トップページ > 芸スポ速報+ > 2014年10月06日 > 2uneQUea0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/16510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000081129111105400053179



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【テレビ】BS・CSのゴールデン帯総視聴率 NHK、フジ、TBS超える日も
【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2
【野球】日本女子プロ野球の東北入団テスト、受験者少なく中止
【MLB】日刊ゲンダイ 中継は日本人選手のチーム偏重 NHKは大リーグの醍醐味伝えない
【野球】阪神・西村が戦力外、本来の姿取り戻せず 高山、吉見の移籍組も
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
【F1】2014年第15戦日本GP レース結果
【野球】ヤフオクドーム大改修へ 孫オーナー提案で“打者天国”に
【訃報】元F1ドライバーのアンドレア・デ・チェザリスがバイク事故で死亡

書き込みレス一覧

<<前へ
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:00:00.42 ID:2uneQUea0
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》


1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国、日本より上)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:00:24.88 ID:2uneQUea0
どの世代でも韓国にすら勝てない日本野球
(ちなみにサッカーA代表は現在、男女ともアジアチャンピオン)


★【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


★【野球】U―18アジア野球選手権 日本、韓国に敗れ準優勝!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409993834/

高校日本代表は韓国に1―2で敗れ準優勝に終わった。
先発の左腕・森田駿哉(富山商3年)は8回1/3を2安打2失点と力投したが、
あと1点が遠かった。  スポーツ報知 9月6日(土)17時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000173-sph-base


★【野球】リトルリーグのワールドシリーズ 日本、韓国に3―12で敗れて優勝決定戦進出を逃す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408848506/


★2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位
日本●3-5○韓国
日本●2-6○韓国

★2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位
日本●1−8○韓国
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:02:07.59 ID:2uneQUea0
>>174
しかも見ているのは70台の年寄りばかり
高校生世代の視聴率は2%未満


◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56

◆第96回全国高校野球選手権大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.4 *0.5 *1.3 *0.1 *9.3 *1.1 *2.0 *6.9 14/08/19(火) 15:04-16:17 NHK

◆第96回全国高校野球選手権大会 準決勝
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.9 *2.6 *1.6 *4.0 11.9 *1.5 *2.5 *9.0 14/08/24(日) 15:18-16:10 NHK
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:05:27.48 ID:2uneQUea0
世界から32カ国しか参加できないワールドカップに5大会連続で出場、
2回に一回の割で決勝トーナメント出場している日本を、焼き豚は
「惨敗」
「雑魚」
という
けれど、1次トーナメント脱落で7位の野球とかはどう見えてるんだろう



【野球】侍ジャパン15U代表、1-6でパナマに敗れグループ3位、決勝トーナメント進出はならず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407292231/

【野球】15Uベースボールワールドカップ 侍ジャパン15Uは7位で終える
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407743896/

【野球】U―18アジア野球選手権 日本、韓国に敗れ準優勝! ▽決勝 日本1―2韓国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409993834/

【野球】リトルリーグのワールドシリーズ 日本、韓国に3―12で敗れて優勝決定戦進出を逃す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408848506/

野球のハーレム国際大会、「侍ジャパン」大学日本代表は米国に3―6で敗れる
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20140721-OYT1T50001.html

【野球】18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base

【野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:16:27.46 ID:2uneQUea0
>>194
だから恥ずかしいからそういうこと言うのやめときなさいよ
その日本が一度は決勝トーナメントに勝ち進んでるこの二大会で、
イタリアは連続してグループリーグ落ちなんだが?

