トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年07月05日 > 5OOK/pw30

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/13824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000131000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:13:15.37 ID:5OOK/pw30
その通り
誰もまともに聴いてない
ギタリストはオナニーでストラトとレスポールを持ち替えたりするけど
客はストラトをエフェクターで歪ませた音とレスポールで歪ませた音の
違いなんてわからない
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:15:16.18 ID:5OOK/pw30
>>592
実際弾けるからテレビで当て振りでいいって理屈はおかしい
それだったら歌もライブで歌えばテレビは口パクで問題ないとなる
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:17:33.31 ID:5OOK/pw30
>>620
J-POPやROCKのほとんどの購買層に当てはまるけど
JAZZとかメタル好きならともかく
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:23:58.07 ID:5OOK/pw30
>>644
テレビ局のセッティングの都合なんてそんなの知ってるよ
じゃあ出なければいいし、実際生演奏というこだわりで出てるアーティストもいる
結局は視聴者が当て振りに対しては気にしてないから変えようとしないわけ
バンド演奏なんてほとんどの人が聴いてないから
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:25:46.88 ID:5OOK/pw30
エアバンドとか言ってるけどテレビに出てパフォーマンスしてる
バンドのほとんどは同じことしてるからね
こいつの言う通り何の問題もないっていう
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:30:09.66 ID:5OOK/pw30
>>675
ギター10年弾いてるけど
完全に目隠しでストラトをレスポールっぽく作った音と
レスポールで同じアンプに繋いで鳴らしてどっちがどっちって
10問出されて全問正解する自信はないけども
同様に現行レスポールと59年製レスポールで
同じことされてもワインと同じで当てられるとはとても思えない
わかんないよ実際のところ
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:31:02.56 ID:5OOK/pw30
>>688
そんなスレ入り浸ってるけど?
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:37:54.57 ID:5OOK/pw30
>>705
耳は良いよ
多分君よりね

全く同じセッティングでストラトとレスポールだけ
取り替えたら違いは当然わかるけど
そこにエフェクターやアンプの設定も加わってきたら
音だけでどういうセッティングで作った音かなんて
とてもじゃないけど判別できないけども
だからライブによってはギター持ち替えなかったりもするわな
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:39:43.43 ID:5OOK/pw30
>>714
聴いてるのは主に歌でバンドの演奏部分までは耳を傾けてないってことだろ
だからこいつらのやり方は成立する
というか歌番組の日本のバンドみんなエアバンドじゃん
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:41:04.58 ID:5OOK/pw30
>>744
多分その上の世代はじじい世代に
今の若者はミスチルとかビーズとかかわいそうだな
ビートルズや美空ひばりが聴けなくて

とか言われてたんだろうな
繰り返してるだけだわな
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:42:50.28 ID:5OOK/pw30
>>752
意味がないとかじゃなくて作れる
つまり一本で賄おうと思えば賄える
実際だからライブによっていつもはここで持ち帰るってところで
持ち替えずに違うセッティングで通したりもする
でも特に破綻なんてしないし客が手抜きだと不満言ったりもしない
元々そこまで求められてなくてギタリストの自己満足の部分だから
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:47:07.17 ID:5OOK/pw30
>>760
そんなことはない
そもそも音楽に詳しくないとMステのような音楽番組を当て振りだとわかってないくらい
大半の人はバックミュージックに関心がないんだよ
別に演奏してようが音源流してようがいいっていう
口パクは嫌がる人が多い
ここに大きな差があってここに上手くつけこんだのがこいつでしょ
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 16:56:07.65 ID:5OOK/pw30
>>797
君にとって何が音楽番組かしらんけど日本の音楽番組は
歴代ずっとああいうスタイルだ
バンドはエアバンドでOK
歌だけ歌ってれば成立する
歌まで口パクだとツッコミがくることもある
アイドルだろうがROCKバンドだろうが違いはない
X JAPANも当て振りして最後楽器だけ壊して去っていく
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:04:01.38 ID:5OOK/pw30
>>831
当て振りだからできて、そっちの方が話題になるわけだからな
生で弾くベースラインなんてどうでもいいっていう
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:05:41.47 ID:5OOK/pw30
>>833
弾ける弾けないはどうでもいいんだよ
テレビに出るにあたってほとんどのバンドは弾いてないわけだ
弾いてるフリをしてるだけだ
こいつらは弾いてるフリをしないだけだ
それで成立する
テレビでそれで成立するのならライブハウスや武道館だってそれで成立する
結局バンド・サウンドなんて大半の人はどうでもいいのよ
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:14:32.67 ID:5OOK/pw30
バンドのライブのファンの感想を見ていくとこいつの言う通りだよ
9割はこんな内容だ

・やった曲のリスト
・MC
・好きな曲やってくれた嬉しい
・歌詞がちょっと違った 歌詞を忘れてた
・ステージセット
・紙吹雪とか照明とか特効の話
・着てる服
・目が合った、おもしろいポーズした
・投げたグッズ取れた取れなかった
・アンコール何曲やってくれた
・感動した楽しかった

バンドのことなんて大抵ライブの感想にないw
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:15:25.47 ID:5OOK/pw30
>>873
こいつらが成功してるじゃん
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:33:52.79 ID:5OOK/pw30
>>881
バカにとって例外って便利な言葉だよなあw
というか生演奏でやってないライブなんていくらでも存在するんだが
音源流して歌うライブなんていくらでもやってるぞ
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:36:22.53 ID:5OOK/pw30
>>900
無知すぎる
実際生で演奏してるバンドもいくつかいるわ
セッティングと収録が面倒だから当て振りにしてるだけの話
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:41:32.95 ID:5OOK/pw30
>>945
だからその通りだよ
音出されては困る、が理由じゃなくてセッティングとか収録が面倒だから
出演交渉の際に絶対に生演奏じゃないと嫌だと条件つけてきて
それ飲まないと出てもらえない場合ケースで番組側が折れる
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:44:40.62 ID:5OOK/pw30
>>955
それが成り立ってるのは実際に引かなくても成立するし
視聴者がそれを特に望んでないから
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:46:33.25 ID:5OOK/pw30
>>964
だからセッティングが大変だからだ
ライブの開演が遅れたり曲間で機材トラブル起きたりするだろ
あれが起きたら放送事故になるからテレビ局は嫌がる
【音楽】ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、エアーバンドの成功を確信した日「意外とみんな音楽聴いてない」 [転載禁止]©2ch.net
1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/07/05(日) 17:55:48.09 ID:5OOK/pw30
>>985
どんだけ頭悪いんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。