トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年08月02日 > M098hIns0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/15434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03300000000000001270314226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
【新国立競技場】 サブトラック常設化を要望 日本陸連会長 「五輪後も新国立で陸上をやるべきだ」 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/08/02(日) 01:14:30.93 ID:M098hIns0
>>211
★遠藤・五輪担当大臣 インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000062-sph-soci

>>Q負の遺産としないため、高い収益の見込める「球技専用にすべき」との声がありますが?
>>
>> 後利用を考えると、球技専用がベストでしょう。ですが、陸上トラックを残したいとの意見もあります。
>> さまざまな役割を踏まえ、総工費がいくらになるのかを整理して議論します」


>> 後利用を考えると、球技専用がベストでしょう。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/08/02(日) 01:44:05.89 ID:M098hIns0
>>226
完全には固定されていない座席を大型トラックで、トラックの上まで引っ張るぐらいの作業なんじゃないの?
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/08/02(日) 01:48:23.30 ID:M098hIns0
>>1
『ノーモア横酷!』 

横浜オリンピック構想の為に造って負の遺産となっている、横酷の悲劇を2度と繰り返してはいけない。
http://i.imgur.com/LBSV4Xh.jpg
http://blog-imgs-67.fc2.com/g/e/i/geispomatome/res_W7iyvi092e.jpg
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 02:09:18.55 ID:M098hIns0
>>236
この図を見ても、ストゥドフランスと横国では最後列が10m近く違うし、なにより角度が違う。
http://i.imgur.com/LBSV4Xh.jpg

横国が計画されたのはドーハの悲劇のだいぶ前で、サッカーW杯?何それって言う時代。
今回、球技専用を意識してつくられるなら、だいぶましな座席配置になるだろう
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/08/02(日) 02:26:29.64 ID:M098hIns0
>>239
日産スタジアムでも一階席は観難いけど、2階席はそれなりという定評だろ。
一階席も二階席もストゥドフランス(水色)並みにすれば今の日産(青色)よりはだいぶましになるだろ。
http://i.imgur.com/LBSV4Xh.jpg
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 02:33:09.87 ID:M098hIns0
>>242
それだと天然芝が要求される槍投げなどの投擲競技が無理という話の前に。
日産や味スタで数万人の観客を集めた実績が無いというのが最大のネック
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 16:01:45.12 ID:M098hIns0
★遠藤・五輪担当大臣 インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000062-sph-soci

>>Q負の遺産としないため、高い収益の見込める「球技専用にすべき」との声がありますが?
>>
>> 後利用を考えると、球技専用がベストでしょう。ですが、陸上トラックを残したいとの意見もあります。
>> さまざまな役割を踏まえ、総工費がいくらになるのかを整理して議論します」


>> 後利用を考えると、球技専用がベストでしょう。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 17:43:27.92 ID:M098hIns0
>>629
×可動式席×
○電動可動式席×
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 17:53:51.00 ID:M098hIns0
>>701
移動した後固定すれば、それは固定席。
それに移動席自体は認めている。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 18:04:07.01 ID:M098hIns0
>>729
移動式客席は当然スタジアム内に常設でしょ。
電動式のメカで動かすか、トラックとかで引っ張って動かすかの違いだけ。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 18:08:07.15 ID:M098hIns0
>>761
いや、新国立できたら、もう日産使うことなんてないでしょ。
http://i.imgur.com/LBSV4Xh.jpg (一番右の青線が日産)
http://blog-imgs-67.fc2.com/g/e/i/geispomatome/res_W7iyvi092e.jpg
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 18:09:12.04 ID:M098hIns0
>>767
一応、陸上の面子たてて動かせることにはするけど、実際はトラック上にずっと固定でしょ。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 18:14:08.55 ID:M098hIns0
>>780
大臣が球技専用を念頭に置いた発言をしているから、日産のようになる確率は低いでしょ。

ちなみにドーハの悲劇が1993年10月28日。それ以前は多くの日本人にとっては「サッカーW杯?何それ?」
という存在でしかなかった。そんな時代に建ったのが日産スタジアム。



横浜オリンピック構想
https://ja.wikipedia.org/wiki/横浜オリンピック構想

・1990年3月 - 横浜市が港北区に1998年(平成10年)秋季国体のメインスタジアム建設を決定
・1994年1月 - 横浜国際総合競技場が着工
・1996年10月22日 -オリンピック開催都市への立候補を表明

2002年のW杯の会場になるためでけなら4万人収容で十分だった。
それが1994年の段階で7万人規模で着工しているのは横浜オリンピックを招致するため。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 18:17:55.56 ID:M098hIns0
>>796
代表戦だけじゃ足りなくて、サッカーにもっと使ってもらいたいのなら、
FC東京や東京Vにお願いしてホームにしてもらうかもね。

この2チームで40試合、CWC、天皇杯、ナビスコカップ決勝、ゼロックス
高校選手権決勝、準決勝、ラグビー早明戦とかで70日ぐらい行くだろ。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 18:23:58.96 ID:M098hIns0
>>815
その点、サッカーは日本代表という象徴的な存在があるから、国立競技場の名目が保てる。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 18:35:43.91 ID:M098hIns0
屋根は開閉式にするぐらいなら、いっそドームの方が良い。実現可能かリスクがあるし、
開閉の為のメカの重みで建設費・維持費が膨らみ、故障の確率が上がる。

