トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年10月26日 > yFRC05+u0

書き込み順位&時間帯一覧

384 位/13812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003312001001000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
【サッカー】シンプリシオ「柿谷のスピードはエル・シャーラウィのよう」
【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督 「1トップ巡礼」の旅…“新潟のゴン”川又堅碁の視察へ
【サッカー】FIFAブラッター会長「W杯にアフリカとアジアの増枠を」

書き込みレス一覧

【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
191 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 04:48:22.14 ID:yFRC05+u0
香川が先輩の格をヤヌザイに見せつけられるかがミソだな
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
194 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 04:52:00.56 ID:yFRC05+u0
日本も将来多人種ジャパンになるんかな

鈴木武蔵
サイ・ゴダード
酒井高徳
酒井宣福
ハーフナーニッキ
ティモシィ

他誰かいたっけ
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
197 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 04:55:43.58 ID:yFRC05+u0
>>193
てっきりとっくにベルギー代表でプレーしてるのかと思ってた
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
204 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 05:43:32.49 ID:yFRC05+u0
ベルギー・コロンビア・日本って、最近急上昇してるとささやかれてる三カ国そのままだな
日本は最近調子悪いけど。日本もコロンビアとやるんだっけ?楽しみ
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
206 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 05:48:24.90 ID:yFRC05+u0
>>205
オランダか
むしろもっといいなw
日本のコネクション力あがったなあ
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
207 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 05:50:28.32 ID:yFRC05+u0
今年一年で
ブラジル・イタリア・メキシコ・ベルギー・オランダ
こんなに対戦相手に恵まれた年って今までにあったっけ?
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
212 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 06:01:09.70 ID:yFRC05+u0
ベルギー人は4年末rのことを覚えているのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=HOcfDQtI1uk
【サッカー】ベルギーで11/14コロンビア代表戦と11/19日本代表戦のチケットが即日完売…代表人気上昇で試合は超満員か
242 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 07:06:12.47 ID:yFRC05+u0
>>228
4年前に4−0で勝ったのは?
【サッカー】シンプリシオ「柿谷のスピードはエル・シャーラウィのよう」
41 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 07:24:56.92 ID:yFRC05+u0
シンプリシオって香川と接点無いだろ
なんで彼に聞いたんだよ
【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督 「1トップ巡礼」の旅…“新潟のゴン”川又堅碁の視察へ
353 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 10:48:52.72 ID:yFRC05+u0
川又ってどういうフォワードなの?
スキルは普通だけど決めるとこは決める岡崎みたいなタイプ?
【サッカー】FIFAブラッター会長「W杯にアフリカとアジアの増枠を」
649 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 13:18:52.70 ID:yFRC05+u0
鉄板の日本・韓国・オージーに
昔から強豪のイランやサウジアラビア、そして近年強豪の仲間入りを果たしたウズベキスタン
莫大な金をバックに反則レベルに力をつけてきたカタールに
ダークホースの北朝鮮
無限の可能性を秘めている中国とインドに
ついに目を覚ました最後の希望、東南アジア諸国
確かに現存の枠は足りなすぎるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。