そのイタリアに負けている日本野球はどうなのよって話で。


【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288197461/

野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html

2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww

5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・

8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…

10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな

12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw

15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか

23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:17:06.71 ID:2uneQUea0
■野球は“世界”も捏造


参考・FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)


野球 IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)


ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で「実態」が無い
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:18:08.68 ID:2uneQUea0
まあ代表戦ビジネスすら成立しないのが今のプロ野球だし


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:20:07.18 ID:2uneQUea0
【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405676466/


野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。

小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。

これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。

6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。

侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。

7月18日(金)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000021-tospoweb-base
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 14:21:32.15 ID:2uneQUea0
国際試合でも若者は見てくれないし


■野球の日本代表戦 ゴールデン中継

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.6 *1.0 *3.9 *3.0 *2.3 10.4 *2.0 *2.5 *4.6 13/11/09(土)TBS 19:00-19:28 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS 19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火)フジ  20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.3 *5.1 *4.3 *3.4 *5.1 *8.6 *4.2 *7.9 *8.5 13/11/10(日)テレ東 19:00-19:54 モヤモヤさま〜ず2
20.8 19.6 19.1 *7.4 16.1 11.2 10.6 20.7 12.5 13/11/10(日)日テレ 19:00-20:54 世界の果てまでイっテQ!マナスル登頂SP
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん



50代未満の数字は、焼き豚がバカにしていた昼のナビスコカップにもあらかた負けていた…

KID .TEN M1 M2  F1 F2
*1.7 *0.8 *3.6 *2.7 *1.2 *2.1 13/11/02(土)フジ   13:00-15:20 サッカーナビスコ杯 浦和vs柏
*1.3 *0.6 *2.8 *4.5 *1.5 *1.6 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
【F1】2014年第15戦日本GP レース結果
152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/10/06(月) 14:26:13.71 ID:2uneQUea0
>>140
あちゃー、事故って交通事故か…
【F1】2014年第15戦日本GP レース結果
153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/10/06(月) 14:29:46.08 ID:2uneQUea0
チェザリス全盛時は見られなかったけれど、久々表彰台のカナダ、
快走してセナを追いまわしあと少しで表彰台だったのにリタイア、
ある時はマシンを手で押してゴールしたジョーダン時代は見られた

アンドレア・デ・チェザリスのご冥福をお祈りいたします
【野球】ヤフオクドーム大改修へ 孫オーナー提案で“打者天国”に
983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 16:22:34.82 ID:2uneQUea0
もともと実数(風)発表って、Jリーグがリアルな数字と経理を公開して見せて
野球の水増し・隠蔽・捏造体質が問題視されたことが発端だったんだよ。
そしてとうとう社会問題になって、さすがに露骨な水増しがとがめられた。


■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html

■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1706.jpg
【野球】ヤフオクドーム大改修へ 孫オーナー提案で“打者天国”に
984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 16:23:15.42 ID:2uneQUea0
孫さんも当時は殊勝なことを言っていたんだけどなあ


■プロ野球観客動員数、実数発表へ   2004/12/24

プロ野球の巨人が来季から東京ドームでの主催試合の観客動員数を実数に近い形で発表する
意向を表明。新規参入の楽天、あす24日のオーナー会議で加盟が承認されるソフトバンクも
実数を公表する構えで、12球団が足並みをそろえる方向へ検討に入った。

空席が目立った今季の東京ドーム。それでも巨人は満員御礼の『5万5000人』を発表
し続けた。テレビ中継でも巨人戦ナイターの平均視聴率は12・2%(関東地区)と過去最低。
危機感を抱いた球団は、現実的数字を示すことで営業努力への決意を表した。

ソフトバンクの孫正義社長は福岡ドームの観客数について

「1ケタ台まで正確に発表したい。 物理的に3万何千しか席がないのに、どうして
4万8000人(満員時)と発表するのか理解できない。
正確な数を発表してゆくことが、健全な業界発展の第一歩だと思う」

との意向を示した。

Jリーグは1993年の発足以来、チケットの半券を手作業で数える方式で入場者を計算している。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200412/th2004122304.html
【野球】ヤフオクドーム大改修へ 孫オーナー提案で“打者天国”に
985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 16:24:21.45 ID:2uneQUea0
そのソフトバンクも、いまや当の孫さんが、飛ぶボールと狭い球場でインチキホームラン作る
まがいもの野球に舵を切ってる。からくりドームで「強打者」を演じている巨人の主力は、
WBCや五輪では2Aの投手相手に内野の頭も越せなくなっていて、福岡こそが聖地だったのに。

