トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年09月23日 > 9NfahgDB0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/16352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0219161031159300000063416000000161



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★2
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★5

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
28 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:03:54.17 ID:9NfahgDB0
>>25
4-0にされたのは本当に想定外だったと思うよ
逆にシティのサイド攻撃が凄かったと評価すべきと思う
右ナバスと左ナスリは本当に鬼だったからね
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
36 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:05:36.98 ID:9NfahgDB0
誰もが後半は香川かチチャリートが出ると思った

でもそこでクレバリーを入れてフェライニをトップ下にするというアイデアは素晴らしいよな
それでチームは上手く機能したし
モイーズはかなりやり手だよ
ほんと過小評価してたわ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
44 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:06:30.29 ID:9NfahgDB0
前半はヤングが悪いだけ
後半途中からクレバリーセンターにおいて
フェライニをトップ下に置いて見事にポゼッションでシティを圧倒

モイーズの修正能力高すぎ
4−0だと完敗イメージが強いが

4−1にしたのは大きい
3点差はギリギリ大敗ではないからな
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
53 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:08:03.25 ID:9NfahgDB0
>>41
ダービーでシティが下がるとかありえないから
普通にマンUから点取る気だったよ

4-0でボコボコモード
そこで手を抜くわけないじゃん

そういう流れで4-1に持っていったモイーズは凄いよ
あの流れをひっくり返すんだから
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
70 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:10:05.62 ID:9NfahgDB0
>>54
そうそう
普通は攻撃オプションを増やす
特にダメな監督はバランスを崩してるのに攻撃的な選手を出しちゃう
例えば攻撃選手を入れ替えてナニとかチチャリートを出す
そうしても問題は解決してないからずっと攻め込まれて6-0ぐらいで負ける

モイーズはそうじゃなく冷静に中盤のてこ入れをした
何が問題なのかを見極めてそこを改善させたこの辺が凄い

結果的に4-0のボロ負けを4-1までに持っていったし
クレバーで実にインテリジェンスが高い監督だと思った
この当たりが高く評価されてる理由だろうね
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
75 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:10:42.62 ID:9NfahgDB0
モイーズは手応えを感じたはず
後半の途中はユナイテッドペース
    
          ルーニー

ウェルベック    フェライニ     ヴァレンシア

  
この4人の破壊力最強すぎ
一人じゃ誰も止められないから
ユナイテッドがどんどん押し込んだ

正直今後はフェライニトップ下をかなりシステム化するだろう
1点取り返したしメディアにもこの部分は評価されるよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
83 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:12:47.40 ID:9NfahgDB0
>>77
マンシティの両サイドがあそこまで強力とは思わなかったんだろうね
正直ファーストメンバーはチョィス間違ってたと思う
そこはモイーズのスカウティングがまだまだだった

ただペジェグリーニのマンシティとの初対戦だからね
次回の試合で借りを返すと思うよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
91 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:13:53.47 ID:9NfahgDB0
正直前半から後半途中のユナイテッドはバランスが悪すぎた
ヤングからクレバリーになって見事にバランスが取れたからなあ

基本的にモイーズはそこまで悲観的に考えてないだろう
それよりもフェライニのトップ下に手応えを感じたはず

フェライニをトップ下においてからは完全にシティを押し込んで圧倒してたからね
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
100 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:15:22.65 ID:9NfahgDB0
モイーズの評価は短期間では決まらないよ
暫くは様子見だろうね

ただ今回の采配でモイーズがかなり理知的な采配をする監督だというのはわかったよ
普通の監督みたいな安易な采配はしないし
本当にチーム分析力は高い
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
111 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:17:14.99 ID:9NfahgDB0
>>101
ダービーで省エネとかありえない
しかもプレミアのダービー
最後までノンストップだよ
昨日みたいな試合は特に叩き潰すよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
115 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:17:54.39 ID:9NfahgDB0
実際モイーズは頭がいいよ
押し込まれてチチャリートやナニみたいな攻撃的な選手を投入するんじゃなくて
フェライニを前に押し出すことでキープ力が高いフェライニやウェルベック、バレンシアがタメを作って
ルーニーの負担を減らした

