トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年04月04日 > giud9yIc0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/14197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000320000710401000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【芸能】渡辺満里奈の劣化が話題に・・・「満里奈ってわからなかった」★3©2ch.net
【芸能】おのののか、江口寿史氏が描いた自身のセクシーイラストに大喜び©2ch.net
【バスケ】米大バスケで大活躍の渡邊雄太選手、大手紙も注目 NBAデビューへの期待も [転載禁止]©2ch.net
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
【芸能】つんく♂、声帯摘出で声失う 近畿大学『入学式』で手紙の祝辞 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【芸能】渡辺満里奈の劣化が話題に・・・「満里奈ってわからなかった」★3©2ch.net
335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 03:44:02.21 ID:giud9yIc0
これはおばちゃんじゃねえよ
おばあちゃんだよ
口元が梅干しばあさんだ
【芸能】渡辺満里奈の劣化が話題に・・・「満里奈ってわからなかった」★3©2ch.net
340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 03:50:02.12 ID:giud9yIc0
もう既に孫が居る顔してるよ
【芸能】渡辺満里奈の劣化が話題に・・・「満里奈ってわからなかった」★3©2ch.net
347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 03:56:37.90 ID:giud9yIc0
とにかく口元はなんとかしろ
一般人の44歳でも頑張ってる人はいる
中年のおばちゃん通り越して、完全におばあちゃんだ
【芸能】おのののか、江口寿史氏が描いた自身のセクシーイラストに大喜び©2ch.net
316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 04:24:42.24 ID:giud9yIc0
ストップひばりくんの可愛さで、危うくあっちの世界に行きそうになった幼き日
【バスケ】米大バスケで大活躍の渡邊雄太選手、大手紙も注目 NBAデビューへの期待も [転載禁止]©2ch.net
79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 04:49:50.13 ID:giud9yIc0
渡邉くん
まずは基礎を固めなさい
基礎を固めずにアメリカに行って、
うまく伸びずに麻薬に嵌まって死んだ選手もいる
とにかく基礎だ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 09:25:55.44 ID:giud9yIc0
もう打ち切った方がいいよ
大河と言えるような題材もももう無いし、無理に続ける必要も無い
普通のドラマ枠で良いんじゃないかな
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 09:37:41.17 ID:giud9yIc0
もう題材的に大河は無理なんだよ
やり尽くした。あっても小川ドラマ、ドブドラマぐらいしか残ってない。
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 09:39:41.56 ID:giud9yIc0
だいたい大河ドラマって、96年の秀吉あたりから大幅に、フィクションやエンタメ性重視になるんだよ。
もっというと独眼竜からだけど。6,70年代からの大河ファンはその辺りから違和感あったと思うよ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 09:44:06.76 ID:giud9yIc0
ドラマとしてのネタ切れに加えて、昔みたいな時代小説の大物作家もみんな死んじゃったか引退。
いい原作も無いんだよ。マイナーな人物を描いた小粒の作家ぐらいしかね。
山岡壮八に海音寺潮五郎、司馬に田辺聖子あたりが新作どんどん書いてた時代でもないしね。
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 09:48:02.74 ID:giud9yIc0
仮に昔の大河好みの重厚な昔の面子のオッサン大河作っても、
またあの題材か〜となり、おそらく12あたりだろうな。
官兵衛はよく頑張ったもんだよ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 09:53:50.88 ID:giud9yIc0
>>478
そりゃ、6,70年代とは役者の厚みが違うよ
まだ専業の役者を日本の芸能界が育てられてた時代
大河は新劇の若手(緒形拳、加藤剛、山口崇)、映画界の若手(渡、北大路、松方ら)
新劇大物(滝沢修、宇野重吉、仲代)、そして、中村錦之助や文太のような映画スターが参入してくる
という夢の時期だからね
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 09:59:15.77 ID:giud9yIc0
おそらく大河を軟着陸させるとしたら、
近現代史のフィクション物に徐々にシフトするしかないだろうな
それで最後は現代ドラマに離陸させる
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:02:12.33 ID:giud9yIc0
大河ドラマの悪化は、地方の街おこしドラマになったことなんだよ
これで脚本や設定に縛りができて、ドラマと言えない代物になった
大河で町おこしってのはだいぶ昔からあったんだが、ビジネスモデルとして、
ここまで露骨になったのは、21世紀入ってからかなあ。
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:09:00.52 ID:giud9yIc0
受け手の側も歴史のリテラシーもどんどん落ちてるし、もう時代劇は無理だよ
歴女人気とか言っても、あれは現代劇みたいなもんだからね
時代劇の文法自体も忘れられ、受け手の側も受け入れなくなったんだよ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:13:00.06 ID:giud9yIc0
尊氏は91年のあれが良すぎて、無理だろう
大昔の大河は、ソフト自体無いので、リメイク何回でもできるが、
80年代以降はばっちりソフトがあるので、実に大変だ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:16:22.37 ID:giud9yIc0
>>583
今回の大河は急造もいいとこだよ
しかも、題材も初めから、山口県で女主人公でよろしくと、上から脚本縛り
これをドラマ化する内発性が制作スタッフに無いので、必然的にやっつけになる
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:17:40.23 ID:giud9yIc0
>>588
80年代懐かしむドラマも格段に増えるよ
朝ドラなんかもそろそろその方向行くだろう
あまちゃんがそうだったが
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:22:51.21 ID:giud9yIc0
>>609
長州で女主人公の大河とか上から設定縛られると、
実に大変だったと思うよ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:28:04.22 ID:giud9yIc0
>>632
まあ、男女共同参画社会ということだろう
ハリウッド映画でも何割かは黒人出さなきゃいけないというやつだよ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:36:36.78 ID:giud9yIc0
八重なんか、史実エピソードがあるんだから脚本家はマシな方だよ
史実のエピソードの間をつないでいける
今回は、史実のエピソード自体ほぼないので初めから無茶なんだよ
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:37:38.95 ID:giud9yIc0
>>675
幾松だと松陰が出てこないので駄目だったんだろうな
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 10:47:39.58 ID:giud9yIc0
>>728
時代的には、将門の乱終了後から平忠常の乱の間になるな
すなわち、「風と雲と虹と」と「炎立つ」の間になる
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 11:03:55.66 ID:giud9yIc0
女主人公で「大河」と呼べる必然性がありそうなのは、
卑弥呼、推古天皇、持統天皇、孝謙天皇、政子ぐらいか?
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 11:05:19.64 ID:giud9yIc0
>>838
NHKと宗教の問題が関わって来るので実に難しい
NHKは、昔ほんとは最澄と空海をやりたかったという話もある
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 11:10:55.07 ID:giud9yIc0
比較的政治的な問題からも離れてできそうな近現代ドラマと言えば、
大河ドラマ「手塚治虫」か
【テレビ】「花燃ゆ」低迷で“大河ドラマ打ち切り論”浮上 [転載禁止]©2ch.net
881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 11:12:51.76 ID:giud9yIc0
>>878
あと、黒人やインデイアンの扱いも難しいので、
西部劇は忌避されてるね
【芸能】つんく♂、声帯摘出で声失う 近畿大学『入学式』で手紙の祝辞 [転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/04/04(土) 13:48:13.30 ID:giud9yIc0
今の学生って、1995,6年生まれだろ?
つんく及びモームスの全盛期の記憶はあんまり無いだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。