トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年12月20日 > hvuARYJc0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/14279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0202000030071010171314000000280



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球/契約更改】巨人・阿部慎之助、1億7000万円増の年俸5億7000万円で更改へ プロ野球歴代3位の額
【野球】横浜DeNA・池田球団社長、移転を否定「神奈川、横浜だからこそに参入した。広告に換算すれば1000億円超の効果」
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
【MLB】イチロー、ヤンキースは「ただ才能だけでプレーしてきた39歳の選手と、鍛錬してきた39歳の選手の違いが判るチーム」
【サッカー】楢崎正剛 500試合出場記念インタビュー 「努力と葛藤、フリューゲルスの無念、野球人気、これからのJリーグ…」

書き込みレス一覧

<<前へ
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
774 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 14:59:44.98 ID:hvuARYJc0
jリーグ 招待券ばっかw試合数少ないのにw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3749986.jpg
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
778 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/20(木) 15:00:35.15 ID:hvuARYJc0
>>775
単に情弱なだけヘディング脳みたいになw
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
786 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:04:45.90 ID:hvuARYJc0
>>779
見ただけではっきり分るほど増えてますが?
ちなみにパリーグ人気に火がついてた2005年以降でも西武は年間50万人くらい増えてるね
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
790 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:06:59.99 ID:hvuARYJc0
>>789
え、分らないの?眼悪いねw
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
798 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:09:52.93 ID:hvuARYJc0
ソフトバンクホークス笠井社長に聞く、球団、09年から実質黒字、安定した収益確保。
http://keieishanohugou.blogspot.jp/2011/06/blog-post_21.html
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
801 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:11:31.23 ID:hvuARYJc0
>>797
どの世代でもjりーがー(笑)よりは有名だから安心しとけw
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
818 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:18:46.84 ID:hvuARYJc0
プロ野球は広告費やグッズ、食べ物売上収入はスタジアムに吸い取られる
高い使用料も払ってるから収入が多くても赤字になってしまう球団がある
東京ドームとか巨人のおかげで毎年大黒字、巨人は収入が抜けて高いから単体で黒字経営出来てるけど
一方サッカーは安い使用料払って客席だけは多いガラガラなスタジアムで試合やってる
当然スタジアムは赤字にしかならない産物
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
824 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:21:30.35 ID:hvuARYJc0
>>817
サッカー専用って重要あるの?
年間たった20試合前後の試合数でぶっちゃけ無駄でしょ
そもそも今の競技場もサッカーのために客席増やして作ってあげたのに
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
831 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:24:33.73 ID:hvuARYJc0
カズってjリーグ選手だったの?
サッカー好きのタレントでしょw
だって試合に出てるとこみたことねーもんw
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
834 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:29:35.92 ID:hvuARYJc0
>>822
ホークスは放映権料凄い上がってるよ
そもそも単純な観客動員数だけで売上計るとかアホでしょ
ドジャースやフィリーズよりレッドソックスのが収入多い理由考えろよ
宣伝効果を宣伝広告費に変えてるしw
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
835 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:31:04.01 ID:hvuARYJc0
>>832
こんな個人ブログのソースない勝手な予測数字をソースにするとかヘディング脳おわってるな
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
851 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:44:32.46 ID:hvuARYJc0
>>841
240億円の収入で1億なわけないだろw
2008年の時は放映権と広告収入で60億円だから
今はもっと増えてると考えるとかなりの額だね
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
860 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:50:44.65 ID:hvuARYJc0
サカ豚は野球場をどうこう言う前に
稼働率低くてガラガラの赤字垂れ流しさっかー競技場をさっさと取り壊せよw
サッカースタジアムとか野球場より遥かに重要ないから
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
877 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 15:58:43.25 ID:hvuARYJc0
>>855
ホークスのCS放映権もってるのはシーエス日本
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
879 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:01:31.02 ID:hvuARYJc0
>>863
CS中継なんて全然ない10年前でもホークスは10億円近い放映権収入あったんだけど。。
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
887 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:09:28.51 ID:hvuARYJc0
「埼玉スタジアムとことん活用委員会」の検討の視点について (埼玉県議会)

あの埼玉スタジアムというもの、約八百億円もかけてつくって、何かワールドカップで二試合か三試合の試合をやって、
これで終わりかと、そんな批判はもうやめましょう。つくってしまったものはしょうがない。
私は、埼玉スタジアム、特にプロサッカーについて一言申し上げますが、
やっぱりプロサッカーに官が肩入れし過ぎるのではないかと、こう思うんです。
あの阪神タイガースに対し、あの甲子園に対し、大阪や神戸がどんな援助をしてますか。
プロはプロだ。自分たちでやるものはやれと、このような私は考えを持っております。
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/gaiyou/h1509/1509j090.html

