日本代表13.8   プロ野球26.5 
関東地区   サッカー日本代表13.6   プロ野球10.4
関西地区   サッカー日本代表11.1   プロ野球11.8
広島地区   サッカー日本代表7.2    プロ野球35.1
九州地区   サッカー日本代表7.7    プロ野球12.6 

2014年日本シリーズ 地上波テレビ視聴率

★第1戦(10月25日=甲子園=テレビ朝日系)
関東=11.8%、関西=25.7%、北部九州=26.7%

★第2戦(26日=甲子園=TBS系)
関東=10.2%、関西=21.0%、北部九州=21.3%

★第3戦(28日=ヤフオク!=テレビ朝日系)
関東=8.3%、関西=17.3%、北部九州=24.3%

★第4戦(29日=ヤフオク!=フジテレビ系)
関東=8.4%、関西=18.7%、北部九州=23.9%

★第5戦(30日=ヤフオク!=TBS系)
関東=10.3%、関西=19.6%、北部九州=26.7%
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:34:03.74 ID:J1LhYjO70
もう終わりだわJリーグなんて

株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕


「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。

「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。

 サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。

また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:35:50.00 ID:J1LhYjO70
2015年NPB&J開幕戦首都圏視聴率
プロ野球   10.4%
Jリーグ      3.7%
【サッカー】国際親善試合「日本×イラン」(後10・25) 平均視聴率は12・3%!★2©2ch.net
935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/10/14(水) 21:37:07.32 ID:J1LhYjO70
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に既に9万人もの社員や地域住民を動員

【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★4c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414343021/

【明治安田生命Jリーグ】5万人収容の味スタが毎試合閑散…!衰退を招く協会の愚行★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438426726/

【明治安田生命Jリーグ】ジュビロ磐田、観客数減で職員を東京ドームに派遣。巨人から集客術学ぶ!★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433997623/

【Jリーグ】サッカーが人気が出ないのは野球と比べて得点が圧倒的に少ない事。0-0…面白い事が何もなかったという経験をした人は大勢★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433310974/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。