トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年10月26日 > NpgWsWoH0

書き込み順位&時間帯一覧

468 位/13812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13110100000200000000010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【音楽】GLAY、11月27日にリリースするトリプルタイアップシングル「DIAMOND SKIN/虹のポケット/CRAZY DANCE」のビジュアルを公開
【芸能】「今でしょ!」流行語大賞に黄信号?…林修氏が著書『受験必要論』の発売記念サイン会開催
【音楽】Perfume早くも新作「Sweet Refrain」最新ビジュアル公開
【音楽】LUNA SEA「都市伝説の女」オープニング曲のPV公開
【音楽】Gibsonが「最も素晴らしいロック・ベース・リフ 10選」を発表

書き込みレス一覧

【音楽】GLAY、11月27日にリリースするトリプルタイアップシングル「DIAMOND SKIN/虹のポケット/CRAZY DANCE」のビジュアルを公開
63 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 00:55:10.65 ID:NpgWsWoH0
8年ぶりに活動再開だっけ?老けたな
【芸能】「今でしょ!」流行語大賞に黄信号?…林修氏が著書『受験必要論』の発売記念サイン会開催
165 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 01:08:24.20 ID:NpgWsWoH0
2013年度版 東進 合格体験記 (webから見られるが修行中なのでリンクはれない)

●東京大学 理科III類  兵庫県 私立 灘高校 卒 上田 崇貴くん
 林先生の授業は、現代文が苦手だった僕が初めて解答と解説が納得できた授業です。先生が解答へのプロセスを教える中
 で論理の飛躍がなく、授業のあとは毎回スッキリしました。また問題文の具体例をまじえた解説は大変面白く、睡魔に襲われ
 ることはほとんどありませんでした(一回もなかったとは言いませんが…)。現代文は林先生に任せて大丈夫です。

●東京大学 理科III類  京都府 私立 洛南高校 卒 藤原 実咲さん
 東進では現代文でお世話になりました。東大を目指すなら現代文は林先生の授業を受けてしっかり復習すれば問題ないと思います。
 テストゼミの講評が直前期に自分で現代文の勉強をする上でとても役に立ちました。

●東京大学 理科III類 兵庫県 私立 灘高校 卒 鵜飼 康平くん
 高2 から林先生の授業を受講していました。論理の貫通、述語の徹底など、意外に見落としがちなポイントを体得できると思います。

●東京大学 理科III類 兵庫県 私立 灘高校 卒 森川 涼介くん
 林先生については、みんなが述べているでしょうが、面白いうえに現代文の能力も付き、更には現代文という科目の特徴でも
 ありますが、一般的な知識や思想についてまで幅広い知識も得ることができます。まさに一石三鳥です。

●東京大学 理科III類 兵庫県 私立 灘高校 卒 川畑 幸平くん
 現代文の林先生の授業では、文章を論理的に正しく読むということはどういうことかということを明示的に教えていただきました。
 雑談も面白いです。また直前期には林先生のt-POD 講座を利用して現代文の過去問演習を行っていました。

●東京大学 理科III類 東京都 私立 開成高校 卒 谷口 智城くん
 開成の現代文の授業もかなり質の高いもので、学校で教えてもらった答案の書き方と、林先生の文章の読み方を
 合わせたようなやり方でやっていました。結局本番も難問は出ず、そこそこの点がとれたと思います。
 受験後、本当に林先生の授業を受講しておいてよかったと思いました。
【芸能】「今でしょ!」流行語大賞に黄信号?…林修氏が著書『受験必要論』の発売記念サイン会開催
166 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 01:08:57.58 ID:NpgWsWoH0
●東京大学 理科III類  兵庫県 私立 灘高校 卒 山下 耕平くん
 特進の授業でもお勧めなのは、やはり現代文と物理です。
 林先生の授業では、それまで曖昧なものだと思っていた現代文を、理系科目のごとく論理的に分かりやすく解説して下るので、
 現代文の方法論を自分の中で確立することができ、どんな文章でもある程度自信を持って臨めるようになりました。

