トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年07月15日 > OuaaN/Qn0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/11125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000212100300111540071166



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
【サッカー】ドルトムントMFサヒン「彼は香川真司を思い起こさせる」 移籍金35億円で加入したアルメニア代表ヘンリク・ムヒタリアンを評価
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
【サッカー】東アジア杯の日本代表メンバー発表! 柿谷、豊田、山田、齋藤、高萩、扇原ら初選出10人★4
【サッカー】世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない。本田の代わりは、香川真司がいる★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
722 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 09:42:26.59 ID:OuaaN/Qn0
>>682
俺もそんな時期があったが、見続けてると個人能力やフィジカルとか分かりきってくるから
その日の戦術がメインの興味になってくる
そうすっと意外にJくらいのレベルが楽しくなってきて回帰しちゃったりもする
見比べて楽しむのも一興だとおススメしたいね
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
738 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 09:50:42.28 ID:OuaaN/Qn0
>>717
昔は〜と言ってる様に娯楽へのアプローチなんて10年くらいの単位で見たら無茶苦茶変わっていくから
日本人に向いてる向いてないという十把一絡げでの結論なんてできんやろ

趣味多層化の時代だから特にこれはそう
今だって格闘技の短時間で目の離せない展開が好きな奴もおれば
120分+PKまでTVの前でサッカーに没入したい奴もおる
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
753 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:00:08.71 ID:OuaaN/Qn0
>>730
勝利の共有しかチケット対価へのインセンティブがないのならそもそもスポーツ興行は成り立たない
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
760 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:05:29.50 ID:OuaaN/Qn0
>>750
Jリーグは世界一ホームタウン人口が入場者数との相関関係が崩れてるリーグだけどな
人口相関でいうなら瓦斯や横浜や名古屋はギッシギシに埋まってないとおかしい
スタジアムがーとか立地がーとか色んな二次要因の方が大きかったりする
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
765 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:10:03.74 ID:OuaaN/Qn0
>>759
あくまで参考だけどイングランドとかだとプロで4部まであって数年たつといつの間にか7部とかに居たりする
アマ契約ばかりになって実質アマだが、クラブの収入は細々と続いているから存続しているし、固定客は頑固に
ロイヤリティを守り続けて年間チケットを買い続ける

日本の田舎もそういうロイヤリティ自体はありそうだがな
爺ちゃん婆ちゃん達にはサッカーを好きになるハードルが高いだろうけど
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
788 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:25:22.20 ID:OuaaN/Qn0
>>771
まあそんな感じだな
日本のJ3常連もそんな感じになっていけばいいんだろうと思うよ
実際プロスポーツ空白地帯の田舎ばかりだから競合のコンテンツも少ないし
予算は3億くらいで存続できるんだから大丈夫だわ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
794 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:30:16.64 ID:OuaaN/Qn0
>>775
実際今の時点でそんな感じだよ
貴族のパトロンってのは大げさだけど年金だけでゴルフ三昧の夫婦とか山のようにいる国なんだからな
日本国民の総資産って世界でダントツ1位の1,400兆円もあるし、田舎に中産階級の資産家は山のようにいる
J3の選手はバイトしてるし、クラブ関係者つったらJ1ですらびっくりするくらい薄給の世界なんだから
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
802 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:38:11.57 ID:OuaaN/Qn0
国民の総資産ってのは事業主のプロパティを抜いて計算するからそんなにないよ
9000兆もあるなら固定資産税ちょっと上げるだけで財政赤字1000兆があっという間に圧縮できていいんだがな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
803 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:39:14.15 ID:OuaaN/Qn0
>>799
話はJ3常連になるような田舎の都道府県じゃなかったのかい?
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
817 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:45:39.45 ID:OuaaN/Qn0
>>812
なんのチャンスだよw
逆だよ逆。Jの観客の平均年齢はどんどん高齢化してる
スタジアムは実際爺ちゃん多いんだぞ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
823 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:48:03.24 ID:OuaaN/Qn0
>>814
いずれにしても田舎サッカークラブがそういうゆとりのある層を捕まえられるかは時間かかるんだろうな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
826 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:49:26.53 ID:OuaaN/Qn0
>>821
Jリーグが公開してるレポート見てごらん
新規客が増えずにリピート客ばかりだから毎年平均年齢が1歳近く上昇してる
嘘だっていうならJリーグにいいなさい
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
837 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:53:40.07 ID:OuaaN/Qn0
>>827
行ってるよ
その3〜40代のおばちゃんがいつからスタジアムに来てるかって知るとおもろいで
かなりのベテラン観戦者が多くて20代の新規観戦者が年々減少傾向なの
だから40年もすればチャンスていう意見に指摘したんや
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
846 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 10:59:14.81 ID:OuaaN/Qn0
>>831
歴史もいいけど、40年なんて待たなくても統計見れば今どうなってるか分かるんだから見といたほうがいいぞってことだなw
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
855 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:02:38.23 ID:OuaaN/Qn0
>>841
1年で1歳ってのはこの5年のアペンディックス
今実際40代近いよ
っていうか信憑性が疑ってるならなんで統計見ないの?誰でも見れるのに
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
869 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:07:00.57 ID:OuaaN/Qn0
>>863
統計という定量の数字に大げさな表現も何もないだろw
Jリーグの調査がバイアスでもかけてるといいたいんか?
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
880 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:10:26.45 ID:OuaaN/Qn0
>>867
自分の視界の限られた範囲の「見た感じ」をJの公式データ全体統計より優先するの?
俺はデータの方を信じちゃう
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
893 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:13:47.52 ID:OuaaN/Qn0
>>882
俺に聞くより今Jの公式ページ行った方が早いよw
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
914 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:20:17.63 ID:OuaaN/Qn0
>>902
それ言っちゃったらTVの視聴率も選挙の出口調査も同じになっちゃうよ
いずれも母数は全体の1000分の1以下でランダムなんだから
それをいい加減というのなら世の中にいい加減じゃないデータなんてないですよ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
936 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:29:33.81 ID:OuaaN/Qn0
>>925
キミがちゃんとデータマイニングができないということだけはわかったw
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
950 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:34:15.30 ID:OuaaN/Qn0
>>944
一人取り残されてるけど大丈夫?
現実は見ないとな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
977 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:45:47.12 ID:OuaaN/Qn0
>>968
マリノス「だけ」飛びぬけて異常な赤字だからニュースになったってこと
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
981 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:49:29.45 ID:OuaaN/Qn0
>>972
算数の問題だと思ってるの?
>>826で「1歳近く」といってるのに自分が1歳と切り上げておいたのお忘れなく。
で、データは1歳近いのが事実だった訳でJの公式でもそういう「総括」を問題化してる
記事も出回ってて多くの人そう認識してる

