トップページ > 芸スポ速報+ > 2015年01月09日 > 5Ma8QLMT0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/9698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000041072000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net

書き込みレス一覧

伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 07:37:04.24 ID:5Ma8QLMT0
>>230
まずは事実を把握してから言え


12/1 新潟-札幌 J1最終節 15:30 NHK新潟 23.7%
山形 平均20%、プレーオフ35%
大分 プレーオフ20%弱
広島 クラブW杯1回戦アマチュア相手で26%
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 07:40:16.20 ID:5Ma8QLMT0
>>203
その糸井キヨシってトンチンカンなレスばかりして、ホリエモンにキレられたキチガイだぞ
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 07:53:39.00 ID:5Ma8QLMT0
>>242
アホか、どう見てもホリエモンが正論

糸井って奴は論破されたら論理を摩り替える、典型的な結論先にありきのキチガイだった
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 07:57:10.61 ID:5Ma8QLMT0
>>244
分かりやすいね〜w
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:03:37.39 ID:5Ma8QLMT0
>>246
例えば周辺地域の経済効果を完全無視した、ご都合論理のどこが正論なんだよ?
都合の良い論点「のみ」に絞った、デメリットだけを羅列した妄信的な論理でしかない

沖縄、京都、北九州、長野…etc
サッカー専用スタジアムの建設が続々決まってるのが現実、糸井の妄信は現実には通用しない
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:10:07.49 ID:5Ma8QLMT0
>>248
マジでバカだったのか、お前?w
「スタジアムの経営」と「周辺及び波及効果による経済効果」をなに混沌してんだよボケカスw

後者が上手くいくから、前者が上手くいくとは限らない、当たり前の話し
それでもそれらを「総合的に」判断してスタジアムの建設が決まるわけ

無論、五輪やW杯のために無理に作るケースがあるのも事実だがな
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:29:52.68 ID:5Ma8QLMT0
>>260
周辺の宿泊施設や飲食店が何億ってスポンサーになるの?
しかもクラブではなく「スタジアム」のスポンサーにわざわざなるの?

大丈夫かお前?、子供じゃないんだからよ
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:34:00.37 ID:5Ma8QLMT0
>>263
マジレスするなら露出の少なさもあるが、何よりスター選手がいない
代表選手はどんどん海外に流出してる
マンUとかが日本に来て親善試合したら、平日でも超満員だからな
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:34:39.71 ID:5Ma8QLMT0
>>267
だからなんで「スタジアム」のスポンサーになるんだよ
どんだけバカなんだよ
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:35:45.68 ID:5Ma8QLMT0
>>269
>>270

揃いも揃って大丈夫か?
日本語を理解出来てないのか?
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:40:04.93 ID:5Ma8QLMT0
>>272
だ・か・ら、それは大口の命名権
んなもんは広島のビックアーチにも付いてる

命名権以外にどういう理由で億単位のスポンサーになるんだよ
わざわざクラブじゃなくてスタジアムの、ピッチ脇の広告もクラブとJリーグで決まってるのに?

論破されたバカか「周辺の経済効果」と「スタジアムのスポンサー」を何とかリンクさせようと、
滅茶苦茶な主張をしてるだけ
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:44:06.31 ID:5Ma8QLMT0
>>275
スタジアム内の広告は主にJリーグとクラブのスポンサーが所有してる

>>277
ついに発狂して連呼しだしたか
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:50:34.11 ID:5Ma8QLMT0
>>280
だからなんて「クラブ」でなく「スタジアム」のスポンサーになるの?
これに答えられず発狂してる時点でお前は終わってる

>>281
そこからって、何から捻出しろと言ってんの?
しかも使用料の減額って大半がちゃんと支払ってだろ?
一部のクラブを持ち出して、全てがそうであるかのように言ってるなら、ただの印象操作だわな
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 08:59:51.80 ID:5Ma8QLMT0
>>291
1球団だけで20億の赤字を税制優遇で補填してもらってるプロ野球があんだってぇ?w
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 09:03:48.97 ID:5Ma8QLMT0
>>290
逆だよ、実際のサッカーの経済効果はもっとデカイ

