トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年07月25日 > Vc9Ka81y0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/14709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003327800000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 04:25:35.07 ID:Vc9Ka81y0
>>533
興業的には適度にチケット入手難くらいのほうがいいんだよ。
そういうわけで、今のサッカーでは埼スタの6万くらいが適正。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 04:30:26.98 ID:Vc9Ka81y0
>>569
いちおうラグビーも客は入るぞ。

ただ、どうせ球技専用にするなら札幌ドームと同じようにしてピッチを屋外で育成するようにすれば
地面がコンクリートになるので展示会にも貸し出せるから利用率はかなり増えるだろうな
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 04:42:38.19 ID:Vc9Ka81y0
>>576
球技場にするだけで、競技場はかなり小さくなる。
あと、陸上トラックってかなり大きくてサッカーやラグビーを行う芝生の倍くらいの大きさだよ。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 05:36:13.44 ID:Vc9Ka81y0
>>599
オリンピックの開閉会式を日産でというわけにはいかないだろうさすがに。

仮設だろうがなんだろうが、都内で開閉会式を行う7万くらい入るイベントスペースが必要だというのも現実。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 05:38:20.36 ID:Vc9Ka81y0
>>606
陸上としてもガラガラの7万の競技場でやるより
2万くらいのキャパでそれなりにお客さんで埋まった競技場でやるほうがいいからなそりゃ。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 05:49:40.82 ID:Vc9Ka81y0
>>616
オリンピックというのは国じゃなくて、あくまでも地方自治体が主体となってやるものなんだぞ。
東京オリンピックは東京都が責任を持って開催しないといけない。

その開閉会式を神奈川県でというのはさすがにマズいわw
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 06:43:09.87 ID:Vc9Ka81y0
>>664
味スタはちょうど前回のオリンピックのマラソン折り返し地点だったりもするから
なにげに陸上の聖地とするにはちょうどいい場所だったりもするんだよな。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 06:57:49.40 ID:Vc9Ka81y0
>>681
味スタも陸上トラック使ってないよ。
多摩国体後の年間稼働率はゼロに近い。

普段は人工芝で覆われていて市民マラソン大会すら人工芝の上でやってる
点検のために剥がすとまだ出来て3年くらいなのにカビが生えてる状態。

逆にスタンドの座席が800席しかないサブトラックのほうは使い勝手がいいのか利用率は高い。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 07:13:43.55 ID:Vc9Ka81y0
>>700
そもそもサッカー界的には埼玉スタジアムがあったりするので、
新国立を求めてるのはラグビーだぞ。むしろ。

早明戦を行うには秩父宮では小さいけど、代替となる代わりの競技場が関東には皆無だからな
味スタでやったところで明治の近くで早稲田的に微妙だったりといろいろめんどい。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 07:23:38.04 ID:Vc9Ka81y0
>>730
それがベストだと思うよ。
屋根も開閉式諦めさえすれば建築費や維持費安くなるし
空調完備ともなれば選手、観客双方にとって快適な開閉会式にもなる。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 07:28:27.21 ID:Vc9Ka81y0
>>741
できるよ。

来年のリオ五輪の開閉会式やるのは去年のW杯の決勝などが行われたサッカー場だし。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 07:35:39.19 ID:Vc9Ka81y0
>>746
旧国立はもともと6万規模で座席を個別タイプにしたら座席数45000くらいに縮小
それを拡張して倍近い7〜8万にするというのはかなり難しかったかと。

ベルリンやモスクワみたいにもともと10万規模のスタなら簡単に現代の基準にあわせた改修もできたんだけど。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 07:39:25.02 ID:Vc9Ka81y0
>>750
隣の明治公園とか日本青年館の場所つぶしてそこも国立用の敷地になるんだよ。

というわけで、コンペ案でもそのスペースを利用して屋外で芝生を育成する提案はあったぞ。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 07:47:38.07 ID:Vc9Ka81y0
>>779
日本青年館は神宮外苑の違う場所にコンサートホールやホテルなど機能的には同じような感じで建てるみたいよ。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 07:52:31.86 ID:Vc9Ka81y0
>>803
だから屋外に芝生を出せるようにすればその問題は解決するし
可動式屋根じゃなくて、普通の閉じたままの屋根にもできる。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:03:25.21 ID:Vc9Ka81y0
>>821
トゥイッケナムってそれこそまさにラグビーの母国の聖地。そこがサッカーのホームスタジアムに
それにあわせるように、サッカーの聖地のウエンブリーでラグビー開催

イングランドですら、お互いが融通を利かせてるんだから日本も柔軟にならんといかん。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:22:07.44 ID:Vc9Ka81y0
>>868
そうだよ。
大きく作っておけばオリンピック招致もできるなんてことで
国体の水準とは桁外れなあれだけのキャパの競技場になった
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:28:43.97 ID:Vc9Ka81y0
>>884
オリンピックの陸上の場合は屋外で行わないと駄目だからというのと
屋根が閉じないと、行えるイベントに制約が加わるという2つの理由だな。

陸上さえ諦めれば閉じたままにできてしまうんだが。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:34:43.98 ID:Vc9Ka81y0
>>903
等々力ってメインの2階からは陸上トラックの手前の部分が見えない
陸上では1階部分のみ使用が前提の割り切った設計になってる
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:41:34.87 ID:Vc9Ka81y0
>>909
あくまで球技場であって、サッカー専用にはならんだろ。

ただW杯用に固執するのはやめたほうがいいだろうな。
そもそも招致できるのは早くても2030年
2002年規格の競技場で今、W杯の試合が行えないのと同じように
2020年から10年たてば競技場の規格だってかなり変更されてるだろうし
8万キャパというのは明らかにオーバースペック
動員が良いイングランドすらウェンブリーが満員になるサッカーの試合はFAカップなど一部で
代表戦とかは対戦相手によって上のスタンド使ってないときあるからな。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:47:35.67 ID:Vc9Ka81y0
>>913
屋外育成方式でいいだろ。
明治公園の部分さえ利用すれば場所はある。

問題はある程度の場所を取るということくらいで
札幌ドームのように野球を行うためにみたいに人工芝貼りなおすなんてこともないから
費用もかなり安いだろうな。
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:51:53.40 ID:Vc9Ka81y0
>>922
女子W杯は8万の競技場なんていらないぞ。

2011年も7万入るベルリンでやった男子と違って5万くらいのフランクフルトで決勝をやってたし、
こないだのカナダの競技場も同じくらいだ。

それこそ埼玉あればそこで開催可能
【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声★2 [転載禁止]©2ch.net
950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/25(土) 08:58:20.50 ID:Vc9Ka81y0
>>946
最終コンペに残ったデザイン案でも実際に提案されてるように、不可能なものではない。

http://www.designboom.com/weblog/images/images_2/richelle/196japan%20stadius/21sendaa.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。