キミは人に算数能力を指摘する前に考える必要があるね
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3
992 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 11:55:22.62 ID:OuaaN/Qn0
>>987
周りに人いねえぞw
【サッカー】ドルトムントMFサヒン「彼は香川真司を思い起こさせる」 移籍金35億円で加入したアルメニア代表ヘンリク・ムヒタリアンを評価
55 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 13:12:42.88 ID:OuaaN/Qn0
>>23
魚な
【サッカー】ドルトムントMFサヒン「彼は香川真司を思い起こさせる」 移籍金35億円で加入したアルメニア代表ヘンリク・ムヒタリアンを評価
76 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 13:20:34.05 ID:OuaaN/Qn0
>>67
香川売ったときはまだ金足りなかったんやろ
ゲッツェ売って37億入ってきたし、CL決勝まで行って
ドカンと金入ったし
【サッカー】ドルトムントMFサヒン「彼は香川真司を思い起こさせる」 移籍金35億円で加入したアルメニア代表ヘンリク・ムヒタリアンを評価
82 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 13:22:40.19 ID:OuaaN/Qn0
>>80
世界一高いルアーだな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
189 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 16:20:30.84 ID:OuaaN/Qn0
>>91
公的資金使ったサッカー専用スタをプロであるJリーグと
子供とか一般利用の市民が共有するっていう論法は非現実的だからやめた方がいい。
人工芝なら話は別だがな。
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
219 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:06:13.80 ID:OuaaN/Qn0
>>215
核がどちらかとなったとき、アイコンとしてはスタジアム、事実上は商業施設ってのは前から言われてる
だが、これも今度は現実的に用地と敷地面積と交通事情という点まで考えを及ぼすと問題がでてくる
そんな都合のいい条件の揃う敷地が無いことの方が多いからな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
254 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:20:55.81 ID:OuaaN/Qn0
>>227
コンサートだのモトクロスみたいなイベントだの稼動しまくりの上夜間一般利用までやって
都市対抗でも大学野球でもプロ年間70試合も使うような超絶高回転状態を天然芝でも出来る方法を発明したら出来るかもな
札ドがそれに近いが400億も建設費がかかって現実は赤字たれながし

東京ドームも三セクで赤字垂れ流し時代が延々と続いた
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
264 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:25:08.53 ID:OuaaN/Qn0
高速発狂っぷりが凄い
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
271 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:27:28.84 ID:OuaaN/Qn0
その話に参加してないし