その効果が発揮して後半はずっとユナイテッドのワンサイドゲームになった
凄いオプションになったし
今後のペルシがいないときはフェライニがトップ下になるんじゃないかな
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
130 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:20:56.56 ID:9NfahgDB0
>>120
そりゃ体力ばてたら交代させるよ
後半途中からモイーズの采配によって押し込まれて
ザバレタとのラインが途切れてナバスとネグレドは消えてたし
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
136 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:21:59.92 ID:9NfahgDB0
モイーズは後半からの采配に凄みを感じた
頭が良すぎるしあの修正能力は凄いね
情熱型のファーガソンよりかなりサッカー理解力が高い監督だ

フェライニをトップ下に持っていくというアイデアにはびっくりしたよ
そして後半の最高のポゼッション率
前半のシティ圧倒の流れが嘘のようだった
多くのチャンスを生み出して1点取り返したしね
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
141 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:23:39.06 ID:9NfahgDB0
>>126

わざと動けなかっただけだよ
フェライニ、ルーニー、ウェルベック、ヴァレンシア
この4人の圧倒的なキープ力でようやく優勢になれた

控えメンバーでこの選手より計算できる選手がいない
だから最後までメンバーを残した
そのおかげでFKを得て1点を返した

無謀な手を打たないで沈着冷静な采配が出来る監督だよモイーズは
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
150 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:25:07.53 ID:9NfahgDB0
モイーズは運も持ってるよ
ルーニーがあそこで決めてくれるのは勝利運があることだ

実際4−0だったら最悪だった
これは攻撃面も上手くいってないイメージが強い

だが4−1だと攻撃面はそれなりだったというイメージがあるし
3点差はそこまで悪いイメージはない

4−1にしたのは大きすぎる
マジで監督として不可欠な運の部分もある監督だな
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
157 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:26:58.59 ID:9NfahgDB0
おれは味がある采配するなあって思ったよ
少年サッカー団の監督で面白いマニアックな采配する人をみて
「ふうん、やるなあw」ってつぶやきたくなるようなそういう味わい深さを感じたよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
168 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:27:55.08 ID:9NfahgDB0
モイーズ
「今回の敗戦はサポーターには受け入れがたいだろう。
だが、私は悲観していない。後半のユナイテッドはシティに引けを取らなかった。
フェライニがトップ下に入ることでシティは劣勢に追いやられただろう?
彼はセンターよりトップ下の方が適正があるんだ。
実際後半の途中からダイナミックな彼のプレーが多くのフィニッシュを生み出した。
イエス。今期のユナイテッドはフェライニをトップ下でプレーさせるつもりだ」

こういうコメントも言いそうだな
名将だよモイーズ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
176 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:29:26.79 ID:9NfahgDB0
チチャリートを出すべきって言ってる人もいるけど
ルーニーかウェルベックを変えてチチャリートを出すと
今度はフェライニにマークが集中して潰される
チチャリートは前でタメを作るタイプではないから

あれは個人技が高い選手が前にいることで絶妙なバランスを作り出してたんだよ
モイーズが動かないのは賢明だったと思うよ
人によってはあれは石橋を叩くような消極的な采配にみえただろうけど
試合展開に左右されないでチームの状況が見えてる監督だと凄く感心した
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
185 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:31:06.95 ID:9NfahgDB0
ファーガソンはすでに時代遅れだったからなあ
モイーズは凄く研究心が高い監督だし
ファーガソンよりいいチームを作れると思うよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
191 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:33:07.00 ID:9NfahgDB0
香川は今後は出番は厳しいだろうな
今日の展開でも出なかったのは最悪かもしれん

モイーズのオプションのフェライニトップ下が機能したからね
実際あれだけでタフな強いシティがフェライニが前に行くことで完全に劣勢になってた
まさに黄金の組み合わせだったよ

香川は反対にパーツ的な選手だから出番がない
フェライニという強力なライバルがいることで中々厳しい状況になったよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
203 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:36:07.87 ID:9NfahgDB0
>>193
コンパニ出てたよ
採点9点のスーパーパフォーマンスだった

