トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年07月14日 > 9O6pIjnH0

書き込み順位&時間帯一覧

185 位/14855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10200004112220001100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【話題】宮崎駿監督「多くの沖縄県民が基地を撤去したいと願ってる」「軍事力で中国を抑えることはできない」★2 [転載禁止]©2ch.net
【AKB48】 前田敦子 ドラマ「ど根性ガエル」に酷評 「学芸会」「素人レベル」 [転載禁止]©2ch.net
【芸能】前田敦子、『ど根性ガエル』京子役に「力不足」の酷評! ファンイベントも空席祭りの惨事 [転載禁止]©2ch.net
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
【MLB】藤川球児がメジャー断念の理由を独占告白 「向こう行って人生観変わりましたね」 [転載禁止]©2ch.net
【ドラマ】『デスノート』ミサミサ役・佐野ひなこに「ブサブサ」の大合唱……テレビ映りの悪さは、女優として致命傷か [転載禁止]©2ch.net
【芸能】舞台に飛び入り参加の山本圭壱、舞台裏では関係者に謝罪 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【話題】宮崎駿監督「多くの沖縄県民が基地を撤去したいと願ってる」「軍事力で中国を抑えることはできない」★2 [転載禁止]©2ch.net
99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/14(火) 00:44:45.10 ID:9O6pIjnH0
中国さまに占領して欲しいと思ってる人たちが多すぎるな
【AKB48】 前田敦子 ドラマ「ど根性ガエル」に酷評 「学芸会」「素人レベル」 [転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 02:00:27.93 ID:9O6pIjnH0
>>12
最近のあっちゃん中々いいな
【芸能】前田敦子、『ど根性ガエル』京子役に「力不足」の酷評! ファンイベントも空席祭りの惨事 [転載禁止]©2ch.net
871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 02:06:50.04 ID:9O6pIjnH0
満島をヒロインにして、前田の顔をTシャツに貼り付ければ面白そうなのに
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 07:14:53.64 ID:9O6pIjnH0
エスコートキッズっていうのか?

そのうち子供と手をつないで入場しそうだなwww
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 07:20:54.52 ID:9O6pIjnH0
ホームランの撃ち合いになると、空中戦とかいってなかった?w
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 07:28:31.56 ID:9O6pIjnH0
あと北京五輪の仲良しトリオの星野・田淵と、もう一人の名前が
ど忘れしちゃったけど・・まあいいやw
その人がリーグ戦の解説時に「やっぱり球際の強さが重要なんですね」
って盛んに強調してたのが笑ったw
【MLB】藤川球児がメジャー断念の理由を独占告白 「向こう行って人生観変わりましたね」 [転載禁止]©2ch.net
84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 07:53:41.24 ID:9O6pIjnH0
>>11

メジャー行った選手の自伝とか読むと、みなたいてい同じこと言ってる
からな。層の厚さがまるで違う、必死さが違う、野球を楽しむ文化や
自由度がまったく違う、と。野球レベルの違いより、むしろこうした
自由度とか文化に憧れてメジャー目指す奴も多いんでないの?
【MLB】藤川球児がメジャー断念の理由を独占告白 「向こう行って人生観変わりましたね」 [転載禁止]©2ch.net
118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 08:10:56.06 ID:9O6pIjnH0
こんなこと言っちゃあ、ますます日本人の野球離れに拍車かけて
しまうんじゃないの?「日本の野球は最強!」と信じてる人が
少なからずいるなかで(2ちゃんではともかく、現実にはいる。
いくら情弱と言われようと)少なくともそれまでは日本球界の
ど真ん中にいた人が「日本とメジャーではレベルが違う」的発言・・・
じゃあなんで日本のファンは日本の野球見てるのか?それは
スポーツとしてではなく、ほとんど娯楽的・エンタメ的なもので、
スポーツとしての強さ追求のためじゃない、つまり日本の野球は
エンタメ路線で、過去の栄光のノスタルジーとか、惰性で観てる
人も大勢いる・・ってことにならないか?
【MLB】藤川球児がメジャー断念の理由を独占告白 「向こう行って人生観変わりましたね」 [転載禁止]©2ch.net
198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 09:59:28.92 ID:9O6pIjnH0
っていうか、あらためて野球見てると無駄な時間て気がするよ。
外国勢がライバルとか世界的競争なんて、野球に限らずどの
世界でも常識だし、どんなことでも最前線に行くほど
身を切るような切磋琢磨をやっている。こんな生活臭ただよう
一野球選手の挫折ストーリー、ある程度の大人なら誰でも持ってる
気がするんだよね。いちいち野球選手に乞って聞くたぐいの話じゃない。
目新しいこと言ってるわけでもなんでもなく、仕事に深入りした人間なら
誰でも知ってること。もっと球児なりの野球観や人間観、スポーツ観を
言ってほしかった。あるいはワクワクできるような野球の未来の話・・
やっぱ日本の野球ってどこまでもエンタメ志向で、野球の衣を借りた
企業の代理競争なだけで、あまりスポーツを見ている気がしないんだよね。
どうしたって時間のムダのような気が・・
【ドラマ】『デスノート』ミサミサ役・佐野ひなこに「ブサブサ」の大合唱……テレビ映りの悪さは、女優として致命傷か [転載禁止]©2ch.net
233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/14(火) 10:02:17.08 ID:9O6pIjnH0
グラビアなんてフォトショがあればなんとでもできる
ソフマップのパネルの前で、ネット系メディアの記者が撮った写真で美人なら本当の美人
【芸能】舞台に飛び入り参加の山本圭壱、舞台裏では関係者に謝罪 [転載禁止]©2ch.net
43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/14(火) 10:03:56.18 ID:9O6pIjnH0
>>41
淫行以前に、そもそも嫌われてるんだよ
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 11:17:03.87 ID:9O6pIjnH0
>>437
俺もそう思ったけど、逃げられなくなった終盤で焦るより、まだ試合が
動いていた初っ端で点を決めておくべきだったね。
プレーが汚いほうが最終的に勝つとは限らないし、ピッチ(試合)以外
でも相手をおとしめる頭脳的やり方があったはず・・と思う。
あの試合を見た正直な感想は、選手たちの力不足というより、采配力
ふくむ監督の力量の差だったんじゃないか?
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 11:48:34.59 ID:9O6pIjnH0
>>448

