トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年10月18日 > WL2AueY30

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/15286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000003000051576036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【ハロプロ】デビュー15周年のモーニング娘。登場!握手会にファン殺到で根強い人気-台湾
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★620◆[10/14〜]
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
【サッカー/フットサル】セルジオ越後、誰も指摘しないから言うけど、(カズの代表入り)が本当に日本のフットサルのためになるのか疑問
【サッカー】国際親善試合 日本、敵地でフランスに勝利! 耐えて川島セーブ、今野ドリブル、香川決勝弾で歴史的快挙★23
【サッカー/W杯予選】フランス代表FWオリヴィエ・ジルー「日本にやられたことをスペインにやりたい」とコメント
【サッカー/日本代表】フジテレビで放送されたブラジル戦の視聴率は23.7% 瞬間最高27.7%
【スポーツ】いま支持されるのは香川真司やダルビッシュ有ら「世界を相手に戦っている」選手たち…“古臭い”国内野球記事は不人気★2
【野球】セ・リーグCS・1stS D4-1S[10/15] 中日6年連続ファイナルS進出!無得点の8回ブランコ逆転満塁弾! ヤクルト痛い継投失敗
【野球】セCS・ファイナルS G2-5D[10/18] 中日連勝!2回伊藤適時打などで逆転!荒木適時打・大島1発・谷繁犠飛! 巨人先制もすぐ逆転許し

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ハロプロ】デビュー15周年のモーニング娘。登場!握手会にファン殺到で根強い人気-台湾
289 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 14:40:51.21 ID:WL2AueY30
アイドル史上初!モーニング娘。世界握手ツアー バンコクに3000人
http://www.sanspo.com/geino/news/20121018/ido12101805030000-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/images/20121018/ido12101805030000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121018/ido12101805030000-p2.jpg

空港で歓迎されるモー娘。メンバー
www.youtube.com/watch?v=kjq-RlfD_dM
高校生以上のモー娘。5人で歌披露
http://www.youtube.com/watch?v=jHLq-Tad_VY
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★620◆[10/14〜]
422 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 14:41:22.07 ID:WL2AueY30
アイドル史上初!モーニング娘。世界握手ツアー バンコクに3000人
http://www.sanspo.com/geino/news/20121018/ido12101805030000-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/images/20121018/ido12101805030000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121018/ido12101805030000-p2.jpg

空港で歓迎されるモー娘。メンバー
www.youtube.com/watch?v=kjq-RlfD_dM
高校生以上のモー娘。5人で歌披露
http://www.youtube.com/watch?v=jHLq-Tad_VY
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★620◆[10/14〜]
423 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 14:42:55.49 ID:WL2AueY30
【ハロプロ】アイドル史上初!モーニング娘。世界握手ツアー バンコクに3000人
http://www.sanspo.com/geino/news/20121018/ido12101805030000-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/images/20121018/ido12101805030000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121018/ido12101805030000-p2.jpg

空港で歓迎されるモー娘。メンバー
http://www.youtube.com/watch?v=kjq-RlfD_dM
高校生以上のモー娘。5人で歌披露
http://www.youtube.com/watch?v=jHLq-Tad_VY
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
897 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/10/18(木) 19:48:23.78 ID:WL2AueY30
だいたい本格的にスポーツを好きになるのが10歳として、
「この年に10歳だった子供はいま何歳か?」をまとめてみた
…いまの中高生あたりから急激に野球離れが始まるのは無理もない

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129 → 23歳
2000  18.5%  131 → 22歳  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140 → 21歳
2002  16.2%  134 → 20歳
2003  14.3%  132 → 19歳  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 → 18歳
2005  10.2%  129 → 17歳 
2006  *9.6%  106 → 16歳  ※視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74 → 15歳  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61 → 14歳  
2009  10.0%  *32 → 13歳  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27 → 12歳  
2011  *9.5%  *19 → 11歳  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 → 10歳
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
899 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 19:50:25.84 ID:WL2AueY30
WBCに優勝しても巨人が勝ってもどんどん減っていく野球中継と視聴率
いまやサッカー日本代表の試合中継よりも、巨人戦の放送の方が少ない

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129
2000  18.5%  131  ←巨人日本一
2001  15.1%  140
2002  16.2%  134  ←巨人日本一
2003  14.3%  132
2004  12.2%  133
2005  10.2%  129  ←交流戦スタート
2006  *9.6%  106  ←第1回WBC優勝
2007  *9.8%  *74  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%  *61  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%  *32  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%  *27  
2011  *9.5%  *19
2012  *9.3%  *20  ←巨人交流戦&セリーグ優勝
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
906 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 19:54:47.38 ID:WL2AueY30
よく「代表選と巨人戦を比べるな、Jの中継と比較しろ」とか言うけど、
おなじ日本サッカーでもJの上にはいくらでもコンテンツがあるけど
巨人戦の上には何があるるの?

