トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年09月07日 > jJNVQxMg0

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/16739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34400003000000002242010025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
【野球】オコエ、将来的なメジャー挑戦を表明「自分に力があれば挑戦したい」©2ch.net
【野球】U―18W杯決勝 視聴率は18・6% 瞬間最高27・2%で高視聴率をマーク★3 [転載禁止]©2ch.net
【野球】日本の最強U−18は、なぜ世界一を逃したか?  「今大会の位置付についても、非常に曖昧な気がします」©2ch.net
【野球】U18W杯決勝 日本1―2米国 視聴率は18・6%…★4©2ch.net
【野球】U―18W杯決勝 視聴率は18・6% 瞬間最高27・2%で高視聴率をマーク★4 [転載禁止]©2ch.net
【野球】U18W杯決勝 日本代表の西谷監督「たかが1点差ではなく、大きな差があるのかも」©2ch.net

書き込みレス一覧

【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 00:15:48.72 ID:jJNVQxMg0
>>43
アメリカの高校代表クラスでアメフトをやってる人はいないよ。

高校のアメフトのシーズンは9月〜11月だから(大学やプロとは違う)
夏休み中の8月に一か月合宿をする。そして9月から本番が始まる。

野球の代表クラスの選手は、8月上旬はスポーツ用品メーカー主催の
全米高校オールスターチームで試合をこなし
8月中旬からはワールドカップの最終選考会に参加するため、
高校のアメフト部の合宿にまったく参加できない。

そして、誰もアメフト部には入ってない。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 00:31:34.56 ID:jJNVQxMg0
最後のオコエの初球ストライクには笑った。

あんなの初めてみたわ。
【野球】オコエ、将来的なメジャー挑戦を表明「自分に力があれば挑戦したい」©2ch.net
119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 00:46:26.02 ID:jJNVQxMg0
日本で修行してから行くべき

日本のプロ野球のコーチみたいに粘り強く懇切丁寧に指導なんかしてくれない。
それに、上のクラスに行けば毎年コーチが変わり、同じ人に教わることができない。

ルーキーリーグ(7軍)
A−(6軍)
A(5軍)
A+(4軍)
2A(3軍)
3A(2軍)
メジャー(1軍)

高卒で入ると、ドラフト1位の選手でもメジャーに辿りつくのに5年はかかる。
その間、打撃コーチは何人も変わる。
【野球】オコエ、将来的なメジャー挑戦を表明「自分に力があれば挑戦したい」©2ch.net
148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 01:01:05.96 ID:jJNVQxMg0
>>140
逆にアメフト部は凄い体付きしてるよ。

カレンダーを見ると、一年の大半をウェイトトレーニングに充ててるみたいだよ。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 01:12:26.95 ID:jJNVQxMg0
練習量は日本の方が多いと思うけど、アメリカも結構練習してるぞ。

他のスポーツとかけもちしてるやつは一人しかいない。
残りは一年間、野球ばかりやってる。

なにより、子供の時から元プロ野球選手に習ってるからな。
質が高い練習をしてるんだよ。

まちがいなく、日本の選手よりお金がかかってる。
その中から選ばれたエリートがアメリカの代表。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 01:20:49.42 ID:jJNVQxMg0
お前らがよく「アメリカはスポーツをかけもちして、野球は3〜4か月しかやってない」って
しきりに言うからほんとかな?と思って調べてみた。

そしたら、ほかのスポーツなんてやってない。
一人だけ、バスケットと野球で同じ大学から推薦もらったやつがいるだけ。

学校の部活が3〜4か月ってのは本当だけど、残りの期間はいろんなチームに入って
年間を通して野球をやってる。

だって全員、プロ野球を志望してるからな。
競争があるのにのんびり他のスポーツをやってる暇なんてないんだろ。

昔とは違うんだよ。子供に野球を教える予備校が繁盛してんだよ。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 01:55:04.84 ID:jJNVQxMg0
>>283
土曜日、アメリカから、カナダの4番が打ったホームランはすごかった
https://www.youtube.com/watch?v=dweOTmx4SLE
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 02:03:47.50 ID:jJNVQxMg0
>>299
今日の2番手ではなくて、日本戦では投げてないロリソンという投手から打った。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 02:05:29.16 ID:jJNVQxMg0
>>307
そこに載ってる選手は一人もいない。

なぜなら、アメリカの選手は誰も高校を卒業してないから。

来年、載るよ。たくさん。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 02:25:51.29 ID:jJNVQxMg0
アメリカはピッチャーを11人選んだ。(日本は7人)
キャッチャーは打撃に目を瞑ってディフェンス力1位と2位を選んだ。