可動式フィールは国内外で既に実績のある技術だから全く問題ない。

こういうシンプルな機構で (260億円、6万2千人収容)
https://pbs.twimg.com/media/Bv-FjDmCQAA9DOT.jpg
http://www.veltins-arena.de/fileadmin/_migrated/pics/Rasenfahrt_01.jpg
http://i.imgur.com/HP8kdNI.jpg

札幌ドームのように巨大な回転機構もいらない  (422億円、4万1千人収容)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/25/Sapporo-Dome.gif/220px-Sapporo-Dome.gif
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 20:11:54.64 ID:M098hIns0
>>879
余裕であるよ。ピッチなんてたかだか100m程度だし。敷地を確認してみな。
実際に新国立の建設予定地に普通の8万人規模のスタジアムを重ね合わせてみるといい。

http://i.imgur.com/0jfGZDv.jpg (環境デザイン研究所 仙田順子)
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/img/finalist_11_main_1.jpg
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/img/finalist_11_main_3.jpg
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/img/finalist_11_main_2.jpg
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/img/finalist_11_main_4.jpg
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 20:14:39.07 ID:M098hIns0
>>885
totoの収益はスポーツの振興の為に役立てられます。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 20:16:49.04 ID:M098hIns0
>>951
今回の女子W杯のレポート待ちじゃね。人工芝は。
ある程度良い評価が得られるようだとJリーグでも採用する可能性もある。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 21:42:20.55 ID:M098hIns0
>>969
日本青年会館と明治公園を潰すのは決定事項。

>>972
さすがにサブトラックは難しいな。400mトラックが必要だから
http://blog-imgs-67.fc2.com/g/e/i/geispomatome/res_W7iyvi092e.jpg
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 22:11:21.86 ID:M098hIns0
>>980
ザハ案だけじゃなく、この新国立競技場計画自体が日本青年会館と明治公園を潰すことが前提

元々、国立の敷地に9レーンの大規模陸スタは無理だという判断で、晴海に10万人のメイン会場、
国立跡地に球技場という計画だった。

その無理だという判断をひっくり返して、日本青年会館と明治公園を潰せば、陸スタを建てられると
無理矢理推し進めてきたのが今回の新国立競技場計画。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 22:19:24.14 ID:M098hIns0
941 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/02(火) 23:56:40 ID:Ch37fB3e0
■ 【東京】国立競技場の在り方研究 文部科学省(08/31)

■  文部科学省は2008年度、国立競技場の在り方に関する調査研究を行う。
新宿区にある現施設の老朽化と機能的な課題などを踏まえ、現状把握や有識者
会議による議論を通じ、今後の整備方針をまとめる考え。08年度予算で新規に
約3億円の経費を要求した。(中略)

耐震性にも問題があるとみられている。また、陸上トラックのレーン数が現在の規
格より少ないなど機能的な課題 もある。
このため2008年度は、耐震診断による現施設の耐震性能や改修・改築を考える
上での現地の制約条件、ニーズなどを把握。専門家の意見も聞いて、将来を見据
えたナショナルスタジアムとしての在り方を検討し、今後の整備方針を具体化する。
予算要求額は2億9565万円。

一方、都は16年のオリンピック招致に向け、都立施設としてメーンスタジアムを中央
区晴海に建設する考え。現在の国立競技場については改築した上で、サッカース
タジアムとして活用することを求めている。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p04342.html

>現在の国立競技場については改築した上で、サッカースタジアムとして活用することを求めている。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 22:22:37.61 ID:M098hIns0
>>991>>992
10万人の屋根付き競技場にそんなに風が流れ込むようなら、芝の心配する奴なんかいないだろうな。
海沿いの陸上競技場なんていくらでもある。

アルカイダ全盛期だったから、テロの警備の難しさと避難経路をもっと確保するようにとは指摘されたけど
それが致命的だとされた訳ではない。

単に南米大陸初の五輪をうたったリオデジャネイロが強かっただけ。2016年は2008年の北京五輪の直後になるし。

今回も別にスタジアムやコンパクト開催が評価されて当選したわけではないのは、その後のIOCの対応を
見てもあきらか。立候補回数と、政情不安定なトルコと、財政破綻が懸念されるスペインが相手だったから。
【新国立競技場】スポーツ競技に限定、使用目的からコンサートなどを除外…政府基本方針決定へ[08/01] [転載禁止]©2ch.net
1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/08/02(日) 22:34:22.44 ID:M098hIns0
>>998
それ、普通の屋根じゃなく、余計なデザインに金をかけた為に、
屋根が雨避けとしての機能を果たしていないというだけの話でしょ。
【新国立競技場】 サブトラック常設化を要望 日本陸連会長 「五輪後も新国立で陸上をやるべきだ」 [転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 23:16:14.07 ID:M098hIns0
>>227
2016年五輪招致の時は晴海に10万人のメインスタジアムを建設しようとしていたけどね。
【新国立競技場】 サブトラック常設化を要望 日本陸連会長 「五輪後も新国立で陸上をやるべきだ」 [転載禁止]©2ch.net
291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/08/02(日) 23:24:15.85 ID:M098hIns0
>>272
スポーツの振興を目的としたtotoの収益で作るスタジアムだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。