トップページ > 芸スポ速報+ > 2014年10月26日 > QLy5dFw60

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/14297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000007202734600000094



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 13:34:35.37 ID:QLy5dFw60
日本サッカー=【民主党】

・理念だけは一丁前に語るけど、具体的な実現方法も財源も何もないから結局税金に頼る。
・欧州の表面だけを猿真似するのは得意だが、その裏にあるバックボーンが理解できないからただの猿真似で終わる。
・都会の浮遊層を騙して最大瞬間風速的な人気を得るのだけは得意だが、やがて自爆して総スカンを食らう。
・既存の大勢力(自民・野球)との違いだけはやたら強調するけど、それ以上のものは何もない。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 13:39:35.36 ID:QLy5dFw60
>>65
マツダスタジアムは一般からの募金が1億以上、地元財界からは16億集まった。
市と県が資金調達のために発行した専用の債券も申し込みが殺到してあっという間に売り切れた。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 13:42:53.00 ID:QLy5dFw60
>>76
味の素スタジアムの公式HPによれば、観客席の4分の3は屋根で覆われていて雨は凌げると書いてある。

なのでそれを加味してもこのガラガラぶりは酷い。
http://pbs.twimg.com/media/B0i9y1YCYAAZNg2.jpg
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 13:49:04.00 ID:QLy5dFw60
>>78
それに世界が広いとそれだけ競争相手も多いわけで。
サッカー見るには見るけどJリーグじゃなくて海外サッカーをーって奴も多い。
それって放映権料を欧州とかに毟られているってことなんだけどねw

でJリーグの方は逆に海外から放映権料を取れるかというと、キプロスよりも下のリーグと
ランクされている現状では厳しいだろう。
http://pbs.twimg.com/media/B0eBqJsCEAAnkB6.jpg

「それでも楽しめる奴は楽しめばいい」と思うけど、サッカーっていうのは競技の性質上、
試合数は限られてチケット収入は限界があるから、放映権で稼ぐしかないんだよね。

それが出来ていないから税金に集ることになる。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 13:51:02.61 ID:QLy5dFw60
>>97
偉そうな理念を一丁前に並べる前にまず自分たちで食えるだけの稼ぎをして、使用料をちゃんと地元自治体のスタジアムに納めろよ!!!

放蕩息子が偉そうに講釈垂れて誰が耳傾けるかよ!!!
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 13:53:37.98 ID:QLy5dFw60
>>98
その話とは別だけど、以前Jリーグに問い合わせした奴がいるらしい。
下記はその時の書き込み。


プロ野球にだけ親会社が広告宣伝費名目で球団の赤字補填ができる税制優遇措置があるが、現状、16球団構想は厳しい 球団所有には莫大な金★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402009353/
1 名前:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/06(金) 08:02:33.62 ID:???0

10 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 08:21:15.90 ID:OtwY6nXb0 [1/2]
これが真実

http://imgur.com/dO44zrf.jpg
http://imgur.com/q4xD7a4.jpg
http://imgur.com/l2H2TWm.jpg

【税制優遇】Jリーグは赤字補填分を広告費(損金扱い)として計上していた

引用:Jリーグ再建計画(2014/5/8発売) 著者:大東和美・村井満・秋元大輔
(本書では「親会社」のことを、Jリーグによる造語「責任企業」という名称で呼んでいます)

■108ページより抜粋
責任企業を持つクラブの中で、「広告費」名目の赤字補てん無しで
クラブライセンス制度をクリアできるクラブがJリーグに果たしてどれくらいあるだろうか?
(中略)バックに責任企業がいるクラブは、赤字が発生しても責任企業が
「広告費」の名目で穴埋めするため表面上は収支トントン、または黒字になっている。

11 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 08:22:33.10 ID:OtwY6nXb0 [2/2]
有志が大東著書109ページの内容ついてJリーグ問い合わせ

807 自分 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 14:57:55.97 ID:RP5g2tFz0
今電話中w
速報  メールの回答はムリ

今保留中

810 自分 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 15:00:46.55 ID:RP5g2tFz0
保留すること5分・・・長いw

816 自分 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 15:08:18.35 ID:RP5g2tFz0
今電話完了しました
とりあえず保留で8分くらい待たされて長いわ、メールによる回答もできないわ、
最初から最後まで名前も名乗らない女性だわ、で団体としての不備が多いなぁという印象

【回答】
・著書通り、税務上の広告費で赤字補填している。
・当然寄付金ではない。
・赤字分は親会社の損金扱い。
・禁止事項には当たっていないことを確認したうえでの処理なので問題は無い。