■サッカーのテレビ中継コンテンツ
  男子A代表国際試合(W杯予選・本戦)
  女子A代表国際試合(W杯予選・本戦)
  男子B代表国際試合(五輪予選・本戦)
  女子B代表国際試合(五輪予選・本戦)
  カップ戦(ACL、クラブ世界一、その他)
  Jリーグ公式戦
  なでしこリーグ公式戦
  その他特別試合

■日本プロ野球のテレビ中継コンテンツ
  代表国際試合(WBC予選・本戦) 今年最高 12% 
  日本シリーズ           昨年最高 18% (近年は地上波中継なしも普通)
  クライマックスシリーズ      今年最高 12%
  オールスター戦          今年最高 10%
  公式戦               今年最高 12%
  その他特別試合         今年最高 12%

【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
911 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 19:58:20.19 ID:WL2AueY30
いまやセの優勝争いの巨人戦もJリーグの昼間の試合と同レベル

【Jリーグ中継】
*2.5% 11/11/03 14:00-14:53 NHK G大阪×鹿島
*3.1% 11/11/03 14:56-16:00 NHK G大阪×鹿島
*3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋
*3.3% 11/11/19 14:58-16:00 NHK 横浜M×名古屋
*3.5% 11/11/26 14:00-14:53 NHK 柏×C大阪
*4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
*6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏

【プロ野球中継(巨人戦以外)】
*2.5% 11/04/30 14:50-17:25 NHK 日本ハム×西武
*2.7% 11/05/07 14:30-15:15 NHK 横浜×阪神
*4.2% 11/05/07 15:20-17:25 NHK 横浜×阪神
*3.5% 11/05/28 14:50-15:55 NHK 西武×ヤクルト
*3.5% 11/05/28 15:58-16:55 NHK 西武×ヤクルト
*2.4% 11/06/19 15:05-18:00 NHK 中日×オリックス

【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
916 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/10/18(木) 19:59:26.58 ID:WL2AueY30
そしてカップ戦になると柏にも勝てない巨人阪神戦

22.5% 2011/03/29(火) 19:20-21:24 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス

*4.1% 12/07/08(日)15:00-16:55 NTV 巨人×阪神
*3.8% 12/08/12(日)15:00-16:55 NTV 巨人×ヤクルト
*4.1% 12/09/01(土)15:00-16:49 NTV 巨人×DeNA

【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
918 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:01:39.97 ID:WL2AueY30
じつは「野球が日本で一番人気のあるスポーツ」という幻想はバブル時代にもう終わっていた

■年間最高視聴率 スポーツ番組各年トップ番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
922 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:03:49.81 ID:WL2AueY30
そもそも今年の野球は、サッカーに勝つ以前に、ボクシングや相撲にすら一度も勝っていない。

メダルに届かなかったシンクロや新体操に、今年の野球ははたして勝てるのか?

■2012年プロ野球視聴率ランキング (一昨日まで)
*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 巨人×シアトル・マリナーズ (MLB開幕戦プレシーズンゲーム)
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK 巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 日本×台湾   (東日本大震災復興支援試合)
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV アスレチックス×マリナーズ    (MLB開幕戦)
*3 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 作新学院×仙台育英     (高校野球 3回戦)  
*6 12.2% 03/29 木 19:00-089 NTV アスレチックス×マリナーズ  (MLB開幕第2戦)

■ロンドン五輪のサッカー以外の「予選」「決勝以外」中継の視聴率
21・2% レスリング 準決勝戦・女子55キロ 
19・8% 柔道 予選・女子52キロ級/男子66キロ級 
19・4% シンクロ チームテクニカル・ルーティン 
18・4% 競泳 予選・男女背泳ぎなど 
16・6% 柔道 予選・女子63キロ級/男子81キロ級 
16・3% 陸上 女子5000メートル予選 
15・6% 陸上 男子100メートル予選 
15・4% 陸上 男子400メートルリレー予選 
13・6% 新体操 団体決勝 

