トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年11月11日 > hNRYSdx80

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/13626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000000240881011001371151083



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】15Uアジア選手権 日本は台湾、インドに敗れ通算2勝2敗で5チーム中2位
【野球/WBC】侍ジャパン屈辱 米国代表トーリ監督「コージ・ヤマモト?誰?」
【野球】心ないヤジ飛ぶ「加藤なら死球にするんじゃないか」
【野球】原監督「素晴らしい」“韓流”絶賛
【野球】張本勲氏 メジャー挑戦日本人選手に厳しい目「みじめに帰ってくるだけ」
【高校野球】日本学生野球協会、5高校の野球部に対外試合禁止処分…部内いじめや暴力、窃盗、喫煙
【野球】アジアシリーズ 巨人、韓国のロッテジャイアンツを破り決勝進出
【調査】同時刻にサッカーと野球の日本代表戦! 観戦するならどっち?サッカー63%!野球37%★4
【野球】日本ハム 、A4で25ページ、別紙5枚に及ぶ資料でで大谷説得!野球に関してはネガティブで、GM「統計的に大変」
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【野球/WBC】張本勲氏「イチローにはどうしても出てもらわないと」
192 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 18:31:47.24 ID:hNRYSdx80
スポット契約の解説ギャラも急降下している。かつては1試合50万円ともいわれた出演料はいまや
10万円が相場。予算の少ないCS放送では5万円ほど。話術に長けたOBは、バラエティ番組を主戦場
とする“野球タレント”に活路を求める。「でも、ニーズに応えられるのはひと握り。選手として
優れていても、“野球バカ”では使いようがない。その上、暴排条例の関係もあって、“あのOBの
バックには暴力団がいる”とか、醜い中傷合戦も始まっている」(前出の放送関係者)
中継放送をこんなふうに利用する者も。「ある球団オーナーがラジオのナイター中継を聞いている
のを知って、番組中に盛んに持ち上げ、コーチに就職したOBがいる」(前出のジャーナリスト)

新聞の専属契約も試合を観戦して記者を相手におしゃべりすれば、年間数百万円の原稿料が振り
込まれていたのは過去の幻。こちらも原稿1本いくらの単発契約となり、3万円前後。

残ったのは、名ばかりの「専属評論家」という肩書きだ。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
412 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 18:33:20.77 ID:hNRYSdx80
>巨人がわざわざ行ってやるような大会じゃないよなw

あほ、読売が作って東京ドームで独占開催していた代物なんだよ、これは。
サッカー並みにウケる国際マッチになると思ってたんだろうけど、思惑が外れて
子供が飽きたおもちゃを捨てるようにさっさとうっちゃった。
さすが野球の足を引っ張り続けるゴミ売り。


■アジアシリーズ(Asia Series)は、2005年に創設されたプロ野球の国際公式戦。

第1回から第3回まではコナミが特別協賛しており、大会名は「KONAMI CUP アジア
シリーズ○○(西暦)」であった。しかし、第4回大会は、コナミが特別協賛から
降りた為、大会名が「アジアシリーズ2008」となった。なお、第1回から後援していた
読売新聞社も、第4回大会では後援を降りた。

日本で4年間にわたって開催されたアジアシリーズだったが、2008年度(第4回)に
それまでの冠スポンサー撤退などが響き、約2億円の赤字を計上したことを受け、
また大会そのものの注目度も低下したことにより、抜本的な見直しが進められた結果、
2009年度に開催が中止となった。

2012年のアジアシリーズは、2011年秋から韓国での開催が検討され、2012年3月、
韓国野球委員会理事会で開催が確定した。また、5年ぶりに冠スポンサーが付き、
「マグ・マネージャー アジアシリーズ2012」として開催される。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
434 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 18:41:17.03 ID:hNRYSdx80
【野球】巨人・村田、韓国語で自画自賛「チョアヨ!チョアヨ!」

◆アジアシリーズ ▽1次リーグB組 ロッテ0─5巨人(10日、韓国・釜山)