でも後半はモイーズの采配で押し込まれてマンUの選手に手を焼いてたね
コンパニの危険察知力は凄い
昔のカンナバーロみたいだったよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
213 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:38:41.32 ID:9NfahgDB0
>>195
そのプレスをやめたのはまさにモイーズ采配のせいなんだけどね
中盤のフェライニが前に出ることでボランチが押し込まれて前からプレスをはめることができなくなった
それにより全体のラインも下がったし
スペースが出来てヴァレンシアのドリブルやキープが活きるようになった
クレバリーも中盤でさばいてエブラの攻撃参加を活性化させたしね
モイーズ采配は凄いよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
219 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:40:16.00 ID:9NfahgDB0
サッカーの試合の中でテンプレ采配(負けてたらFWを出すとか)をするのではなく
チームの状況を分析してどこが悪いのか診断できる監督だなってイメージかなモイーズは

とりわけクレバリーをヤングに代えてフェライニを前線に上げた采配は秀逸
中盤の欠陥と前線の欠陥を見抜いて正しい処方をした
まるで的確な診断をこなす医者のようだった
前線のためと中盤のボール保有率が上がることで
相手を押し込めるようになり守備面も安定した

おれはあの采配を見て素直に賞賛した
かつてのカレルブリュックナーの采配を思い起こさせたよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
230 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:44:46.61 ID:9NfahgDB0
モウリーニョが現実的な監督
クライフが理想的な監督

モイーズは分析型の監督かな
久しくこの手の監督は見てこなかった
采配が見てて面白いタイプだね
将棋的というか、理論的に考えた采配をする
凄く柔軟性と決断力がないとできないタイプ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
241 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:47:24.62 ID:9NfahgDB0
ふうん、モイーズの采配が気に入らない人いるんだ
まずモイーズが何故選手を二枚残したかを考えるといい
彼は後半途中のチームバランスに満足してたということだ

ルーニー、クレバリー、ウェルベック、キャリック、
フェライニ、ヴァレンシア

この5人を下手に動かしたくなかった
それをよく加味してチームバランスを凄く考える監督だなとこの采配に凄みを感じないといけない

これだけのビックカードで3点差負けてるのに二枚を残して試合を終わらせる
ある意味、度胸と冷静さがないとできないことだよ
この監督は少なくとも馬鹿じゃないしかなり頭がきれる監督だ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
248 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:49:24.68 ID:9NfahgDB0
前半はシティの中盤フェルナンジーニョとトーレが上がるシーンが目立っていた
そこが起点となり前線までを完全にシティに支配された
両サイドにも展開されて左サイドをナバス、右サイドをナスリに破られていた
そのサイド攻撃からの失点がマンUを苦しめた

だが、後半になったらそういう場面を作らせなかったのがモイーズの采配
左サイドで攻守で効いてなかったヤングをクレバリーと交代させ
前にフェライニを置くことで完全にチームは別ものになった
フェライニが前に行くことでシティの守備はルーニーを潰してたナスタシッチだけではどうにもならず
両ボランチも下がってこないといけない展開になった
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
257 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:51:21.13 ID:9NfahgDB0
フェライニはキープ力があるので相手を3人をひきつけることができる
それによりルーニーのマークもウェルベック、ヴァレンシアのマークも緩んだ
中盤もシティが下がってくれたおかげで余裕が出来て
クレバリーやキャリックがサイドに展開してエブラを上げることでザバレタとナバスのラインを寸断に成功
右サイドもスモーリングが攻撃参加してコラロフは上がれなくなりナスリも孤立した
中盤と前線を一つの選手交代で一変させ、攻守とフィールド全体をマンUの流れに持っていった
そしてそこからは下手にチームを動かさずに1点を取り返した

これだけのチーム状況をがらりと変える采配をしたのが名将モイーズ
素直にこの稀代の策士に拍手を送りたいと思ったよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
285 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 05:55:33.12 ID:9NfahgDB0
監督を叩いてる人は目を覚ましたほうがいい
今のシティはやばいよ
バイエルンとCLで対戦するんだよね?