そもそも競技人口=経済効果とも言えるから
サッカーやるためにシューズを買う、ユニフォームを買う、ボールを買う
あるいは手軽にやるためにフットサルをやる、そのためフットサル場が増える、こういう経済効果が生まれる

Jリーグは女子の強化も義務付けられて、今のなでしこがある、女子の競技人口も増加傾向にある
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 09:06:54.88 ID:5Ma8QLMT0
>>299
20億を税制優遇で、つまり実質「脱税」で食い止めてるだけだからな

年間50億の脱税とか全く話しにならんよ
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 09:10:59.73 ID:5Ma8QLMT0
>>309
露出もあるが、それ以上のデカイのは団塊世代の野球好きがまだ残ってると言うこと
TVでやらないから、球場に行くようになったおっさんも多いかもな
良くも悪くも高齢化社会がプラスになってて、そこが最大のベースになってる
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 09:17:35.33 ID:5Ma8QLMT0
>>318
それは都合の良い妄想だな
野球を「見る習慣」があった世代であるならまだしも、
そういう習慣が途絶えたここ5年くらいの世代だと野球は破滅的な状況
潰れることはないが(それこそ独立リーグだって一応続いてるわけで)、
今もだいぶ落ちたが、今後は比べものにならないほど落ち込む
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 09:24:45.52 ID:5Ma8QLMT0
>>324
逆だよ
現代の流れを考えたらグローバル化は避けて通れない
何故なら海外の情報を用意に得られる時代になったから
それが出来ないからプロ野球は低迷してる、「主催者発表」の観客動員だけ羽振りが良くても、
それ以外は全て低迷してるのが現実、お茶の間で野球を見る習慣も途絶えてしまった

対してサッカーはJリーグは派手さはないが地域密着型をひたすら進めて、40クラブの平均動員が1万人超えと浸透度は高くなってるのも事実
代表はコンスタントに放送があり、「サッカーを見る習慣」をしっかり提供出来てる
全国区の代表と地域密着のクラブとバランスは悪くない
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 09:27:16.48 ID:5Ma8QLMT0
>>325
だからその意見が妄想だと言ってるのよ
見る習慣が途絶えた世代が突然「野球に目覚る」とかネタにしかならん
お笑いかよ
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 09:37:52.84 ID:5Ma8QLMT0
>>344
だから、Jリーグはなくとも代表がある
と言うか、Jリーグの放送が毎試合のようにあったのは最初の2,3年だけであって、そもそもそんな「習慣」は生まれてない
むしろそういった習慣が無くてもクラブが増加して「新規拡大」は出来てるとも言える
近年なら松本なんてJ1並に入るし、岡山の観客も多い

プロ野球は「伝統と習慣が途絶えたこと」が大打撃になってる
かつてのプロ野球は毎日のように放送があり視聴率も20%あった
野球人気が落ちて放送が減っても、そういう人達の何割かは野球をまだまだ求めていく
しかし、現代は殆ど放送が無い上に視聴率は7%しかない
その何割かは年を取った後に余裕が出来て野球を見るようになるだろうが、
当然ながら規模は桁違いに下がる
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 10:19:20.37 ID:5Ma8QLMT0
>>383
アホか、フェンロってオランダの2部のクラブだろ
アメスポのようにトップリーグだけあって、そこに集中すれば良いのとは違って、
2部がどうだ、3部のクラブがどうだって言えばキリがない
トップクラブになれば次元の違う話しになる

木だけで森を語ってはいかんな
伸び悩むJリーグ、J1の平均入場者数は1万7千人台…(ホーム戦はおよそ月2試合)©2ch.net
399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/01/09(金) 10:24:30.07 ID:5Ma8QLMT0
>>394
平均1万人を超える動員を集めるクラブは毎年20チーム前後ある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。