トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年04月14日 > vh0EbYif0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/14809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000051817600000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
【芸能】客が入らず大コケ…嵐・二宮和也がトラウマを背負った主演映画とは? [転載禁止]©2ch.net
【テレビ】大塚家具の久美子社長がまさかのバラエティー出演!騒動謝罪、セールをPR©2ch.net
【芸能】キムタク共演者のことを好きになったことがあると大胆暴露 「帰り道くらいまでは考える」 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 11:37:57.27 ID:vh0EbYif0
松本もコミュ障で役者と上手く会話できなかったからな。
だから、お前らの映画はしょべえんだよw
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 11:39:44.28 ID:vh0EbYif0
>>8
ナルシストだからな。
松本もそうだろ?

私小説が多い日本の象徴だよ。
こいつらの映画は私映画だから。
如何に「俺凄い」を世間にアピールするかにしか興味が無い。

だから、たけし映画にも何の客観性も無い。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 11:41:20.28 ID:vh0EbYif0
>>80
な?

客観性なんてなく、「俺が好きか嫌いか」が全ての私映画だろ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 11:45:31.76 ID:vh0EbYif0
>>74
テレビタレントで稼いでいるからな。
松本だって吉本が金を出しているから、どれだけコケても映画をつくれる。

競争原理が働かないので、駄作映画を延々をつくることができる。
普通の奴だったら、しょべえ映画を撮ってコケると金がなくなるので、もう撮れなくなって消えてくれる。
そういう競争原理が働くと水が流れるので腐らない。

けど、たけしや松本の場合は水が流れないので、ゴミ映画を何度もつくれる。
【芸能】客が入らず大コケ…嵐・二宮和也がトラウマを背負った主演映画とは? [転載禁止]©2ch.net
116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 11:47:50.16 ID:vh0EbYif0
トラウマねえ。

政治力だけのジャニタレ映画なんてコケまくりだろ。
ドラマだってコケまくり。
当たる方が珍しいだろうが。
何をショック受けてんのかと。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:12:29.42 ID:vh0EbYif0
>>138
ほんこれ。
松本が強烈過ぎているから目立たないが、実はたけしも裸の王様。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:14:26.12 ID:vh0EbYif0
>>144
あれなw
ジュニアの愚民に理解されない孤高の天才な俺アピールもきっついわw
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:18:38.25 ID:vh0EbYif0
>>174
日本人は小説でも私小説が多い。
評論も私評論ばかり。
漫画も私漫画ばっかり。

俯瞰的な作品をつくるのが苦手なんだろ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:23:11.60 ID:vh0EbYif0
>>195
恐怖=強面ヤクザが「ぶっ殺すぞ!バカヤロー!」

暴力=血しぶきドバー


これ程度の表現力だからなw
複数のヤクザたちのセリフもみんな「バカヤロー!」だし。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:27:37.97 ID:vh0EbYif0
>>320
漫画だとデスノートとか、ハンターハンターとか、ジョジョとか。

映画だとメンインブラックとか、スティーブン・キングとか。


要するに第三者として作品をつくっているもの。
私作品の典型が、

「馬鹿な大衆に理解されない天才な俺の苦悩」を描く、松本映画四作。
あれは全て「俺の話」「俺の事」「俺の凄さ」、要するに「俺(私)」を
作品にしている。

漫画だと巨乳な女に囲まれている主人公(俺)とか、
ラノベだと「無職だった俺氏、生まれ変わった世界で巨乳メイド達に
中出しをせがまれる」みたいなも私作品。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:31:06.26 ID:vh0EbYif0
>>218
寄生獣の映画が失敗したのも、私映画にしたから。
漫画の寄生獣は俯瞰的作品だったが、
映画にする際に、監督が「俺の凄さ、俺のカッコよさ、俺の非凡さ」を
アピールしたくなった。
それがあの改悪。

私役者キムタコさんの「かっけー俺アピール」の映画監督版。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:32:59.19 ID:vh0EbYif0
>>344
別に逃げていない。
逃げていると思いたがるのも私レス。

