トップページ > 芸スポ速報+ > 2014年07月01日 > F0ULwCIQ0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/15053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0920000000003423000114031152



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【AKB48】入山杏奈(18) ノコギリ襲撃事件後の初登場 痛々しいギプス姿で挨拶 「皆さんの声が私の支え」
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
【W杯】多すぎる日本代表選手や監督の「自己啓発本」 ネットで「総タレント化」、「作家に転向しろ」と皮肉が
【サッカー】違約金83億円、海外メディアが田中順也の契約に驚く「田中って誰?」
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
【サッカー】さよならザック!アルベルト・ザッケローニ氏が涙の離日、4年過ごした日本に別れ・・・長谷部や内田らが見送り★2
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
【芸能】ビートたけし、集団的自衛権に言及「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」
【サッカー】日本サッカー協会が総括「もっと激しく」 [7/1]
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目

書き込みレス一覧

次へ>>
【AKB48】入山杏奈(18) ノコギリ襲撃事件後の初登場 痛々しいギプス姿で挨拶 「皆さんの声が私の支え」
76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:05:30.30 ID:F0ULwCIQ0
本当この世は
ミステリアスアス 明日へとつながる
がるがる girlは女の子
女の子の子 ノコギリクワガタ
ガタガタ 朝方見つけたよ
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:36:03.11 ID:F0ULwCIQ0
長島世代のサッカーに対する敵意って、あれ一体何なの?
そもそも長島ラブがひたすら気持ち悪い。
ホモじゃないのあいつら?
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:37:41.95 ID:F0ULwCIQ0
野球は見る分には面白いんだが、幾らなんでも長すぎる。
今の時代に平気で3時間4時間オーバーってのは、
娯楽として欠陥品だと思う。
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:39:07.17 ID:F0ULwCIQ0
野球は「ファール」なんてなくせばいいんだよ。
2ストライク取られた後で、ファール打ったら三振。
これで試合が早く進む。

何かルールを根本的に変えないと、小手先の改革じゃ
もう次第に尻つぼみになると思う。
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:43:06.20 ID:F0ULwCIQ0
最近の日本のサッカー選手は、本田とか長友とか
「俺が俺が」の下品な奴が多くて好きじゃない。
この2人って一体亀田とか、プロレスラーと何が違うのか?
自分自慢、努力自慢ばっかり。

まだ野球選手の方がその点は教育がしっかりしてる。
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:45:02.22 ID:F0ULwCIQ0
長友なんて、雑草みたいに底辺から這い上がった男だから
元々コンプレックスが強くて謙虚な男の筈なのに、本田の影響受けて
アホみたいな発言ばっかり。何が「本物の長友を見せる」だよ。w
もう勘違いした天狗はいらないわ。
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:48:25.42 ID:F0ULwCIQ0
そもそも世界のサッカー選手って、日本人が思ってるほど
自分勝手で我侭なんだろうか?
国家に対する奉仕の気持ちは、日本人の想像以上にある気がするんだが。

でも今の日本の選手って、W杯もオリンピックも自分を高く売る為の場
って考えてる奴ばっかりの気がする。そういう選手ばかりだと、
「何で俺たちがこいつの人生の為に応援しなきゃいけないんだ?」
ってアホらしい気持ちにもなるわな。
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:51:37.17 ID:F0ULwCIQ0
本田なんて「日本の為に」なんて発言したのを聞いたことがない。
こいつの脳内じゃ、コロンビアのロドリゲスみたいな活躍を
ずっとイメージしてたんだろう。そしてレアルに天文学的移籍金で
移籍する自分。笑

本田がレジェンドになる為に俺達は応援してるのか?
全く馬鹿馬鹿しくなるよな。
【野球/他競技叩き】野球評論家・張本勲氏、W杯を解説する中西哲生に「悪いけど、もうサッカーの話はいいんじゃないの?」★2
758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 01:54:32.01 ID:F0ULwCIQ0
愛国心を強調すると、「バカウヨ」の一言で切り捨てられるこの日本じゃ
サッカー日本代表とか応援する気が失せる。
選手自身が愛国心なんてゼロだしね。
【W杯】多すぎる日本代表選手や監督の「自己啓発本」 ネットで「総タレント化」、「作家に転向しろ」と皮肉が
543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 02:01:38.93 ID:F0ULwCIQ0
>>524

