- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
895 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 10:05:20.56 ID:ULtBszzG0 - 無慈悲世代ですげえなーと思ってたら
当たり前のように上手い人材がでてくるでてくる 谷間(世代)とかって実は単純にスカウティングミスって選手見つけられてないだけじゃね? 吉武さんがいるかいないかで日の当たらなかった選手もいただろうなー
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
904 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 10:56:17.87 ID:ULtBszzG0 - ブラジルと決勝でたたえたら最高だな
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
918 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:29:37.30 ID:ULtBszzG0 - 杉本太朗はスター性ありそうだな
プレースタイルも見た目も
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
920 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:30:23.50 ID:ULtBszzG0 - その杉本太朗にオファーしたJクラブは1クラブ(鹿島)だけだとよ
どんだけダメダメなんだよJリーグ 最先端のサッカースタイルに追いつけよ
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
924 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:34:45.80 ID:ULtBszzG0 - 東大医学部でて芸人になるようなやつだな
まぁそっちの道で大成するならそれでもいい 無慈悲世代の早川はぜひプロに戻ってきてほしいなあ サッカー指導者になるのはそれからだ
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
927 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:38:23.88 ID:ULtBszzG0 - スウェーデンか
南アW杯のデンマークのようなイメージかな?
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
929 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:39:28.48 ID:ULtBszzG0 - >>926
これまでの常識ではそうだな 才能をもってすれば? あるいは、サッカーのスタイルによっては? まったく興味は尽きない
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
931 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:42:07.61 ID:ULtBszzG0 - しかしオファーしたのが鹿島というのもまた興味深い
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
934 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:44:54.66 ID:ULtBszzG0 - 鹿島は無慈悲世代から植田も獲得している
そもそも吉武監督のフィロソフィーにあったラテン系のサッカーをしているJクラブチームがどれだけあるだろうか? 選手の質によって、クラブのサッカースタイルが縛られるのと同じように クラブのサッカースタイル、レベルによって、必要な選手もまた変わる それがサッカーの面白いところであり、興味深いところ 舗装された道路で完成されたF1カーを走らせるようなチームもあれば 泥道を走るラリーカーをめざすチームもある
|
- 【サッカー】U-17W杯 日本×チュニジアの結果★3
937 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 11:48:08.91 ID:ULtBszzG0 - しかしどちらが速いかといえばF1カーだ
個人的にはラリーカーの方がデザインが好きだし好みなんだけどね しかしサッカーでいえば断然ラテン系の香る吉武サッカーが好きだ ラテン系のサッカーと言えば、クルピ率いるセレッソ大阪だが 吉武監督のサッカーはまさにスペイン、個々の有機的な連携の繰り返しの中で チームと言う1個の生命体を生み出して戦っていく
|