トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年02月16日 > 39H03Ke20

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/14391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006564100000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 10:27:49.71 ID:39H03Ke20
牢獄の女のエピはいらんわ
気持ち悪い
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 10:32:57.89 ID:39H03Ke20
>>78
別に女主人公でもいいけどさ
文とか久坂にブスだからと結婚断られたくらいしかないだろ
文とは結婚したけど7年の間に一緒に暮らしたのは半年くらい
殆ど京の愛人にとこにいて子供作りその子供が久坂の家を継いだ
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 10:36:37.23 ID:39H03Ke20
>>103
それは原作があるから
龍馬伝、江、清盛、黒田、花燃ゆはオリジナル
花燃は歴史も知らない脚本家が書いているんだが
全然知らないけど殆ど記録無いからオリジナル展開しやすいwとか
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 10:38:26.07 ID:39H03Ke20
>>124
新撰組!も人気なかったじゃん
原作ある人気あるものにすりゃいいのに
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 10:50:52.57 ID:39H03Ke20
>>147
木戸が主役なのはないからいいとは思う
そうなると醒めた炎かな
幕末戦国とか関係なしに原作がないのが軸がぶれびれでダメなのばっか
脚本家が低レベルすぎるのが問題だからな
幕末男子育てる前に脚本家どうにかしろよ
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 10:54:42.46 ID:39H03Ke20
>>202
牢獄はシェアハウスかよというくらいの自由さがあり
視点が文に移ると中途半端になる
文は全く関係ないとこで話進むので完全に主役が人選ミス
なのに最後では文のお蔭にするから意味不明
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 11:04:18.13 ID:39H03Ke20
>>233
それなら木戸でいいと思うけど
松陰→高杉→木戸→伊藤とか視点を変えるなら歴史が動いているとこで
かえればいいのに
文がいないとこで進み文が出てくると家庭内のゴタゴタで話が
進まない
文が主役になる必要性が全くない
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 11:07:14.93 ID:39H03Ke20
>>298
江みたいに「文のお蔭だ」みたいになるとは思わなった
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 11:09:32.20 ID:39H03Ke20
木曜時代劇レベルの話
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 11:11:07.35 ID:39H03Ke20
>>317
司馬のはドラマ化したらウケないのが多いけどまだマシだっただろうな
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第7話の視聴率は11.6%、自己ワーストを更新©2ch.net
341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 11:13:31.64 ID:39H03Ke20
>>328
不細工だからと久坂に結婚断られたくらいしか知らん
久坂の家を追い出されたのは知っていたけど
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 12:34:43.41 ID:39H03Ke20
>>239
同じ価値観じゃない方が面白いよ
討論するのが何より楽しいんだ

ま、今は映画見たあとに討論できるような友人はいなくなっちゃったけど
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 12:37:03.78 ID:39H03Ke20
>>244
火垂るの墓はお母さんの方に感情移入して、妹が凄い不憫に感じて、主人公にずっとムカついてたから感動もしなかったし、見ていて辛いという気持ちも無かったな
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 12:39:56.93 ID:39H03Ke20
>>253
こいつが一番最低なやつだな
マジで殺意わいたわ
俺が一番好きなサスペンス映画なのに!
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 12:44:20.01 ID:39H03Ke20
>>256
ロッキーやダイハードをB級と言うか?
あれは本当に良くできた素晴らしい映画だよ
俺は単におもしれえなーとしか思ってなかったが、町山の解説を聞いて、ロッキー1はドキュメンタリーだと知ってより感動したね
あれはもう実話と言っても過言じゃない
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 12:46:30.94 ID:39H03Ke20
>>266
エイリアンout
バックトゥザフューチャーin
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 12:51:30.37 ID:39H03Ke20
>>277
だから何度も言うがその2つを一緒にするな
アルマゲドンと永遠の0とかベイマックスとかにしてくれ!

タイタニックは名作!!
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 13:00:11.55 ID:39H03Ke20
じゃ、逆に名シーンのある映画を挙げていこうよ

キューブリックのバリーリンドン
月夜のバルコニーのシーンが物凄く綺麗

最強のふたり
ダンスシーン このシーンのために作られたような映画

マイノリティリポート
傘でにげるシーン むしろここ以外は駄作 このシーンのみ非常に面白い

パルプフィクション
オープニングシーン オープニングテーマが始まるまでの流れが最高にエキサイティング

プライベートライアン
冒頭のノルマンディー上陸作戦のシーン まさに圧巻

うーん
もっとマイナーなのも沢山あるんだろうけど、思い出せない(笑)
誰か、続きを頼む!!
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 13:06:23.43 ID:39H03Ke20
>>309
俺的には評価され過ぎな気がする
例えるなら風立ちぬみたいなイメージ
別に悪くないけど、そこまででもないぞっていう

特にアメリカンビューティーはあの袋のシーンが名シーンと言われてるけど俺には理解できない
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 13:11:36.51 ID:39H03Ke20
有名な映画だけど、全くアメリカ映画っぽくない映画
トラフィックはおすすめ
時間軸の使い方が非常に秀逸

あと、本当にベッタベタだけど、もう10代、20代前半でトレインスポッティング見てないなら絶対に見るべき
これは30になってから見てもダメ
現代版七人の侍という感じで短時間で人間味のあるキャラを非常に分かりやすく描き、そのキャラ達の暴れ具合が最高に面白くてエキサイティングする作品

あと、同じように若いときに見ておいてほしい映画がアメリカンヒストリーX。これはネオナチの話なんだけど、中高生が見てくれたら差別とか人種とか色々考えてくれると思うね。
単純に面白いし
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 13:34:36.92 ID:39H03Ke20
今30だけど、今まで何本の映画を見たかなんて数えたことないけど、7年間ほぼ映画を観ていない期間があったから、きっと1,000本も見てないはず
見たい映画だけで100本以上あるなー
余生の楽しみが増えるのは良いことだけど、若い内にこそ観とかなきゃいけない映画もあるだろうからなぁ
【映画/調査】だまされたと思って一度観てほしい!「観ないと人生損してる」と思う映画★10 [転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/02/16(月) 14:34:47.36 ID:39H03Ke20
>>354
俺のレスを掘っておくれ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。