トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年12月11日 > hQWxN9ST0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/14969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000011122124030000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4

書き込みレス一覧

【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
946 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 04:56:36.85 ID:hQWxN9ST0
この問題には二重の構造があって
1、単に経験不足のアイドルなど実力不足のケース
2、演技的には問題ないが、声優以外の世界で有名すぎ、顔が売れすぎで違和感が出るケース

この二つのダブルコンボで「声優じゃなきゃ嫌だ!」って人が出てるのかと
あとは、タイムなんかだと篠田が声優参加したっていいけど、どう考えても主役の声じゃない、っていう意味でもミスマッチ感

個人的には、非声優をボイスアクトで器用するのには何も問題も無いと思うが、とかく宣伝優先でキャスティングするのはダメだ
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
954 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:08:45.55 ID:hQWxN9ST0
>>948
日本はガラパゴス的に声優の能力が特殊というか特化しちゃってるんだよね
北米だと声優専門ってのは基本的にはいなくて、基本的には全員俳優=声優
魔女の宅急便のキキは、スパイダーマンのキルステン・ダンスト

声だけで感情表現する日本の声優が異常、と言う言い方も出来るかもしれない
要は、表情や動きで表現出来ない分を過剰な演技で伝える表現なわけで
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
959 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:15:57.57 ID:hQWxN9ST0
で、「何でこうなるの?」って思ってる人が多いと思うが、それは宣伝費の都合
1、自腹で全て宣伝する
2、テレビ局と組んで、宣伝はそのテレビ局にやってもらう
3、有名人を声優に起用してテレビ局に取材に来てもらう

2と3はタダ。1が出来るのは極一部の勝ち組だけ。結果的に2と3が増える

逆に言うと、いい映画の興行収入が上がり、ダメな映画は下がるようになればこの状態は解消する
今は、結局、宣伝費をいくら掛けたが成功を左右する状態になっている
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
963 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:19:20.23 ID:hQWxN9ST0
普段は年に一本も映画を身に行かないけど、AKBが声優やるなら見に行くか…
って人が多い限り、この状態は続いちゃうのかもね。端的に言うと経済というか
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
966 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:23:01.44 ID:hQWxN9ST0
ちょっと古いけど、「バカに見つかる事=ブレイクする事」って言葉があったじゃない
あれがまさに真でさ。ただ、良い物作ってもブレイクしないんだよね
もちろん、長い年月を掛けて認められたりする事はあるだろうけど

バカに見つけられる手段としてのアイドルやタレント起用があって、実際にそれがそこそこ効果ある、っていうのが現状
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
971 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:32:59.61 ID:hQWxN9ST0
まあ、声優でもミスキャストっぽい時はあるよね。プラトーンの池田秀一が違和感あった
あれは、もっと素朴な声な人がやった方が良かった、とかね
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
973 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:35:37.60 ID:hQWxN9ST0
個人的には非声優は戦争映画や監獄映画で器用するのが一番だと思うんだけどね
一般兵士や囚人が滑舌よく感情表現豊かに喋ってる方が変だから
実は、タレントが声優する場合はアウトロー系をやった方がいい
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
976 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:40:08.82 ID:hQWxN9ST0
大昔のNHK三国志(人形劇)で、島田紳助が起用されてたけど、一般兵卒の役だった
あれが正しい姿であって、今だと紳助を曹操の役に起用してる感じなんだよね。そりゃイカンわ
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
979 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:42:49.40 ID:hQWxN9ST0
その声優のアニメでの演技と、映画吹替え演技を聞き比べてもらえれば
声優も演じ分けしてる事はわかると思うんだけどね
だいたいは、映画吹替え時には気付かない人が多いかな
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
981 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:44:47.26 ID:hQWxN9ST0
>>978
そもそも、日本以外だと声優と俳優が分かれて無いからね。分かれてる日本が変なだけ
その意味じゃ声優は〜だから嫌だ、みたいな意見が出てきちゃうのも日本ならでは、というか
日本以外だと、その俳優(声優)の演技がイヤ!みたいな個人的な話になると思う
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
986 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:50:39.34 ID:hQWxN9ST0
ソプラノズって長寿ドラマで第一シーズンだけ渡瀬恒彦が主役やってたけど
別にそれも悪くないんだけど、日本の場合、声優に特化してる?俳優さんの演技が吹替えとして巧すぎるんだよね
本当に違和感の無いアテレコをしてくるから、どうしても俳優の方が落ちて見えてしまう
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
991 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 05:57:46.28 ID:hQWxN9ST0
たまに巧い人いるんだよね。ヒット作じゃないから見た人少ないだろうけど
ドミノの真鍋かおりも違和感なかった。「こういうナチュラルな演技する新人声優なのかな?」って感じで