 満面の笑みで切り出した。ロッテを撃破し、村田は韓国語で「いいね」を意味する言葉を繰り返した。
「チョアヨ! チョアヨ!」。初回2死一、二塁、先制の中前適時打を放つなど2安打1打点。
右手親指を立てながら、上機嫌でバスに乗り込んだ。

韓国との悪い思い出を吹き飛ばした。09年の第2回WBC。第2ラウンドで右太ももを肉離れしたが、
その相手が韓国だった。世界一の胴上げに参加できなかっただけでなく、その故障以降、
自身の成績は右肩下がり。国際試合の思い出を問われても「いいことがないね。
あの試合が分岐点になっている」と嘆き節ばかり。

こんなときだからこそ、前へ出た。9日夜、韓国語の翻訳アプリが入った携帯電話を手に
釜山の街へ出かけた。現地の人にボディーランゲージを交えて道を尋ね、韓国人が列をつくる
庶民的な韓国料理店へ。釜山名物のカニなどが入ったキムチ料理を豪快にたいらげた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20121110-OHT1T00269.htm
【野球】日本ハム、大谷の両親と交渉!メジャーの厳しい現実伝える資料用意★3
755 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 18:49:49.31 ID:hNRYSdx80
■イチローの『契約更新』に隠された(?)球界の年金事情
http://npn.co.jp/article/detail/46107078/

また、メジャーリーグの年金制度だが、「1年」を172日間(登録日数)で計算し、10年で受給資格を得られる
システムになっている。経済状況によって若干の変動はあるそうだが、現時点で45歳からの支給を
選択すれば、「毎年13万5000ドルずつ」(約1000万円)。62歳からの支給なら、「17万5000ドルずつ」となる
(16万5000ドルで推移していた時期もある)。
日本人プレーヤーで『10年の年金支給資格者』は野茂英雄、イチローの2人。松井秀喜は2011年
シーズン終了時に「あと1年」となったが、3A以下は日数にカウントされない。ステータスとして、松井にも
年金支給資格を得てもいたいが…。

詳細は省くが、たとえ1日でもメジャーでプレーすれば、僅かではあるが年金支給対象者となる。
10年に到達しないで引退したメジャーリーガーたちは、その在籍年数に応じての金額が支払われるという。
しかも、その掛け金は全額球団負担というから、興味深い。

これに対し、日本のプロ野球界は一、二軍を問わず、「10年以上在籍すれば受給資格者になれる」とされ、
15年以上在籍で『満額』。国民年金と適格退職年金の併用だったころ、満額で「一律・毎年142万円」だった。
確定給付企業年金法の改正により、適格退職年金は事実上なくなっており、選手会は新しい枠組作りを目指している。
10年以下の年数で引退する選手は、その年数に応じた「一時金」が支払われる。

日本円で2000万円近くが支給されるメジャーとの格差は、あまりにも大きすぎる…。
イチローとマ軍が契約を更新したとき、NPBとプロ野球選手会・労組はどんな未来像を考えるのだろうか。
【野球】日本ハム、大谷の両親と交渉!メジャーの厳しい現実伝える資料用意★3
757 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 18:51:00.48 ID:hNRYSdx80
メジャー十年選手は引退後の年金だけで年ごとに一千万円!
かたや年金制度そのものまで廃止した日本の引退後は↓

■プロ野球解説ギャラ 昔は1試合50万円、今は5〜10万円が相場
http://www.news-postseven.com/archives/20111120_70794.html

引退したら解説者――かつてはこれが野球選手の進む道だった。だが、現在のOBがユニフォーム
にしがみつかざるを得ないのは、もはや名選手だったからといって、簡単に解説者や評論家と
して食べていけなくなっているからだ。

現在も人気解説者としてテレビに出ている某元選手は、現役引退に際し、某民放が白紙の小切手
を差し出し、「好きな金額を書いてくれて結構。うちの専属になってくれ」といわれた逸話が
あるが、そんな景気のいい話は今は昔。バブルはとうに弾け、高額契約で知られた大物解説者も
画面から消えている。野球中継そのものが地上波放送から激減しているのだから無理もない。