寄生獣もデスノートも漫画と映画とどっちもある。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:35:35.45 ID:vh0EbYif0
>>270
たけし映画は全て私映画。
俺がかっこつけたい主役になる映画、
大好きなヤクザ映画、
評論家に酷評される俺の分身の画家映画(松本映画も二作目以降はこればかり)、
仕舞には作品名を「Takeshi’s」と私作品名にしてしまい大コケ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:37:46.69 ID:vh0EbYif0
>>352
wをつけるのも私レス。
スティーブンキングの映画、デスノートの映画、メンインブラック、プリティウーマン、ディズニーシリーズ、
タイタニック、こういったものは全て俯瞰的映画。

監督が自己満足するオナニー作品でなく、観客を楽しませる為につくっている。
登場人物に監督の分身(天才な俺や巨乳女に囲まれる俺やヤクザみたいな渋い俺)がいない。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:39:33.74 ID:vh0EbYif0
>>359
座頭市の主役はたけしの分身(更に自分で演じている念の入れそう)、
アキレスと亀もたけしの分身、
タップダンスもたけしの趣味を強引に作品にぶちこんだ私作品、
ヤクザものは当然たけしの分身。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:41:12.02 ID:vh0EbYif0
>>292
それも私映画。
オイラの愛人を使うぞ!
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:41:58.52 ID:vh0EbYif0
>>307
そう。
ほんとそう。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:43:13.80 ID:vh0EbYif0
>>329
たけし主演でも客呼べてないw
芸術家ごっこを辞めてVシネにしたら、ちょっとだけ客が入る様になっただけ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:45:08.87 ID:vh0EbYif0
>>341
それならそれでチキンライスの歌詞みたいな、
貧乏で可哀そうで健気で才能のあった俺アピールになるってw
あの禿も私作品しかつくれないからな。

知能が低く自己愛が強いと、俯瞰的作品はつくれない。
とにかく何でも俺!俺!になる。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:50:08.45 ID:vh0EbYif0
>>369
ただ世界では、タイタニックやプリティーウーマンやプラダを着た悪魔やアナ雪の方が、
松本映画やたけし映画よりヒットしているね。

世界は汚いおっさんの俺凄い!に興味無くて、
「金を払っているのだから観客の私を楽しませてくれよ」と思っているのだろな。

寄生獣の実写版も「私監督の天才な俺の原作を超えたリメイク」が滑っていただろ?
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:55:37.08 ID:vh0EbYif0
>>371
興業収入や視聴率は私でなく俯瞰の分野になるからな。
「俺」以外の人達、つまり世間が決める。
だから、松本は「俺が天才すぎるから映画はコケたし、MHKの視聴率も低かった。興業収入や視聴率はどうでもええ」
と言う様になった。

たけし映画も「俺以外」の興業収入では大半が大コケで、ごく稀にバントヒットが出た程度のしょぼさだが、
それも「俺」の世界の私理論なら「興業収入なんてどうでもいい。もっと素晴らしいものを持っているのがオイラの映画」となる。

私なヤツは何やっても私でしかない。
いつでもどんなときでも、俺は凄い!これだけ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:58:14.51 ID:vh0EbYif0
>>388
結果=俺以外の客観的要素

言い訳=俺の私理論

だからなw
私作品しか作れないたけしや松本は、興業収入や視聴率が嫌いなんだよ。
俺以外の奴らに決定権があるから。
あいつらは俺が王様で俺が正しくて俺は天才、という私理論だから。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 12:58:51.96 ID:vh0EbYif0
>>390
それ真似て、松本筆頭に自爆した馬鹿が続出したんだよなw
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:01:03.54 ID:vh0EbYif0
>>399
「世界の北野たけし監督!!」だと、誰も出資してくれないんだなw