面白いな。笑
【W杯】多すぎる日本代表選手や監督の「自己啓発本」 ネットで「総タレント化」、「作家に転向しろ」と皮肉が
544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 02:02:05.61 ID:F0ULwCIQ0
間違えた

>>534

面白いな 笑
【サッカー】違約金83億円、海外メディアが田中順也の契約に驚く「田中って誰?」
542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 12:45:32.06 ID:F0ULwCIQ0
田中は日本を代表する選手だろアホが。w
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 12:53:42.45 ID:F0ULwCIQ0
レベルの高いクラブに行ければそれがベターだが
試合に出れないなら、そんな移籍に意味はない。
Jで毎日試合に出ていた方がマシ。
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 12:59:01.92 ID:F0ULwCIQ0
Jリーグレベルの選手が出れるクラブなんてJリーグクラスの
クラブしかないよ。ブンデス2部とかね。
それって意味あるのかねえ?
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 13:07:17.50 ID:F0ULwCIQ0
中田の言うとおり、技術じゃ日本人は決して負けてないと思う。
中村俊輔のFKは世界が認めてるし。

持久力だって日本にいても鍛えられる。

問題はフィジカルだけど、これには人種の限界があるっていうか、
レベルの高いクラブに行ったから身につくってもんでもない。
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 13:09:37.31 ID:F0ULwCIQ0
個人種目と違って、組織スポーツはいいよね。笑
海外に行けば何とかなると夢を持てる。

陸上の個人種目なんて、海外に行った所でどうにもならないと
最初から諦めてるっていうか、ナンセンスって思ってるのに。w

数字で自分の責任がはっきり押し付けられない仕事は気楽です。
【サッカー】違約金83億円、海外メディアが田中順也の契約に驚く「田中って誰?」
704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 13:43:59.82 ID:F0ULwCIQ0
去年のJのアシスト王なのに誰も知らない・・・。


そもそもJで結果残した選手を殆ど呼ばないザックが悪いんだが。
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 13:56:42.27 ID:F0ULwCIQ0
前園は海外のクラブを日本人教育クラブか何かと勘違いしてる。
プロ野球の外人と立場は同じってことが分ってない。
即戦力が欲しいんであって、勉強させる為に獲るわけじゃない。

さすがはアイドル選手っていうか、日本人特有の考え方だろうな。
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 14:02:34.19 ID:F0ULwCIQ0
海外に行く限りは、自分がリーダーになってその、リーグでスターになる
自信がある奴だけが行くべきで、海外で勉強してこいとか、アホか遊びじゃ
ねえんだよ。w
【サッカー】前園さん「日本サッカーは『個で勝てないから組織で勝つ』という前提を捨てよ」 [7/1]
691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 14:09:27.13 ID:F0ULwCIQ0
足を使った競技(陸上とか)は日本人はほぼ全敗なんだから、
サッカーでも勝てる訳がないんだが。
【サッカー】さよならザック!アルベルト・ザッケローニ氏が涙の離日、4年過ごした日本に別れ・・・長谷部や内田らが見送り★2
512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 15:51:18.04 ID:F0ULwCIQ0
海外組ってだけで、国内組と競争もなく、4年間優遇して使ってくれて
ありがとうございました。お陰で大儲けできました。ワラ。
【サッカー】さよならザック!アルベルト・ザッケローニ氏が涙の離日、4年過ごした日本に別れ・・・長谷部や内田らが見送り★2
542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 15:56:10.50 ID:F0ULwCIQ0
>>525

現実的に1勝1負1分で予選突破を目標にしたら、そこそこ強くなれると思うよ。
優勝なんてでっち上げるから玉砕戦法になる。
【サッカー】さよならザック!アルベルト・ザッケローニ氏が涙の離日、4年過ごした日本に別れ・・・長谷部や内田らが見送り★2
552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 15:57:47.64 ID:F0ULwCIQ0
決勝トーナメントはいい試合ばっかりだから日本が出なくて良かったわ。
大恥掻くところだった。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 19:57:25.09 ID:F0ULwCIQ0
日本の評論家の一部は、まるで海外のクラブを「日本人育成所」
みたいに考えてるカスが本当に多い。
アホか日本人なんて単なる助っ人だっつーの。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:08:27.21 ID:F0ULwCIQ0
>>600