>特にプロサッカーについて一言申し上げますが、やっぱりプロサッカーに官が肩入れし過ぎるのではないかと

>あの阪神タイガースに対し、あの甲子園に対し、大阪や神戸がどんな援助をしてますか。

>プロはプロだ。自分たちでやるものはやれと、このような私は考えを持っております。


サッカーは自治体から煙たがられてる
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
896 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:15:40.08 ID:hvuARYJc0
>>890
別にtotoってサッカーのためのお金じゃないでしょ
買ってる連中もサッカーファンじゃないし
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
909 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:21:32.92 ID:hvuARYJc0
>球団経営は右肩下がりなのに

2003年→2010年

巨人 240億円→218億  
阪神 179億円→200億
中日 103億円→110億  
ヤク 61億円→60億
広島 65億円→98億    
横浜 76億円→85億
福岡 58億円→247億  
ハム 35億円→103億
西武 60億円→100億  
千葉 57億円→80億
オリ 45億円→90億   
楽天 45億円→82億(近鉄から)
http://hori-hiroshi.jp/1205261/index.html

全体的に右肩上がりなのに予測で勝手に経営は右肩下がりって事にされるって凄いなw
赤字補填とか赤字経営もなぜかプロ野球だけの物のように扱われて相変わらずサッカーの赤字垂れ流しはスルーだしw
なんか凄い悪質的感じがあるなぁ
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
914 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:26:02.00 ID:hvuARYJc0
>>911
地域社会、日本経済に大貢献してますが
サッカーみたいに税金に集って自治体や地元議員から煙たがれる事もないし
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
920 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:29:14.04 ID:hvuARYJc0
ていうか噂と予測で語ってる広澤w
間違った情報発信する前にもっとちゃんとしたデータ集めてから語れよ
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
929 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:33:25.93 ID:hvuARYJc0
>>921
ほんとにそうか?
ろくな収益がないJリーグチームとかあっても
地元の宣伝効果になるかもしれないって考えてるのか知らないけど
経済効果より税金投入の方が大きいんじゃないの
上の議員が言ってるようにサッカーは他スポーツと比べて施設とかいろいろ優遇されすぎでしょ
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
949 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:39:46.01 ID:hvuARYJc0
>>935
妄想長文乙
そうやってなんでも税制が〜とか言って逃げるんだろうなヘディング豚は
日ハムの経費は定められてるし
カープは経費もくそもない
パリーグの収入が全体的に増えてるのは当たり前
だって観客数も増えてTV中継も増えてるから
カープはもちろん新スタジアム効果
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
957 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:41:41.63 ID:hvuARYJc0
>>937
ほんとかなぁwサッカーの税金無駄遣いな優遇見てると怪しい
そもそもサッカーの地元経済効果なんて強いとこで30億〜40億
弱いとこは10億弱しかないでしょ
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
961 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:43:11.98 ID:hvuARYJc0
>>955
妄想長文書く前にちゃんとしたソース出そうな工作員
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
972 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:47:41.93 ID:hvuARYJc0
>>948
逆だ野球があるから日本のスポーツ産業は他国と比べて潤ってる
例えばサッカーこそ真の売国奴競技
国内リーグが税金泥棒、代表選なんか欧州の奴隷になって金を貢いでるだけ
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
987 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:52:26.77 ID:hvuARYJc0
>>968
今費用対効果の話してるんじゃないの?
まぁサッカーのおかげで地方の自治体が苦労してるのは事実でしょ
【野球】高年俸いつまで…プロ野球、危うい“楽観体質” 球団経営は右肩下がりなのに大丈夫かと不安…
997 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:56:46.41 ID:hvuARYJc0
ID:A5Vl+bMsP

ソースなしの妄想だけで語ってるキチガイ
【MLB】イチロー、ヤンキースは「ただ才能だけでプレーしてきた39歳の選手と、鍛錬してきた39歳の選手の違いが判るチーム」
556 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 16:59:46.61 ID:hvuARYJc0
>>553
カズとかイチローと比べて実績なしのパンダ要員を持ち出すなよ
【サッカー】楢崎正剛 500試合出場記念インタビュー 「努力と葛藤、フリューゲルスの無念、野球人気、これからのJリーグ…」
31 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/20(木) 23:45:33.16 ID:hvuARYJc0
Jリーグは根付いてないねサッカーと一緒
サッカー見てる奴は電通メディアによる情報操作うけたアホしかいない
【サッカー】楢崎正剛 500試合出場記念インタビュー 「努力と葛藤、フリューゲルスの無念、野球人気、これからのJリーグ…」
46 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/20(木) 23:58:03.83 ID:hvuARYJc0
だって名古屋の注目度がドラゴンズの優勝パレード>>>>グランパスの優勝試合だもん
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。