【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
932 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:14:58.71 ID:WL2AueY30
>>930
↓我らが国民的スポーツ野球の、さらに「日本代表チーム」今年唯一の国際試合の視聴率

■2012年プロ野球視聴率ランキング

*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 巨人×シアトル・マリナーズ (MLB開幕戦プレシーズンゲーム)
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK 巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS  日 本 ×台湾   (東日本大震災復興支援試合) ← ★ ココ
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV アスレチックス×マリナーズ    (MLB開幕戦)
*3 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 作新学院×仙台育英     (高校野球 3回戦)  
*6 12.2% 03/29 木 19:00-089 NTV アスレチックス×マリナーズ  (MLB開幕第2戦)
*6 12.2% 05/19 土 19:30-080 NHK 巨人×ソフトバンク             (交流戦)
*8 12.0% 08/23 木 10:15-099 NHK 大阪桐蔭×    (全国高校野球決勝)
*9 11.8% 03/10 土 18:00-060 TBS  日 本 ×台湾    (東日本大震災復興支援試合)← ★ ココ
*9 11.8% 03/30 金 19:00-103 NTV 巨人×ヤクルト  
   :
** 11.2% 09/21 金 19:00-124 NTV 巨人×ヤクルト  (セリーグ優勝決定) 
   :
** 10.8% 07/20 金 17:58-176 EX.*オールスター第1戦
** 10.8% 07/20 土 17:55-179 EX.*オールスター第2戦

【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
934 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/10/18(木) 20:16:18.21 ID:WL2AueY30
>>931
よく「代表選と巨人戦を比べるな、Jの中継と比較しろ」とか言うけど、
おなじ日本サッカーでもJの上にはいくらでもコンテンツがあるけど
巨人戦の上には何があるるの?

■サッカーのテレビ中継コンテンツ
  男子A代表国際試合(W杯予選・本戦)
  女子A代表国際試合(W杯予選・本戦)
  男子B代表国際試合(五輪予選・本戦)
  女子B代表国際試合(五輪予選・本戦)
  カップ戦(ACL、クラブ世界一、その他)
  Jリーグ公式戦
  なでしこリーグ公式戦
  その他特別試合

■日本プロ野球のテレビ中継コンテンツ
  代表国際試合(WBC予選・本戦) 今年最高 12% 
  日本シリーズ           昨年最高 18% (近年は地上波中継なしも普通)
  クライマックスシリーズ      今年最高 12% (もともと地上波中継なしが普通)
  オールスター戦          今年最高 10%
  公式戦               今年最高 12%
  その他特別試合         今年最高 12%
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
944 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:22:20.94 ID:WL2AueY30
野球殿堂板とかでも「なぜ90年前後のプロ野球はあんなに盛り上がったのか?」と
よく語られるけど、結論はだいたい一緒で

「バブルでいきなり金が溢れたけれど、日本人のメンタリティは貧乏な昭和のままだった。
貧しかった時代の野球・プロレス・相撲しか娯楽を知らなかったから、そこに金が集中した」
というもの。情報があふれ、世界を知るようになったバブル崩壊後、この三つはものすごい
勢いで凋落した。 紅白に勝った格闘技のプロデューサーなんて、数十億の負債を背負って
いま借金取りに追われながら交換のベンチでコンビニ弁当食ってる。

プロレスファンがよく言うけど、「プロレス人気なんて言っても、テレビがなくなったら団体が
経営維持できない程度のビジネスでしかなかった」というのが現実。
それはまさに野球と相撲に当てはまることで、テレビのない野球に税制優遇がなくなったら
あっという間に野球のスポンサーなんて消えてなくなる。

その時に野球が国内サッカーのような経営をしてプロリーグを維持できるが出来るか?
せいぜい国内バスケやアメフトみたいな失敗の後追いレベルにしかなれないと思う。

【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
947 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/10/18(木) 20:25:25.53 ID:WL2AueY30
テレビ自体が必死になってニュースで連呼しても野球中継は数字が取れず、
巨人が勝ってもWBCに勝ってもテレビから消えていくばかり。
プロ野球はもう地方局とCSに頼るしかない時代がすぐそこまで来ている

