トップページ > 芸スポ速報+ > 2014年07月19日 > B0hlncux0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/13570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000129194030320000013058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【野球】球宴中継延長なしでツイッタートレンドに「最後まで放送」
【サッカー】香川と長友が話し合い「こういう結果に終わったのは意味があること。大きな課題が出てよかったじゃないか」★2
【野球】プロ野球、なぜ女性ファン獲得に躍起?ファンは年々高齢化が進んでいるが、将来は楽観できない。
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
【野球】えっ!?七回でTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情/オールスターゲーム
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
【サッカー】民放W杯関連番組 今後の芸能人起用の岐路となるか
【サッカー】長谷部「ボスになりたい」 新天地フランクフルトでリーダー宣言
【サッカー】遁走&バカンス中の本田圭佑、一方、大久保はオフ返上してJリーグのPR活動に汗
【野球】オールスターのテレビ中継7回終了でファン嘆きや批判 山口、三上、初球宴の佐藤達らの雄姿映らず

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【野球】球宴中継延長なしでツイッタートレンドに「最後まで放送」
469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 01:52:41.52 ID:B0hlncux0
ヘラヘラしてて気持ち悪かったな
あれならペナントの中継増やしたほうがマシ
【サッカー】香川と長友が話し合い「こういう結果に終わったのは意味があること。大きな課題が出てよかったじゃないか」★2
244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 02:10:23.60 ID:B0hlncux0
大きな課題

大舞台では全く使えない
【野球】プロ野球、なぜ女性ファン獲得に躍起?ファンは年々高齢化が進んでいるが、将来は楽観できない。
17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:01:23.29 ID:B0hlncux0
3000円で20試合見れるチケットを5000人分販売したらしいが
女性優遇しすぎだろ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:11:45.75 ID:B0hlncux0
地上波中継もっと減少するだろうから
イメージダウンは計り知れないだろうな
サッカーですら開幕当初のブームを未だに引きずってるからなあ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:18:47.66 ID:B0hlncux0
80年だか歴史があるのに勝手に自滅してサッカー人気に近づいてるだけだからなw
野茂が出てくるまで50年以上かかったのに競技レベルを必死になって馬鹿にする姿は滑稽だな
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:22:32.49 ID:B0hlncux0
○○がテニスやってたら錦織超えるとかマジで書き込んでる野球ファンみて笑ってしまったわw
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:29:30.89 ID:B0hlncux0
野球サッカーどっちがおもしろいとかいう話じゃなくて
野球のメインコンテンツが地上波から消えつつあるっていうのが重要
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:36:24.13 ID:B0hlncux0
サッカーの競技性や人気や実力を馬鹿にしても何の意味もない
野球のテレビコンテンツとしての価値が下がり続けてるのが問題なんだから
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:39:52.80 ID:B0hlncux0
>>924
でも視聴率下がり続けて中継減だろ?
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:41:17.76 ID:B0hlncux0
>>928
サッカーの人気はほとんど変わってない
変わったのは野球がコア化したというだけ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:47:00.30 ID:B0hlncux0
>>939
さすがにそこまで酷くはないw
問題はテレビコンテンツとしての価値が下がり続けてることだろうな
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:51:06.81 ID:B0hlncux0
>>946
地元で満足な数字とれてるのは広島と北海道位だよ
他はかなり酷くなってる
むしろ元巨人ファンどこいったのかって位だよl
【野球】えっ!?七回でTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情/オールスターゲーム
100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:57:16.01 ID:B0hlncux0
オールスター中継するくらいならペナント中継した方がいいんじゃね?
オールスター後の中継あと3試合くらいしかないらしい
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:58:32.59 ID:B0hlncux0
>>964
テレビコンテンツがないのがプロ野球の痛いところだけどな
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★3
992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:01:00.22 ID:B0hlncux0
>>984
日本人野手それ以下ばかりだからなw
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:02:21.35 ID:B0hlncux0
>>2
テレビコンテンツがないのは野球のほうだけどな
肝心の巨人や阪神も数字落ちてるし
【野球】えっ!?七回でTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情/オールスターゲーム
130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:04:03.05 ID:B0hlncux0
>>124
中継みりゃ分かるじゃん
最後の方なんてほとんど大谷と藤浪うつしてたし
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:05:21.76 ID:B0hlncux0
>>7
うん
でもJリーグ化してるプロ野球
代表がない野球
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:11:44.04 ID:B0hlncux0
>>17
そりゃマイナースポーツじゃないし
歴史が強豪国と比べて全くないからな
逆に80年やってきて大してメジャースポーツじゃない割に
活躍する野球選手少ないと思うがね
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:14:08.56 ID:B0hlncux0
いくらJリーグとは違うといったところで
中継減り続けたら変わらなくなるのが現実
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:18:50.54 ID:B0hlncux0
>>36
大した競争力がないって話
別に金の面でマイナーだとは思わん
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:27:23.08 ID:B0hlncux0
>>59
変わったのは巨人の中継数と数字だな
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:29:25.38 ID:B0hlncux0
>>67
サッカー選手ニヤニヤして気持ち悪いのいるが
それ以上だったな
まあお祭りらしいから仕方ないのかもしれんがw
【サッカー】民放W杯関連番組 今後の芸能人起用の岐路となるか
69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:07:47.41 ID:B0hlncux0
突破した前回ですら低かったな
【野球】えっ!?七回でTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情/オールスターゲーム
395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:11:52.42 ID:B0hlncux0
>>382
開始はニュース番組内でやれば完璧だな
【野球】えっ!?七回でTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情/オールスターゲーム
401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:13:02.26 ID:B0hlncux0
>>396
西武ドーム早い時間に人一杯になってたよ
HRダービーあったし
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:18:16.58 ID:B0hlncux0
>>158
まんま今の巨人じゃんw
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:19:22.35 ID:B0hlncux0
>>188
南アフリカ開幕まではやりあってた
岡田の不人気凄かったからな
その後急に人減ったけど
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:22:13.58 ID:B0hlncux0
>>226
さすがにチケット販売枚数には勝てんよ
さすがにサッカーファンでもそこまで過大評価してる奴はいないw
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:23:11.09 ID:B0hlncux0
>>230
その馬鹿にしてる状況がプロ野球にも訪れてるって話だろ?w
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:26:46.12 ID:B0hlncux0
Jリーグブーム馬鹿にできないだろ
長年人気維持してきた巨人が同じ状況なんだからw
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:29:09.53 ID:B0hlncux0
「カープ女子が増えたお蔭で球場全体が盛り上がっていますが、スタンドで見知らぬ隣同士、得点シーンでは抱き合って喜ぶのに便乗して、体を触る痴漢が出没していると聞きます。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140719-00000006-pseven-spo
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:31:45.70 ID:B0hlncux0
266 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 22:14:28.04 ID:aOFLPqN80 [6/9]
>>231