ドームの観客数も、やっつけ仕事で「決めちゃう」からこんなことになってる。


◇プロ野球観客数 「実数発表」の奇跡

38,561 人  3:36 ヤフードーム 2012年5月26日(土) △ 1 - 1 阪神 摂津
38,561 人  2:22 ヤフードーム 2012年7月15日(日) ○ 2 - 0 ロッテ 大隣
38,561 人  3:35 ヤフードーム 2012年7月16日(月) ○ 2 - 1 オリックス ドイル
38,561 人  3:21 ヤフードーム 2012年7月17日(火) ● 1 - 2 オリックス 岩崎
38,561 人  3:34 ヤフードーム 2012年7月18日(水) ○ 5 - 2 オリックス 摂津
38,561 人  2:50 ヤフードーム 2012年10月8日(月) ● 0 - 3 オリックス 山田

ちなみに2011年は38,561人というのは1試合もなかった。
その代わりに37,025人という試合が6試合もあった。2012年と同様に7月18日から3試合は同じ動員数。

37,025 人  2:59 ヤフードーム 2011年6月25日(土) ● 1 - 3 日本ハム 杉内
37,025 人  3:19 ヤフードーム 2011年7月18日(月) ○ 5 - 3 西武 岩崎
37,025 人  3:11 ヤフードーム 2011年7月19日(火) ○ 4 - 1 西武 大場
37,025 人  2:31 ヤフードーム 2011年7月20日(水) ○ 4 - 1 西武 和田
37,025 人  2:51 ヤフードーム 2011年7月31日(日) ○ 2 - 0 日本ハム 摂津
37,025 人  3:50 ヤフードーム 2011年9月17日(土) △ 1 - 1 日本ハム 山田

そして、新たな伝説が!

41,208 人  3:20 札幌ドーム 2014年7月11日(金) ● 2 - 12 ソフトバンク 浦野
41,208 人  3:24 札幌ドーム 2014年7月12日(土) ● 2 - 4 ソフトバンク 斎藤佑
41,208 人  3:24 札幌ドーム 2014年7月13日(日) ○ 5 - 1 ソフトバンク 中村
【野球】日本女子プロ野球の東北入団テスト、受験者少なく中止
134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 16:36:31.61 ID:2uneQUea0
海外の女子野球もなあ…


【野球】「本当にこれが国際大会?」女子野球が直面する国際化という課題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410350994/

アメリカ以外のチームとの試合は、「本当にこれが国際大会?」というような内容だった。
日本の圧勝が続き、連覇を「偉業」と言っていいものかどうか、疑問符を付けられかねない展開だったからだ。
日本代表を応援する人たちは、強敵を倒して優勝する、または上位に食い込む日本を見たいはずなのに、
そうはならかなかったのだ。

「これがワールドカップ?」
「親善試合じゃないの?」
「日本が強いわけじゃなくて、他の国が弱いから連覇できたのか」

特に日本対オーストラリア戦は、その点差以上に内容がひどかった。相手投手陣はストライクが入らず、
2回の1イニングだけで9四球。うち5つが押し出し四球というありさまだった。
この試合を生観戦した1万3000人のうち何人かはそれ以降、球場に足を運ばなくなったかもしれないし、
テレビ観戦した人は、翌日からチャンネルを合わせなくなったかもしれない。つまり、「認知度アップ」は
「イメージアップ」にはつながらなかったというわけだ。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2014/09/08/post_448/index.php
【野球】日本女子プロ野球の東北入団テスト、受験者少なく中止
135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 16:37:17.91 ID:2uneQUea0
303 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/05(金) 22:49:12.80 ID:+lPj36wk0 [1/2]
国際ランキングでオーストラリアと並んで3位って時点で嫌な予感はしてたけど、案の定準決勝のカナダ戦も12-2の5回コールドですか・・・
圧勝するにも打ち勝ってのものなら「日本つええwwwwwwww」になるけど、ここまで4試合総じて相手の自滅だもん