「テレビタレントのたけしも出演しますよ〜」じゃないと駄目なわけだ。ジャニタレや声優のタレント枠と同じか。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:04:56.35 ID:vh0EbYif0
>>419
確かに凡庸な人間は多くて天才は少ないが、凡庸な人間よりも頭の悪いどうしようもない無能も、
天才と同じくらい少ないのだよ。

たけしや松本やお前の「俺が天才過ぎて世界の凡庸な大衆には理解できない」という私理論には、
「本当は俺が無能過ぎて世界の凡庸な大衆にすら軽蔑されて馬鹿にされているのか・・・?」
という発想がない。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:07:51.51 ID:vh0EbYif0
>>420
芸術なんてない。
芸術は数値化できないし主観的なものだからな。
私理論の象徴だよ。

ヒット作を芸術的だと思うもの、大コケ作を芸術的だと思うのも、どっちも同じ私理論に過ぎない。
つまり、「この作品の芸術性を理解できる俺は凄い」アピールでしかない。
なので、芸術なんてどうでもいい。

ただし、興行収入のような数値化できる客観的な要素は、どっちが勝者かはっきりと分かる。
これは「俺凄い」アピールでなく、きちんと誰もが分かる数字で出るからだ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:09:41.56 ID:vh0EbYif0
>>429
カメラは客観的視点の代表なんだが。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:15:15.79 ID:vh0EbYif0
>>444
それに私映画ばっかりだしな。
たけし松本はそうだし、寄生獣の劣化した実写版も私要素を入れまくってコケた。
日本は小説でも私小説が多いので、欧米の小説と比べるとしょべえんだわ。
太田の小説も「こんな俺を愛してくれ!」と「実は神は俺でした(このメタファーは松本のしんぼると同じw)」の
私小説でしかなかったからな。

あれだけ世界の文学を読んでいるアピールしておいて、太田も全然理解してなかったのだと呆れた。
世界で一番多いサイトは日本語サイトなんだぜ?
英語を使う人の方が多いのに、サイトは日本語が一番多い。

日本人は飯食うわけでも料理の写真を撮ってブログやSNSにうpするからな。
「私の晩ご飯はこれです♪」みたいに。
情緒的な私的思考アプローチしかできずに、俯瞰的複眼的客観的理性的論理的な思考が苦手なのだろう。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:15:53.96 ID:vh0EbYif0
>>449
まっちゃんがおるやんw
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:17:37.98 ID:vh0EbYif0
>>451
園は女優に枕営業をさせておまんこパンパンするのと、女優を作品の中でも裸にするところだけ私だからな。
作品はそれなりき俯瞰的に撮っている。やっぱプロだよ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:21:26.94 ID:vh0EbYif0
>>456
芸術はまぐれだよ。
ピカソだってゴッホだって、もし明日から世界中の人間が駄作だと言えば駄作になる。
みんなが賞讃しているから賞讃している。

ヒット作を芸術だと言う奴は、こんな素晴らしい作品の芸術性を理解できる俺かっけーだし、
大コケ作を芸術だと言う奴は、こんなにコケている作品の芸術性に気づけた俺は他の奴らより凄い、なんだよ。

なのでお前らにアドバイスするなら、芸術家だけは目指すな。
ほとんど成功しないし、仮に成功できたとしても、それはまぐれだ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:24:16.49 ID:vh0EbYif0
>>461
つまり、私映画だろ?
評論家に勝った俺、なわけだ。

たけしは松本よりは教養やセンスがあるので、アキレスと亀になった。
松本はどうしようもないアホなので、さや侍になった。

確かに作品の質は たけし>>>禿 だよ。
禿はただのアホだからな。
人間の能力でも たけし>>>禿 だろう。

しかし、アキレスと亀もさや侍も、「俺の凄さを理解できない俺以外の奴らに俺は勝った」メタファーだよ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:26:23.95 ID:vh0EbYif0
たけしが馬鹿にするときにホモっぽいキャラを使うのは、
ホモを馬鹿にする為。

