トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年10月26日 > eOVLA9vc0

書き込み順位&時間帯一覧

468 位/13812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000116011000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】楽天・星野監督にあえて質問「なぜ日本一に縁がないのか」 過去3度、日本シリーズで敗退
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)★2

書き込みレス一覧

【野球】楽天・星野監督にあえて質問「なぜ日本一に縁がないのか」 過去3度、日本シリーズで敗退
37 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 11:13:33.39 ID:eOVLA9vc0
短期決戦は目先の一勝にいかに貪欲になれるかってのが結構大事だよな
落合みたいにまず全体を考えてそれから逆算して考えるような監督は
長丁場のペナントレースは向いてるけど
日本シリーズには向いてない
今回の田中マー二戦目先発策も果たしてどうなんだろうか
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
40 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 12:40:26.33 ID:eOVLA9vc0
まあ桑田は職業人としては勤勉で努力家かもしれないけど
人間性には明らかに欠陥ありでしょ
100歩譲って密約とかは無かったとしても
あの状況で巨人入団晴れやかな顔で即決とか
まともな情緒を持った人間なら絶対できんわ
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
289 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 13:06:14.83 ID:eOVLA9vc0
>>252
普段の落合のどんな言動聞いてたらそんなことしそうに思えるの?
まだ、記録作るために無理矢理起用するの方が説得力あるんだけど
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
311 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 13:08:41.93 ID:eOVLA9vc0
>>291
意味不明すぎる
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
330 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 13:09:58.85 ID:eOVLA9vc0
>>303
週刊実話の愛読者層がよくわかるお話ありがとうございます
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
355 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 13:12:10.01 ID:eOVLA9vc0
>>321
>山本昌や立浪の扱いを見ていればそう思うね。普通の監督は大功労者をこんな風には扱わない

こんな風ってどんな風だよ
言っとくけど、立浪は相当配慮された扱いされてたからな
引退するまでレギュラー起用じゃないと気に入らないなんて言うのはただの我儘じゃん
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
383 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 13:15:04.56 ID:eOVLA9vc0
>>356
マジレスすると立浪の損にはなっても得にはならない行動だと思うんだ
更にマジレスすると、立浪が監督になったら入閣させるとかいう話があって、
それがダメになったから八つ当たりにしか見えないんだ
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)
452 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 13:20:59.69 ID:eOVLA9vc0
>>401
いや、立浪のためとか清原の行為を正当化してるお前みたいな阿呆に言ってるだけ
どうせ、立浪が清原にあることないこと言ってるんだろうし
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)★2
109 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 15:02:49.00 ID:eOVLA9vc0
桑田の件は「密約が無かった」という非常に無理のある前提のもとに考えたとしても
人としてどうなのか?という話だし
実際問題として密約なんかあったに決まってる(これに異を唱える奴には反論する価値さえも感じない)んだから
その時点で論ずるまでも無く桑田の人間性はゴミクズ確定
【野球】落合も桑田もメッタ斬り…清原の“大放言”に関係者は戦々恐々(ゲンダイネット)★2
568 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 16:07:57.06 ID:eOVLA9vc0
>>511
世の大組織、上層階級には「面子」というものが重要視される非常に面倒くさい現状があってだな…
この手の問題はそういう単純な理屈で片付くものじゃないのよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。