トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年07月15日 > vpeMqIaS0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/11125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000349811061084960200080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
592 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 07:32:49.78 ID:vpeMqIaS0
ゴール裏で応援の強制や着ているTシャツの色にまで文句を言われたりするから新規が来ない
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
595 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 07:36:28.71 ID:vpeMqIaS0
>>572
オタク化というよりはギャング化だと思うよ
よく縄張り争いとかしてるしついこの前も前科何犯の奴がまた捕まったってニュースになってた
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
610 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 07:45:42.90 ID:vpeMqIaS0
>>600
どうもサポーターの名義で公益法人つくったりその流れでアパレル会社作ったり
チームに寄生してビジネス展開とかし始めてるみたいだから終わってる

まるで関東連合とかいうやつみたいだよ

プロ野球じゃ絶対に潰されるのにJリーグたとそれができないからやりほうだい
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
628 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 08:14:08.79 ID:vpeMqIaS0
>>622
個人経営の居酒屋じゃないんだからw
常連だけで経営が成り立つならいいけどそうなってないから困ってるんだろ?
常連を優遇したら他がしらけるのなんて当たり前の話

たくさんの集客が必要でしかも公共性の高いイベント系事業でそれをやったらおしまいだよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
642 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 08:24:05.83 ID:vpeMqIaS0
>>638
しかもゴール裏の常連ってやつは安くチケット入手する知恵とかもってて
全然金にならないんだよな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
651 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 08:26:50.51 ID:vpeMqIaS0
>>643
「サポーター」とか名乗っておきながらクラブの収益をかすめ取ってるんだもんな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
668 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 08:54:29.92 ID:vpeMqIaS0
>>664
視聴率的に考えてJ側が金を払いでもしないと地上波放映なんて無理だと思う…
放映権料で金をもらえるようになるのなんのて何年先になることやら
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
678 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:05:50.59 ID:vpeMqIaS0
最近はアホなライターとかに便乗して代表の選手までが見に来てくれた客に

「アイドルのコンサートじゃないんだから」

とか注文を付け始めたから代表人気も時間の問題かもしれないと思う
応援しに来てくれてる客に苦言を呈すとかよっぽどじゃなければやっちゃいけないよな
とくに選手がやったらダメだ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
685 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:09:48.91 ID:vpeMqIaS0
>>679
地方放送なら視聴率は何とかなるかもな
でも放映料は取れないと思うよ
自治体の規模にもよるが地方局は本当に金がない
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
689 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:14:34.37 ID:vpeMqIaS0
>>686
だからJリーグ同様に代表も衰退していくことを危惧しているんだよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
706 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:31:08.62 ID:vpeMqIaS0
>>697
チーム数を増やしているのは狂気を感じるな
まるでアホ経営者が一時の好況に勘違いして多角経営でとりあえず会社をでかくしてるのに似てる

そのうち片っ端から店じまいする姿が目に浮かぶ
そうなるとイメージダウンは計り知れないから本格的に終わりそう
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
711 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:35:01.97 ID:vpeMqIaS0
>>708
細々とやってくつもりなら少数オタク傾倒運営でもいいんだけどね
これまで通り大規模にやってくには大多数のニワカをとりこまないと話にならないのに
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
723 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:42:58.37 ID:vpeMqIaS0
>>710
選手が客を選ぶ発言なんかして言い訳がないんだけどなマイナスにしかならないから
ちょっと持ち上げられると有頂天になってまわりにあれこれ注文を付けてしまうのは愚か者の特徴
教育が必要なのは客よりもむしろサッカー関係者なんだろうな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
730 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:47:49.38 ID:vpeMqIaS0
>>725
大多数の万年J2、J3のチームを人口の少ない田舎の住民がいつまで応援していられるかが見ものだ
ごく一部の強豪、大人気、大都市部のチームを例に出して成功できると説得しても無理なわけで
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
741 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:52:40.22 ID:vpeMqIaS0
>>734
前座の関係者以外に興味を持つ人などいないと思われる
スタジアムの使用時間が伸びて使用料、人件費などが増えて経営を圧迫
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
744 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 09:54:45.95 ID:vpeMqIaS0
>>743
芝が人工芝でいいのなら
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
759 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:04:52.96 ID:vpeMqIaS0
>>753
永遠に浮上の目がない弱小チームの経営のほとんどが10年間黒字で運営できてるのなら
スポーツ興業は成り立ってるといえるけどな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
775 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:18:34.23 ID:vpeMqIaS0
>>765
日本の田舎にも薄給で働き続けるクラブ関係者とアマ契約で残ってくれる選手と
好きなことやって金もらってる奴らに快く金を注いでくれる
貴族のパトロンみたいな優雅な生活をしてるお年寄りがたくさんいるとハッピーだな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
796 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:33:40.86 ID:vpeMqIaS0
>>791
関係ないけど日本の「ミュージシャン」のことを「アーティスト」と呼ぶ風潮が気持ち悪い
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
806 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:39:43.07 ID:vpeMqIaS0
>>800
選手もファンもクラブ関係者もライターもみんなお互いにリスペクトがないんだよな
なんかしらんが隙があれば相手に対して指図しようとするの
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
809 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:42:51.10 ID:vpeMqIaS0
>>807
「やべっちFC」をテーマにして書いてみてよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
819 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:46:42.49 ID:vpeMqIaS0
>>816
>1みたいなの書いてみなよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
825 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:49:19.49 ID:vpeMqIaS0
>>823
多分今のゆとりのある層はスポーツ観戦なんかしないで
海外旅行に金使うと思うんだよな…
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
834 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 10:52:14.97 ID:vpeMqIaS0
>>832
走ったりもするからけっこうむずかしいよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
849 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:00:29.83 ID:vpeMqIaS0
>>844
その地元高校出身者が薄給のJ2J3に入ってくれるかは考えたくないな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
854 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:02:31.09 ID:vpeMqIaS0
>>845
弱くて貧乏でも客が入るみたいな奇跡を理想にするのは虫が良すぎる話
そこを目指した時点で転げ落ちると思うよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
898 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:16:11.19 ID:vpeMqIaS0
>>883
代表選手はJリーグチームのエースのみで構成するぐらいしか
少年漫画みたいに普段ライバルの奴らが一時的に力を合わせる的な熱い展開

