トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年08月26日 > 7x7t7mHK0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/7809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000250442421



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2

書き込みレス一覧

【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
646 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 17:49:22.17 ID:7x7t7mHK0
>>640
同じ日にあれだけたくさんの試合をしているところに
全試合についての詳報つけようとしたら
スポーツニュースの尺がいくらあっても足りない
あと土日は競馬ゴルフ等他のスポーツの開催も多いから
なおさら尺を取るのが難しい
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
654 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 17:59:23.73 ID:7x7t7mHK0
サッカーの専門番組が地上波でも複数あるんだから
そこでJをちゃんとやればいいのでは?
って見たことないから海外や代表との比率が分からないが
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
661 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 18:09:35.59 ID:7x7t7mHK0
Jリーグの結果も取り上げろ
Vリーグの結果も取り上げろ
ラグビートップリーグの(ry
bjリーグの(ry

こういうの言い出すとキリがないよ
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
687 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 18:30:07.98 ID:7x7t7mHK0
低レベルでも見る人が多い代表格が高校野球と箱根駅伝なのだろうが
この2つは盆と正月の時節物だから注目されるというのがでかい
リーグ戦は通年で重要な試合がどこかわかりにくいから季節の風物詩になれない
そこで開催時期固定でプレーオフをやればこの点も改善できるかもよ
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
689 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 18:32:34.32 ID:7x7t7mHK0
>>686
アマなら下手でもまあアマだし仕方ないかで済むし
学生や低年齢ならもっとこの感覚が強まる
でもプロで下手って何よとなるわな
これは>>687とも関連(:箱根駅伝も高校野球も学生大会)
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
711 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 18:47:29.30 ID:7x7t7mHK0
サッカー見てる俺様カッケーってファンが多すぎ
欧州のマネしてバスに爆竹投げる俺様アツくてカッケーが国内派
世界との一体感グローバル社会コスモポリタニズムカッケーってのが代表/海外派
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
722 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 18:58:12.99 ID:7x7t7mHK0
>>719
存在を認知している上でつまらないと思われてる可能性がかなりある
これがこの問題の深刻なところ
認知されてなければ初見で好印象を持たせられるかも知れないが
それもできないとなるとね
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
760 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 20:27:42.83 ID:7x7t7mHK0
>それに、チャントの響き、芝生の香り、スタグルメ、
>マスコットショー等お祭りの雰囲気はJの魅力の1つさ。

こういうのってサッカーの試合じゃなくても出来ることなんだよ
芝まで入れてもラグビーならできちゃうことだよやろうと思えば
それが魅力だと言ってるようではきついよ
主演目で勝負してないじゃん
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
772 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 20:35:26.10 ID:7x7t7mHK0
>>765
中身がアマチュアレベルだろうが何だろうが
衣を「Jリーグ」「浦和レッズ」「名古屋グランパスエイト」に変えただけで
チケットがプレミア化してチケット殺人まで起こる
こうした成功体験があるから
低レベルでもプロとして広く認められてると思ってしまってる
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
778 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 20:44:15.60 ID:7x7t7mHK0
>>770
試合数が少ない分チケ代をはじめ客の落す金が少ない
試合が少ない上にいざ試合をすると同時多発的に行うから
注目が無数のクラブに分散されてしまい1クラブあたりの露出も少ない
露出が少ないからスポンサーのなり手が限られる&スポンサー料を値切られる
主催試合が年20くらいしかないところに
そこで落ちてくる客の金と露出でやるしかないのが大きな制約
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
784 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 20:49:15.82 ID:7x7t7mHK0
>>782
競技人口と興行が相関するならバスケはもっと人気があるはず
昔の格闘技人気を見てもこの2つは相関しません
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
787 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 21:02:32.76 ID:7x7t7mHK0
>>786
>投資する価値がある
良くてもテレビによく映る代表や海外に比べて低レベル
下手すれば大学並みかそれ以下(2部以下の場合特に)
主演目がこんなでも周辺の演出にそれだけ投資する価値があると思える?
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
793 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 21:14:20.51 ID:7x7t7mHK0
>>791
地元の代表のプロであると自称してサッカーさえしてれば
レベルや報酬の高低を問わず注目され尊敬され金が集まる
そういう社会じゃないよ日本は
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
800 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 21:23:15.49 ID:7x7t7mHK0
プロ野球で巨人ばかり依怙贔屓されて不公平だと不満をもち乗り換えた層がJのファン層
これが正しいとしたら
その位置づけからして野球のカウンターカルチャーにしかなれない
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
822 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 21:55:06.79 ID:7x7t7mHK0
>>813>>803
欧州や代表との比較で判明する相対的な低レベルさを受け入れて
さらに戦略眼を身に着けないと楽しめないか
ハードル高すぎだそりゃマニアしか客にならんよ
アメフトみたいに競技もろとも作り変えて差別化した方が早いわこれじゃ
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
850 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 22:25:50.42 ID:7x7t7mHK0
>>843
サッカー野球とか学校部活でやってる競技はそれでいいよ
でもそういう国民性のせいで
部活になれないスポーツが冷や飯食わされるのは不満かな(スレに関係ないけどw)
まあその手のは大抵教育無関係な分興行に特化できるメリットもあるけどね
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
913 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 22:57:57.54 ID:7x7t7mHK0
>>903
代表は全員海外で良いよ欧州でも南米でもアジアでも好きに行けばいい
テレビ露出は代表がやればいい
選手のレベルが低くて試合が退屈だなんて未来永劫思うことはありません
だって身内同然のお気に入りチームですもの

既存「サポーター」の意見はまあこんなものだろう
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
921 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 23:01:52.98 ID:7x7t7mHK0
>>919
野球より若ければいいんだって
とにかく野球と差別化したいんだろう
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
931 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 23:06:05.99 ID:7x7t7mHK0
地元のJよりもバルサの方が見てて楽しい
この素朴なニーズにはどうあがいても応えようがないから
逃げ回るしかないんだよね本質から
だからこうしたニーズすら潰そうとしてくる
「チャンプフォロワー」とか「グローリーハンター」とか専門用語まで造ってな
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
962 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 23:15:51.72 ID:7x7t7mHK0
本性は深夜にコンビニ前にたむろってそうなうさんくさいアンちゃん
その本性を隠しきるには相当な能力が要る
それこそA代表になったり海外のビッグクラブに引き抜かれたりするくらいにね
J2程度の選手能力では1行目のネガティブな本性の方が多く見えてしまうのだろう
変に身近さアピールしてるから余計にそうなる
【サッカー】Jリーグ人気調査で寂しい結果…好きなチーム「どれもない」62.4%★2
978 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/26(月) 23:26:11.86 ID:7x7t7mHK0
>>976
都道府県or市町村のローカリズムの投影対象になれる点こそがJの売り物
本質はご当地応援マスコットでゆるキャラ造るのと変わらん
欧州と直で比較し嫌でも優劣見せられ本場じゃないと言われ続けるサッカーよりも
ゆるキャラの方が投影対象として優秀なのかもよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。