日本代表の場合、岡崎とどうしても比べちゃうから気の毒だなと思う。
むしろ岡崎があまりに守備に必死すぎる。
むかしボランチやってたせいもあるだろうな。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:09:26.19 ID:F0ULwCIQ0
>>600

香川はメッシよりは100倍守備してるよね。笑
メッシ・・・・。本当に何もしねえなこいつ。w
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:11:22.87 ID:F0ULwCIQ0
香川の守備の何がダメって、体を当てるのを嫌ってるんだよね。
基本的にパスコース切るだけのアリバイ守備ばっかり。
まあ本田とか遠藤もそうで、攻撃を牽引する選手の3人が守備が苦手ってのが
日本が弱い大きな理由。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:13:20.80 ID:F0ULwCIQ0
香川って昔はボランチだったのに、何であんなに守備がヘタレなんだろうな。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:15:03.11 ID:F0ULwCIQ0
メキシコとかチリとか、全員ガンガン当ってくるチームに比べると
日本の守備がやたらに上品で女性的に見えるのは確か。
ていうかチビが全力で当りに行かずにどうやってデカい奴に勝つんだと。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:18:49.62 ID:F0ULwCIQ0
中村俊輔もそうだけど、敵の激しい当りをテクで交わせる奴は
守備が何時までも苦手なまま。

チリとかは敵にブラジルとかアルゼンチンがいるので、
激しい守備を覚えないと5失点とかチンチンにやられるから、
嫌でも覚える。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:22:33.82 ID:F0ULwCIQ0
スター選手は別にナンバーワンの選手にならなくてもいいから、
どん底からどう立ち上がるかを見せて欲しいんだけどな。
その方がよっぽど一般人や後続の参考になるよ。
中田みたいに一度負けたらトンズラこくような姿は見たくない。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:34:41.35 ID:F0ULwCIQ0
中田みたいにすぐ辞めちゃうようなのはサッカーが好きじゃなかっただけ。
サッカーが好きじゃない奴は本当に好きな奴には結局勝てん。
カズとか中村俊輔とかね。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:37:02.64 ID:F0ULwCIQ0
俺はスターが輝いてる姿を見たいんであって、ナンバーワンの選手を
見たいわけじゃない。つーかそれなら日本人である必要ない。
「こいつ頑張ってるなあ、よし俺も」と思わせてくれるのがスターだろ。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:40:52.48 ID:F0ULwCIQ0
香川は「自分の得意の形」が少なすぎるんだよなあ。
ミドルを打てるようになればプレーの幅がぐっと広がるんだが。
【サッカー】香川真司は「退団してもおかしくない状況」…マンチェスター地元紙が去就を予測
772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:44:03.75 ID:F0ULwCIQ0
>>763

サッカーも分業だったら中村俊輔のFKなんて世界一のレベルだけどな。w
【芸能】ビートたけし、集団的自衛権に言及「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」
151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:54:52.55 ID:F0ULwCIQ0
日本の平和って、ほぼ中国の意志一つだと思うんだけど。
中国が引き金を引けば平和は壊れる。
それをどう思うのかな?
何をやられても耐えろっていうなら、それはそれで尊重するけど。
【芸能】ビートたけし、集団的自衛権に言及「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」
160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:56:32.34 ID:F0ULwCIQ0
中国が何をやってきても耐えろっていうなら、
ビートたけしみたいに発言力のある人は、
最初からそう啓蒙すべきだよな。

こいつは何時も奇麗事ばかりで、自分がバッシングされるような発言は
極力避けるから、基本的にズル賢い奴なんだよね。
【芸能】ビートたけし、集団的自衛権に言及「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」
169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 20:58:23.49 ID:F0ULwCIQ0
日本は社民共産すら、中国が何をやっても耐えろとは言わない。
それどころか共産党なんて自民以上に領土問題じゃ強行だったりする。
そういう連中の奇麗事など俺は信用できんよ。
煽りに煽って、沸騰した世論をどう抑えるんだっつーの。
【サッカー】日本サッカー協会が総括「もっと激しく」 [7/1]
334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 22:51:26.32 ID:F0ULwCIQ0
日本が弱いのは地域に強い国がないからだよ。それに尽きる。
ブラジルやアルゼンチンクラスの国があれば、対戦する度にボコボコにされる。
守備陣に批判が集まり、協会も反省する。