●東京大学 理科I類 兵庫県 私立 灘高校 卒 李 泰憲くん
 東大特進では高2 の時からずっと林先生の現代文を受けていました。先生の授業はとても面白いうえに非常にタメになり、
 現代文の読解における論理的思考を徹底的に叩き込んで頂きました。先生のおっしゃることは全て「言われてみれば当たり前
 だけれども実際には全然出来ていない」ことばかりで、自分の答案がどれほど先生のおっしゃる「禁忌」を犯しているかを何度
 も何度も痛感させられました。最後の授業(直前講習)が終わった後に質問に行った際も自分の考えをいともたやすく論破され
 軽く心が折れたりしましたが(笑)、おかげで本番では同じミスを犯すことなく「あ、これはみんながひっかかりやすそうな禁忌だな」
 と思えるくらいの余裕すら生まれました。

●東京大学 理科I類 東京都 私立 女子学院高校 卒 佐藤 柚花さん
 現代文は、特に理系の人は時間をあまりかけられない教科だと思うので、東大特進の林先生の授業を受けて、
 その復習をそれなりにこなしていくだけにするのがベストだと思います。どのようにして解答を導き出すのか、
 その論理展開を追うのが大切です。問題集などには手を出さない方が絶対に良いです。
 特に現代文においては問題が違ってもやる事は一緒なので、演習はそこまで積まなくていいし、そもそも林先生の授業が一番信じられるからです。

●東京大学 理科I類 東京都 私立 開成高校 卒 高田 一輝くん
 林先生の授業では現代文の見方を教わりました。現代文を自分で勉強するのはなかなか難しいし、時間も取られると思うので、
 林先生の授業を受け、合格点を確保しつつ、現代文の勉強時間を削減するのがベストだと思います。
【芸能】「今でしょ!」流行語大賞に黄信号?…林修氏が著書『受験必要論』の発売記念サイン会開催
167 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 01:09:38.87 ID:NpgWsWoH0
●東京大学 理科II類 東京都 都立 西高校 卒  小林 実可子さん
 私は高3 の春から現代文・化学・生物を受講していました。 現代文はまあまあ自信があったのですが、林先生の最初の授業で
 その自信を打ち砕かれました。その後、授業の中で構造的に文章を読むように必死で自分の頭の使い方、文章の読み方を変え
 ていった結果、何とか新しい自信がつきました。林先生の授業はなんと言っても面白く、また授業とその復習だけで得点力を上
 げうるので、現代文に時間をかけたくない理系の人にもお勧めします。

●東京大学 文科T類 東京都 私立 桜蔭高校 卒 麻薙 裕美子さん
 現代文は解き方のない科目と思っていましたが、林先生の授業は現代文という科目を真に分からせて下さり、傍線部の徹底分析、
 「どういうことか」なら傍線部の完全置換、「なぜか」なら傍線部との因果関係の構築…当たり前でも全く分かっていなかったことばかり学びました。

●東京大学 文科I類 兵庫県 私立 灘高校 卒 金重 信汰くん
 現代文:正直、林先生についていき、きっちり予習・復習を欠かさなければ、何の問題もない。

●東京大学 文科I類  京都府 私立 洛南高校 卒  高橋 葵さん
 現代文については林先生の授業を受けるだけで十分です。正しい論理の組み立て方が良くわかり、かつ書けそうな気になる明快な解答を見せてくださいます。

●東京大学 文科I類  兵庫県 私立 白陵高校 卒  古川 渚紗さん
 林先生の授業では現代文の正しい読み方だけでなく、人生においても役に立つ素晴らしい話をたくさん聞くことができ、本当に受けることが出来て良かったと思います
【音楽】Perfume早くも新作「Sweet Refrain」最新ビジュアル公開
138 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 02:21:14.27 ID:NpgWsWoH0
「中田」いえばずっと「中田翔」だったのに今や中田といえばタカヤスだからな
【音楽】GLAY、11月27日にリリースするトリプルタイアップシングル「DIAMOND SKIN/虹のポケット/CRAZY DANCE」のビジュアルを公開
76 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 03:29:37.10 ID:NpgWsWoH0
曲のタイトル・歌詞がダサい(恥ずかしい)バンド