おれはシティが勝つと思うよ
それだけのクオリティを持ってる

両サイドのナスリとナバス
中盤の個の強さ
DFの固さ
FWの強さとテクニック

その相手に修正してイーブンの戦いに持っていったモイーズ
こりゃ褒めなきゃならん
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
306 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:01:07.10 ID:9NfahgDB0
普通に分析すればモイーズは素晴らしい監督だというのがわかると思うんだけどな

昨日の展開で他の指揮官なら恐らくは

ヤング→香川
ウェルベック→チチャリート 
バレンシア→ナニ 

こういう平凡な采配にするんだと思う
でも、それでは問題は解決しない
結局前にボールが入らないサッカーになるから前線は分断されたままで一方的にシティにやられる
シティの中盤も攻めあがって来るし、ナバスとナスリの脅威も変わらずにサイドからやられ続ける

やはりクレバリーをヤングに代えたモイーズの采配
あれがベスト
本当にここ数年で一番の凄みのある選手交代だったな
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
321 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:03:35.21 ID:9NfahgDB0
>>313
ダメなんだよその3人じゃ

前でボールが収まらないし
シティも一人で一人を見ればいいから楽なんだよ

コンパニーの危険察知力みた??
シティの守備力は半端じゃない
後ろが信頼感抜群だからガンガン攻め込んでくるのよ
それを抑えるのはやはり強烈な個を持つアタッカーじゃないとダメ

ウェルベック
ルーニー
ヴァレンシア
フェライニ

この変態キープカルテットだからこそシティは守備を厚くするしかなかった
どこもカバーリングしないとぶち抜かれる可能性が高いからね
それでシティが押し込まれてようやくナスリやナバスの脅威からも開放されたんだよ
後半のシティはアグエロが運んで裏にパス出すしか出来なかった
モイーズの手腕が光った試合だよ

敗戦の中に一筋の光が見えた試合なんだよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
330 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:05:27.79 ID:9NfahgDB0
>>317
今回はファーガソンだって厳しいよ
ペジェグリーニのマンシティは完成度が高い

連携力と個人技の調和がある
凄く強いね
個人的に今年の最強海外クラブの三指に入ると思ってる
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
336 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:08:42.54 ID:9NfahgDB0
>>325
わかってなさすぎる

いいかい?
水面に10円玉を浮かすことにやっと成功したのに
無駄に指の力を加えれば沈んでしまうんだよ

物には適量のバランスがある
サッカーだってそうだよ

モイーズはそのバランスを知ってるからこそ動かなかった
マンU対シティはそういう試合だった
難しいことは話してないつもりだけどここまでわかるね?
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
349 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:11:30.23 ID:9NfahgDB0
なんか馬鹿が沸いてるなあ・・・あのね
本当に無能ならエバートンであれだけの実績を残せてないから

何か幼稚な批判ばかりでガッカリするなあ
香川の件は気の毒だけどマンUという大きなクラブの監督について述べる場合は
適正の評価を与えるべきじゃないのか?
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
362 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:16:04.04 ID:9NfahgDB0
>>348
失点は45分〜50分の間の5分間で3点取られたんだよ

これをすぐに修正しろって?
監督はそんなマジックみたいな真似はできない

いつの間にか4-0になってしまったわけだ
そこからモイーズはクレバリーを投入する見事な采配を見せたんだから褒めるべきだろう
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
364 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:17:02.05 ID:9NfahgDB0
http://www1.skysports.com/football/live/match/295706/ratings


ほらみてごらん
負けチームなのにこの評価

Fellaini 6

いかにフェライニのトップ下が機能したかを証明してるよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
378 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:19:54.29 ID:9NfahgDB0
実際あんたらシティを応援してたわけで
後半はユナイテッドから全然ボール奪えないでピンチの連続でびびってたでしょ?