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129
2000  18.5%  131  ←巨人日本一
2001  15.1%  140
2002  16.2%  134  ←巨人日本一
2003  14.3%  132
2004  12.2%  133
2005  10.2%  129  ←交流戦スタート
2006  *9.6%  106  ←第1回WBC優勝の翌年
2007  *9.8%  *74  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%  *61  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%  *32  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%  *27  
2011  *9.5%  *19
2012  *9.3%  *20  ←巨人交流戦・セリーグ優勝
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
950 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:26:35.55 ID:WL2AueY30
◇2012年サッカー視聴率 ステージ別トップ

●男子フル代表
35.1% vs オーストラリア(W杯最終予選)
31.6% vs ヨルダン(W杯最終予選)
31.1% vs オマーン(W杯最終予選)

■なでしこ
30.8% vs スウェーデン(五輪・予選リーグ)
29.1% vs 米国(五輪・決勝)
21.7% vs ドイツ(アルガルベ杯決勝)

◆男子U-23
26.0% vs スペイン(五輪・予選リーグ)
23.9% vs エジプト(五輪・準々決勝)
19.3% vs バーレーン(五輪最終予選)

★ヤングなでしこ
17.6% vs 韓国(U-20女子W杯・準々決勝)
12.8% vs ドイツ(U-20女子W杯・準決勝)
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
952 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:28:13.04 ID:WL2AueY30
>よく観ると言ってもW杯予選とか代表クラスの試合だろうな

その「サッカーW杯予選とか五輪予選などの代表クラスの試合」が、すでに
「プロ野球すべての試合中継数」を上回るペースになってきてしまっている。
五輪予選とW杯予選が重なっていた時なんて、プロ野球のナイターがまったく
放映されなかった時に、連日サッカー代表戦の中継があった。
これじゃ勝負にならない。

2012年スポーツ番組視聴率13%以上 1/1-9/16 VR週報
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8                   
29.1 28.9 27.8 26.1
25.9 24.3 23.9 22.5        な し
21.7 20.9 20.4 19.8
19.4 19.3 19.3 19.0
18.7 18.7 18.7 18.5
18.2 17.9 17.6 17.5
17.1 16.6 16.1 15.9
15.8 15.2 14.8 14.7
14.0 13.9

【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
964 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/10/18(木) 20:32:58.14 ID:WL2AueY30
そもそもこの十年、巨人は野球の中でも視聴率トップを取った事がほとんどない

2003年 28.0%   ● アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   ○ プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   ● 日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%   ■ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%   ■ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   ○ 日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%   ■ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   ● 日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   ● 日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS  
2012年 12.7%   ○ 日米親善試合 巨人×マリナーズ              3月26日(月)    19:00 114分 NTV 
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
966 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:34:05.89 ID:WL2AueY30
◆主なスポーツの視聴率幅

     ----A代表主要大会----
                      --A代表親善試合--
                        --箱根駅伝--
                         -----なでしこ-------
                             --フィギュア--
                                 --大相撲--
                                  ヤングなでしこ
                                   -男子五輪-
                                   -日本シリーズ--
                                    --高校野球--
                                           野球AS
                                            -巨人-
                                              ---野球---
----------------------------------------------------------------------------
50    45    40    35    30    25    20    15    10    5    0 視聴率
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
970 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:36:05.66 ID:WL2AueY30
だいたい本格的にスポーツを好きになるのが10歳として、
「この年に10歳だった子供はいま何歳か?」をまとめてみた
いまの中高生あたりから急激に野球離れが始まるのは無理もないよ

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)
1999  20.3%  129 → 23歳
2000  18.5%  131 → 22歳  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140 → 21歳
2002  16.2%  134 → 20歳
2003  14.3%  132 → 19歳  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 → 18歳
2005  10.2%  129 → 17歳 
2006  *9.6%  106 → 16歳  ※視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74 → 15歳  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61 → 14歳  
2009  10.0%  *32 → 13歳  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27 → 12歳  
2011  *9.5%  *19 → 11歳  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 → 10歳
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
980 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:41:36.67 ID:WL2AueY30
■ロンドン五輪の視聴率ベスト20