タレントで酷い人は本当に絶句するからね。何だコリャ?って
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★3
999 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 06:37:11.04 ID:hQWxN9ST0
「字幕はセリフの内容削られる」って言う人がいつもいて、確かにそうなんだけど
逆に、吹替えでは元の言語より引きのばして、出演者が妙におしゃべりになってる場合もあるよ
理由は口の動きに合わせる為
ギャング映画なのに、何で皆こんなにおしゃべり?みたいな時があるのはそれ
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
31 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 06:41:44.78 ID:hQWxN9ST0
>>10
同意。いろいろと選べてイイよね
別に完璧にわからなくても、ある程度わかる人なら字幕で充分だったりするし
情報量の多い吹替え、と言っても、日本語と英語の伝達時の口を開く量の違いで
吹替えだと、みんな異様なお喋りになってる、なんても良くある事だしね
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
67 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 07:21:10.57 ID:hQWxN9ST0
>>38
俺は時間が無い時は、音声は吹替え+字幕はコメンタリー用字幕で見るよ
そんなん出来ない!って思うかもしれんが
テレビ見ながら2chで実況してるなら楽勝でしょ、みなさんw
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
76 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 07:32:04.95 ID:hQWxN9ST0
>>72
日本以外だと俳優と声優って分かれて無いからね
声優に特化してる俳優がいたとしたら、それは声優以外に呼ばれない俳優ってとこ
ただ、日本の場合は俳優以下のタレントが呼ばれちゃうからな。発声訓練してません、みたいな
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
116 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 08:31:26.20 ID:hQWxN9ST0
俺のワーストはソプラノズの永井美奈子かな
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
144 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 09:16:26.08 ID:hQWxN9ST0
日本以外だと俳優と声優の区別なんて無いんだから
「顔を出すと役のイメージが壊れるので」なんて言ってる日本の声優の方がレア、というか変わってる
歌出したり、芝居やったりする声優?の方が普通なんだけどね
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
167 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 09:54:42.45 ID:hQWxN9ST0
>>150
アニメブーム以降かな。詳しくは知らんけど、ヤマトとかガンダムあたりかな
「イメージを崩したくないから顔出ししたくない」なんて声優が現れたのが驚きだよ
その発想は声優と俳優で線引きが出来ちゃってる
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
169 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 10:03:07.24 ID:hQWxN9ST0
>>168
テレ朝の番組で結構そういう人いたんだよね
何と言うか、俳優=声優っていう前提が崩れてるなぁと思った瞬間
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
192 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 10:40:50.91 ID:hQWxN9ST0
>>185
アメリカだと声優と俳優の線引きが無いからね
GTAシリーズに、レイ・リオッタやマイケル・ラパポート、ジョー・パントリアーニとかが出てくる
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
193 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 10:42:58.94 ID:hQWxN9ST0
>>191
映画は面白いよ。十年に一度の映画になりかけて失敗した感じの出来
篠田の相手役がモロの声優演技だから、篠田の棒読みとの違和感が半端ないw
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
206 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 10:59:37.70 ID:hQWxN9ST0
スーパーナチュラルがヤバいって事はわかってきたw
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
276 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 12:07:21.94 ID:hQWxN9ST0
>>210
すげーわかる。野沢那智は人気があるのもわかるけど
ダメな声優演技を作った一人かもね

俳優系だと露口茂のシャーロック・ホームズが素晴らしい
やはり抑えた演技が出来る
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
282 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 12:12:50.94 ID:hQWxN9ST0
NHKのシャーロックホームズは
露口茂ホームズと長門弘之ワトソンで、二人とも人気俳優だけど素晴らしいアテレコしてるよ
【映画】批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発★4
311 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/11(火) 12:33:03.81 ID:hQWxN9ST0
>>303
大和田伸也は違和感ないね。言われなきゃ声優専門だと思う人もいそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。