ウソだと思うなら電話してみてくれ
自分が8分待たされてるから、もう待たされることも無いと思う
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 13:58:31.27 ID:QLy5dFw60
>>120
以前、大宮の水増しがバレたときは、埼玉ダービーの相手の浦和サポからの疑念が噂となって広がってJリーグが大宮に調査を
指示したみたいだけどな。


Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO18458730Y0A111C1000000/?df=3

浦和サポーターの疑念から明らかに

 こうして積み上げてきた「水増し」は07年11月11日以後の全ホームゲーム、総計58試合で11万1737人となった。

 その最後の試合は今年10月2日のJ1第25節、浦和レッズ戦。「さいたまダービー」ということで多数の入場者が見込まれたため、
6万3700人収容の埼玉スタジアムで開催された。同じさいたま市内にあるが、もっぱらレッズのホームとして使われているスタジア
ムだ。観客数は3万3660人と発表された。

 疑念をもったのはレッズのサポーターたちだった。前節、レッズは新潟を迎えて戦ったが、入場者は3万1973人と発表されていた。
スタンドの空席はそれより多い印象だったのに、2000人近くも上回った発表に驚いたのだ。

 その疑念からうわさが広がり、Jリーグが大宮に調査を求めたところ、過去4年間にわたる「水増し」が明らかになったのだった。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:02:36.01 ID:QLy5dFw60
>>130
> JFAもJリーグも同じだろアホなのか

は?


は?
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:04:03.55 ID:QLy5dFw60
>>134
きっと反抗期が終わらないんだよw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:05:49.14 ID:QLy5dFw60
>>140
じゃあこれは何だよ?
ウソか??

119 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 13:54:22.46 ID:jkEx3OMb0 [1/4]
>>98
FAXあるよ
送って回答上げてくれ
そんな勇気があるならな
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:10:52.84 ID:QLy5dFw60
>>144
> だからJFAもJも同じだろ

何が?
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:11:18.83 ID:QLy5dFw60
>>150
> 組織を統一してるんだろ?


何の?
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:12:10.28 ID:QLy5dFw60
>>158
違うよ
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:12:47.44 ID:QLy5dFw60
>>156
ウソも100回言えば真実になる作戦か?w
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:13:27.98 ID:QLy5dFw60
>>161
天皇杯は今年94回目の歴史を数え、Jリーグはおろかプロ野球よりも歴史が長い。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:13:53.29 ID:QLy5dFw60
>>163
> 組織は統一してる
>
> といってるじゃん


誰が?
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:15:15.96 ID:QLy5dFw60
>>168
で、これは??


119 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 13:54:22.46 ID:jkEx3OMb0 [1/7]
>>98
FAXあるよ
送って回答上げてくれ
そんな勇気があるならな
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:18:16.67 ID:QLy5dFw60
プロ野球の「地域密着」

北海道
http://www.youtube.com/watch?v=tU_MYdZbcsA

仙台
http://www.youtube.com/watch?v=xNp3USzuwtI

大阪・神戸
http://www.youtube.com/watch?v=SahC-OwlCtw

広島
http://www.youtube.com/watch?v=fOsDZn2StDA

福岡
http://www.youtube.com/watch?v=x9ww_HaxfL4
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:18:42.20 ID:QLy5dFw60
>>176
で、これは??


119 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 13:54:22.46 ID:jkEx3OMb0 [1/7]
>>98
FAXあるよ
送って回答上げてくれ
そんな勇気があるならな
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:21:28.30 ID:QLy5dFw60
>>177
味の素スタジアム公式HPより
http://www.ajinomotostadium.com/qa/overview.php


Q01:スタジアムに屋根はありますか。スタンド席は雨が降っても濡れませんか。

A01:スタンドの約4分の3を円形状の屋根が覆っています。上層スタンド全席 及び 下層スタンド15列目以降であれば概ね雨は
   かかりません。(下層スタンドは風向きによって雨がかかる場合もございます)。下層スタンド15列目より前の場合は屋根が
   ありませんので、雨具が必要となります。なお、スタンド席では傘はご利用いただけませんので、レインコート等の使用にご
   協力ください。



もはや雨のせいにも出来ません。
困ったねえ〜w
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:27:32.41 ID:QLy5dFw60
>>193
代表はそれなりに人気あるんじゃね?

まあ、普段見ないスポーツでも五輪なら見るのと同程度の心理で、本当の競技のファンがどれくらいいるのか怪しいもんだがw


それを言うと「日本が絡まないW杯決勝の視聴率ガー!!」と言う奴がいるけど、五輪や世界陸上の100M決勝とかなら日本人
絡まなくても結構みんな見るよな?