(1)サッカー女子スウェーデン戦 30・2%
(2)サッカー女子決勝アメリカ戦  29・1%
(3)サッカー男子スペイン戦 26・0%
(4)開会式 24・9%
(5)男子マラソン 24・3%
(6)サッカー男子エジプト戦 23・9%
(7)女子マラソン 22・5%
(8)柔道決勝・女子57キロ級/男子73キロ級 22・0%
(9)バレー女子3位決定韓国戦 21・7%
(10)レスリング準決勝戦・女子55キロ 21・2%
(11) サッカー女子南アフリカ戦  20・4%
(12)サッカー女子スウェーデン戦・録画  20・2%
(13)柔道予選・女子52キロ級/男子66キロ級 19・8%
(14)シンクロチームテクニカル・ルーティン 19・4%
(15)柔道決勝・女子48キロ級/男子60キロ級 19・1%
(16)バレー女子準々決勝中国戦 18・9%
(17)サッカー女子ブラジル戦 18・7%
(18)サッカー男子3位決定韓国戦 18・5%
(19)競泳予選・男女背泳ぎなど 18・4%
(20)バレー女子ロシア戦 18・2%
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
987 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:45:10.00 ID:WL2AueY30
Jリーグの地域密着は拡大の一途なのに、野球は草の根が枯れ始めている

◆野球独立リーグ 年間平均観客数推移

    _|四国IL+|_ BCL _|.関西独.|..JFBL..|
2005 | 1068 | ---- | ---- | ---- |
2006 | . 806 | ---- | ---- | ---- |
2007 | 1100 | 1790 | ---- | ---- |
2008 | . 886 | 1318 | ---- | ---- |
2009 | . 782 | 1295 | . 626 | ---- |
2010 | . 633 | 1027 | . 143 | . 381 |
2011 | . 503 | . 878 | . . 80 | 消滅 |
2012 | . 558 | . 710 | . . 95 |      |

四国IL+:四国アイランドリーグplus
BCL _ _:ベースボール・チャレンジ・リーグ
関西独..:関西独立リーグ (2012/09/26まで)
JFBL....:ジャパン・フューチャーベースボールリーグ

メディアに載らなくなって子供の野球人口は激減、一獲千金のメジャーでは
通用しないと思い知らされ、そしてテレビマネーが頼みの国内の球団経営が
もはや崩壊寸前。本当にこのまま坐して死を待つつもりか?
【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
993 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:48:15.14 ID:WL2AueY30
むかしナベツネが「世界に通用しない競技はファンに愛想を尽かされる」と
都合のいいことを言ってたけど、それが今、日本野球に跳ね返ってきている。

■野球日本代表 近年の国際大会結果

ワールドカップ     10位 12位
オリンピック      4位 3位 4位
インタコンチネンタル 5位 4位 5位
U18世界選手権   韓国に負けて6位

レベルの高さを誇っていたはずの高校野球で台湾韓国にも勝てなくなっている。
野球人口の減る次の世代はもっと弱体化するだろう。
万が一、将来WBCに権威が生まれていたとしても、その時は日本がもう
勝てなくなっている時だろう。

【視聴率】プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×中日の平均視聴率は12・1%
997 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 20:50:20.37 ID:WL2AueY30
■北京五輪で星野ジャパンに二度勝ったアメリカ代表選手たちのプロ所属状況

Brett Anderson アスレチックス2A
Jake Arrieta オリオールズ1A
Trevor Cahill アスレチックス2A
Jeremy Cummings レイズ3A
Brian Duensing ツインズ3A
Kevin Jepsen エンゼルス3A
Brandon Knight メッツ3A
Mike Koplove ドジャース3A
Blaine Neal タイガース3A
Jeff Stevens インディアンス2A
Stephen Strasburg サンディエゴ州立大
Casey Weathers ロッキーズ2A
Lou Marson フィリーズ2A
Taylor Teagarden レンジャーズ3A
Brian Barden カージナルス3A
Matthew Brown エンゼルス3A
Jason Donald フィリーズ2A
Mike Hessman タイガース3A
Terry Tiffee ドジャース3A
Dexter Fowler ロッキーズ2A
John Gall マーリンズ3A
Matt LaPorta インディアンス2A
Nate Schierholtz ジャイアンツ3A

【サッカー/フットサル】セルジオ越後、誰も指摘しないから言うけど、(カズの代表入り)が本当に日本のフットサルのためになるのか疑問
487 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 21:02:28.19 ID:WL2AueY30
>あのエセ日本人セルジオ越後に言いたいね
>日本叩く前に、ブラジルはこれでいいのかと? 

ところでフランス戦で鼻たかだかになってセルジオを老害扱いしていた
カン違いの恥知らずどもは、まず自分が焼き土下座してからだろ?

