トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年12月04日 > cZPZJRXT0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/14763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000520141417711311410000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
【野球】ダル後継「11」大谷 今週中にハム表明
【フットサル】元日本代表の原田健司容疑者逮捕 試合中に選手の首を蹴りけがさせる「レッドカード出され腹が立った」
【サッカー/Jリーグ】J2降格の神戸・安達監督、サポーターに涙の謝罪 三木谷会長らにはブーイングも
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
【サッカー/Jリーグ】コンサドーレ札幌の矢萩社長メッセージにサポーターの怒りが爆発
【サッカー】2012シーズンのJ1リーグ観客動員…1位浦和(平均36,634人)、最下位大宮(平均10,637人) 全体では昨年比プラス11.1%
【野球】日本プロ野球を経験していない初のメジャーリーガー、マック鈴木「大谷君レベルの投手は掃いて捨てるほどいる…」★3
【野球】観客数減少を懸念 !セ・リーグ 交流戦日程の短縮を提案へ 

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
663 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 12:56:42.23 ID:cZPZJRXT0
>>659
>アメリカは外国人枠無いからな。
wwwww
それ
アメリカは移民の国だからだろ
wwwww
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
665 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 12:57:49.40 ID:cZPZJRXT0
>>659
>アメリカは外国人枠無いからな。
wwwww
それ
アメリカは移民の国だからだろ
wwwww

最初から枠なんていうものを考えないよwwwwwwww
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
554 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 12:59:37.34 ID:cZPZJRXT0
>>553
ハムは
何度も
ドラフト不正を正す特攻指名をするからな・・・・・・・・・・・
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
555 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:00:55.44 ID:cZPZJRXT0
メジャーは
選手と直接会うことは禁止されてるのに
何度もあって密約をしていたからな
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
669 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:02:13.02 ID:cZPZJRXT0
>>665
そうやれば
Jリーグは崩壊するけどな

崩壊したか
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
670 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:02:49.45 ID:cZPZJRXT0
>>666・・・・訂正
そうやれば
Jリーグは崩壊するけどな

崩壊したか
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
681 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/04(火) 13:11:26.05 ID:cZPZJRXT0
>>680
優勝争いは金がかかるから諦めて
降格争いをやってるんでしょ



降格争いの脱落者が「優勝」
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
687 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:17:31.47 ID:cZPZJRXT0
>>684
JFA公認の植民地ということか?
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
691 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:20:06.51 ID:cZPZJRXT0
>>686
リーグがしょぼいからしょぼい外人しかこない

金がないところには人材は寄らない
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
694 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:23:33.58 ID:cZPZJRXT0
>>692
JFAは代表優先でJリーグなんかどうなってもいいと考えてるから
衰退とか

どうでもいいんじゃない
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
695 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:24:49.22 ID:cZPZJRXT0
>>683
>衰退
視聴率?

視聴率が良かった時代
パ・リーグは完全崩壊していたじゃん
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
702 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:31:30.22 ID:cZPZJRXT0
>>699



>市場が世界規模
(ちゃんとプロ並みの年俸が出る)使える市場は欧州の一部じゃんwwwwwwwwwww
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
704 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:32:35.52 ID:cZPZJRXT0
>>701
ロシアのクラブ
芸スポにも
でてたよwwwwwwwww

しらないの?ww
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
709 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:36:49.28 ID:cZPZJRXT0
>>707
日本の100m走者が
いま金をとってる国で練習して
金とれるか?


野球も100mと同じように
身体能力で差がつくからな
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
711 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:38:08.61 ID:cZPZJRXT0
>>710
元々
外人のような体格の日本人生まれるか?
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
713 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:39:02.98 ID:cZPZJRXT0
>>712
ナマポと同じだな
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
716 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:40:07.24 ID:cZPZJRXT0
Jリーグ


ナマポーター
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
722 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:45:44.92 ID:cZPZJRXT0
>>718
>アメリカのパワーが至高ってわけだろ
wwwwwwww

高校野球はそれを覆すから
人気があるんじゃん

日本には合ってるということ
だから
日本は野球の国になった
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
726 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:49:54.78 ID:cZPZJRXT0
>>725
>頭打ち
頭打ちを無理して(越えようと)やるのも日本人に合ってるからな
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
729 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 13:54:02.00 ID:cZPZJRXT0
>>727
>全てにおいてアメリカには届かないという現実をどう思う?

MLBに(旬を過ぎて)行ってる選手活躍してるじゃん
年間あの多い試合数のレギュラーとってるし
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
737 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 14:00:22.14 ID:cZPZJRXT0
>>1
ああ
よく考えれば
サッカーは
移籍金がタダ(0円)だから移籍できてるだけかwwwwwwwwwwwww

タダならとるわな
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 14:05:11.26 ID:cZPZJRXT0
>>726
だから
そのため
多くの犠牲を払って飛ばないボールにしてるじゃん
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
743 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 14:06:56.58 ID:cZPZJRXT0
>>742
野球は
雨が降るからな
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
744 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 14:07:50.71 ID:cZPZJRXT0
>>742
それに
Jリーグは総合スポーツの育成だから
陸上競技場は最適じゃん
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
751 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 14:36:35.57 ID:cZPZJRXT0
>>746
>妥協
天気・自然と喧嘩してもwwwwwwwww
どうにもならないじゃん