まあ陸上競技のファンはそんなことくらいで「日本は陸上が人気!!」って勘違いしないけど、他の競技でなぜか勘違いする奴が
多いのがいるらしいw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:35:59.98 ID:QLy5dFw60
>>207
むしろコンサこそがやるべき話だわなw

パリーグ球団は常にケツに火がついているから営業活動も一生懸命だよな。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:38:51.16 ID:QLy5dFw60
>>210
もうプロスポーツじゃないよねw
常々言っているが赤字第3セクタースポーツw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:43:29.94 ID:QLy5dFw60
そうか。
今は試合中か。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:46:32.44 ID:QLy5dFw60
>>216
アビスパ大変なことになっているみたいだな。
あれから進展あったのかな??


アビスパ危機 経営難 資金5000万円不足 Jリーグ退会も
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/article/46467


【サッカー】アビスパ福岡支援「ノー」、福岡銀行「これ以上やるつもりはない」、西日本鉄道「追加支援は難しい」トップ表明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383017969/

アビスパ支援、福岡市もNO
 サッカー・Jリーグ2部に所属するアビスパ福岡の資金繰りが悪化している問題で、
福岡市の高島宗一郎市長は29日の定例記者会見で、新たな財政支援は行わない意向を示した。
  市は1994年と98年に計5億円を出資し、2006年には大幅減資にも応じた。
現在の出資比率は2番目に高い14・1%。年間の支援総額は、試合観戦への招待やスタジアム使用料の減免などで約2億1700万円に上るという。
 高島市長は「(新たに)税金を投入する考えはない」としたうえで、「市民や企業の支援運動が盛り上がっておらず、原因を真剣に考える時期。
アビスパが変わることも大事だ」と述べた。今後は市のイベントなどでPRを強化する方針。
(2013年10月30日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20131030-OYS1T00270.htm
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:55:45.41 ID:QLy5dFw60
>>224
ああ、今気づいたけど道産子から取ってるの?


何でJのチーム名って何とかーレってのばっかりなん?
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 14:59:52.58 ID:QLy5dFw60
>>233
札幌ドームが良い例だけど、日ハムは真面目に使用料全額納めているのに、コンサは使用料減免してもらいまくりだもんなw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:00:37.80 ID:QLy5dFw60
>>234
確かベトナムの選手はもう帰国したはず
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:02:51.51 ID:QLy5dFw60
>>236
独立リーグは形態だけはプロリーグだけと、NPBと同等ではないからな。
独立リーグの選手をNPBが獲得する場合は、アマチュア選手と同じくドラフトで獲るし。

日米間みたいにポスティングやFAで移籍するわけじゃない。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:05:32.82 ID:QLy5dFw60
>>239
経営的にはあの前後が一番の底だったな。

それでナベツネや西武の堤が1リーグ制を画策したり、古田率いる選手会がそれに反発してスト起こしたりといろいろあった。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:07:14.90 ID:QLy5dFw60
>>247
NPBの二軍から育成目的で独立リーグに派遣されてるの知ってる?

独立リーグってそういう位置づけだよ。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:08:14.58 ID:QLy5dFw60
>>251
人口で言えばそれだけで半分以上行っちゃうけどなw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:09:26.51 ID:QLy5dFw60
>>248
え?

松本も富山も一軍が出場してるんだろ?

Jのクラブにもサテライトってなかったっけ?
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:13:43.10 ID:QLy5dFw60
Jサテライトリーグ(ジェイ サテライトリーグ)とは、かつて1992年から2009年まで行われていたサッカーリーグ戦。Jリーグの登録選手
のうち、特に出場する機会の少ない若手選手に実戦の機会を提供する事を目的に、Jリーグの公式戦と並行して実施していた育成
リーグの名称である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Jサテライトリーグ



Jのサテライトについて調べたらリーグそのものが廃止されてるでやんのwww

だっせえww
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:15:23.15 ID:QLy5dFw60
>>266
1 :お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/03/04(日) 23:12:01.60 ID:???0
 サッカーJ2の松本山雅のホームスタジアムの球技場・アルウィンの使用料について、阿部守一知事は2日、定例会見で
「ホームゲームの使用料を半額に減免する」と述べた。

 規定では使用料は入場料収入の10%だが、5%に引き下げる。山雅への県の財政支援は初めて。

 県によると、県施設のアルウィン使用料は山雅がJFL時代はアマチュア区分で1試合6万5000円だったが、J2昇格でプロ
区分になり、入場料収入の10%になる予定だった。

 県の試算では、昨季の入場客約7000人の場合、利用料10%では年間約1700万円だが、減免されると約850万円になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000098-mailo-l20
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:20:51.52 ID:QLy5dFw60
>>275
稲葉引退の試合みたけど、札幌ドームの観衆が今年最高だったんだってな。

http://www.youtube.com/watch?v=EEfWGDtDwfw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:22:58.85 ID:QLy5dFw60
1 :エタ沈φ ★@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:14:19.45 ID:???i
エコノミックニュース 6月21日 11時43分配信
 