四死球数多過ぎだし、安打としてカウントされてる中にも取れる打球を落としたのがそこそこある

14-0 vsオーストラリア:4回 打者33人 9安打11四死球
19-0 vs香港      :5回 打者44人 12安打17四死球
14-0 vsベネズエラ  :4回 打者30人 12安打6四死球
12-2 vsカナダ     :5回 打者31人 8安打8四死球


304 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 22:58:51.00 ID:+lPj36wk0 [2/2]
あ、「準決勝」と書いたけど一応これ第2ラウンドなのね
HPで「決勝進出!」と書いてたから勘違いしたわ
ってか、この第2ラウンドは第1ラウンドの勝敗持ち越してるからもう決勝カード確定してアメリカと2連戦じゃん
明日のアメリカ戦って日本もアメリカも日曜の決勝進出確定済みだから完全に消化試合なんだけど・・・
しかもそのアメリカはオージーと3-1、カナダと8−7って試合してるからアメリカですらそんなに強くないって事なんですかね・・・


337 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/06(土) 15:45:23.56 ID:I3p+NpR40
再放送見た、これまでの3試合よりかはまだ試合になってたけど
それでもようやっとリトルリーグって感じだったなあ
これが世界4強の試合ってんだからさすがに厳しい

ラグビーはラグビーで問題だらけだけど、他の国が超ハイレベルなラグビーと
他の国が超低レベルな女子野球では問題点は違うだろう
ラグビーはオールブラックスの試合が見れるとか日本戦以外で見所があるのに対して、
女子野球は「四球だらけな日本戦が一番マシ」というレベル
今日あった香港−オランダなんて19-11だってよ、日本は香港に対して19-0だったのに
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 17:29:15.96 ID:2uneQUea0
>>221
東京五輪の時の日本シリーズは、それはそれは悲惨な立場で
東京オリンピックが始まるまでに終わらせろと言うので、むりやり
9月中に実施させられ、時間がないのでナイター開催させられた。

それも優勝を決めたダブルヘッダーの翌日に開幕という強行軍。
すっかり「オリンピックの邪魔になるんだからさっさと片付けろ」と
言わんばかりの邪魔者扱いだ。

東京では話題にならないからと思われたのか、南海vs阪神の
史上唯一の関西対決になるという都合の良い展開。
「地下鉄シリーズ」などとうたったものの客の入りは悪く、史上
最も客の入らなかったシリーズになった。

しかも日本一が決まった試合は東京五輪の開幕日で、テレビ中継さえ
無かったと言われたり、ダブルヘッダーにすれば良かったと言われたり、
プロ野球というもののステータスがよく分かる。
【訃報】元F1ドライバーのアンドレア・デ・チェザリスがバイク事故で死亡
196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/10/06(月) 17:50:23.27 ID:2uneQUea0
全盛時は見られなかったけれど

久々表彰台で初優勝のブーツェんともどもシャンパンファイトで
大はしゃぎしていたカナダGP
快走してセナを追いまわし、あと少しで表彰台だったのにリタイア、
ある時はマシンを手で押してゴールしたジョーダン時代

そんな頃をリアルタイムで見て、本でマクラーレン時代などを
たどったものだった。楽しかった。
F1のいい時代を体現していた一人だった。


ご冥福をお祈りいたします
【訃報】元F1ドライバーのアンドレア・デ・チェザリスがバイク事故で死亡
199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/10/06(月) 17:53:02.56 ID:2uneQUea0
>>194
その年の年末の総集編で、セナを追いまわすジョーダンの映像に

「誰もがその目を疑った。誰もがその名に驚いた。セナを追い詰めている
ジョーダンのドライバーは、

  ア ン ド レ ア ・ デ ・ チ ェ ザ リ ス だったのだ!」

というナレーションが付けられていて失礼だと思いつつ笑ってしまったなあ
【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2
232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 17:55:16.10 ID:2uneQUea0
2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

