トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年07月18日 > sxVLiCn+0

書き込み順位&時間帯一覧

186 位/14300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000213000172218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【プロ野球】 週刊文春の原監督報道で巨人敗訴 [デイリースポーツ] [転載禁止]©2ch.net
【スポーツ】チェスが2018年からオリンピック公式種目に追加 ©2ch.net
【五輪】安藤氏会見で“無能集団”露呈 JSCトップ河野理事長の素性 [転載禁止]©2ch.net
【五輪】安藤忠雄氏が沈黙破り会見 新国立実施設計のプロセスは承知せず [転載禁止]©2ch.net
【ラグビー】ワールドラグビー「とても失望した」…新国立競技場の建設計画見直しで声明発表★2 [転載禁止]©2ch.net
【新国立競技場】 森元首相 「元々あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ。嫌だ。合わない東京に」★2©2ch.net
【ラグビー】新国立白紙にラグビー界困惑、政府からも打診なし©2ch.net
【新国立競技場】日本サッカー協会会長、計画見直しに理解も「8万人収容、可動式席、屋根付きの公約は守ってもらいたい」★2 [転載禁止]©2ch.net
【ラグビー】「新国立」白紙…W杯に打撃 収入大幅減を懸念©2ch.net
【新国立競技場】JOC会長 新国立「8万人は確保を」©2ch.net

書き込みレス一覧

【プロ野球】 週刊文春の原監督報道で巨人敗訴 [デイリースポーツ] [転載禁止]©2ch.net
559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 14:15:22.54 ID:sxVLiCn+0
結局、女性は行方不明のままなのだろうか
消されたのかねやっぱり
【プロ野球】 週刊文春の原監督報道で巨人敗訴 [デイリースポーツ] [転載禁止]©2ch.net
564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 14:54:54.15 ID:sxVLiCn+0
>560-561
一番最初に原を脅した人も交通事故で死んでるんだよね
【スポーツ】チェスが2018年からオリンピック公式種目に追加 ©2ch.net
666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 15:46:37.74 ID:sxVLiCn+0
ヒラマサでチェスか

韓国のことだし、いずれ囲碁も正式種目にすることを狙っているのかな

>608
叩きのポーンは聞いたことないけど、田楽刺しとか空き王手とかはあるで
【五輪】安藤氏会見で“無能集団”露呈 JSCトップ河野理事長の素性 [転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/18(土) 16:21:55.19 ID:sxVLiCn+0
文科省の中で国立改修の部署ができたの麻生政権時代だしな
【スポーツ】チェスが2018年からオリンピック公式種目に追加 ©2ch.net
791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 16:34:41.47 ID:sxVLiCn+0
>750
sportsとathleticをほとんど同義だと思ってる人が多いよな
【スポーツ】チェスが2018年からオリンピック公式種目に追加 ©2ch.net
801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 16:38:52.09 ID:sxVLiCn+0
>789
世界の統括組織ができて1国1協会の原則が守られるのなら
オリンピックに入れていいんじゃね?
まじで
そして各国のオリンピック委員会の傘下に入れば問題ないだろう

実現するわけねえけど
【五輪】安藤忠雄氏が沈黙破り会見 新国立実施設計のプロセスは承知せず [転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 20:59:32.65 ID:sxVLiCn+0
>472
こういうのは、発注者側にも深い知識が求められるんで
素人が発注するとこういうことになりやすい
そもそも発注段階で地盤の図面も文科省は持ってなかったので
建築屋だけの責任にするのはちょっと理不尽ではある

国交省なり、東京都単独で発注すればこんなことにはならなかったのにね
都の建築局と財務局はなかなか優秀
【ラグビー】ワールドラグビー「とても失望した」…新国立競技場の建設計画見直しで声明発表★2 [転載禁止]©2ch.net
123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 21:07:37.90 ID:sxVLiCn+0
>56
秩父宮は収容24000人だから、プールBの試合しかやらせてもらえないんじゃないかな
【ラグビー】ワールドラグビー「とても失望した」…新国立競技場の建設計画見直しで声明発表★2 [転載禁止]©2ch.net
129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 21:12:20.38 ID:sxVLiCn+0
ラグビーワールドカップの決勝は6万人収容できることが義務付けられているから
これで開幕と決勝は横酷で決定だな

6万人を超えるクラスとなると横国と埼スタしかないけど埼スタは今回は使わないからな
【新国立競技場】 森元首相 「元々あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ。嫌だ。合わない東京に」★2©2ch.net
404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/18(土) 21:16:12.44 ID:sxVLiCn+0
>403
まだ三塚派があったころ、森や亀井静香が好き勝手してなかなか派内がまとまらなくてさ
三塚が総裁選立候補をあきらめたのも半分は森のせいだな

