トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年11月15日 > a9VosZf60

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/12708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020000000134432111224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★694◆[11/14〜]
【野球/MLB】日本プロ野球選手会、新ポスティングシステム(入札制度)を2年間の限定で承認…田中将大の動向を念頭に軟化
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
【芸能】浜崎あゆみが7日間限定でブログをスタート

書き込みレス一覧

◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★694◆[11/14〜]
96 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 06:32:39.89 ID:a9VosZf60
大リーグが新入札制度取り下げ 修正案提出へ 数週間要する見込み
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/15/kiji/K20131115007015280.html
【野球/MLB】日本プロ野球選手会、新ポスティングシステム(入札制度)を2年間の限定で承認…田中将大の動向を念頭に軟化
118 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 06:41:22.54 ID:a9VosZf60
マヌケな選手会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあ
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
244 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 14:35:17.60 ID:a9VosZf60
マヌケな選手会。何が複数球団と交渉したいだよ
それならFA取得まで待てって話しだよ

FA前に移籍したいとワガママ言ってんだから
ある程度、制約があって当然だろ
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
262 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 15:14:26.29 ID:a9VosZf60
MLBの最高執行責任者R.マンフレッド氏
「日本の対応が遅すぎる。もう、受け入れられない。日本人選手をフリーエージェントに
なるまで獲得できないのだとしたら、そうするまでだ。我々の全30球団は、その準備をしている」
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/columndetail/2013-1115-0001/



マー君終了。海外FAまではあと2年
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
270 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 15:22:03.83 ID:a9VosZf60
>>263
メジャーに行くには海外FAを取ればいけるよ。実働9年で取得できる
それ取れば、どの球団とも自由に交渉できる

だけど選手のワガママで実働7年でメジャーに行きたいとワガママ言う
ヤツらのために入札して移籍できるポスティングがある。メジャーに
自由に行きたいなら選手は海外FA取得まで待てって話しだよ
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
284 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 15:31:12.79 ID:a9VosZf60
だいたいポスティングなんて選手のワガママを仕方なく叶えてやるために
作った制度だからね。それを、もっと俺たちに有利な制度に変えろとか
言っちゃってんだから究極のバカと言うほかない。

破棄されて当然な気がする
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
313 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 16:03:23.29 ID:a9VosZf60
NPB事務局長「再度成立に向けて努力する」新入札制度
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131115/npb13111512440004-n1.html

新制度の合意は日本プロ野球選手会が1日に異議を唱えて先延ばしになり、
14日に2年間限定で受諾すると表明した。井原事務局長は「あくまで結果論
だが、影響はあったと思う。再度成立に向けて努力する」と話した。




強欲選手会。二兎追うものは一兎をも得ず、だな
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
318 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 16:08:42.03 ID:a9VosZf60
>>316

イヤイヤNPBは今月初めには選手会に説明してる。2週間近く
その回答をしなかったのが選手会
【芸能】浜崎あゆみが7日間限定でブログをスタート
392 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 16:57:09.21 ID:a9VosZf60
米紙「田中の米国移籍が危なくなった」と報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000013-tospoweb-base

ロサンゼルスの地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」の電子版は田中の
今オフのメジャー移籍消滅の可能性に言及した。「danger」との
見出しをつけ「田中の米国移籍が危なくなった」と報道。一部のオーナー
がポスティング制度そのものの廃止を訴えていることや、入札額の抑制
などが検討されていることも示した。



ポスティング自体が廃止だってさwマー君終了のお知らせ
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
341 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 16:59:51.14 ID:a9VosZf60
米紙「田中の米国移籍が危なくなった」と報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000013-tospoweb-base

ロサンゼルスの地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」の電子版は田中の
今オフのメジャー移籍消滅の可能性に言及した。「danger」との
見出しをつけ「田中の米国移籍が危なくなった」と報道。一部のオーナー
がポスティング制度そのものの廃止を訴えていることや、入札額の抑制
などが検討されていることも示した。



ポスティング自体が廃止だってさwマー君終了のお知らせ
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
351 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 17:09:53.52 ID:a9VosZf60
まあ当然だよな。ポスティング廃止して困るのは早くメジャーに
行けなくなる選手と移籍金が入らなくなる日本の球団
メジャー側はそれほど困らない。
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
356 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 17:18:48.07 ID:a9VosZf60
MLB、激怒 マー君移籍白紙も 新ポスティングを取り下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000013-ykf-spo

同COOによると、大リーグのオーナー陣は、14日午前の時点で「まだ最終決定に
至っていない」という日本からのEメールを受け、「ポスティング制度を完全に破棄
してもいい」という意見に傾いたという。




完全破棄だってよw
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
358 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 17:21:20.53 ID:a9VosZf60
MLB、激怒 マー君移籍白紙も 新ポスティングを取り下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000013-ykf-spo

同COOによると、大リーグのオーナー陣は、14日午前の時点で「まだ最終決定に
至っていない」という日本からのEメールを受け、「ポスティング制度を完全に破棄
してもいい」という意見に傾いたという。

「大リーグの多くのオーナーが、もし日本の選手を獲得できる手段が日本プロ野球で
9年間プレーしたあとだけというなら、それでも結構。30球団のオーナーたちは
それに従う用意ができている」とマンフレッドCOO。