03/29(土) *6.2% 14:00-17:00 180分 1116.0 NTV 巨人×阪神
03/30(日) *8.1% 14:15-17:25 190分 1539.0 NTV 巨人×阪神
04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/13(日) *6.4% 14:00-15:55 115分 *736.0 EX* 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/05(月) *5.4% 14:00-15:08 *68分 *367.2 NHK 中日×巨人
05/05(月) *6.9% 15:11-17:45 154分 1062.6 NHK 中日×巨人
05/11(日) *6.0% 14:00-16:54 174分 1044.0 EX* 阪神×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
05/24(土) *5.1% 15:00-17:00 120分 *612.0 CX* ロッテ×巨人
06/15(日) *5.7% 14:00-16:00 120分 *684.0 EX* 楽天×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
06/22(日) *5.9% 15:15-17:25 130分 *767.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
07/27(日) *5.5% 14:00-15:54 114分 *627.0 TBS 中日×巨人
08/02(土) *5.6% 15:00-17:00 120分 *672.0 NTV 巨人×広島
08/03(日) *5.0% 15:15-16:59 104分 *520.0 NTV 巨人×広島
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)

年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2
803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 21:20:30.24 ID:2uneQUea0
なんたなんだ。
また負け犬焼き豚が発狂したのかww

しかしどこをどう見たって世界じゃサッカーに勝ち目なんかないのに、
必死に胡散臭い国内アンケートやら水増し観客数「だけ」を振り回し
虚しい発狂を垂れ流して、野球ファンにまで狂人扱いされるだけ。

まあ企業規模やプレーヤーの実収なんか、いくらでも検索できるし
野球がどんどん縮小している実態もいやでもわかるんだけどね。
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2
804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 21:20:55.58 ID:2uneQUea0
あとパッキャオについては、焼き豚大好きの「BS」であるWOWOWを
見ていたら知らないはずがない名前だぞw


◆ケタ違いの年収!メイウェザーとパッキャオが長者番付の1位と2位を独占
http://boxing-fan.net/news2012/highest-paid-athletes.html

ボクシング界を代表する2人のスーパースターは年収もケタ違いでした!
アメリカの経済誌「フォーブス」が発表した「スポーツ選手の長者番付トップ100」によると、
1位はフロイド・メイウェザー、2位はマニー・パッキャオ。
世界的な知名度と人気を誇るボクサーがワンツーフィニッシュを飾りました!

気になる年収ですが、1位のフロイド・メイウェザーが8500万ドル、2位のマニー・パッキャオが
6200万ドル。日本円にすると、フロイド・メイウェザーが約67億円、マニー・パッキャオが約
49億円をわずか1年で手にした計算になります。
「金額が大きすぎてイメージできません」と思ってしまう天文学的な年収ですね。

■長者番付トップ100にランクインした主なスポーツ選手

第1位 フロイド・メイウェザー(8500万ドル:約67.2億円)
第2位 マニー・パッキャオ(6200万ドル:約49億円)
第3位 タイガー・ウッズ(5940万ドル:約46.9億円)
第4位 レブロン・ジェームズ(5300万ドル:約41.9億円)
第5位 ロジャー・フェデラー(5270万ドル:約41.7億円)
第6位 コービー・ブライアント(5230万ドル:約41.3億円)
第7位 フィル・ミケルソン(4780万ドル:約37.8億円)
第8位 デイビッド・ベッカム(4600万ドル:約36.4億円)
第9位 クリスティアーノ・ロナウド(4250万ドル:約33.6億円)
第10位 ペイトン・マニング(4240万ドル:約33.5億円)
第11位 リオネル・メッシ(3900万ドル:約30.7億円)

トップ100にランクしたボクサーは4人。フロイド・メイウェザーとマニー・パッキャオの
「ビッグ2」に加え、3団体統一世界ヘビー級チャンピオンのウラディミール・クリチコと
3階級制覇の実績を誇るミゲール・コットがランクインしました。