あれは「俺の凄さを理解できないオスギ(ホモ)は馬鹿」のメタファーだしな。
俺凄いという私思想の裏には、他人は馬鹿という思想があるからな。これらはセット。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:35:36.20 ID:vh0EbYif0
>>483
私映画には重大な問題があるのだよ。
映画代を払って映画を見るのは、「私以外の人間」なので、
客が楽しめない。

結果、大コケする。

私映画を撮るのは勿論自由なんだが、その撮った私映画を家で自分や仲間だけで見ればいいわけよ。
私映画なんだから、私達で見ると。
私達とはたけしとたけし軍団の太鼓持ち、松本と松本の金魚の糞や嫁のことね。

これなら問題わけよ。
ホームビデオってヤツ。あれも私ビデオだけど文句言われない。それは私達だけで見るから。
しかし、公に見せる、文字どおり公開する場合は、私映画だと興行収入は伸びずに大コケするし、
酷評もされるんだわ。

不味いラーメンだって家でつくって自分が食べる分には誰も怒らんのよ。
私ラーメンを私の家で私が食べるぶんにはさ。
その不味い私ラーメンを私以外の第三者に金取って売るから苦情が出るんだわw
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:36:35.69 ID:vh0EbYif0
>>491
そういうこと。
客観的に数値化できない要素を議論しても、そんなのは私理論のぶつけあい、オナニーに見せあいに過ぎない。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:43:32.62 ID:vh0EbYif0
>>506
駿は好き放題やっているように見えて、インタビューや著作を見ると、
「今の日本人は想像力が欠如しているので、そういうやり方じゃ理解できないんですよ。
ですから、ここはこのように表現してあげないと行間を読めない」みたいな事をよく言っている。

駿なりに第三者が楽しめる=ヒットするようにつくっているんだよ。
鈴木Pが「みやさんはエンターティナー。ぱくさんはアーティスト」と言っていたが、
駿はそれなりに売れる作品にするために私でなく俯瞰の視点を持っている。

高畑みたいに俯瞰的視点がない人を無理やり褒める時に、アーティストというんだよ。
他にもまぐれで再現性や論理性がない成功を、そのまま「まぐれ」だと本当の事を言うと、
相手が激昂したり、または自分の自尊心が傷つくときに、「これは芸術なんだよ」と言う。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:46:18.75 ID:vh0EbYif0
他にもまぐれで再現性や論理性がない成功を、そのまま「まぐれ」だと本当の事を言うと、
相手が激昂したり、または自分の自尊心が傷つくときに、「これは芸術なんだよ」と言う。


↑はまぐれで成功した時だけでなく、客観的に数値化できる要素(興業収入、売り上げ、視聴率、偏差値等)
で大失敗(大敗北)した時にも、
「実はこれは芸術なんだ。僕はアーティスト」という使い方もできる。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:46:58.46 ID:vh0EbYif0
>>507
役者も私役者が多いから。
その代表例がキムタコさん。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:50:09.05 ID:vh0EbYif0
>>527
映画ならば、興行収入は間違いなく客観的に数値化できる物差しだろう。
俺の天才性()や芸術()とやらに、何の客観性も無い私要素だと言うなら同意だが。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 13:57:27.51 ID:vh0EbYif0
>>530
日本人は作品批評も私批評が多いんだわw
宇多丸が「えー、私はどれだけヒットして興行収入があろうが、どれだけコケようが関係ありません。
そういうところは見ずに評論するので、この映画がコケた事自体はどうでもいいんです」
と言っていた。

いやいやw
なぜ大ヒットしたのか、なぜコケたのか、そこもきちんと考査せえよと。
第三者=世間=観客はどうでもよくて、「コケている作品をヒット作と同じ扱いする俺って、
大衆には分からない映画の芸術的要素を理解できるぜ」アピールだからな。

漫画評論でもいしかわじゅんが「俺、こいつの漫画に興味ねーんだわ」だからな。
それなら漫画夜話に出るなと。

松本のシネマ坊主も、「天才な俺の好き嫌い」でしかなかった。
この禿は「松本人志 好きか嫌いか」なんて本も出していた。
いやいやw
お前の好き嫌いはどうでもいいんだわ。

