トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年04月24日 > xiKmIW6w0

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/14327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01531000000000410212000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 01:34:13.63 ID:xiKmIW6w0
>>753
声が変なだけで音痴ではないよ。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 02:04:51.20 ID:xiKmIW6w0
小室哲哉はロックスターを標榜しているから、
めちゃくちゃな浪費とかしちゃってたんだろうな。
音楽はロックでも割と品行方正なミュージシャンが多いなか、
かなりロックな人生。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 02:14:47.67 ID:xiKmIW6w0
小室がカラオケ意識してたのって、
TM後期からTK全盛期ぐらいだと思うけどな。
トランス期のglobeなんか1曲10分近くあって、
全くカラオケ向きじゃない。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 02:24:19.54 ID:xiKmIW6w0
マイレボってそんなにいい曲かなあ。
他の小室曲から飛びぬけて。
小室哲哉というフィルターかけてないで聴いてたからじゃないのかとさえ思っちゃうけど。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 02:36:42.89 ID:xiKmIW6w0
>>831
TKDは歌い手に力がないから、R&Bと言われるとどうかと思うけど、
楽曲はいいんだよなあ。
あれをglobeでやればよかったのに。
まあ元ヨメでないとインスピレーション感じなかったのかもしれないけど。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 02:50:26.92 ID:xiKmIW6w0
>>836
他の美里×小室に比べてという意味もある。
Teenage Walkとか、悲しいね、とか、ムーンライトダンスとかのがいい曲だと思うし。
まあ、これは私の好みとしても。そんなに差があるのか、と思う。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 03:02:14.51 ID:xiKmIW6w0
>>862
私も名曲だとは思ってますよ。
それにあれはイントロでもっていってしまった曲だとも思ってます。
ただここで、適当な知識で小室をボロクソに言っているのに、
あの曲だけは名曲とか言ってるのが不思議で。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 03:27:58.90 ID:xiKmIW6w0
>>880
YMOまで引き合いに出して、
電子音楽に心がないとか。
おじいちゃんなのかな。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 03:32:32.75 ID:xiKmIW6w0
887のつけたし。
あれだけ私生活やその時の心情が音楽に出てしまう人の曲を無機質とか。
一定のレベルの曲をコンスタントに作れるほうが、
よっぽど無機質だ。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★3 ©2ch.net
958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 04:24:34.21 ID:xiKmIW6w0
宇多田の歌詞を語っているのに、
いつまでたっても出てくるのは「7回目のベル」だけ。
「お金なら貸すよ」とか「年賀状」とか(正確には違うが)
メロディーかっこいいのに、「お父さん、お母さん」を入れちゃうとか、
そのへんは語らないのだろうか。
実はそのへんの感覚が小室ぽくて、私はけっこう好き。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 14:19:15.12 ID:xiKmIW6w0
>>154
TMのころからダンスミュージックはやっているんですけど。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 14:26:30.45 ID:xiKmIW6w0
>>165
小室は音楽オタクだから、若いときから
かなりいろんな音楽聴きこんでいるよ。
「幅」というのが具体的に何を指すかよくわからないけど、
ジャンル的なものなら、
小室のが幅は広いと思うけど。
ただ全部小室節だから、似た感じに聞こえてしまうけどね。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 14:33:56.89 ID:xiKmIW6w0
逆にどんなジャンルやっても、
「小室の曲」ってわかるからすごいんだよね。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 14:40:35.89 ID:xiKmIW6w0
>>200
カノンコードは小室以外でもいっぱい使っているよ。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 15:37:19.85 ID:xiKmIW6w0
小室が「売上」にこだわっているのは、
自分の音楽を少しでも多くの人に聴いてもらいたいからだし、
「売上」云々語っちゃうのは露悪的な性格だから言っちゃうんであって、
長く売れ続けている人たちのほうがよっぽど商売上手。
クライアントの意向にぴったりな音楽を提供できちゃったりしているのに、
好きな音楽だけを純粋に追求してます的なイメージつくれたり。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 17:22:04.45 ID:xiKmIW6w0
小室ってツッコミどころが多すぎたんだと思うな。
それ以後、小室のようになるのを恐れて、
ツッコミどころのない無難なものが多くなってしまったという感じがする。

安室なんかも小室時代より今のほうが数段カッコはいいんだけど、
一曲一曲区別がつかないというか、グッとくる感じがない。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 17:48:02.97 ID:xiKmIW6w0
>>299
反対に小室のメロディーは万人受けしないと思うんだけどな。
そして宇多田は自分で編曲するようになってからがよい。
まあ、これは私の好みの問題だが。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 18:59:28.94 ID:xiKmIW6w0
>>373
TMのころはディスコだったと思いますが。
TMのころの小室的ダンスミュージックとtrfでは、
たいして変わりはないという意味です。
TMはクラブミュージックではないと思ってるよ。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 19:12:50.75 ID:xiKmIW6w0
思い出したけど、
マイレボで小室が世に出たとき、
今の宇多田ヒカルみたいな反応だったなと。
職業作曲家が自分にはできない新しい才能的な。
【音楽】小室哲哉「宇多田ヒカルちゃんが僕を終わらせた」 90年代を振り返る★4 ©2ch.net
430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/24(金) 19:45:52.01 ID:xiKmIW6w0
>>428
坂本龍一の「ウラBTTB」などは、どのような評価なんでしょう?
「心」とやらはあるの? ないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。