トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年03月09日 > +5G3bHbm0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/14235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35551100000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【サッカー】【横浜M】“ロマリオ2世”アデミウソンが来日 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】J1開幕節の走行距離トップ20人を発表、最も走ったのは…? [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】ブンデス24節 大迫が今季2ゴール目…4発決めたケルンはフランク下し6戦ぶりの勝利 長谷部は先発 乾は途中出場 [転載禁止]©2ch.net
【サッカー】2015年珍しい名字の現役Jリーガーランキング [転載禁止]©2ch.net
【芸能】関ジャニ∞、特番が視聴率4.9%の大惨事…ジャニーズの猛プッシュもむなしく“低視聴率アイドル”確定か ★2 [転載禁止]©2ch.net
【野球】TBS真っ青!世間は侍Jvs欧州代表に興味なし?「視聴率1〜2%と歴史的な低調に終わるのでは」「今回を最後に3月の代表戦は消滅濃厚」★2©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー】【横浜M】“ロマリオ2世”アデミウソンが来日 [転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 00:01:15.90 ID:+5G3bHbm0
将来有望な外国人助っ人とか久々だな
【サッカー】J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 [転載禁止]©2ch.net
30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 00:03:59.19 ID:+5G3bHbm0
>>27
代表が不甲斐ないとJリーグが盛り上がる
J1観客数が史上最多だった2009年は日本代表暗黒期
【サッカー】J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 [転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 00:14:41.67 ID:+5G3bHbm0
>>34
J1だった去年のホーム開幕戦も1万届いてないから
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 01:11:34.34 ID:+5G3bHbm0
>>268
サンフレッチェがプロ化される前から建設の決まってたスタジアムなのに、サンフレッチェが移転したら〜とか言われてもなぁ
【サッカー】J1開幕節の走行距離トップ20人を発表、最も走ったのは…? [転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 01:18:29.20 ID:+5G3bHbm0
>>1
>8.DF車屋紳太郎(川崎F)12.0km

これはよく走りそうな名前ですわ
【サッカー】ブンデス24節 大迫が今季2ゴール目…4発決めたケルンはフランク下し6戦ぶりの勝利 長谷部は先発 乾は途中出場 [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 01:27:21.77 ID:+5G3bHbm0
大迫って2部リーグに居るのかと思ってた
【サッカー】2015年珍しい名字の現役Jリーガーランキング [転載禁止]©2ch.net
172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 01:32:39.38 ID:+5G3bHbm0
>>166
J1限定のランキングだからな
J2だと牛之濱とかも珍しいな
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 01:51:34.72 ID:+5G3bHbm0
>>328
安全のためと言うか、ラグビー兼用を想定してるからじゃないの?
【サッカー】J1開幕節の走行距離トップ20人を発表、最も走ったのは…? [転載禁止]©2ch.net
375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 02:05:01.61 ID:+5G3bHbm0
競技別の平均走行距離だとサッカーは平均14キロ以上走る事になってるが、Jリーグは海外に比べて走行距離短いのか?
http://i.imgur.com/vIi0Mwk.jpg
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 02:07:51.19 ID:+5G3bHbm0
>>344
確かに埼スタはサッカー専用にしちゃ離れてるな
それでも陸スタよりはだいぶマシだよ
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 02:14:13.20 ID:+5G3bHbm0
>>347
俺の地元の愛媛なんか、平均観客数500人の独立リーグ球団が建設費110億を投じた3万人収容の野球場使ってんだぞ
【サッカー】J1開幕節の走行距離トップ20人を発表、最も走ったのは…? [転載禁止]©2ch.net
410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 02:33:19.59 ID:+5G3bHbm0
>>405
W杯は日程が過密だからじゃないの
【サッカー】J1開幕節の走行距離トップ20人を発表、最も走ったのは…? [転載禁止]©2ch.net
420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 02:51:54.51 ID:+5G3bHbm0
ところでこのトラッキングシステムとやらは走行距離とスプリント回数くらいしか調べられないの?
Jリーグが公式でもっと色んなデータを発表してくれたら面白いんだが
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 03:05:42.07 ID:+5G3bHbm0
長野と同じく県庁所在地でありながら鹿島の後塵を拝している水戸には、鹿島に対抗して専用スタジアムを作ってやろうという気概は無いのだろうか
【サッカー】J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 [転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 03:17:13.21 ID:+5G3bHbm0
雨だけじゃなく気温も低かったからな
例年、まだ肌寒い3月〜4月初め頃は客足の伸びが悪い
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/03/09(月) 03:37:13.99 ID:+5G3bHbm0
>>423
ゲームの内容が理解できなくても、ひたすら近くで臨場感を味わいたいって人も多いと思うぞ
シュートがゴールの枠を外れるとダイレクトにボールが飛んでくるような席もそれはそれで魅力がある
【芸能】関ジャニ∞、特番が視聴率4.9%の大惨事…ジャニーズの猛プッシュもむなしく“低視聴率アイドル”確定か ★2 [転載禁止]©2ch.net
79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 03:39:03.45 ID:+5G3bHbm0
薄毛の人の髪の毛でで高級筆を作ろうとかやってたやつか
確かに実況スレの書き込みも異様に少なかったな
【サッカー】J1開幕節の走行距離トップ20人を発表、最も走ったのは…? [転載禁止]©2ch.net
452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 03:49:41.13 ID:+5G3bHbm0
走れるかどうかはやっぱり大事だよ
人間ってのは一度覚えた技術はなかなか衰えないけど体力はどうしても衰える
どんな名選手でもある年齢を過ぎると下降線に入るのは、走り回る体力が無くなるから
【サッカー】長野パルセイロの本拠地スタジアム「南長野運動公園総合球技場」 完成式 [転載禁止]©2ch.net
449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 04:02:50.55 ID:+5G3bHbm0
>>439
この意見には同意
プレミアが世界で最も視聴者数が多いリーグになったのは、観客が選手と同じ高さに居て
カメラ越しでもスタジアムの熱気が伝わるからってのが大きいと思う
あの雰囲気をJリーグで再現できたら最高だよな
【野球】TBS真っ青!世間は侍Jvs欧州代表に興味なし?「視聴率1〜2%と歴史的な低調に終わるのでは」「今回を最後に3月の代表戦は消滅濃厚」★2©2ch.net
17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/03/09(月) 05:33:27.45 ID:+5G3bHbm0
野球で欧州代表とか言っても、純粋な「欧州生まれ欧州育ち」を集めた所で日本の高校球児にも負けるレベルだろ
まあどうせ、「欧州にルーツのある選手」とか「カリブ海のオランダ領の選手」とかをかき集めて来るんだろうが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。