これらの私評論でいいなら、「俺は白人なので黒人が主役の映画には興味ねーし嫌い」でもよくなる。
こういうのは作品批評とは言わないのだよ。
アマゾンレビューと同じ私の感想。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 14:06:47.56 ID:vh0EbYif0
他にもアナ雪を「こんなのは子供向けだ」とか「歌の部分が無駄。歌が無かったらもっと短くできた」とかな。
あれは子供向けのミュージカルアニメだろうと。
そういう客観的視点がなく「俺が好きか嫌いか。ヒット作の文句を言う俺って異端じゃん?」アピールね。
私批評の典型例だわ。
小木と千原ジュニアだったかな。


宇多丸がカイジの映画版を批評した時も、「エスポワールから無事に降りれるわけないでしょ。
あんな裏の組織の秘密を知ったら、無事には返してもらえない。一生タコ部屋に監禁されるでしょ。
リアリティが無いんだよな」と言っていた。

リアリティ教も芸術教と同じくらいアホらしいが話が長くなるので割愛して、
百歩譲ってリアリティがなければ駄目だとしても、
原作の漫画がそうなんだから仕方ないだろうとw

監督が著作権者には逆らえない。
リアリティの無さを指摘するなら、せめて原作に福本にしないとw
それを監督や映画作品の酷評にしてどうするのかと。裁判沙汰になるかもしれないだろうがと。

こういう俯瞰できない主観的な感想しか言えない私批評家が日本には多いんだわ。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 14:15:14.72 ID:vh0EbYif0
>>575
私映画なら、家で私達だけで見てくれって話だからな。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 14:26:41.40 ID:vh0EbYif0
>>585
1時間俯瞰的な考察を述べればいいだけだよ。

日本の映画評論家の地位が世界で見ても著しく低いのは、私評論しかできないから。
こういう「僕は高卒なので、大卒の監督が撮った映画は嫌いです」レベルの感想には、
汎用性が無いので理論化できない。

本人だけがドーパミンを分泌して気持ち良くなっているだけなので、他の人間にとっては
何の役にも立たない。
要するに『引用されない』んだわ。

いるか?
日本の評論家で、その人間の映画考察が世界中で引用されているヤツ。いないだろ。
たけしの「(自分の映画は私映画全開でコケまくりのくせに)役者と話すヤツと間抜けに映画になる。
客観的な作品にならないのでオイラはしないんだよ」というモデルにも、
論理性や客観性が全く無い。

単なる「(本当は役者を使いこなせないだけだが)役者と目を合わせすらしないオイラは天才」アピール
でしかないので引用できない(踏襲できない、参考にできない)。
このモデルはたけしが太鼓持ちに囲まれた特殊な状態でしか成立しないモデルだから。

他の映画監督には引用する価値が無い。
日本人の書く論文の被引用数は欧米人よりも少ないが、宇多丸やたけしも典型的な日本人なのだろう。
【映画】北野武、監督と役者の関わりを批判「なんてやるから間抜けな映画に」 [転載禁止]©2ch.net
613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 14:30:02.55 ID:vh0EbYif0
>>608
たけしは太鼓持ちに自分の事を殿と呼ばせ、松本は太鼓持ちに自分の事を天才と呼ばせてきたからな。
自己顕示欲の塊だわ。
だからどっちも私作品しかつくれない。
【テレビ】大塚家具の久美子社長がまさかのバラエティー出演!騒動謝罪、セールをPR©2ch.net
389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 14:31:28.16 ID:vh0EbYif0
中価格路線は一番難しいからな。

これ、久美子MUTEKIデビューあるかもな。
【芸能】キムタク共演者のことを好きになったことがあると大胆暴露 「帰り道くらいまでは考える」 [転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/14(火) 14:33:06.74 ID:vh0EbYif0
すぎはら美里のことやろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。