(中略)

 そうした中、長野県松本市に本拠地を置くJ2リーグ・松本山雅に関して昨年から騒ぎが起きている。松本山雅。
J2リーグ所属であるこのクラブに対して出資をしている松本市を巡って昨年10月にある市民グループが検察庁に告発状を提出した。
その活動を主導した弁護士は県庁で会見を開き、松本市が2000万円を運営母体である株式会社松本山雅に出資したのは、一営利
企業への支援であって、市財政に損害を与えたことを主張。
市長と副市長を背任罪で告発した。その後今年2月に松本市に対して住民監査請求が提出され、4月に受理される結果となった。

 松本山雅はJ1レベルの集客力を誇るクラブである、多くのメディアでも地域密着の活動は取り上げられていて、その成功例とも
みなされている。
住民監査請求では、練習拠点となる同社専用・優先のサッカー練習場2面の建設関連費用合計23億円の松本市の公金支出の中止、
告発した際の2000万円の返還を市長に勧告している。

(後略)
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:23:30.63 ID:QLy5dFw60
>>281
え?

払ってんの????
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:25:35.01 ID:QLy5dFw60
>>288
公式サイトで堂々と「小中学生にタダ券ばら撒いてます」って宣言してるからなあww

松本山雅
http://www.yamaga-fc.com/ticket-guide/categories/tg-001.html

小・中学生の皆様

小・中学生にはホーム自由席に限り、昨年同様各教育委員会を通じ招待券をお配りさせていただく予定です。
配布外地域や配布されない場合は、(株)松本山雅までお問い合わせください。




松本市なら観光客ちょっと増やす方が賢明だわなw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:32:12.21 ID:QLy5dFw60
>>288
松本市の年間の製造品出荷額は5,404億円(平成22年)

0.004%売り上げ伸ばせばその程度の経済効果はクリア!!www
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:33:21.04 ID:QLy5dFw60
>>299
DeNAはハマスタにちゃんと使用料払っているからね。

山雅みたいに税金踏み倒しはしてない。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:35:43.35 ID:QLy5dFw60
>>306
そらそうよ。

静岡市ですら公式HPで「プロ野球誘致したい!」って言ってる。

プロ野球地元球団創設構想の推進(静岡市公式HP)
http://www.city.shizuoka.jp/deps/sports/baseball_shizuoka.html


サッカーどころ(笑)
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:37:17.92 ID:QLy5dFw60
>>309
【チケット販売状況】
阪神タイガース−福岡ソフトバンクホークス 甲子園球場

2014/10/25(土)
2014/10/26(日)
2014/11/1(土)
2014/11/2(日)

全席完売
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1446366&rlsCd=001
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:38:50.03 ID:QLy5dFw60
>>320
> 横浜は観客が全試合満員でも赤字だと言われる原因の一つがハマスタ使用料なのよねw


そのとおり。
身売りのときにいっつも揉めるのがそこ。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:40:04.34 ID:QLy5dFw60
>>319
セのクライマックスシリーズとか日本シリーズの週末開催分ならプロ野球では日常茶飯事だよ。
数分で売り切れる。
複数日あるのにw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:44:12.87 ID:QLy5dFw60
>>330
ミキタニの著書
http://pbs.twimg.com/media/BuBfdi0CAAAeoiL.jpg

「ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。本当の意味で健全な経営ができている
トップチームは、まだまだ少ないのが現状と思います。」


ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。
ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。
ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。
ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。
ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。
ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。



プロ野球と少し方法が違うだけで、結局Jリーグも親会社が赤字補填しているのはミキタニも認めている。
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:46:50.58 ID:QLy5dFw60
>>339
Jリーグと違って赤字分のしわ寄せは地元自治体には行かないからw
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:49:33.18 ID:QLy5dFw60
>>347
神宮球場の悪口はそこまでだw
↓これ見る限り地元チームで大部分埋めている。まあ、それでもビジター客はJのアウェイ客より多いかなw


北海道
http://www.youtube.com/watch?v=tU_MYdZbcsA

仙台
http://www.youtube.com/watch?v=xNp3USzuwtI

大阪・神戸
http://www.youtube.com/watch?v=SahC-OwlCtw

広島
http://www.youtube.com/watch?v=fOsDZn2StDA

福岡
http://www.youtube.com/watch?v=x9ww_HaxfL4
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:51:04.75 ID:QLy5dFw60
>>350
都合のいいも何も、そう読み取る以外に解釈しようがないじゃんww
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★3©2ch.net
363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/26(日) 15:52:59.44 ID:QLy5dFw60
>>359
涙拭けよw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。