あのころは清和会から3代続けて総理を出すとは思ってもみなかった
【ラグビー】ワールドラグビー「とても失望した」…新国立競技場の建設計画見直しで声明発表★2 [転載禁止]©2ch.net
192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 21:38:54.73 ID:sxVLiCn+0
>130
香港とシンガポールのスタジアム、候補には上がっていたけど
結局立候補しなかったな

7万人入るしけっこういいスタだと思うけど

>159
問題はないけれど3万人しか入れないので
IRBの基準で1次リーグしか使えない可能性が高い
4万ならよかったんだけどね
【ラグビー】新国立白紙にラグビー界困惑、政府からも打診なし©2ch.net
708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 21:46:36.20 ID:sxVLiCn+0
>697
IRBも、日本は2005年からずっと立候補してきて
やっとのことで開催が決まったのにこんなことになって
何やってんのって気持ちだろう
あんだけ長いこと招致活動しててここまで実行能力がないとは思いもしなかったろうな

>、本来のローテーションの
森はそのローテに日本も入れたかったのかもね
【新国立競技場】日本サッカー協会会長、計画見直しに理解も「8万人収容、可動式席、屋根付きの公約は守ってもらいたい」★2 [転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 21:50:46.56 ID:sxVLiCn+0
>717
土地代を別にすれば、あんだけ大規模になると
ぶっちゃけ陸上競技場と球技専用スタジアム両方作ったほうが安いわな

>788
陸上競技ならゆるやかでもいいんだけどね
【新国立競技場】日本サッカー協会会長、計画見直しに理解も「8万人収容、可動式席、屋根付きの公約は守ってもらいたい」★2 [転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 21:57:38.49 ID:sxVLiCn+0
>814
報知が飛ばし記事で巨人が新国立競技場を使って
スタジアム維持費の赤字解消って書いていたが
築地の豊洲への移転も500億の予定が現状で1100億かかって大幅な赤字ぶっこいてるんだよな

巨人に熱い視線あつまりすぎだろ
【新国立競技場】日本サッカー協会会長、計画見直しに理解も「8万人収容、可動式席、屋根付きの公約は守ってもらいたい」★2 [転載禁止]©2ch.net
907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 22:28:07.51 ID:sxVLiCn+0
>843
野球場は転用が難しいからなあ
千葉マリンスタジアムはもともとは野球とアメフト兼用だったけれど
結局はアメフトでは一回も使われずに可動席が無くなってしまった

スコアボードに残る45分の時計以外には
兼用だったことを偲ばせる物は残っていないんじゃないかな
【新国立競技場】日本サッカー協会会長、計画見直しに理解も「8万人収容、可動式席、屋根付きの公約は守ってもらいたい」★2 [転載禁止]©2ch.net
925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 22:33:07.63 ID:sxVLiCn+0
>890
国立競技場は文科省の管轄だから、JOC傘下じゃないプロ野球機構が
totoを拒否したのは正解だと思うよ

文科省の利権構造に組み込まれたくはないでしょ
どちらかというと自分はサッカー寄りだけど
この件に関してはプロ野球を支持するね

>908
財務省は、この失態はすべて文科省の責任だから
カネは自分で何とかしろ、との立場
だから必死こいて自分の縄張りの中から金を集めているんだよ
【ラグビー】「新国立」白紙…W杯に打撃 収入大幅減を懸念©2ch.net
50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 23:08:35.64 ID:sxVLiCn+0
>1
>逆にこの機会で、19年に日本でワールドカップが開かれると
>知ってもらえたかもしれない」と前を向いた。

ふざけんな
おかげでラグビーのイメージ失墜だわボケが

>39
オリンピックは都市が立候補するもので、基本的に国は関係ないぞ
(もっとも国の保証を要求されることは多い)
大阪や名古屋だって国の支援はほとんどなかっただろ?
東京は例外中の例外
【新国立競技場】JOC会長 新国立「8万人は確保を」©2ch.net
99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/18(土) 23:24:11.66 ID:sxVLiCn+0
>91
ザハ案の屋根、あれ厳密にいうと屋根じゃないんだよね
建築基準法で素材とか耐火基準が決まっているけど
重量がかさむので基準をクリアしていなかった

だから、建前上は騒音防止装置ってことにしてごまかした
計画見直してもここらへんはどうしようもないだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。