トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年01月22日 > HSXjuUsl0

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/14723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00320000042840000000003026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
【ももクロ】有安杏果 復帰ライブで「知らず知らずのうちに目から汗が…」©2ch.net
【芸能】その路線、大歓迎です…深キョン大胆イメチェンの謎、後輩たちにない大人のセクシーさ売りに [転載禁止]©2ch.net
【視聴率】「ルパン三世 カリオストロの城」14・5%!根強い人気 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 02:48:47.96 ID:HSXjuUsl0
>>518
子供達にとって野球がそうなってしまったわけだ
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 02:50:30.95 ID:HSXjuUsl0
>>521
報道なきプロ野球=独立リーグ
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 02:58:34.54 ID:HSXjuUsl0
>>536
フランス大会やドイツ大会はどうだった?
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 03:02:39.35 ID:HSXjuUsl0
>>544
おかしいな?
野球が面白くて人気だから独立リーグでも客が来る筈
まさか去年始まったばかりのJ3以下なんて事はないよな
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 03:23:46.03 ID:HSXjuUsl0
>>573
40代が野球世代?
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 09:08:53.40 ID:HSXjuUsl0
>>675
日本サッカー協会の指導普及事業予算だけで、他の競技団体の年間予算を越えるぜ?それでもお粗末かよ
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 09:16:30.25 ID:HSXjuUsl0
>>796
学生野球によって、日本にはレベルに関係なく試合を見る文化がとっくに根付いている
Jリーグの地上波視聴率は既に巨人意外のプロ野球よりも上
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 09:27:47.39 ID:HSXjuUsl0
>>805
それ、野球も今同じ
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 09:31:25.79 ID:HSXjuUsl0
>>805
サッカーは各代表が地域の制約がない全国コンテンツとして機能しサッカーそのものの宣伝と普及に役立っている
野球では、かつての巨人がそうだったが、今は壊滅
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 10:54:17.26 ID:HSXjuUsl0
>>836
競技によって必要な身体能力や体格は異なることすら理解出来ないのか
欧州で最も平均身長が高いオランダや北欧の国は何回ワールドカップに優勝した?
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 10:56:20.97 ID:HSXjuUsl0
>>844
今期のメジャー移籍
なし
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:21:18.12 ID:HSXjuUsl0
>>886
正確には、

球を待つ、来たら投げる
座る
バットを振る

その内座るのが8割
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:31:09.32 ID:HSXjuUsl0
>>916
客が入っていると言える数はいくつから?
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:40:45.62 ID:HSXjuUsl0
>>928
ならばクリアしているな
NPBがフランチャイズとする位の地域範囲内でJリーグは複数のクラブが活動し試合をしている
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:42:21.15 ID:HSXjuUsl0
>>928
発足したばかりのJ3やなでしこリーグが既に独立リーグを上回る集客力を得たのはサッカーが人気だから
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:43:51.18 ID:HSXjuUsl0
>>933
五輪でオーストラリアに負け、WBCでカリブの小国に負けた野球
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:49:54.90 ID:HSXjuUsl0
>>939
ならば野球が五輪で負けた相手はアマチュアだったからプロ失格だな
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:52:49.40 ID:HSXjuUsl0
>>939
野球は負けるのが怖いからオープンの大会をやらないだけ
選手も怖いからメジャーに行かなくなった
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 11:55:25.99 ID:HSXjuUsl0
>>943
代表でもアマチュアであることには変わらない
世界第2の野球大国が国際舞台でアマチュアに負けた
これが現実
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 12:02:59.41 ID:HSXjuUsl0
>>949
プロ野球はごく一握りの高年俸選手を目立たせてお前のようなバカをミスリードしているだけ
年俸中央値は1500万前後
年金も破綻した上に組織が統一されていない弊害で元プロ選手が経験を生かし指導者になる道は未整備でセカンドキャリアを含めた野球の「関係者寿命」は極端に短い
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 12:10:12.88 ID:HSXjuUsl0
>>976
そうか、五輪でアマチュアに負け、WBCでカリブの小国に負けたから野球は見限られたんだな
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 12:11:45.94 ID:HSXjuUsl0
>>981
100年前の運動着だよ
座ってばかりだからウェアが100年間進化しなかったんだ
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★11©2ch.net
992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 12:15:44.34 ID:HSXjuUsl0
>>986
メジャーに移籍した日本人が今年いないのは、野球が日本人に向いていないからだ、と
【ももクロ】有安杏果 復帰ライブで「知らず知らずのうちに目から汗が…」©2ch.net
123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 22:10:26.76 ID:HSXjuUsl0
有安はそれほど可愛くないのにすげえ可愛いから不思議だわ
スタイルが良いわけでもないし、顔だってエラはってて目が離れてて肉もモコモコしてたりするのになんかすげえ可愛いんだよ
なんなんだ
【芸能】その路線、大歓迎です…深キョン大胆イメチェンの謎、後輩たちにない大人のセクシーさ売りに [転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 22:13:17.89 ID:HSXjuUsl0
金城とのドラマの時の深田が好きだな
【視聴率】「ルパン三世 カリオストロの城」14・5%!根強い人気 [転載禁止]©2ch.net
289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/01/22(木) 22:20:27.89 ID:HSXjuUsl0
大好きな作品を、沢山の人とリアルタイムで観たい
それぞれ離れてても繋がってる気がする
そんな気持ちで毎回見てしまいまっするどっきんぐ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。