ボクサーの年収は、他のスポーツ選手の年収と大きく異なる特徴があります。
その特徴とは、「コマーシャル収入の少なさ」です。
長者番付の上位にランクするスポーツ選手の多くは「純粋なスポーツ収入」に加えて
「多額のコマーシャル収入」を得ています。例えば、3位のタイガー・ウッズ。
年収5940万ドルのうち、コマーシャル収入が5500万ドルを占めています。
一方、1位のフロイド・メイウェザーが手にしたコマーシャル収入はゼロ。
わずか2試合のファイトマネーとPPVの歩合だけで8500万ドルを稼いでいるんです。
【野球】ヤフオクドーム大改修へ 孫オーナー提案で“打者天国”に
994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 21:28:10.12 ID:2uneQUea0
第二回WBC、メジャーの球場メジャーの球で内野の頭も越えられなかった
阿部や小笠原が、凱旋試合でドームで試合したらノソッと当てただけの球が
ピンポン球のように右中間に飛び込むのを見たときには、心底日本野球に
絶望したものなあ
【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 21:40:52.18 ID:2uneQUea0
このスレ見ているとよ〜く分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら

「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」
「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」
「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」
「独立リーグなんか食えないのは当たり前」

と傲然と言いはなっている。
企業としてもブラックなら見ている人間も氷のように冷たい。


野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く
プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも
この扱い。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。

「金か稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年激減しているのは必然だ。

子供たち、もう野球なんかと関わらなくてもいいんだよ
【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 21:43:26.70 ID:2uneQUea0
プロ野球の問題点は

・サッカーと違ってプロになるのはとても狭き門なのに、その少数精鋭のプロになっても
 生活できない人間がざらにいること
・サッカーと違って海外に食べていけるリーグがほとんどない(米のメジャーだけ)こと
・サッカーと違って引退後、アマチュアの世界に戻れなくなること
 (今年から門戸は少し開かれたが、実質就職口は無いに等しい)
・そして一昨年まではまだあった年金制度が完全崩壊したこと

つまり子供のころから野球一筋の生活を送っても、食べていけない世界だということ。


「犯罪」「NPB選手」で検索してみてほしい

(略)
もう一つは、日本のプロ野球選手の多くは、野球以外のことを何も学んでいないこと。
「名刺の渡し方も知らない」と言われるように、社会常識のレベルから勉強し直さなければならない。

より深刻なのは、「学び方」が身に付いていないこと。
専門技術や知識が必要な職種や業界に転身しようとしても、難しい。

いきおい、就ける仕事の範囲は限定されてくる。営業職や自営業、スポーツ関連ビジネスなど。
二十代後半、あるいは三十代になって学びなおすのは本当に大変なことだ。

多くの元選手たちはそんな境遇でも懸命に頑張って、一般の社会人として生活しているが、
中にはドロップアウトして犯罪に走る人もいるのだ。
セカンドキャリアについても、NPBは多くの問題を抱えていると思わざるを得ない。
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2
809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 22:21:23.68 ID:2uneQUea0
>アジア大会って盛り上がってたか?


少なくとも世間は野球よりは興味を持ってたみたいだ


関東 視聴率

10.1 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート

*9.0 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー「なでしこジャパン×中国」

*6.0 14/09/17(水) 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球 広島×巨人


関西 視聴率 9/15-21

11.4% 09/16(火) MBS ボクシング 22時1分〜
10.9% 09/20(土) MBS アジア大会 19時半〜  ☆
10.2% 09/20(土) NHK 大相撲7日目
*9.8% 09/21(日) MBS アジア大会 19時半〜   ☆
*8.3% 09/15(月) MBS アジア大会(サッカー女子 日本×中国)  ☆
*8.3% 09/16(火) MBS ボクシング 21時半〜
*8.3% 09/20(土) MBS アジア大会 21時15分〜  ☆
*8.3% 09/21(日) MBS アジア大会 18時半〜    ☆
*8.2% 09/17(水) MBS プロ野球 ヤクルト×阪神  ★
*8.0% 09/20(土) NHK サタデースポーツ