世帯 KID .TEN M1 M2  F1 F2 
10.8 *3.6 *2.9 *3.0 *5.8 *2.2 *4.8  12/07/21(土) テレ朝 17:55-20:54 プロ野球オールスター第2戦

世帯 KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*6.0 *3.6 *3.9 *3.2 *5.6 *1.1 *3.7  12/07/21(土) TBS 19:00-20:54 JリーグSPマッチ TEAM AS ONE-Jリーグ選抜


あれ?
【サッカー】長谷部「ボスになりたい」 新天地フランクフルトでリーダー宣言
65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:33:05.59 ID:B0hlncux0
この調子で本田と香川と遠藤と長谷部を追い出してほしいものだ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:37:17.94 ID:B0hlncux0
>>267
ドミニカの方が格上だけどなw
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:38:42.63 ID:B0hlncux0
>>279
中継が途中で打ち切られるよりはよっぽどまともだろ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:39:58.47 ID:B0hlncux0
>>280
衰退スピードはともかくヴェルディと同じ道辿ってるよな
これでちょっとでも弱くなったら悲惨な事になるだろうね
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:41:53.24 ID:B0hlncux0
巨人が一年Bクラス彷徨ったら悲惨な事になるよ
強いからなんとか中継維持してるだけだからな
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:47:03.18 ID:B0hlncux0
強ければ人を魅了するなら巨人の数字は何故下がったんだろうな?
堀内時代より明らかに成績よくなってるのに
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:51:52.58 ID:B0hlncux0
>>320
そういう思考になるのは野球ファンだけだろ
誰も大相撲中継がうっとうしいとかゴルフ中継がうっとうしとか思わんぞ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:52:55.58 ID:B0hlncux0
>>328
昨日の大谷藤浪押しみてるとサッカー以上だな
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:55:15.74 ID:B0hlncux0
>>339
WBCなんてオープン戦みたいなものだろ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 10:03:58.50 ID:B0hlncux0
>>377
無知だなお前
メキシコだってメジャーリーガー多いぞ
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 10:12:11.47 ID:B0hlncux0
>>414
逆野球が落ちただけ
【野球】えっ!?七回でTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情/オールスターゲーム
618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 10:31:13.50 ID:B0hlncux0
サブチャンネル有効利用すらできないようじゃ
野球の未来は暗いな
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 10:41:21.00 ID:B0hlncux0
>>533
だからこそ16球団なんて話出るんだろうな
巨人戦の数字維持できてりゃこんな話でないだろうにね
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:01:14.86 ID:B0hlncux0
>>866
チョンかよw
日本でサッカーが野球の人気を超えた5つの理由 このままでは野球は毎年じりじり人気を失い、サッカーとの人気差は益々開いていくだろう★4
891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:02:28.61 ID:B0hlncux0
>>884
美味しくて応援してるか胃腸が弱いんだろうな
【サッカー】遁走&バカンス中の本田圭佑、一方、大久保はオフ返上してJリーグのPR活動に汗
178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:14:11.41 ID:B0hlncux0
エア宣伝期待してるぜ
CMじゃなくてなw
【野球】オールスターのテレビ中継7回終了でファン嘆きや批判 山口、三上、初球宴の佐藤達らの雄姿映らず
83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:23:11.92 ID:B0hlncux0
バスケみたいに秒数カウントすればいいじゃん
スピーティになって離れてた視聴者もどってくるかも
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。