伝統入り  BOWWY 


「NO NEWYORK」
「LONDON GAME」
「ホンキー・トンキー・クレイジー」
「わがままジュリエット」
「OH! MY JULLY Part II 」
「WATCH YOUR BOY」
「FUNNY-BOY 」
「唇にジェラシー」
「ハイウェイに乗る前に」
「ミス・ミステリー・レディ」
「RUNAWAY TRAIN」
「WORKING MAN」
「LONGER THAN FOREVER 」
「FANTASTIC STORY」
【音楽】LUNA SEA「都市伝説の女」オープニング曲のPV公開
46 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 05:24:44.68 ID:NpgWsWoH0
>>45
それはターゲットは40代のおばさんに絞ったから。

新規のファンを獲得するのではなく、90年代初期からおっかけのおばちゃんたちを
ターゲットにすることに決めたから敢えて昔っぽい曲、歌詞にしてる。

一番お金落とすのがその年代だからね。

古いけどどこか懐かしい。

いまどき「傷だらけの天使」「伝説の夜」「神々の意志」なんてフレーズなんてまさに

EDENをリアルタイムで聞いてたBBAにはたまらんわけよ。
【芸能】「今でしょ!」流行語大賞に黄信号?…林修氏が著書『受験必要論』の発売記念サイン会開催
187 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 11:44:30.55 ID:NpgWsWoH0
代々木ゼミナール合格実績推移

     01年  03年   06年  10年  13年  増減

東大 1298  1157   860   729  369  ▲929(▲72%)
京大  597   598   496   516  241  ▲356(▲60%)
一橋  396   412   313   207  129  ▲267(▲67%)
東工  322   332   266   137  113  ▲209(▲65%)

国医   ?   1287  1001  1143   ?  

早大 5422  5832  4891  3187 2212 ▲3210(▲59%)
慶大 3251  3265  2979  2089 1159 ▲2092(▲64%)

01年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0921.jpg
03年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0922.jpg
06年http://toko-log.seesaa.net/category/4258847-1.html
10年http://www.yozemi-onk.com/result.html
13年http://www.yozemi.ac.jp/koshukai/toki/geneki-sotsu/success.html
【芸能】「今でしょ!」流行語大賞に黄信号?…林修氏が著書『受験必要論』の発売記念サイン会開催
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/26(土) 11:45:37.49 ID:NpgWsWoH0
合格実績

<東大>2006年 2010年  2013年 
駿台   1280  1182  1256
河合塾   945  1040  1101
代ゼミ   860   729   369
東進    455   463   600

<京大>2006年 2010年  2013年   
駿台   1100  1142  1318
河合塾   771   801  1009
代ゼミ   496   516   241
東進    130   187   215
   
<早慶>2006年 2010年  2013年   
駿台   6059  7525  7624
河合塾  8472  9099 10063
代ゼミ  7870  5276  3371
東進   2108  2868  4029
【音楽】Gibsonが「最も素晴らしいロック・ベース・リフ 10選」を発表
182 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/26(土) 21:30:27.40 ID:NpgWsWoH0
曲のタイトル・歌詞がダサい(恥ずかしい)バンド

伝統入り  BOWWY 


「NO NEWYORK」
「LONDON GAME」
「ホンキー・トンキー・クレイジー」
「わがままジュリエット」
「OH! MY JULLY Part II 」
「WATCH YOUR BOY」
「FUNNY-BOY 」
「唇にジェラシー」
「ハイウェイに乗る前に」
「ミス・ミステリー・レディ」
「RUNAWAY TRAIN」
「WORKING MAN」
「LONGER THAN FOREVER 」
「FANTASTIC STORY」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。