日本人はまず謙虚に、そして自分の過失は自分で裁断するはず
「日本人なら腹を斬れ」と言うならまず自分からだよな
それすらできない恥知らずがまさかセルジオに文句つけてないよね?
【サッカー】国際親善試合 日本、敵地でフランスに勝利! 耐えて川島セーブ、今野ドリブル、香川決勝弾で歴史的快挙★23
982 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 21:10:49.52 ID:WL2AueY30
川口がブラジルに勝った時も
「川口の手がたくさん生えてる」映像作ってたぞ


日本のスポーツ紙が



【サッカー/W杯予選】フランス代表FWオリヴィエ・ジルー「日本にやられたことをスペインにやりたい」とコメント
803 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 21:14:44.53 ID:WL2AueY30
【サッカー/W杯】スペイン国民も釘付けだったフランス戦。平均視聴率は44.1%!ここ16年間の予選において最も高い数値

16日に行われたW杯欧州予選でスペインはフランスと対戦するも後半
アディショナルタイムに追いつかれ1-1の引き分けで試合を終えた。
このグループ首位対決を観ようとマドリッドのビセンテ・カルデロンには
多くの観客が詰めかたほか、テレビの前でも多くのスペイン国民が試合に
釘付けになっていたようだ。
この試合を中継した『RTVE』によれば、平均視聴率は44.1%(平均視聴者数は
約900万人)で、これはここ16年間の予選において最も高い数値だという。
また、午後10時47分には49.8%(視聴者数1102万人)を記録した。

さらに、今回のフランス戦は16年以前も遡った全予選史上においても3位の
高視聴率だったそうで、これを上回ったのは1994年11月16日のデンマーク戦
(53.5%)、1996年12月14日のユーゴスラビア戦(55.5%)だけだそうだ。
http://www.qoly.jp/index.php/news/12665-spain-v-france
【サッカー/日本代表】フジテレビで放送されたブラジル戦の視聴率は23.7% 瞬間最高27.7%
779 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 21:22:56.48 ID:WL2AueY30
だいたい本格的にスポーツを好きになるのが10歳として、
「この年に10歳だった子供はいま何歳か?」をまとめてみた
いまの中高生あたりから急激に野球離れが始まるのは無理もないよ

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)
1999  20.3%  129 → 23歳
2000  18.5%  131 → 22歳  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140 → 21歳
2002  16.2%  134 → 20歳
2003  14.3%  132 → 19歳  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 → 18歳
2005  10.2%  129 → 17歳 
2006  *9.6%  106 → 16歳  ※視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74 → 15歳  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61 → 14歳  
2009  10.0%  *32 → 13歳  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27 → 12歳  
2011  *9.5%  *19 → 11歳  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 → 10歳
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★620◆[10/14〜]
452 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 21:28:45.10 ID:WL2AueY30
【ハロプロ】モー娘。「世界握手会ツアー」でタイ初上陸 (モーニング娘。)  バンコクに3000人
http://www.oricon.co.jp/news/music/2017861/full/?cat_id=tw
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121018/2017861_201210180152123001350534202c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121018/2017861_201210180152392001350534202c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121018/2017861_201210180152650001350534202c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121018/2017861_201210180152879001350534202c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121018/2017861_201210180153087001350534202c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121018/2017861_201210180153323001350534202c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121018/2017861_201210180153560001350534202c.jpg

空港で歓迎されるモー娘。メンバー
http://www.youtube.com/watch?v=kjq-RlfD_dM
モー娘。5人で歌披露
http://www.youtube.com/watch?v=jHLq-Tad_VY
【スポーツ】いま支持されるのは香川真司やダルビッシュ有ら「世界を相手に戦っている」選手たち…“古臭い”国内野球記事は不人気★2
900 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 21:29:19.53 ID:WL2AueY30
焼き豚っていつも自分の無知を自慢してるよね

友達いないのがよくわかるわw
【野球】セ・リーグCS・1stS D4-1S[10/15] 中日6年連続ファイナルS進出!無得点の8回ブランコ逆転満塁弾! ヤクルト痛い継投失敗
992 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 21:42:48.78 ID:WL2AueY30
>今はその遺産で買ってる。

広岡ヤクルト、森西武、野村ヤクルトなんかもそうだったけど
うるさい監督が辞めた直後はみんな解放されると同時に、まだ
前の監督の野球ができているから勝つ。
で「なんだあんな監督要らなかったんじゃん」
と言い出したとたんにチームが崩壊する。
【野球】セCS・ファイナルS G2-5D[10/18] 中日連勝!2回伊藤適時打などで逆転!荒木適時打・大島1発・谷繁犠飛! 巨人先制もすぐ逆転許し
532 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 22:02:52.62 ID:WL2AueY30
>中日はパリーグのチームに弱いから出なくていいよ

つかセの5球団が「あそこじゃ勝てない」ってさじ投げてるナゴドの日シリで
ロッテソフバンは5勝1敗1分けだぞ?