攻撃に力入れるのが一番楽なんだ。人気も出るし金も儲かる。
守備なんかに力を入れても分る人間しか分かってもらえない。
【サッカー】日本サッカー協会が総括「もっと激しく」 [7/1]
342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 22:56:22.32 ID:F0ULwCIQ0
チリなんて一体何回ブラジルやアルゼンチンにボコボコの大虐殺に
会ったんだろうね? 南米サッカーは守備抜きじゃ絶対勝てない。
3点取られたら4点取り返すとか、アホの戯言。
そんな戯言を黙認してる協会も、結局金儲けしか考えてない。
【サッカー】日本サッカー協会が総括「もっと激しく」 [7/1]
348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 22:58:58.85 ID:F0ULwCIQ0
野村

「人間は楽したい生き物だから、弱い奴ほど攻撃の事ばっかり考えてる。
その方が儲かるし楽しいし楽だからだ。」

サッカー界はプロスポーツとして大先輩の野球に教えを請うたら?
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:05:56.85 ID:F0ULwCIQ0
代表なんて所詮興行だし、
選手は国の為っていうより、自分を高く売ることしか考えてないし
日の丸振って応援すれば、「ネトウヨ」って叩かれる国だし、

正直この日本じゃサッカーに熱くなれない。
勝とうが負けようがどうでもいいって感じ。
これはファンだけじゃなく、おそらく選手もそう。
他国は選手やファンの精神的必死さがレベルが違う。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:12:17.44 ID:F0ULwCIQ0
>>446

だから弱者の論理なんだよ。
弱者は攻撃しか興味がない。
協会も評論家も全員そうじゃないかな。
ていうか日本の評論家で守備の重要さを啓蒙してる人を俺は知らない。
野球なんてむしろ守備ばっかり鍛えてるのに。
えらい違いだ。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:16:19.36 ID:F0ULwCIQ0
やっぱり日本のサッカーは野球に比べて遅れてるなあって感じ。
Jリーグの方がずっとシステムとして優れているけど、
選手個人個人の意識や勝利への執着心といった精神面で
野球に比べて見劣りする。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:21:36.69 ID:F0ULwCIQ0
イチローなんて長打力以外はほぼ完璧な選手だからな。
打撃ばっかり練習するようなアホじゃなかった。
あれこそ野球の歴史が産んだ回答だよ。

今の日本サッカーは、日本だけでしか通用せず、守備じゃ全く使えない
ブタのような長距離打者にホルホルしていた時代とそっくり。
そんな選手ズラリと並べて勝てるほど世界は甘くない。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:28:06.03 ID:F0ULwCIQ0
>>488

俺はサッカーの方が好きだけど、選手個人個人の意識や、協会の
勝利への執着心は野球の方が上だと思うよ。イチローがたまに
失言するけど笑、他選手がそれに引きずられる事はない。
協会お勧めの選手をゴリ押しすることもない。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:29:44.27 ID:F0ULwCIQ0
>>498

ロッベンなんていなくてもチリやメキシコは予選突破しましたが?
どちらもブラジルやオランダに勝っても何の不思議もなかった。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:34:11.43 ID:F0ULwCIQ0
もし協会に勝利への執着心があれば、今の「オールスターチーム」みたいな
選手は選ばない。守備に必死で足の速い選手を選ぶだろう。
スター選手なんて前線に1人いれば十分。
俺が監督だったら岡崎だけ先発で使って、香川を飛び道具として連れて行く。
本田も遠藤も選考外。
ガチ試合に勝つメンバーと、オールスターメンバーは違うんだ。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:37:54.50 ID:F0ULwCIQ0
そういえばコロンビア戦のロドリゲスの得点。
あれは吉田じゃなくて、戻ったのが長友だったら、あれほど
振られまくったか、ちょっと見てみてかったなあ。
長友はすっかり「戻ってこない選手」になっちゃったね。
【サッカー】W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光 “時代遅れ”と揶揄されたシステムが再び注目
564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 23:41:22.99 ID:F0ULwCIQ0
野球みたいに、日本人の長所が組織として最大限生きるような
メンバー選考をしないと、世界じゃ永遠に勝てないよ。
野球で言えば各チームの1番、2番あたりの選手が中心。
その中で1人ぐらい大砲入れるって感じ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。