完全に守りのチームだったよね。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 02:37:45.26 ID:jJNVQxMg0
>>332
日本式では新高2

アメリカは中学が2年、高校が4年だから、実際は新高3
2017年の5月末に卒業し、6月のドラフトを待つことになる。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 07:04:10.02 ID:jJNVQxMg0
>>415
http://www.ibaf.org/stats/2015/japan/50.htm

Umpires - HP: CASANA PONCE L (CUB) 1B: DRURY T (CAN) 2B: ARGUELLES CU (MEX)
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 07:42:48.28 ID:jJNVQxMg0
>>373
一次選考(108人)
http://web.usabaseball.com/article.jsp?ymd=20150623&content_id=132378380&vkey=news_usab

二次選考(40人)
http://web.usabaseball.com/article.jsp?ymd=20150628&content_id=133397670&vkey=news_usab

三次選考(28人)
http://web.usabaseball.com/article.jsp?ymd=20150704&content_id=134743574&vkey=news_usab

最終選考(20人)
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xlf1/t31.0-8/11958305_982485175106841_630446092693334258_o.jpg

選手選考を仕切ったのは、アメリカ選手団団長
https://pbs.twimg.com/media/A_4w9bHCEAAVGrq.jpg

投手力と堅い守りのチーム構成を志向したとのこと。
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 07:45:14.87 ID:jJNVQxMg0
>>451
一次選考のリンク先を間違った
http://web.usabaseball.com/article.jsp?ymd=20150612&content_id=130164444&vkey=news_usab
【U18野球】日本、米国に1-2で敗れ惜しくも準優勝 初優勝は次回へ持ち越し 米国3連覇 ★3 [転載禁止]©2ch.net
549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 16:09:51.85 ID:jJNVQxMg0
>>547
お前、めっちゃ嘘付き

リトルリーグ・ワールドシリーズで力投するプラット
http://www3.pictures.zimbio.com/gi/2011+Little+League+Baseball+World+Series+QCK4ziD6vqHl.jpg

U15アメリカ代表に選ばれる
http://img.comc.com/i/Baseball/2013/Panini-Elite-Extra-Edition-15U-National-Team-Signatures/12/Nick-Pratto.jpg?id=fbd81df0-286d-4ecd-8b3a-df8e26549d79&size=zoom

U18アメリカ代表、4番ピッチャー、プラット
https://usathss.files.wordpress.com/2015/08/11896276_10153451322480202_3872585701837257336_o.jpg?w=1000&h=665

今も昔も変わらないやつ
http://www1.pictures.zimbio.com/gi/Nick+Pratto+2011+Little+League+Baseball+World+n1JZBJIAl9Sl.jpg
http://i.imgur.com/owyIq3p.jpg
【野球】U―18W杯決勝 視聴率は18・6% 瞬間最高27・2%で高視聴率をマーク★3 [転載禁止]©2ch.net
695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 16:42:52.40 ID:jJNVQxMg0
>>652
毎年やるのは無理だね。予選があるから、ワールドカップは隔年開催になる。

そこはサッカーのアンダー世代と一緒だね。
【野球】日本の最強U−18は、なぜ世界一を逃したか?  「今大会の位置付についても、非常に曖昧な気がします」©2ch.net
154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 17:57:15.71 ID:jJNVQxMg0
>>118
16歳の先発投手は、アメリカの超エリート選手だよ。

リトルリーグ・ワールドシリーズ優勝
http://www3.pictures.zimbio.com/gi/2011+Little+League+Baseball+World+Series+QCK4ziD6vqHl.jpg

U15アメリカ代表 パンアメリカン大会優勝
http://img.comc.com/i/Baseball/2013/Panini-Elite-Extra-Edition-15U-National-Team-Signatures/12/Nick-Pratto.jpg?id=fbd81df0-286d-4ecd-8b3a-df8e26549d79&size=zoom

U18アメリカ代表、ワールドカップ優勝 4番ピッチャー、プラット
https://usathss.files.wordpress.com/2015/08/11896276_10153451322480202_3872585701837257336_o.jpg?w=1000&h=665

今も昔も変わらないやつ
http://www1.pictures.zimbio.com/gi/Nick+Pratto+2011+Little+League+Baseball+World+n1JZBJIAl9Sl.jpg
http://i.imgur.com/owyIq3p.jpg
【野球】日本の最強U−18は、なぜ世界一を逃したか?  「今大会の位置付についても、非常に曖昧な気がします」©2ch.net
155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 17:59:29.27 ID:jJNVQxMg0
>>152
アンダーを使うのはサッカーだけじゃない。他のスポーツも普通に使っている。
【野球】U18W杯決勝 日本1―2米国 視聴率は18・6%…★4©2ch.net
11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 18:07:28.57 ID:jJNVQxMg0
アメリカ人は、テレビで小久保を見て、イラッときたらしい。

