トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年02月17日 > HVKGTo980

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/14853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012912100000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net

書き込みレス一覧

【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 01:57:56.16 ID:HVKGTo980
>>120
俺もフォーガットンけっこう好きw
映画館で1800円払って見るほどの映画じゃないけど、暇な時レンタルで見るくらいの価値はある映画だと思う。

更に暇のある人は、「なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか 」というハヤカワ文庫の本をついでに読んでみると、より楽しめると思う。
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 02:09:28.61 ID:HVKGTo980
>>167
そうかな?
映画は一人で観てアレコレ考えても面白いし、友人や家族と一緒に観てアレコレ話をしても面白いから、娯楽としてはかなり楽しみやすい方だと思う。
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 02:32:32.96 ID:HVKGTo980
>>145
>>176
リドリー・スコットの「キングダム・オブ・ヘブン」なんかいいかも
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:14:49.34 ID:HVKGTo980
>>210
ロックユーは中世騎士でスポコンものをやるという珍しい映画だったね
アイディア倒れにならずに、ちゃんと面白い作品になってたし
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:20:48.54 ID:HVKGTo980
>>219
じゃあ年代的にすでに観てるかもしれないけど、中世というかファンタジーの隠れた名作として「プリンセス・ブライド・ストーリー」をオススメする。

本当に、なぜこんなに知名度が低いのか分からないくらいの、万人にオススメできる快作だと思う。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:27:59.42 ID:HVKGTo980
>>813
言っちゃイカンという事もないでしょ。
ただ順番としてまず自国の政治を批判すべきだろうし、他国の政治を批判するマスコミは実際にプロパガンダ臭くて胡散臭いのが多い。
今の中韓の日本批判とかブッシュ政権下のイラク批判とかね。

>>1の発言に関しちゃ、宮崎駿の言うとおりだと思うけどね。俺は。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:35:43.35 ID:HVKGTo980
>>821
風刺画の欠点は「悪い一般化」に流れやすいところ。
例えばイスラム系テロリストの問題や汚職した聖職者の問題を、個々の問題の当事者ではなくイスラム教一般やカソリック一般に拡大してしまう。
本当はそうやって的を外さないように風刺画を描く側が意識しなきゃいけないんだけど、残念ながらそういう技量の高い風刺画を描く人は多いとは言えない状況だね。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:37:49.20 ID:HVKGTo980
>>826
毎日のように遅刻してる奴が、他人に「ちゃんと時間を守れ!」とか説教してたら、ハァ?って感じじゃん。
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:43:07.71 ID:HVKGTo980
>>262
おかしなおかしな訪問者、か
なんとなく見る気になれなかったけど、面白かったのかアレ
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:48:16.82 ID:HVKGTo980
>>277
中世の泥臭い話なら「グレート・ウォリアーズ/欲望の剣」は本当に泥臭かったな。
バーホーベン監督のルトガー・ハウアー主演という時点で推して知るべしなんだが、事前の予想を超えた凄さだったわ。
ただまあ、客観的に見て他人にオススメできるような映画ではないw
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:51:06.22 ID:HVKGTo980
>>285
邦題って、たまになんか変な定型みたいなのあるよね
「愛と○○の○○」とか。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 03:59:24.18 ID:HVKGTo980
>>848
俺はむしろ逆の意見だなぁ
いま起きてる問題に関して、いま生きてる権力者(天皇陛下でもエリザベス女王でも)の責任を問うのは筋が通ってるけど、
百年も千年も前に死んだ人間(ムハンマドやキリスト)に責任を問うのは筋が通らん。

まあ、こういう考え方はムハンマドやキリストを「所詮は人間でしかない」と捉えてるという意味で、信者にしたらかえって不愉快かも知れないけど。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:04:27.81 ID:HVKGTo980
>>871
いや、フランスのアンケートではシャルリー・エブドに批判的な意見が4割くらいあった
元々の売上が少ないから「事件後にバカ売れ」という状況になったけど、それがイコール「フランス人はシャルリー・エブドを支持してる」という事を意味するわけじゃない。
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★12 [転載禁止]©2ch.net
299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:10:49.17 ID:HVKGTo980
>>297
「サマータイムマシン・ブルース」は面白かったと思うな。
まあ、それくらいだけどw
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:15:18.98 ID:HVKGTo980
>>888
対象をよく理解してないまま批判する人なんて世の中に山ほどいるだろう。
君は、日本批判に熱心な中韓のマスコミを見て、ああこの人達は日本の事をよく理解してる人達ばかりだなぁ、と思えるの?
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:18:50.80 ID:HVKGTo980
>>891
当たり前だけど、一口に「フランス人」と言ってもいろんな意見の人がいる、というだけの事でしょ。

「フランス人」でもなんでも同じだけど、大きく括って分かった気になってるだけでは、何事も雑な理解しか出来んよ。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:19:58.83 ID:HVKGTo980
>>894
批判そのものが無理解ではないし、批判そのものが理解でもない
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:27:20.65 ID:HVKGTo980
>>903
実際は無理解のまま感情的に反発してるだけなのに、それを「批判」と言って正当化しようとする人がいる、とは言えるでしょ。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:32:57.54 ID:HVKGTo980
>>910
何を批判する場合でも「的を外す奴は下手糞」って事でしょ。
テロ行為を批判するならテロリストを批判するべき。
「宗教」という世界中に何億人もいる人達の共通項を批判しちゃったら、
的に当たる矢よりも外れる矢の方がはるかに多いのは自明だからね。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:36:14.91 ID:HVKGTo980
>>915
感情的な反発と批判は別のものだろう。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:41:45.35 ID:HVKGTo980
>>930
ホントに宗教自体を批判したいなら、そりゃ宗教を批判するしかない。
しかし、宗教それ自体とは別の問題を「宗教」と大きく括って雑な批判をしてる人は、そりゃダメ出しされるのが当然でしょう。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:44:45.92 ID:HVKGTo980
>>933
そりゃ発する側に甘すぎるだろw
何でもかんでも「受け取る側の責任」にすりゃ誤魔化せるってもんじゃない。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:54:14.29 ID:HVKGTo980
>>940
批判という行為には、する側に責任が伴うし質も問われる、という話だよ。
君の意見は「批判」という大義名分に甘えて、批判をする側の責任や批判の質を問う事を軽視しすぎ。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 04:59:02.75 ID:HVKGTo980
>>941
同感。
なんか最近はISIL問題に関する意見を「テロの敵/テロの味方」の二分類に強引に押し込むような風潮があって、そういうのって凄く息苦しいわ。
【社会】宮崎駿監督 フランスの銃撃事件を受け「異質の文明風刺」に持論述べる©2ch.net
958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sag]:2015/02/17(火) 05:07:32.40 ID:HVKGTo980
>>949
つか、人が人に対して何かすれば、必ずと言っていいくらい責任が伴うし質も問われるじゃん。
なぜに「批判」という行為だけが例外だと思えるのか不思議だわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。