普段から仲良しこよしとかも表向きはやめた方がいい
見てて興ざめ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
911 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:19:29.19 ID:vpeMqIaS0
>>907
枠を作ってもJの一部のチームからしか選出されないようなのは冷める
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
920 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:22:33.00 ID:vpeMqIaS0
>>915
Jの中では人気だけは強大と言えるけどそれ以外は大したことない
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
935 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:28:59.10 ID:vpeMqIaS0
サッカーは試合数増やしたらいいと思うんだよね
週2じゃ興業として限界があるでしょ

週3か4ぐらいにしたらどうだろうか
保有選手枠増やして
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
940 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:30:27.12 ID:vpeMqIaS0
そろそろコピペうざいからやめて
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
952 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:34:20.17 ID:vpeMqIaS0
>>938
興業としては話にならないな
赤字は当たり前だ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
960 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:37:21.59 ID:vpeMqIaS0
>>955
こんなんでどうやって黒字を出すのか意味が分からん
人件費を相当押さえてるのか税金補てんを真っ当な収入に計上してるのか?
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
968 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:39:48.53 ID:vpeMqIaS0
>>963
つい先日マリノスの赤字が単年6億というニュースを見たが何が何やら
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
982 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 11:49:31.78 ID:vpeMqIaS0
興業として欠陥スポーツだろ
週一回の本番以外は疲れがたまらない程度の練習とかセレブか何かか?
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
4 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 13:13:06.51 ID:vpeMqIaS0
試合数増やさないとどうにもならんよこれ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
24 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 13:36:16.10 ID:vpeMqIaS0
>>23
タダ券入場者も動員に数えられるしな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
31 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 13:44:50.18 ID:vpeMqIaS0
>>25
タダ券は配れば配るほど正規券の価値を下げるからリピーターにつなげるのは難しいんだよ
リピーターにつながったとしてもタダ券のリピーターにしかならないことがほとんど
しかもチケット購入の意思のあった常連までがタダ券でばかり入場するようになる

撒き餌と割り切ってきた客にグッズでも買ってもらって収益につなげるぐらいしか金にならない
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
37 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 13:48:47.58 ID:vpeMqIaS0
>>34
常連がこういうのばっかりで入場するようになるんだよな
それでいて新参を追い出そうとするから客が減る一方
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
40 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 13:52:28.21 ID:vpeMqIaS0
>>38
天然芝のサッカー専用スタジアムなんて稼働が週一でコストパフォーマンス最悪
200年たっても減価償却できないんだからもっと現実的な意見を出そうよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
46 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 13:57:46.39 ID:vpeMqIaS0
>>41
個人的にはJ1をメジャーみたいに近隣4地区に分けて交流戦も混ぜつつリーグ戦がいいと思う
移動に金もかからなくなるだろうし客もアウェーに足を運びやすくなる
対戦相手の顔もわかった方が試合は楽しめるだろうから少数チームで何度も当たる方がいいと思う

そんで最後に各リーグ上位のチームでトーナメント
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
49 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:02:07.16 ID:vpeMqIaS0
>>73
年間稼働日70日でドヤ顔されても苦笑いしかできないよ…
イベント会場としてはゴミ以下の評価
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
50 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:02:50.75 ID:vpeMqIaS0
>>49

>>43の間違い
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
56 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:16:06.83 ID:vpeMqIaS0
>>53
運動会とかできるようになるしトラック部分には人が入れるようになるだろ
ピッチにたくさん人入れて芝が荒れていいということならトラックなしでもいいが

税金で作ろうとする以上、公共性を持たせてより多くの市民や団体が利用できるようにしなければ
税金を使う正当性をもたせることができないのよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
59 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:17:00.27 ID:vpeMqIaS0
>>55
いろいろ貸し出して相当稼働してるよ
そのための人工芝だし
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
70 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:22:47.75 ID:vpeMqIaS0
>>58
土地代人件費建設費用等々、どう考えても2つ作った方が金がかかるよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
80 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:28:22.68 ID:vpeMqIaS0
>>79
たしかに
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
87 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:32:05.74 ID:vpeMqIaS0
>>84
そう考えるとやっぱりJリーグは週四試合制とかが現実的になるよな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
89 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:33:35.75 ID:vpeMqIaS0
>>86
それどころか芝が荒れるからって他のイベントには一切利用させないから凶悪なんだよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
106 :名無しさん@恐縮です[]:2013/07/15(月) 14:40:31.55 ID:vpeMqIaS0
>>102
ゴール裏にキチガイサポーターが住み着いてるから難しいんだよなあ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。