「ほぼ全局が専属契約はせず、中継するごとにギャラを払うスポット契約。その上、解説者の補
充はしない局も多い。元中日で現在はNHK解説者の今中慎二氏が現場復帰するといわれ、中京地区
のOBが色めき立っているようだが、NHKが後釜を探しているかは疑問。テレビ解説のオファーを断
わり、パ球団のコーチ就任を狙っている近鉄OBもいますが、現場の方が実入りがいいとみている
からでしょう」(放送関係者)
【野球】日本ハム、大谷の両親と交渉!メジャーの厳しい現実伝える資料用意★3
759 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 18:51:45.42 ID:hNRYSdx80
スポット契約の解説ギャラも急降下している。かつては1試合50万円ともいわれた出演料はいまや
10万円が相場。予算の少ないCS放送では5万円ほど。話術に長けたOBは、バラエティ番組を主戦場
とする“野球タレント”に活路を求める。「でも、ニーズに応えられるのはひと握り。選手として
優れていても、“野球バカ”では使いようがない。その上、暴排条例の関係もあって、“あのOBの
バックには暴力団がいる”とか、醜い中傷合戦も始まっている」(前出の放送関係者)
中継放送をこんなふうに利用する者も。「ある球団オーナーがラジオのナイター中継を聞いている
のを知って、番組中に盛んに持ち上げ、コーチに就職したOBがいる」(前出のジャーナリスト)

新聞の専属契約も試合を観戦して記者を相手におしゃべりすれば、年間数百万円の原稿料が振り
込まれていたのは過去の幻。こちらも原稿1本いくらの単発契約となり、3万円前後。

残ったのは、名ばかりの「専属評論家」という肩書きだ。
【野球/WBC】侍ジャパン、メジャーリーガー抜きの国内メンバーで戦う可能性強まる
340 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 18:54:55.15 ID:hNRYSdx80
むかしナベツネが日本がワールドカップで勝てないことを期待して
「世界に通用しない競技はファンに愛想を尽かされる」
と都合のいいことを言ってたけど、それが今、日本野球に跳ね返って
ブーメラン化しつつある。

■野球日本代表 近年の国際大会結果

ワールドカップ     10位  12位
オリンピック      4位 3位 4位
インタコンチネンタル 5位 4位 5位
18U世界選手権   韓国に負けて6位


レベルの高さを誇っていたはずの高校野球で台湾韓国にも勝てなくなっている。
野球人口の減る次の世代はもっと弱体化するだろう。

【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は大谷(花巻東)が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
【野球/WBC】侍ジャパン、メジャーリーガー抜きの国内メンバーで戦う可能性強まる
343 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 18:56:27.35 ID:hNRYSdx80
【野球/WBC】侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず…★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352464938/
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm


857 :名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:25.34 ID:a2ZqPH0F0
日シリ20パー超えで大喜び ナビスコの数字をバカにしてたのがまだ今週だぞw
なにこの落ちっぷりw

858 :名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:30:34.92 ID:Qrv0U0FC0
ナビスコが視聴率低いのにスポンサー下りる気配無いのに
20%超える日シリがスポンサー付かなくて番宣だらけなのは何でなのか野球ファンは分かってないんだよ

859 :名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:37:33.21 ID:eT8i/Huz0
スポンサーの立場になったら安定して視聴率とれるサッカーのスポンサーやりたいよなそりゃ
WBCならそこそことれるんだろうけど高すぎて結局、優良スポンサーはつかずパチンコとかばっかだったし次はもっと悲惨になるw
WBCでさえこうなのに、間違っても侍ジャパンなんてものには出資せんわ
いつどこで誰とどんな試合やるんだよw
【野球/WBC】侍ジャパン、メジャーリーガー抜きの国内メンバーで戦う可能性強まる
346 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 18:58:15.74 ID:hNRYSdx80
公式戦がスポーツ番組視聴率ベスト100に一つも入らないプロ野球。
侍ジャパンすらスポンサーが1社も集まらない現状。
もうテレビから野球が消えるのは秒読み段階なのかもしれない。

