トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年03月21日 > E7ERmDxg0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/14221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000009138500000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
【サッカー/日本代表】22日カナダ戦、3年ぶり地上波中継なし★2
【toto】ノムさんこと野村克也氏の「6億円BIGマン」CM打ち切り、体罰容認発言が原因か
【踊り】対馬を訪れた韓国人祈祷師200人、鐘を鳴らし跳びはね、日没近くまで踊り続ける
【野球/WBC】「オール・WBC・チーム」に日本から井端弘和と前田健太が選ばれる…優勝したドミニカからはMVPのカノら最多の5人選出

書き込みレス一覧

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
728 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:41:07.53 ID:E7ERmDxg0
>>722
スレの序盤に湧いてくるのはサカチョンだろ
後でいじることを考えて色々埋め込んでるんだよ
【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
309 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:45:07.05 ID:E7ERmDxg0
>>303
WBCに黒歴史しか無いチョンだろw
チョンは五輪の成績はいいから、やたら五輪にこだわる
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
730 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:46:14.06 ID:E7ERmDxg0
芸スポなんてサカチョンだらけだろw
【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
505 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:47:23.99 ID:E7ERmDxg0
まーた、サカチョンが暴れてるのか
北チョンがサイバーテロで黙らせてくれ
【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
316 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/21(木) 14:52:59.62 ID:E7ERmDxg0
反日ゲンダイのニュースで、チョンとブサヨがはしゃいでいるって構図だな
こっちが真相

【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363837878/
【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
320 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:54:23.61 ID:E7ERmDxg0
>>316
 ↑
すまん誤爆した
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
736 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:54:59.54 ID:E7ERmDxg0
反日ゲンダイのニュースで、チョンとブサヨがはしゃいでいるって構図だな
こっちが真相

【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363837878/
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
738 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:57:45.66 ID:E7ERmDxg0
早く朝鮮戦争始まらんかなー
チョンがいなくなってスッキリするのに
【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
324 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 14:58:18.56 ID:E7ERmDxg0
早く朝鮮戦争始まらんかなー
チョンがいなくなってスッキリする
【サッカー/日本代表】22日カナダ戦、3年ぶり地上波中継なし★2
766 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:02:13.65 ID:E7ERmDxg0
>>749
世代別視聴率とか、サンプル数に問題があるって信頼性が低いから
公表しないようにしてるんだろ
リスク冒してまで貼る価値も無いデータだよ
高齢者とか競技を問わず代表の試合が大好物のはずなのに
サッカー代表の試合だとなぜか減るんだぜ
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
743 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:06:13.75 ID:E7ERmDxg0
北チョンがまた南チョンにサイバーテロせんかなー
【野球/WBC】「ホームラン級の大成功」 WBC主催者が総括、第4回大会開催を明言
339 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:10:04.07 ID:E7ERmDxg0
>>334
総数だと凄い数字になるだろうな
たまに「あれっ?」と思うガラガラな試合もあるけど
【toto】ノムさんこと野村克也氏の「6億円BIGマン」CM打ち切り、体罰容認発言が原因か
493 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:13:50.76 ID:E7ERmDxg0
>>483
短い期間だけ見せかけの力が上がるんだよ
だから体罰をしたがる
ドーピングと一緒
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
754 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:16:16.85 ID:E7ERmDxg0
>>751
確かに、日本代表が強くなる以前のワールドカップなんて
日本人の関心はほぼ0だったわなw
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
760 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:24:19.49 ID:E7ERmDxg0
>>758
日本代表が出場してなかった時代のワールドカップなんて
ほとんど放映が無かったんだが
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
763 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:27:35.65 ID:E7ERmDxg0
>>759
民放は手を出さんかっただろ
日本代表が昔みたいに弱くなったら
またマニアコンテンツに逆戻りするよ
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
767 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:31:30.04 ID:E7ERmDxg0
>>764
NHKはね。
今でもマイナースポーツを放映することあるから。
当時も、一部マニアの間では盛り上がってたけど。
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
771 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:35:26.42 ID:E7ERmDxg0
結局ね、しょせんサッカーも
日本代表が強くなったから、ワールドカップが認知されるようになったわけで
日本の活躍が無かったら、マニアコンテンツに過ぎないのよ。
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
780 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:39:36.08 ID:E7ERmDxg0
>>777
サッカーという競技が単独で人気が出ることは不可能で
日本代表の強さが不可欠って話だ
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
790 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:43:10.67 ID:E7ERmDxg0
>>786
何って
真実を語っているだけだがw
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
797 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:45:29.83 ID:E7ERmDxg0
>>793
>当時はサッカーそのものが人気なかったから

