トップページ
>
芸スポ速報+
>
2013年10月26日
>
G+Cq4moH0
書き込み順位&時間帯一覧
265 位
/13812 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
1
2
3
1
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
書き込みレス一覧
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
191 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 18:32:28.28 ID:G+Cq4moH0
>>169
対広島○○
対浦和○○
勝ち点差
1広島56(暫定)
2横鞠56(暫定)
横鞠引き分け以下なら優勝ないだろな。
去年の仙台を見てるみたい。
一体どこで勝ち点12も落としてるのか理解に苦しむ。
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
211 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 18:44:49.46 ID:G+Cq4moH0
桜は優勝は崖っぷち。
負けたら終了だろう。
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
233 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 18:58:46.72 ID:G+Cq4moH0
>>227
広島というかぽいちサッカーは黄金時代の広島カープみたいな試合するんだよ。
完璧な固めで相手のミスを待ち熱くなったところで殺す。
熱くなった方の負け。
何を言われても森保は絶対に自分の意思を曲げないから崩れない。
3連敗しようが相手に2−0にされようが絶対に戦法は変えない。
ミシャサッカーの場合毎年必ず花満開の大放出日があるから笑いが取れて愛されるw
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
244 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 19:15:14.13 ID:G+Cq4moH0
>>243
フロントが全てだろ
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
258 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 19:38:05.68 ID:G+Cq4moH0
>>254
つか柏は無冠王ペトロビッチに初タイトルを献上したら
今年は何のためにリーグ戦戦ってきたのかわからんなw
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
263 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 19:42:32.11 ID:G+Cq4moH0
>>254
というか今日広島が勝った時点で柏の優勝が完全に消滅したのか。
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
283 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 20:10:03.47 ID:G+Cq4moH0
横鞠
広島との比較
対桜(−2以上確定)
広島3○−
横鞠1△●
対新潟(−3以上確定)
広島6○○
横鞠0●−
対甲府(−1確定)
広島3○●
横鞠2△△
対仙台(−4確定)
広島○○
横鞠△△
対浦和(+6確定)
広島●●
横鞠○○
なんか名古屋様3世なんだよなあ・・
俊さんが銭形警部みたいに見えてきた・・
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
316 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 21:14:38.86 ID:G+Cq4moH0
さて
横鞠が大分にやらかすとさっぱりわからん状態になる。
柏はもうナビしかないし捨て試合だな。浦和が100%勝つだろうw
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
321 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 21:20:53.72 ID:G+Cq4moH0
>>319
どのみちリーグ戦は優勝も3位にも入りようがないから捨て試合だろ。
ナビで負けたら1年が無駄みたいになるからそっちの調整の方が重要w
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
345 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2013/10/26(土) 22:06:22.24 ID:G+Cq4moH0
>>341
クラブワールドカップ得点王は
これから先日本人から出そうにないからなあw
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
356 :
名無しさん@恐縮です
[]:2013/10/26(土) 22:24:04.09 ID:G+Cq4moH0
>>347
サッカーはミスからの失点が殆どだ。
崩しの技術?
今の広島以外に目立つほどうまいのはどこなのか。
広島の場合固くて失点が少ないから相手が後半に自滅することが多い。
それで術中に嵌ってずるずる失点していく。
横鞠みたいな戦い方するか浦和みたいに速攻先制して主導権を握るのが基本。
でも大概ずるずる時間をつぶされボールを取りに行って疲れて前半終了、
後半動きが止まり後半30分前後に失点、そのまま終了か終了間際にとどめを刺されて得失点差が広がる。
なぜかほとんどのチームが仲良く時間つぶしにわざわざ付き合ってずるずる体力奪われて失点。
なぜなのか。
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
381 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2013/10/26(土) 22:49:29.58 ID:G+Cq4moH0
>>367
プランBの場合佐藤寿人とかミキッチの切り込み、一撃必殺が生きてくる。
名古屋戦がそうだったが膠着状態から切り込んで逃げ切りを図る。
釣男に終了間際に返されたがこのパターンが非常に面倒。
相手は得点の機会があり得るのに自分の方にはない。
対戦監督からしたら最悪の気分にしかならん。そりゃ柳下も爆発したくなる。
相手は桂馬で一撃必殺狙いなのにこちらは歩だけで進んだら取られるだけだから。
特にピクシーは毎年毎年やられてたから今年ついに爆発した。
昨年などはロスタイム弾で負けで優勝消滅とか最悪の負け方しかしてなかったし。
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
391 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2013/10/26(土) 23:14:22.78 ID:G+Cq4moH0
>>388
今のサッカーは完全にぽいちサッカー。
ペッカーとはまるで違うものになった。
紙製の戦艦大和で相手構わず大爆発祭りだったのが
鉄壁に銃弾撃ち込ませて弾切れになったところで暗殺者が大将の首を獲る形に
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。