テレビがなくなれば、広告効果前提の税制優遇制度も見直されるだろう。
そうなれば年間30億の赤字を垂れ流す球団経営なんか、どこの企業も
手をつけなくなるのが当然。
プロ野球はいまの独立リーグと同じような立ち位置になる。

高校野球が存続するとしても、むかしプロがなくて高校サッカー選手権
だけがスポットライトの当たる舞台だった学生サッカーみたいになるのが
せいぜいということになる。
「金がはいる」だけが売り物みたいになってしまった日本の野球が、
いよいよ「オリンピックのないアマチュアスポーツ」になるわけだ。

あとは球児たちが直接メジャーを目指す道があるだけ。
【野球】宮崎駿が3安打「売れていないし、名前でカバーできている感じ」
80 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 19:12:29.85 ID:hNRYSdx80
>>44

■ 興行収入(配給収入)と 観客動員

2001年 千と千尋の神隠し     304億円  2350万人
2004年 ハウルの動く城      196億円  1500万人
1997年 もののけ姫         193億円(113億円) 1420万人
2008年 崖の上のポニョ       155億円 1200万人
2010年 借りぐらしのアリエッティ  92.5億円 770万人
2006年 ゲド戦記           76.5億円  588万人
2002年 猫の恩返し          64.6億円  550万人
1992年 紅の豚            (28億円)  304万人
1994年 平成狸合戦ぽんぽこ    (26.5億円) 325万人
1989年 魔女の宅急便        (21.5億円) 264万人
1991年 おもひでぽろぽろ      (18.7億円) 216万人
1995年 耳をすませば        (18.5億円) 208万人
1999年 となりの山田くん       (7.9億円) 115万人
1984年 風の谷のナウシカ        (7.6億円) 91万人
1988年 となりのトトロ/火垂るの墓   (5.9億円) 80万人
1986年 天空の城ラピュタ          (5.8億円) 77万人
【野球】宮崎駿が3安打「売れていないし、名前でカバーできている感じ」
81 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 19:13:30.92 ID:hNRYSdx80
■歴代アニメ興行ランキング(〜2006年)

*1 304億      千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億      ハウルの動く城(04年)
*3 193億      もののけ姫(97年)
*4 78.0億      ゲド戦記(06年)
*5 75.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*6 64.6億      猫の恩返し(02年)
*7 63.6億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
*8 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
*9 48.5億      ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
10 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
11 45.0億      ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
12 43.8億      ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者(04年)
13 43.0億      ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ(05年)
14 39.1億(21.5億) 魔女の宅急便(89年)
15 39.0億      ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(01年)
16 38.2億(21.0億) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年)
16 38.2億(21.0億) ドラえもん・のび太の南海大冒険(98年)
18 36.5億(20.0億) ドラえもん・のび太の日本誕生(89年)
18 36.5億(20.0億) ドラえもん・のび太のねじまき都市冒険記(97年)
20 34.7億(19.1億) ドラえもん・のび太とアニマル惑星(90年)
21 34.0億      名探偵コナン ベイカー街の亡霊(02年)
22 33.6億(18.5億) 耳をすませば(95年)
22 33.6億(18.5億) おもひでぽろぽろ(91年)
【野球】宮崎駿が3安打「売れていないし、名前でカバーできている感じ」
86 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 19:22:15.86 ID:hNRYSdx80
>>84
二年前に「アリエッティ」が超えていなければ、今でも
「宮崎監督作品以外のすべてのアニメの中で最高のヒット作」
のままだったという…

エヴァ破、おおかみこどものほぼ 倍 ですから。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
534 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 19:28:03.20 ID:hNRYSdx80
>向こう30年間負ける気がしねえ
>特に韓国には

↓レベルの高さを誇っていたはずの高校野球で台湾韓国にも勝てなくなっている。
野球人口の減る次の世代はもっと弱体化するだろう。

【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は大谷(花巻東)が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
536 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 19:28:40.17 ID:hNRYSdx80
さらに若い世代の日本野球はインドにも勝てなくなってる