巨人が勝った日シリって00年02年と接待丸出しのうさんくさい試合と
梨田が珍采配で自滅した09年くらいだろ
からくり以外でガチ勝負したら巨人なんか永久に勝てんよ
【野球】セCS・ファイナルS G2-5D[10/18] 中日連勝!2回伊藤適時打などで逆転!荒木適時打・大島1発・谷繁犠飛! 巨人先制もすぐ逆転許し
578 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 22:05:04.88 ID:WL2AueY30
>中日ロッテの日シリ面白かったなあ。

ほんとに「ああ、野球を見ているんだなあ」と実感できたシリーズだった。
一方的な試合が多かったのにそう思えたんだから。
【調査】好きな選手はイチロー、好きなスポーツは野球、よく観るスポーツはサッカー…2012年スポーツマーケティング基礎調査★2
668 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 22:47:43.45 ID:WL2AueY30
むかしナベツネが「世界に通用しない競技はファンに愛想を尽かされる」と
都合のいいことを言ってたけど、それが今、日本野球に跳ね返ってきている。

■野球日本代表 近年の国際大会結果

ワールドカップ     10位 12位
オリンピック      4位 3位 4位
インタコンチネンタル 5位 4位 5位
U18世界選手権   韓国に負けて6位

レベルの高さを誇っていたはずの高校野球で台湾韓国にも勝てなくなっている。
野球人口の減る次の世代はもっと弱体化するだろう。
万が一、将来WBCに権威が生まれていたとしても、その時は日本がもう
勝てなくなっている時だろう。
【調査】好きな選手はイチロー、好きなスポーツは野球、よく観るスポーツはサッカー…2012年スポーツマーケティング基礎調査★2
669 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 22:48:47.53 ID:WL2AueY30
◆主なスポーツの視聴率幅

     ----A代表主要大会----
                      --A代表親善試合--
                        --箱根駅伝--
                         -----なでしこ-------
                             --フィギュア--
                                 --大相撲--
                                  ヤングなでしこ
                                   -男子五輪-
                                   -日本シリーズ--
                                    --高校野球--
                                           野球AS
                                            -巨人-
                                              ---野球---
----------------------------------------------------------------------------
50    45    40    35    30    25    20    15    10    5    0 視聴率
【調査】好きな選手はイチロー、好きなスポーツは野球、よく観るスポーツはサッカー…2012年スポーツマーケティング基礎調査★2
670 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 22:50:02.57 ID:WL2AueY30
WBCに優勝しても巨人が勝ってもどんどん減っていく野球中継と視聴率
いまやサッカー日本代表の試合中継よりも、巨人戦の放送の方が少ない

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129
2000  18.5%  131  ←巨人日本一
2001  15.1%  140
2002  16.2%  134  ←巨人日本一
2003  14.3%  132
2004  12.2%  133
2005  10.2%  129  ←交流戦スタート
2006  *9.6%  106  ←第1回WBC優勝
2007  *9.8%  *74  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%  *61  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%  *32  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%  *27  
2011  *9.5%  *19
2012  *9.3%  *20  ←巨人交流戦&セリーグ優勝
【調査】好きな選手はイチロー、好きなスポーツは野球、よく観るスポーツはサッカー…2012年スポーツマーケティング基礎調査★2
671 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/18(木) 22:50:34.20 ID:WL2AueY30
だいたい本格的にスポーツを好きになるのが10歳として、
「この年に10歳だった子供はいま何歳か?」をまとめてみた
…いまの中高生あたりから急激に野球離れが始まるのは無理もない

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129 → 23歳
2000  18.5%  131 → 22歳  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140 → 21歳
2002  16.2%  134 → 20歳
2003  14.3%  132 → 19歳  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 → 18歳
2005  10.2%  129 → 17歳 
2006  *9.6%  106 → 16歳  ※視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74 → 15歳  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61 → 14歳  
2009  10.0%  *32 → 13歳  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27 → 12歳  
2011  *9.5%  *19 → 11歳  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 → 10歳


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。