ロサンゼルス・タイムズ紙は「田中の米移籍が危機に」との見出しを掲載。「日本側の
返事が大幅に遅れたため、この取引がテーブルにのぼることはなくなった。今冬、田中
がオークションにかけられないで終わることもある、とマンフレッドCOOは話している」
と報じている。
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
389 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 17:51:56.82 ID:a9VosZf60
ノリの事前にメッツとの契約内容が報道されたから破棄する以来のバカぶりだよな選手会
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
401 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 18:12:36.84 ID:a9VosZf60
マー君だけじゃないからな。メジャーに早く行きたいと思ってた奴らは
みんな嶋の暴走で、その道を断たれた、
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
417 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 18:22:24.07 ID:a9VosZf60
実働9年で自由にメジャー移籍できるFA制度があり選手の合意してたのに
「もっと早くメジャー行かせて」と、わがままを選手のために作った制度だからね

そもそも最初から選手たちの、わがままに答えてあげようとNPBもMLBも考えて
作ってやったのに更に「制度自体が気にいらねえ」とイチャモンを選手側が
付けてくんだから、そらオーナー側もブチ切れるわな
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
430 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 18:38:23.87 ID:a9VosZf60
嶋会長がアシスト「田中が注目されていたからこうなった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/15/kiji/K20131115007014390.html

選手会内部には「新協定を結ばない」や「12月5日の選手会総会で話し合うべき」という慎重論もあった。
しかし13日夜に嶋会長が「早めに対応しましょう」と選手会関係者に新制度受諾の意思を伝え、早期解決を
図ったという。田中をアシストした格好の嶋会長は「今回は田中が注目されていたから、こうなった。ただ、
今後は日本人が少しでも大リーグに行きやすいシステムになるように交渉したい」と話した。




これ読むと本当マヌケだよな。「早めに対応しましょう」と言いながら回答したのは2週間後と言うバカぶり
さらに「少しでも大リーグに行きやすいシステムになるように」と言いながら制度自体を破棄されて移籍自体が
難しくなる始末。
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
445 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 19:18:15.57 ID:a9VosZf60
視聴率が下がってるから人気が下がってるなんてのは、ただのアホだわな
MLBでは最近、選手の年俸が高騰してる。年俸が上がるのは収益もそれだけ
上がってなきゃ上げれないわけでMLBの運営はかなり順調と言える。
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
462 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 19:51:19.01 ID:a9VosZf60
.


米記者
「極端なことを言えば、彼らは廃止やむなしで動いている。日本の選手会が、
複数のチームと交渉できるよう要望した、という話があったよな。それを複数
のオーナーに聞いたら、声を揃えたよ。『再検討の余地などない』とね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000004-wordleafs-base&p=2


.
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
483 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 20:50:30.77 ID:a9VosZf60
「二兎を追う者は一兎をも得ず」ってことだね。早いメジャー移籍と
複数球団交渉による年俸吊り上げを同時に狙った選手会は制度を破棄
されて何も得ることなく終わることになった。まあ自業自得だわ
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
523 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 21:56:46.50 ID:a9VosZf60
岩隈久志
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E9%9A%88%E4%B9%85%E5%BF%97

2010年ポスティングシステムでのメジャー挑戦を表明。球団はポスティングシステム
行使を容認し、オークランド・アスレチックスが交渉権を獲得。スティーブン・
ストラスバーグと同水準の4年1525万ドルを提示されたが、岩隈サイドが7年1億2500万ドル
を要求したとも言われ、その後の交渉は難航。交渉期限の12月7日午前0時
までの契約合意に至らなかった。その後、入札額についてはアスレチックスが1910万ドル、
次いでミネソタ・ツインズが770万ドルの入札をしていたことが明かされ、8日に仙台市内の
球団事務所で記者会見し、改めて残留を表明した。


2012年海外FA権を行使してのメジャー移籍。シアトル・マリナーズと年俸150万ドルと出来高
340万ドルの1年契約を結んだ



岩隈のこの移籍経緯と今の活躍を見ればメジャー側が海外FAで取った方が100倍マシと考えてもおかしくない
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
545 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 22:36:10.09 ID:a9VosZf60
この期に及んでFA短縮しろとか言ってんだってなアホ選手会
それやったら日本のプロ野球がどうなるか分かってんのかね

仮にメジャー同じ実働6年でFAになったら高卒で入った選手は
24歳で向こうに行くことになる。しかも日本の球団には何の
見返りもなく。そうなれば日本のプロ野球はドンドン衰退してくだろう

自分の利益だけ優先させて日本の野球はどうなっても良いってことかね選手会は
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
575 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 23:13:31.39 ID:a9VosZf60
そもそも選手が「どうしても早くメジャーに行きたい」と懇願するから
ならFAとる前に行けるようにメジャー側と調整して作ってたやった
制度なのに今度は「制度が気にいらねえ複数球団と交渉できるにしないと
行ってやらねん」とか言う始末

そらMLBもNPBも呆れるわ
【MLB】田中将大にも影響?大リーグ機構、新ポスティングシステム(入札制度)で修正案提出へ「日本の総意が出るのに時間がかかりすぎた」
600 :名無しさん@恐縮です[]:2013/11/15(金) 23:40:55.14 ID:a9VosZf60
>>597
新しくメジャー側が出してくる案を丸呑みしない限り行けない
その案に選手会がまた難癖つけたらメジャー側はポスティング
の制度自体を破棄しちゃうだろうね

メジャーが出してくる新しい案は今回のよりも相当、日本側に
不利な案だろうことは簡単に予想できる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。