■15Uアジア選手権 日本は台湾、インドに敗れ通算2勝2敗で5チーム中2位

野球の15U(15歳以下)アジア選手権最終日は10日、インドのブバネシュワルで行われ、
日本は台湾に0−1で敗れ、通算2勝2敗で5チーム中2位に終わった。

大会は1回戦総当たりのリーグ戦で行われ、4戦全勝の台湾が優勝した。
日本はタイと韓国に連勝した後、インドと台湾に連敗した。(共同)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121110-00000042-kyodo_sp-spo.html

■第7回 BFA 15Uアジア(軟式)野球選手権大会 2012/11/5〜10

 . . . ┃ 台湾 . | 日本 . | 韓国 . |...インド...|  タイ.....┃勝|敗
1|台湾..┃  \ _ .|○. 1-0 .|○. 3-1 .|○. 7-0 .|○20-0 .┃ 4| 0(TPE)
2|日本..┃●. 0-1 .|  \ _ .|○. 2-1 .|●. 2-3 .|○11-0 .┃ 2| 2(JPN)
3|韓国..┃●. 1-3 .|●. 1-2 .|  \ _ .|○. 4-2 .|○10-4 .┃ 2| 2(KOR)
4|インド┃●. 0-7 .|○. 3-2 .|●. 2-4 .|  \ _ .|○10-0 .┃ 2| 2(IND)
5|タイ . ┃●. 0-20|●. 0-11|●. 4-10|●. 0-10|  \ _ .┃ 0| 4(THA)
【野球】宮崎駿が3安打「売れていないし、名前でカバーできている感じ」
101 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 19:45:35.43 ID:hNRYSdx80
■ドラフト当日

17 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:20:57.72 ID:Eh0bDBZ50
あんなじいさんでも野球できるのか

31 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:56.25 ID:VysnP96b0
登録名トトロ

40 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:05.57 ID:cM471RIA0
50mを6.0秒で駆け抜ける爺さんとかwwwww

74 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:30.30 ID:hIe0ybK2O
無理だろ、ソフトバンク鬼だわ… かなり高齢だぞ…

111 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:17.89 ID:JXQihGHf0
宮崎駿多才すぐる

134 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:11:19.75 ID:0HMz6Y+J0
ハヤオは副業の映画監督で稼いだから本業に専念するのか

82 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:51:10.90 ID:+xliHScK0
かっとばせー パヤオwww
【野球】宮崎駿が3安打「売れていないし、名前でカバーできている感じ」
102 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 19:46:06.26 ID:hNRYSdx80
41 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:16.37 ID:HAK8pJz3I
ドラフトで監督指名ってその発想はなかった

59 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:05.07 ID:NbgNqrsEO
ポジションは監督だな

87 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:57.58 ID:g0Sg4ryF0
監督を指名してどうすんだよ!

103 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:20.86 ID:VADScfGnO
宮崎監督をいまさら育成とはあまりに失礼

90 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:22.49 ID:STPaX4H5O
ここもじき最下位に沈む
【野球/WBC】侍ジャパン、メジャーリーガー抜きの国内メンバーで戦う可能性強まる
418 :名無しさん@恐縮です[]:2012/11/11(日) 20:06:53.66 ID:hNRYSdx80
■野球登録選手数

日本  4,407,000人 
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
インドネシア 500人
パキスタン  480人
フィリピン   不明

■世界の競技人口
サッカー  2億4000万人
野球     1200万人

■日本の競技人口
サッカー  749万人
野球    726万人 (世界の野球人口の約60%が日本人)
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
608 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:07:24.82 ID:hNRYSdx80
■野球登録選手数

日本  4,407,000人 
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
インドネシア 500人
パキスタン  480人
フィリピン   不明

■世界の競技人口
サッカー  2億4000万人
野球     1200万人

■日本の競技人口
サッカー  749万人
野球    726万人 (世界の野球人口の約60%が日本人)
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
611 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:08:08.63 ID:hNRYSdx80
■サッカー アジアチャンピオンズリーグ