そりゃそうだろ
単独で人気が出るような競技じゃないから
当然の話
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
804 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 15:47:16.49 ID:E7ERmDxg0
>>794
真実を直視する目を持っていなかったようだなw
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
839 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:04:44.76 ID:E7ERmDxg0
>>811
Jリーグ発足は、川淵のほぼ独裁で強引に推し進めた
ギャンブル要素が高いものだっただろ
まあ当然、広告代理店とのタッグは不可欠ではあるが
煽り要素が高かったゆえに、当時のJリーグ人気は【バブル】と言わ
バブル状態は、そう長くは続かなかった

しかしながら、ワールドカップの方は
ドーハの悲劇→悲願の初出場→日本開催
と話題性も含め、ある意味順調に進んだと言え
サッカー人気が定着することとなる
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
851 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:11:37.54 ID:E7ERmDxg0
いくら今人気があるサッカーでもね
ワールドカップに出場できなくなるくらい弱い状態が続いたら
人気はズルズル後退すると断言できますから

これはサッカーだけじゃなくて、日本のあらゆる競技においてだけどね
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
859 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:18:16.51 ID:E7ERmDxg0
>>852
独裁的であろうと、一人で何もかも好き勝手が出来るわけが無いのは当然だろw
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
861 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:20:38.27 ID:E7ERmDxg0
>>853
アホかw
「弱くなって欲しい」なんてどこに書いてあるんだよw

「弱くなったら人気が低下する」という事実を書いただけだ
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
880 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:46:13.79 ID:E7ERmDxg0
>>875
まあ開催時期からして、運営の本気度が感じられないのは事実だな。
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
882 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:50:49.05 ID:E7ERmDxg0
>>881
1980年代だったら、行ってたかもな
サッカーが台頭し、デジタル多チャンネル化してからは無理
【踊り】対馬を訪れた韓国人祈祷師200人、鐘を鳴らし跳びはね、日没近くまで踊り続ける
381 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:55:11.70 ID:E7ERmDxg0
日本のカルトも朝鮮で超汚染されてるからな
【野球/WBC】「オール・WBC・チーム」に日本から井端弘和と前田健太が選ばれる…優勝したドミニカからはMVPのカノら最多の5人選出
119 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 16:56:55.52 ID:E7ERmDxg0
サイバーテロで大人しくなっていた
サカチョンがまた暴れ出した
【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
520 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 17:04:16.47 ID:E7ERmDxg0
>>519
そんな数字ではしゃいでる
サカチョンが相手にされていないだけなのになw
サカチョンに言わせると、そっ閉じしてるらしいけどw
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
888 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 17:06:09.68 ID:E7ERmDxg0
>>887
日米のリーグ戦を停止してまで開催する自信は無いのだろうな
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
901 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 17:28:49.49 ID:E7ERmDxg0
自国のクラブを馬鹿にする海外厨とか
欧州行ったら軽蔑されそうだよな
【サッカー/日本代表】22日カナダ戦、3年ぶり地上波中継なし★2
825 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 17:31:22.22 ID:E7ERmDxg0
テレビ局的には、すんなり勝ち過ぎるのは考えものといったところか
競って最後の最後に苦しんで勝つってのが
シナリオ的には最高なんだろうな
【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
531 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/21(木) 17:32:13.81 ID:E7ERmDxg0
オープン戦に結構客入ってたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。