あー隠さなくていいよわかるから

後半のフェライニがトップ下に入ってからは
ヴァレンシアもウェルベックもキープしてドリブルでガンガン相手の怖いところをついてたからね
ルーニーも前目でキープして全然ボール奪われないし
フェライニなんて3〜4人引き連れてた
んで結局ゴール前でファールをしてルーニーが得点
マンUの狙い通りのゴールだった

そういう恐ろしさをわかってるくせにモイーズ批判してるのはちょっとカッコ悪くないか?
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
403 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:24:45.39 ID:9NfahgDB0
>>376
>>389
ベンゲル ファーガソンが絶賛してる監督を批判してるんだから面白い
たぶん数ヵ月後は君たちが批判できないようになってるだろう
モイーズはかなりのサッカー熟練者

こういう人は時間をかけて待ったほうがいいよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
410 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:26:16.06 ID:9NfahgDB0
>>394
そうなんだよな
この辺はモイーズが支持される部分となるだろうな
修正力があるからファギーみたいな大敗はしない

この辺は凄いと思う
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
462 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:34:01.56 ID:9NfahgDB0
>>41
>>62

これこそがサッカー知らない馬鹿の見本と言っていい

あのね、どんな大会やどんな試合よりも海外の地元の人達が譲れない試合がある

それが ダ ー ビ ー だよ

彼らは地域同士での対立が激しいから
直接対決で何点差で破ったとかは彼らが一番気にしてるところ
街やパブとかで相手のサポーターに指で数字を出して挑発したりするからね
「4-0wwwwwwwwwww」とかね

因縁の対決だからそういう大差のゲームとか勝ってるほうは天国で負けてるほうは思い出したくないトラウマ
そういうプライドが掛かった試合
途中で手を抜くとかありえないから、ファンは全力でボコボコニするのを願ってるんだよ
当然選手も英雄になるためにボコボコにしようとする

実際シティの選手はたくさん点を取ってもこれでもかというぐらいに
マンUゴール前に向かっていこうとした
けれど、モイーズの采配により押し込まれて攻めることが出来なくなったんだよ
わかったかな?
そういう部分を理解しないとサッカー楽しめないでしょ?
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
481 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:36:43.66 ID:9NfahgDB0
たったの1試合でこの監督がダメとか言っちゃう奴ってあれだよな
サッカー知らないんだよな

例えば今期のフロンターレなんて
開幕からずっと勝てなくてボロボロだっただろ
あれで風間の失格の烙印押してたら今のフロンターレはないんだぞ

たかが1試合で批判してる奴なんてサッカー知らないのと同じ
アホだよアホ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
509 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:40:45.33 ID:9NfahgDB0
>>457
>>467
>>474
>>482

これが馬鹿の見本ね

海外サッカーのダービーマッチ
しかもプレミアリーグ
しかもマンチェスターダービーで手を抜くとか省エネとかホントアホだ

あれだけ4-0まで徹底的に潰してた試合で手を抜く?ギャグでしょ
完全にこてんぱに叩き潰すチャンスじゃん

粕谷も「今後二度と立ち直らないように
嫌なイメージを植えつけようとしてますね」
ってシティが引くつもりはないことを言ったしな

実際シティはガンガン前に出ようとした
マンUをボコボコにする為にね

しかしフェライニが前に出て一人じゃ潰せないから
数人が後ろに戻らなくいけなくなった
完全にモイーズの戦略にしてやられたんだよシティは
ペジェグリーニも「くそっ・・・」ていう顔をしてたよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
539 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:46:04.21 ID:9NfahgDB0
お前らってどうせエバートン時代の采配見ないで叩いてるだけだろ
違うか?
昨年もマンUのことろくに知らないでつまらないサッカーとか批判してたよな
トレブル時代のマンUのサッカーは高速パスサッカーで凄く面白かったし
クリロナ、ルーニー、テベス時代も面白かった

モイーズのエバートン時代の采配も色んな柔軟性があったぞ

昨年しか見てない奴はフェライニを生かしたパワーサッカーと誤解してるし
モイーズが2004年辺りに指揮してた時代はグラベセンを中心にしたパスサッカーだったよ

これといった戦術にはまらない柔軟性を持ってる監督なんだけどなあ
なぜ、これだけ的外れな批判が多いのか理解に苦しむ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
549 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 06:47:49.87 ID:9NfahgDB0
もういいよ
サッカー知らない人が叩いてるのはよくわかった

はいはい、偉い偉い
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
635 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 07:00:35.54 ID:9NfahgDB0
おれには香川を出さない腹いせでモイーズを批判してるようにしか見えない
後半の采配ぐらい素直に評価してやってくれ