高速発狂っぷりが凄い

それだけ。
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
280 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:30:23.50 ID:OuaaN/Qn0
>>275
シャトルバスだけで渋滞したワールドカップスタジアムが東北地方にあったな
それからシャトルバスの運行費用は誰が持つのだろうかね
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
287 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:32:42.25 ID:OuaaN/Qn0
>>279
中東の使えそうな選手は大したこと無いのに年俸がとんでもない高額だったりして獲得できん
あと時差があって中東の人間は朝とか昼にJやってる時間帯で放映権売るの難しい
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
296 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:35:41.53 ID:OuaaN/Qn0
>>284
経済観念なさすぎ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
305 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:38:25.68 ID:OuaaN/Qn0
>>298
放映権も難しいと思うぞ
夕方から夜までスポーツチャンネルに欧州主要リーグがビッシリだからな
売れても隙間に二束三文だな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
324 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:46:50.95 ID:OuaaN/Qn0
>>316
俺もよくその反応ブログ見てるけど管理人がいつも限られた数百人のマニアがフォローしてる状態つってるな
視聴人口増えるのが理想だが、課金して売れるまでにはまだ時間かかりそうだ
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
334 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:49:27.97 ID:OuaaN/Qn0
>>319
中東にとっての「アジア枠」?
そのカテゴライズは詳しくないが
中東はAFCだからな
東アジア枠なら分かるが
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
356 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 17:57:45.19 ID:OuaaN/Qn0
>>347
まあ言いたいことはなんとなく分かる
だが、中東の金の出所のオイルは東の方向いてないんだよな
エティハドもエミレーツも東アジアには広告費使う気も無いっていうね
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
381 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 18:05:38.64 ID:OuaaN/Qn0
>>363
ANAとかJALが死んで日本の空を中東に支配されたらそうなるかもなw
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
391 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 18:10:29.30 ID:OuaaN/Qn0
>>384
Jの場合外資の広告規制があるからな
クラブ株式の持分規制も絡んでる
ブンデスとプレミアの制度の違いでいえば日本はブンデスみたいに
まずは国内の企業を優先しようとしてるんだよな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
395 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 18:11:59.93 ID:OuaaN/Qn0
あ、ノムさんだw
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
419 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 18:27:07.70 ID:OuaaN/Qn0
とりあえず大阪とカルピスの論戦は不毛だった
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
428 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 18:50:12.59 ID:OuaaN/Qn0
50代でこのクオリティは拙いね
【サッカー】東アジア杯の日本代表メンバー発表! 柿谷、豊田、山田、齋藤、高萩、扇原ら初選出10人★4
108 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 19:07:26.70 ID:OuaaN/Qn0
>>33
×ロンドン五輪では活躍
○ロンドン五輪でやらかし

特に韓国戦、メキシコ戦は凄かったぞ
【サッカー】世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない。本田の代わりは、香川真司がいる★3
175 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 19:18:23.81 ID:OuaaN/Qn0
この人はドイツ語もペラペラでライセンス持ちだけど、本格的な解説者って感じでもなく増してや指導者でもなく
単にブンデス専門コメンテーター止まりの理由がよく分かる記事

ブンデス事情通として四方山話してる方が余程性に合ってるんだろう
【サッカー】東アジア杯の日本代表メンバー発表! 柿谷、豊田、山田、齋藤、高萩、扇原ら初選出10人★4
262 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 19:23:25.68 ID:OuaaN/Qn0
>>164
いやあ、メキシコ相手のまさかのマーク放棄とか夜逃屋パクチュヨンにディレイすら
かけられずチンチンにされたのをみんな良く覚えてるぞ
高さだけじゃなく平面でもそんなに強い方じゃない
ネルシーニョの起用方針はそんなに奇をてらってるように思わない
【サッカー】東アジア杯の日本代表メンバー発表! 柿谷、豊田、山田、齋藤、高萩、扇原ら初選出10人★4
330 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 19:30:22.16 ID:OuaaN/Qn0
>>281
吉田と鈴木がA代表でコンビとか恐ろしくて鳥肌が立つよなw
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
513 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 22:31:34.04 ID:OuaaN/Qn0
とにかくサッカーファンの絶対数が増えていませんという話だ

ちなみにオンエアーを見ていたが、ニュアンスとしては
「世界的にはここ10年くらいスポーツビジネスの市場が跳ねたが日本に関しては逓増程度。
だから相対的には絶対数は増えてないと言えるし日本の企業は市場性を見出していない」
みたいな言い方してたな
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
515 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/07/15(月) 22:33:18.93 ID:OuaaN/Qn0
ファンの絶対数つってんのに何競技人口の逓増加減を示してんだこの底辺は
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。