ほんとうの強者って、正も悪も、すべて知り尽くしてるイメージ。
すべてを知ってそれらを全部呑み込んだうえで、相手とか状況次第で
使い分けてる感じ。「清く正しく」「正々堂々と・・」だけで
勝てるほど、世界は甘くないのは分かってるでしょ?むしろ
華やかな舞台の最前線に行くほどみにくい権謀術数が待っているもの。
それに昔の侍も、ほんとうに正々堂々だったかは分からない。
とにかく先手必勝、勝つために八方手を尽くし何でもやっていたから
むちゃくちゃ強かったのかもしれないし、「本当の猛者」って
そうじゃない?そういう意味では、サッカー男子日本代表も
まだまだ修行が足りないねwとくに海外修行がw
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 12:24:49.59 ID:9O6pIjnH0
>>471
まあそうだろうけどね。でも審判だって必死だと思うよ。
へたに疑惑の判定とかになれば、自分の審判としての立場が
危うくなるだろうし、記録も残るし、客のほうもずっと覚えてて、
孫の代まで語り継いだりするからね。でも「審判の存在が
分からない試合がいい試合」なんて野球でも、どのスポーツでも
聞くでしょ?頭抱えていることは一緒だと思うよ。サッカーは
終盤の時間かせぎとか、PKもらうときのシミュレーションの
イメージが強いけど、そこから「ああ醜い、嫌だ」と目を
背けるんじゃなく、どんなことからでも学ぼうとする
(戦略的に研究しようとする)姿勢こそが、世界の強豪に
躍り出る大事な一歩だとも思うよ。もちろんそれが嫌なら、
免疫をつけなきゃいいだけの話だし。
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 12:47:16.56 ID:9O6pIjnH0
>>508
まあ、見てて気持ちよくはないよねwでも貧乏で教育もなく、
立身出世を目指すようなハングリーな若者なら、
「正々堂々とか、そんなこと言ってられない」てのが現状。
日本ではこういう若者はもう少なくなったもしれないけど、
世界では腐るほどいる。サッカーもそうだし、ボクシング
とかの世界でも、そういうのが露骨に出てくるスポーツでしょ?
まあ「どんな世界でも最前線では、そういことが当たり前なんだ」
と割り切って免疫をつけてもらって観てもらうしかないw
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 16:56:51.51 ID:9O6pIjnH0
ここはシンプルに、野球代表とサッカー代表でコラボすれば
いいんでねえの?2ちゃん上ではお互いけなし合ってるし、
じっさいもたぶん「いやだ」とけなし合うだろうが、
野球サッカー両方好きで、代表なら特に熱心に応援する
「被ってる」人も少なからずいる・・とも思っている。
サッカーファンのほうは否定するだろうが。
【野球】侍ジャパン 公式スーツ導入へ [転載禁止]©2ch.net
747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/14(火) 17:30:06.10 ID:9O6pIjnH0
>>730
まあまあ・・そういう意見はサッカーファンのものだけど、
野球ファンのレス見てると、サッカーが嫌いというか、
自分たちの立場がおびやかされる危機感でサッカーを
感情的に(しかし平静を装って)跳ね除けてる・・といった
レスが多く感じる。過去、日本のスポーツ界の盟主だった
自分たちの首(立場)がかかれるから嫌いであって、
サッカー競技自体嫌い?と聞かれれば、微妙だろう。
子供のころから目もくれず野球一筋人間なら、また話は別だが。
「日本サッカー弱いからな・・」
「強ければ好きになってやるよw」
といった偏屈者も相当数いると思われ、なんだかんだ代表戦
見てるって、つまりそういうことだろう。負ければ人気に
直結するから「負けろ」と思う一方、勝つことで日本人と
して素直に応援したくもなる、じつにアンビバレントな関係w
つまり、野球ファンのほうがいろいろな意味で苦しいんだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。