あれは中々できないぞ
シティの押せ押せの流れを消して
マンUペースに持ち込んだからな

確かに香川は出て欲しいけど
優秀な監督を批判してまで出て欲しいとは思わないな
フェアな意見を聞きたいよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
681 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 07:07:54.49 ID:9NfahgDB0
サッカーって不思議な競技だよ

試合にはマンUは負けたけど
監督の力量はペジェグリーニよりモイーズのほうがあるのが証明された
そういう試合だった

戦略家同士の駆け引きとか面白い
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
826 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 07:37:24.75 ID:9NfahgDB0
>>630
>>496
最低の捏造乙

モイーズの成績

2004-05 リバプール ベニテス 1-0 勝利
2004-05 マンU ファーガソン 1-0 勝利
2005-06 アーセナル ベンゲル 1-0 勝利
2006-07 リバプール ベニテス 3-0 勝利
2006-07 アーセナル ベンゲル 1-0 勝利
2008-09 リバプール(FAカップ) ベニテス 1-0 勝利
2009-10 マンシティ マンチーニ 2-0 勝利
2009-10 チェルシー アンチェロッティ 2-1 勝利
2009-10 マンU ファーガソン 3-1 勝利
2009-10 マンシティ マンチーニ 0-2 勝利
2010-11 リバプール ホジソン 2-0 勝利
2010-11 マンシティ マンチーニ 1-2 勝利
2010-11 マンシティ マンチーニ 2-1 勝利
2010-11 チェルシー アンチェロッティ 1-0 勝利
2011-12 マンシティ マンチーニ 1-0 勝利
2011-12 チェルシー ビラス・ボアス 2-0 勝利
2012-11 マンU ファーガソン 1-0 勝利
2012-11 マンシティ マンチーニ 2-0 勝利 
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
852 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 07:41:44.05 ID:9NfahgDB0
>>630
>>496
最低の捏造乙

モイーズの成績

2004-05 リバプール ベニテス 1-0 勝利
2004-05 マンU ファーガソン 1-0 勝利
2005-06 アーセナル ベンゲル 1-0 勝利
2006-07 リバプール ベニテス 3-0 勝利
2006-07 アーセナル ベンゲル 1-0 勝利
2008-09 リバプール(FAカップ) ベニテス 1-0 勝利
2009-10 マンシティ マンチーニ 2-0 勝利
2009-10 チェルシー アンチェロッティ 2-1 勝利
2009-10 マンU ファーガソン 3-1 勝利
2009-10 マンシティ マンチーニ 0-2 勝利
2010-11 リバプール ホジソン 2-0 勝利
2010-11 マンシティ マンチーニ 1-2 勝利
2010-11 マンシティ マンチーニ 2-1 勝利
2010-11 チェルシー アンチェロッティ 1-0 勝利
2011-12 マンシティ マンチーニ 1-0 勝利
2011-12 チェルシー ビラス・ボアス 2-0 勝利
2012-11 マンU ファーガソン 1-0 勝利
2012-11 マンシティ マンチーニ 2-0 勝利


こうやって普通に捏造は起こるんだろうね
モイーズはマンU、シティ、チェルシー、アーセナルも破ってるのに
そして嘘を簡単に信用するアホ

プレミア見てたら絶対にあんな嘘には引っかからないのに
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
860 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 07:43:00.02 ID:9NfahgDB0
>>851
だよね
モイーズ叩きがプレミアを見てないニワカなのはよくわかったよ
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
911 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 07:51:44.34 ID:9NfahgDB0
>>870
>>874
>>883
>>900

きもいねー
画像とかみてないから

ビッグクラブには勝てないように捏造していて
余裕で勝ってるのが証明されて半泣きになってるのが笑える
【サッカー/プレミア】「マンチェスターダービー」シティがユナイテッドを4−1撃破! ペルシー負傷欠場、香川真司も出場せず[09/23]★3
916 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/23(月) 07:53:02.12 ID:9NfahgDB0
>>912
ごめんね
レス部分しかみてません

まさかアウェイっていうのをレスに記載してない捏造クズとは思ってませんでしたのでw

ごめんね〜ぶりぶりっ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。