**.*% 09/19(金) MBS プロ野球 阪神×中日 ※*7.9%以下確定   ★
**.*% 09/20(土) MBS プロ野球 阪神×中日 ※*7.9%以下確定   ★
**.*% 09/21(日) ABC プロ野球 阪神×中日 ※*7.9%以下確定   ★
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2
811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 22:31:31.66 ID:2uneQUea0
スポーツ世帯高視聴率 【関東地区】 2014年 9月22日(月) 〜 9月28日(日)

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均  世帯視聴率(%)

大相撲秋場所・千秋楽 NHK総合 '14/09/28(日) 17:07 - 30 21.7
大相撲秋場所・千秋楽 NHK総合 '14/09/28(日) 16:39 - 21 14.8
大相撲秋場所・14日目 NHKEテレ '14/09/27(土) 17:00 - 61  14.1
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/23(火) 19:30 - 100 13.8
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/25(木) 19:30 - 100 12.5
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/26(金) 19:56 - 134 10.7
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/23(火) 21:10 - 100 10.6
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/22(月) 22:10 - 40  10.5
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/24(水) 21:10 - 100 10.5
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/22(月) 19:30 - 160 10.3

参考 
2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3  1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1 10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*2 *9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*3 *9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2
812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 22:33:15.56 ID:2uneQUea0
>>810
そりゃあれだけ煽り倒した田中マーのメジャーデビュー戦が、ワールドカップどころか
リトルなでしこに負けてるんだぞ。


□連日大宣伝の田中マー、メジャー第一戦と、ほぼ宣伝皆無だった裏のリトルなでしこ世代別視聴率

◆田中MLBデビュー ヤンキースvsブルージェイズ
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *0.4 *1.5 *1.5 14.9 *0.1 *1.7 *8.6 14/04/05(土) 8:45-10:04 NHK

◆FIFA U−17女子W杯2014 日本vsスペイン
KID .TEN M1 M2  M3   F1 F2  F3
*1.7 *1.4 *1.3 *3.3  *3.2 *0.9 *3.1 *2.6   14/04/05(土) 7:45-10:00 フジ


なんと50以上のジジババ以外の若い世代は、マー君よりも、名も知られていなかった
リトルなでしこの方を見ていた…


◇同日同時刻の田中MLBデビュー戦とFIFAU-17女子WC日本対スペイン世代別視聴率のグラフ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/134af09d3c21311cae5f9c7ff3dffd8f.jpg
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2
832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/10/06(月) 23:59:08.78 ID:2uneQUea0
■関西の野球番組と裏番組の世代別視聴率対決

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *1.0 *1.1 *0.4 *1.2 *5.0 *0.7 *1.1 *3.0 14/09/20(土) 13:54-16:30 mbs with Tigers MBSベースボールパーク・阪神×中日
*9.6 *2.6 *2.2 *0.7 *1.6 *4.3 *0.9 *7.6 *8.5 14/09/20(土) 15:00-17:25 KTV 上沼恵美子とドン底を経験した芸能人SP

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 **.* **.* *0.9 *2.4 *1.1 *2.2 *1.5 *1.3 14/09/21(日) 01:19-01:49 abc_ 虎バン
*1.8 *0.2 *0.4 *1.5 *2.9 *1.0 *1.1 *0.3 *0.7 14/09/21(日) 01:49-02:19 abc_ サタバラ!・坂上忍の成長マン!!

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.1 *0.1 *0.7 *3.3 *3.1 *6.2 *0.2 *1.2 *4.2 14/09/21(日) 14:00-17:20 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×中日
15.0 *1.4 *0.6 *1.8 *5.4 11.1 *2.3 *3.9 13.5 14/09/21(日) 13:30-15:00 ytv_. たかじんのそこまで言って委員会
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。