おれらがナンバー1だとほほえむ、小久保監督
https://pbs.twimg.com/media/COOz7qkVAAAIZGk.jpg

いや、おれらがナンバー1だから、その引きつった笑顔を拭えよ!とやり返すアメリカの選手w
https://pbs.twimg.com/media/COOz7qkVEAAUI_Y.jpg
【野球】U―18W杯決勝 視聴率は18・6% 瞬間最高27・2%で高視聴率をマーク★4 [転載禁止]©2ch.net
141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 18:24:40.43 ID:jJNVQxMg0
>>127
> アメリカって高校生は日本に比べると全然と言っていいくらい野球漬けにはなってないのに、あれだけやれるんだもんな。
> さすがに本場だわ。と感心。

それは以前の話しで、今の代表クラスは野球漬けだよ。
他のスポーツと選手の取り合いになるから、早い段階で囲い込む。

アメリカのトップクラスの野球選手は他のスポーツとのかけもちは殆どないが
高校の野球部以外のクラブをいくつもかけもちして、一年中野球をしてる。
【野球】U―18W杯決勝 視聴率は18・6% 瞬間最高27・2%で高視聴率をマーク★4 [転載禁止]©2ch.net
180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 18:39:36.35 ID:jJNVQxMg0
>>150
そこだよね。

30年くらい前からメジャーリーグが中南米にアカデミーを作って
中南米の選手を発掘するようになって状況は一変した。

彼らは16歳でプロ契約を結ぶと、現地のルーキーリーグで鍛えられる。
有望な選手は17歳になるとアメリカ本土に大挙してやってくる。
中南米は秋から冬にかけてリーグを開催しているので、アメリカのシーズンが終わると
秋と冬は地元のチームでプレーする。彼らは事実上、一年中野球の試合をやっている。

そうなると、いままで他のスポーツとかけもちする余裕があったアメリカの高校生が
太刀打ちできなくなった。(当然)

したがって、アメリカのプロや大学野球を目指すエリート層も野球一本とならざるを得ない。
それをカバーする体制が(民間やMLB直営のアカデミー)が構築されて現在に至る。
【野球】U―18W杯決勝 視聴率は18・6% 瞬間最高27・2%で高視聴率をマーク★4 [転載禁止]©2ch.net
228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 18:52:04.81 ID:jJNVQxMg0
>>170
まあ、そこまではないかもね。

日米の大人の仕事ぶりと近いかもしれない。
【野球】U18W杯決勝 日本代表の西谷監督「たかが1点差ではなく、大きな差があるのかも」©2ch.net
209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 19:42:14.26 ID:jJNVQxMg0
>>113
アメリカは30年来、代表チームを結成している。

それが日本で知られてなかったのは、日本が大会に参加してなかったから。

過去にも甲子園で活躍したメンバーを集めてアメリカ遠征をおこなっていたが
アメリカ代表はワールドカップやその予選出場を優先したため
スケジュールが合わなくて対戦したことがなかった。
【野球】U18W杯決勝 日本代表の西谷監督「たかが1点差ではなく、大きな差があるのかも」©2ch.net
211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 19:53:36.60 ID:jJNVQxMg0
>>152
こんな感じだね。

一次選考(108人) June 23-28
http://web.usabaseball.com/article.jsp?ymd=20150612&content_id=130164444&vkey=news_usab

二次選考(40人) June 29-July 4
http://web.usabaseball.com/article.jsp?ymd=20150628&content_id=133397670&vkey=news_usab

三次選考(28人) Aug. 16-19
http://web.usabaseball.com/article.jsp?ymd=20150704&content_id=134743574&vkey=news_usab

最終選考(20人) Aug. 20発表
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xlf1/t31.0-8/11958305_982485175106841_630446092693334258_o.jpg

アメリカは2008年に野球のナショナル・トレーニングセンターを作って以降、
毎年このような選抜をおこなっている。

それまでは、大会の始まる10日前に集めて、一週間かけて選抜して、という流れだったけど
トレセン作って以降は、時間かけて招集者を増やして本腰を入れてる。
【野球】U18W杯決勝 日本代表の西谷監督「たかが1点差ではなく、大きな差があるのかも」©2ch.net
215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/09/07(月) 21:12:37.70 ID:jJNVQxMg0
>>214
全国大会はない。州大会まで。

ネットの発達により、末端まで選手発掘の手が伸びるようになった。

業者は全米に100人を超えるスカウト網を持ち、数万人に及ぶ高校生のデータを持ってる。
そこからエリート選手が選抜されていく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。