ACL優勝賞金 1億2000万+GS賞金

クラブワールドカップ出場資格

優勝ー500万USドル(3億8830万円)
2位ー400万USドル(3億1230万円)
3位ー250万USドル(1億9520万円)
4位ー200万USドル(1億5610万円)
5位ー150万USドル(1億1710万円)
6位ー100万USドル(7800万円)
7位ー50万USドル(3900万円)

■野球アジアシリーズ

2005〜2008年
優勝チーム5000万円、準優勝チーム3000万円、3位・4位1000万円
2011年
優勝チーム3500万円、準優勝チーム2300万円、3位・4位 575万円
2012年
優勝チーム3680万円、準優勝チーム2200万円、参加賞w 368万円
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
619 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:11:59.84 ID:hNRYSdx80
>>615
ガセネタを数日間拡散しようと必死になっていた焼き豚みたい言われるとは心外w

>今の子供なんてJリーグすら知らんからなwww

↓サッカー、小学生以下の競技人口が史上最多になった。
 この子たちが地元のJリーグを知らないなんてどう考えてもあり得んな。

 ちなみに巨人戦のナイター中継数が年間40を割った頃に小学生になった
 「野球なんか見たことない」世代だ。

■日本サッカー協会 選手登録数

12才未満もしくは小学校在籍者の登録選手数

1994年 280,580人
1998年 248,253人
2002年 245,138人
2006年 285,841人
2010年 292,934人
2011年 307,361人 ←★
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
621 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:12:42.17 ID:hNRYSdx80
■「なでしこジャパン」効果でサッカー熱 本年度県内中高運動部員数
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121106/916526
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121106/916526/image/20121106_1.jpg

県教委による本年度の中高生運動部調査で、サッカーが高校男子で2年連続、
中学男子で15年ぶりに、部員数が最も多い競技になったことが6日分かった。
高校女子でもサッカーが8位に初登場した。

県教委は「日本人選手の海外での活躍や本県高校サッカーのレベル向上、J2
栃木SCの存在、ロンドン五輪銀メダルの女子サッカーなでしこジャパンで本県出
身2選手が活躍したことなどで、サッカー人気が定着し、関心が高まってきたので
は」と分析している。
調査は県内の全日制高校77校(公立61、私立16)と全中学校173校(公立163、
国立1、私立9)を対象に、6月に実施した。

高校男子のサッカー部員数は2467人で、2位の野球に190人の差をつけた。
3位はバスケットボールで1293人。
サッカーは2002年のワールドカップ日韓大会で日本代表が初めて決勝トーナ
メントに進出した後、ブームに火が付き、02〜04年度に1位。その後野球が6年連
続1位だったが11年度、再びサッカーがトップになった。
中学男子は本年度、サッカー(4385人)が14年間トップだった軟式野球(4095人)
を上回った。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
630 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:16:28.57 ID:hNRYSdx80
>>618
>あと類似品に江夏ストライク

キャッチャーの辻(ヒゲ辻じゃない方)が語ってたけど、
長嶋と対戦するときに、カッコつけの長嶋は緩い変化球に
手を出さないと分かっているので、江夏は何とか三振を取りたくて

・球二つ外れたところに速球
・緩いカーブでストライク
・球ひとつ外れたところに速球
・緩いカーブでストライク
・球半分外れたところにいちばんの速球

これをやるとたいていの審判は三振を取ってくれたという話があった
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
639 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:22:18.12 ID:hNRYSdx80
>>627
しかも観客はそんなに多いわけでもなかったんだよ。
韓流押しみたいにメディアの中で読売一極支配が進んだ結果みたいだ。

巨人がいなくなった74年のロッテ・中日の日本シリーズは、ヤクルトが
優勝した時と同様にむりやり後楽園球場で開催されたんだけど、
「ガラガラになるんじゃないか」という心配とは裏腹に、巨人阪急あたりと
変わらない観衆を集めて、
「べつに巨人じゃなくても商売はできるんじゃないか!」
と関係者にショックを与えたと宇佐美さんがよく言ってる。あれがある意味で
近代プロ野球の革命になったって。