米国とは気候が違うし
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
755 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 14:40:43.92 ID:cZPZJRXT0
>>738・・・・・・・・訂正すまん
だから
そのため
多くの犠牲を払って飛ばないボールにしてるじゃん
【サッカー/Jリーグ】コンサドーレ札幌の矢萩社長メッセージにサポーターの怒りが爆発
250 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 14:49:54.22 ID:cZPZJRXT0
>>249
プロ野球は国内で宣伝・認知を完璧にすればいいから
そんなこと関係ないでしょ
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
580 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:05:13.66 ID:cZPZJRXT0
>>565
メジャーが水を刺したんだけど
勝手に直接選手と会って密約とか
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
583 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:07:22.23 ID:cZPZJRXT0
>>577
菅野といい今回といい

ハムは正義のための特攻だからな・・・・・・・・・
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
584 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:08:22.91 ID:cZPZJRXT0
>>581
ハムの前は



巨人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww



虚ヲタ臭がするし
【サッカー】2012シーズンのJ1リーグ観客動員…1位浦和(平均36,634人)、最下位大宮(平均10,637人) 全体では昨年比プラス11.1%
465 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:21:52.77 ID:cZPZJRXT0
>>460
それでも

他のスポーツと比べたら危険極まりない
【サッカー】2012シーズンのJ1リーグ観客動員…1位浦和(平均36,634人)、最下位大宮(平均10,637人) 全体では昨年比プラス11.1%
468 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:22:49.55 ID:cZPZJRXT0
>>464
踏めば踏むほどそこが見られるじゃん
【サッカー】2012シーズンのJ1リーグ観客動員…1位浦和(平均36,634人)、最下位大宮(平均10,637人) 全体では昨年比プラス11.1%
477 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:24:51.27 ID:cZPZJRXT0
>>471
wwwwwwww
Jリーグは危険だから
女子供立ち入り禁止だからな・・・・

実際に少ない
【サッカー】2012シーズンのJ1リーグ観客動員…1位浦和(平均36,634人)、最下位大宮(平均10,637人) 全体では昨年比プラス11.1%
490 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:28:29.40 ID:cZPZJRXT0
>>484
微妙

アホーターの暴動に比べたらwwwwww
【サッカー】2012シーズンのJ1リーグ観客動員…1位浦和(平均36,634人)、最下位大宮(平均10,637人) 全体では昨年比プラス11.1%
505 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:31:54.35 ID:cZPZJRXT0
>>500


毎回同じ面々ではな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


だから実数が10分の一になる
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
588 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:37:21.68 ID:cZPZJRXT0
>>587
>パリーグが嫌って言ってた

そういう過去を考えると
ハムと密約とか言う奴が出るとか
パ・リーグの再建は完璧にできてるなwwwwww
てか
密約wwwwww

ハム大人気球団だな
【野球】日本プロ野球を経験していない初のメジャーリーガー、マック鈴木「大谷君レベルの投手は掃いて捨てるほどいる…」★3
79 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/04(火) 15:44:32.00 ID:cZPZJRXT0
大谷





GJ
【野球】日本プロ野球を経験していない初のメジャーリーガー、マック鈴木「大谷君レベルの投手は掃いて捨てるほどいる…」★3
82 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 15:50:08.11 ID:cZPZJRXT0
>>80

プロだからな
【野球】観客数減少を懸念 !セ・リーグ 交流戦日程の短縮を提案へ 
691 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 16:01:04.69 ID:cZPZJRXT0
>>687
それでも中継はちゃんとある
【野球】日本プロ野球を経験していない初のメジャーリーガー、マック鈴木「大谷君レベルの投手は掃いて捨てるほどいる…」★3
90 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/04(火) 16:04:18.89 ID:cZPZJRXT0
>>89
だよな
日本では
プロに入ってからの成長が著しいし
【野球】日本プロ野球を経験していない初のメジャーリーガー、マック鈴木「大谷君レベルの投手は掃いて捨てるほどいる…」★3
93 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 16:11:15.76 ID:cZPZJRXT0
>>91
wwwww
じゃないだろ
アマとプロは試合のやり方が違うから
育てる方向性が違うからな
アマの試合は短期決戦だし
プロの試合は長期戦だし
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
603 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 17:47:08.69 ID:cZPZJRXT0
メジャーに行くなら

ハム


ということだろ
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
608 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:05:59.29 ID:cZPZJRXT0
>>605
それは
(高校生は直接接触禁止なのに)
メジャーが勝手に直接選手に接触した
違反行為でそう言ってしまった
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
760 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:07:45.98 ID:cZPZJRXT0
>>758
無知杉
植民地スポーツはバスケだよwwwww

米軍の駐屯する地域・国で盛んだし
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
614 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:15:31.97 ID:cZPZJRXT0
>>612
契約金のつり上げになるじゃん
それを防ぐためのドラフトなのにwwwwww
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
617 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:17:53.41 ID:cZPZJRXT0
>>615
だから
日本優先になったけどwww
日本が終わったらメジャー
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
618 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:18:51.97 ID:cZPZJRXT0
>>616
プロとして当然の施策じゃん

Jリーグのように放置してるのが異常
【野球】海外移籍に見るサッカーとの違い プロ野球は「けちけちするな」
765 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:30:43.49 ID:cZPZJRXT0
サッカー=改名=>朝鮮玉蹴り
【MLB/野球】メジャー球団イライラ「大谷翔平の交渉はどうなっている」
624 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:33:29.52 ID:cZPZJRXT0
>>621
どこが
日本優先するのが当然だろ
プロなんだし

Jリーグのように放置するのが異常
【野球】日本プロ野球を経験していない初のメジャーリーガー、マック鈴木「大谷君レベルの投手は掃いて捨てるほどいる…」★3
102 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/12/04(火) 18:35:15.98 ID:cZPZJRXT0
>>101

いきなり結果を出さないと上がれないからなw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。