ただその後も「3年に1回は巨人を優勝させないとまずいんじゃないか」という
思い込みは関係者の間にあるみたいだね。

あと巨人V9時代の勝率よりも、交流戦でパリーグがセリーグに対して挙げてる
通算勝率の方が高いっていうのが話題になってたw
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
660 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:35:18.39 ID:hNRYSdx80
>>632
>>638
それで、90年にまた西武と巨人がぶつかったとき、インタビューとかで
「この前(87年)みたいなことはありませんよ」
とうそぶいていたら、巨人の外野手は打球を早く処理しなきゃ!って
慌てるもんだから、かえって握りそこないやらミスを連発していた。
第2戦で、前進してきた原がフライをグラブの土手に当てて
見事な落球をやらかしたのもこの年。
(この試合を報じた日刊スポーツは「ああっ原落球」「秋山超美技」と
見開きで両者を並べる意地の悪い紙面を作ってた)

なにしろこの年西武の外野は、右から平野・秋山・吉竹。
かたや巨人は原・クロマティ・吉村の相撲トリオ。
巨人ファンのムツゴロウすら「見た目だけで違いすぎ」と言ってたw

しかし守備陣は全員好プレー(石毛までファインプレーを見せた)
かたや巨人はというと、キャッチャー村田がファウルフライをダイビング
キャッチして恰好をつけてる間にデストラーデにタッチアップされて
二塁を陥れられるわ、一塁ベースにけつまずいて怪我する奴はいるわで
これも巨人ファンのねじめ正一から
「相撲でいえばふんどしを掴まれて持ち上げられて土俵の外にポイ捨て
された上に、マワシが外れて恥ずかしいところを見られたようなシリーズだった」
と言われていた。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
669 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:40:40.45 ID:hNRYSdx80
>>646
ある人が「劇団のチケットノルマみたいなもので、客をたくさん
連れてきた人に見せ場をあげるのは自然なことだ」とまで
言ってたなあ。
たしかに前半首位に立ってたロッテは客を入れられないから
「こいつ勝たせても俺らの利益にならん」と他チームから
冷たく扱われ始めたキライはあるしw

ここ数年パはほんとにホーム&アウェーみたいに相手の地元では
花を持たせる、みたいな選手起用が目立ってたからなあ。

今後ますますテレビが頼りにならなくなるから、客を入れてる
読売・日ハムに重きが置かれる傾向は続くだろうけど、いい加減
広島あたりにスポットを当てないとダメなんじゃないのかね。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
677 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:45:22.07 ID:hNRYSdx80
>>668
いしいひさいちの漫画で、ヒロオカ監督が阪神のビデオを見て
「こんなもんどやって研究せいっちゅーんじゃ!」
とブチ切れていたのがなんか切実に感じられたなw
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
697 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 20:53:15.46 ID:hNRYSdx80
>>685
なんというべきか、2005年のロッテの「6冠」というのが当時から話題になってた。
一軍ばかりじゃなく二軍の二冠も入っていて、

・交流戦
・イースタン
・ジュニア日本選手権
・パリーグ (当時のパリーグはプレーオフ勝者を優勝としていた)
・日本シリーズ
・アジアシリーズ

というもの。
クライマックスシリーズはまだ実施されていない。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 21:05:38.00 ID:hNRYSdx80
じつは土井のファンだったという奇特な人間なので、松本に対しては
素直になりにくいw

二遊間のゴロをセカンドが取って、そのままショートにパスして
ショートが一塁に投げるっていうのも土井と河埜が開発したもの
だったんだがなあ。
当時あのうるさい豊田さんが「これはもっと取り上げないと!」と
絶賛していたのを覚えてる。
まあもとはと言えば土井の肩が弱くなったのを補うための苦しい
戦術だったわけだけどw
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
750 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 21:08:28.46 ID:hNRYSdx80
アジアシリーズはもともと読売が作って東京ドームで独占開催していた代物なんだよ。

サッカー並みにウケる国際マッチになるとでも思ってたんだろうけど、思惑が外れた
読売は、子供が飽きたおもちゃを捨てるようにさっさとうっちゃった。

一年目の決勝のコバマサ劇場なんてほんと楽し過ぎて腰が抜けそうだったんだがw


■アジアシリーズ(Asia Series)は、2005年に創設されたプロ野球の国際公式戦。

第1回から第3回まではコナミが特別協賛しており、大会名は「KONAMI CUP アジア
シリーズ○○(西暦)」であった。しかし、第4回大会は、コナミが特別協賛から
降りた為、大会名が「アジアシリーズ2008」となった。なお、第1回から後援していた
読売新聞社も、第4回大会では後援を降りた。

日本で4年間にわたって開催されたアジアシリーズだったが、2008年度(第4回)に
それまでの冠スポンサー撤退などが響き、約2億円の赤字を計上したことを受け、
また大会そのものの注目度も低下したことにより、抜本的な見直しが進められた結果、
2009年度に開催が中止となった。

2012年のアジアシリーズは、2011年秋から韓国での開催が検討され、2012年3月、
韓国野球委員会理事会で開催が確定した。また、5年ぶりに冠スポンサーが付き、
「マグ・マネージャー アジアシリーズ2012」として開催される。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
772 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 21:13:50.50 ID:hNRYSdx80
>>747
おお神がいらっしゃったか。
ありがたやありがたや (拝む)

河埜背番号29番、当時の巨人では「若手のホープ」
(なにしろレギュラーが、柴田、高田、張本、末次、
堀内といった「巨人の星」に出ていたメンバーw)

77年の阪急とのシリーズで土井が孤軍奮闘していたのに、
河埜がサヨナラホームラン一発でシリーズ敢闘賞を
さらっていってしまったのが悔しかったものですw
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
794 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 21:20:21.78 ID:hNRYSdx80
>>757

>>772にも書いたけど、76〜78当時のショートは河埜。
主要V9戦士では、長嶋のほかに森と黒江が引退して
当時黒江は、二年目以降の長嶋巨人で内野守備走塁
コーチをしていたはず。

ほかは高田がサードにコンバートされて張本がレフト、
キャッチャーは吉田と矢沢の併用で、ライトは78年に
柳田がブレイクするまでは色々だったような。

で、77年頃からの土井のライバル外人はリンド(笑)や
暴行事件を起こしたヒゲのないライオン丸・シピン。
【野球】巨人、アジアシリーズ初優勝で5冠!宮国粘投&実松一発 ラミゴ3-6巨人
817 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 21:26:37.24 ID:hNRYSdx80
>>778
ううう、近所で見られるとは羨ましい。
お疲れ様でした。
また殿堂板あたりでお会いしましょう。

>>781
小俣好きだった。でも一番好きだったのは高橋良昌(当時)。
土井といいなんか性格悪そうに見えるのが好きだったのかなw

>>782
張本は旧「巨人の星」では、パの主砲としてオールスター戦
なんかによく出てきていた。

>>806
長嶋のおだてに乗って二度ピッチャーを襲って謹慎させられたんだよ。
漫画「すすめ!パイレーツ」で「グレートハンティング」と言われてたw
【野球/WBC】侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず…NPB関係者「選手会の問題が長引いたのが大きい」★3
80 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/11/11(日) 22:16:44.02 ID:hNRYSdx80
【野球/WBC】侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず…★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352464938/
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm


857 :名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:25.34 ID:a2ZqPH0F0
日シリ20パー超えで大喜び ナビスコの数字をバカにしてたのがまだ今週だぞw
なにこの落ちっぷりw

858 :名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:30:34.92 ID:Qrv0U0FC0
ナビスコが視聴率低いのにスポンサー下りる気配無いのに
20%超える日シリがスポンサー付かなくて番宣だらけなのは何でなのか野球ファンは分かってないんだよ

859 :名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:37:33.21 ID:eT8i/Huz0
スポンサーの立場になったら安定して視聴率とれるサッカーのスポンサーやりたいよなそりゃ
WBCならそこそことれるんだろうけど高すぎて結局、優良スポンサーはつかずパチンコとかばっかだったし次はもっと悲惨になるw
WBCでさえこうなのに、間違っても侍ジャパンなんてものには出資せんわ
いつどこで誰とどんな試合やるんだよw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。