トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月17日 > ZGpPJG3OP

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/18821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011001611000011150037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【音楽】人気コスプレイヤーえなこ、五木昶、くろねこの3人がアイドルユニット「パナシェ!」として歌手デビュー
【サッカー】杉山茂樹サン「もし川島がOAとして五輪のゴールを守っていたら、成績は違ったものになっていたのではないか」[8/16]
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
【芸能】海外でもキラキラネームが話題に 正気の沙汰とは思えないスターの子どもの名前  独創的?それとも虐待スレスレ?[12/08/17]

書き込みレス一覧

【音楽】人気コスプレイヤーえなこ、五木昶、くろねこの3人がアイドルユニット「パナシェ!」として歌手デビュー
193 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 08:43:15.66 ID:ZGpPJG3OP
>>25
ああ、これは完全なサキオタ物件だな
【サッカー】杉山茂樹サン「もし川島がOAとして五輪のゴールを守っていたら、成績は違ったものになっていたのではないか」[8/16]
583 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 09:03:42.01 ID:ZGpPJG3OP
杉山もまともな事を言うとちゃんと支持されてるね。

普段、あれだけ悪くいわれるのは、
内容が最低だからと本人は気づくだろうか?w
杉山はこのスレを読むべきw
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
166 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 12:58:44.38 ID:ZGpPJG3OP
>>110は正しいだろ。
日本の姿勢は以下の二つ。

・朝鮮人が竹島侵略を正当化する政治的意見を持つのは不当だが、
 日本として禁止まではできない。
 「朝鮮人の意見の内容」の間違いは政治部門が正式に抗議する。

・一方、その政治的意見をサッカーの場に持ち込むのは不当で禁止すべき。
 「持ち込み行為」について、JFAはサッカー部門として抗議する資格を持つ。

そして、今回はサッカー会場での政治的アピールによって、
日本も日本サッカー界もその攻撃対象として被害を受けたでしょ。
JFAに謝罪は当然だし、JFAからの抗議も当然だよ。

これは別にJFAが政治をサッカーの場に持ち込んでいることにはならない。
「サッカーの場のルール」に基づいて抗議しているだけだ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
282 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 13:21:40.14 ID:ZGpPJG3OP
>>191
>五輪サッカーの話は五輪サッカーで

韓国は日本が相手だからこそ、
日本を対象とした政治的メッセージを持ち込んだんだろ。
日本が対象であり、被害者である事はかわりないよ。

破ったルールは五輪やFIFAのものだが、
被害者が自分の権利を主張せず、どこの誰が真剣に守ってくれるんだ?

刑法においても、法律違反によって損なわれるのは、
社会の秩序と同時に、被害者の権利だろ。
裁くのは裁判官だが、被害者の意見・主張は判決を大きく左右するよ。

この件でJFAは関係ないとか言ってる人は、「良い人」なんだろうけど、
ドロドロの国際社会における日本の正当な権利維持には向いてないだろ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
323 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 13:33:22.58 ID:ZGpPJG3OP
>>296
>基地外と同じ土俵に降りればFIFAから仲良くお咎め受けるよ


君のような見方は、ただの「みっともない事はいや」という日本の美徳に過ぎない。
嫌いじゃないけど、「お咎め」というルールの範疇の話ではない。
これは為末も同じ間違いをおかしていた。ルールと美徳の話は別。

「政治的アピールを禁じた五輪憲章を守れ」と
JFAが主張する事は同じ土俵に乗る事にならないよ。

「政治的アピールの禁止」の趣旨は、
スポーツの場において政治的主張でお互いを傷つけあう行為の禁止、
スポーツが持つ価値を傷つける行為の禁止、にある。
この趣旨の下、日本は被害を被った被害者の一人だ。

JFAの抗議内容が「竹島は日本のものだ」なら、政治の持ち込みになるけど、
「スポーツに日本を攻撃する主張を持ち込むな」というものなら完全に正当だよ。
国際社会において、被害者が主張しなくて、誰がその権利を守ってくれるんだ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
352 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 13:41:51.94 ID:ZGpPJG3OP
>>330
本当にごっちゃにしている人が多い。

多分、ルールや抗議の問題を論理ではなく、
「みっともないかどうか、美しいかどうか」という
美観や恥の概念を判断基準として見てるからなんだよなあ。

この点、「自分が損かどうか、ホルホル自尊心が傷つけられるかどうか」
で見ている朝鮮人と全然意味は違えど、ルールに対する姿勢がズレてるのは同じだ。

もちろん、日本人として美しい方がいいに決まってるけどな。
それでも、美しくなくても、論理に基づき抗議をする必要があるケースはある。

為末の姿勢は美しいけど間違いだ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
382 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 13:49:04.47 ID:ZGpPJG3OP
>>353
裁定機関にどんな幻想を抱いているの?
「被害者の主張」は裁定結果を左右する重要な一要素だよ。

刑法犯罪は被害者の権利と社会の秩序の両方を害する。
被害者の主張が判決を左右するのは当り前。
被害者が「許してあげて」と言ってる場合は判決は軽い。
それと全く同じ。

五輪憲章は多くの刑法規定と同様に、
「秩序の破壊」と、「相手への攻撃」の両方を抑止するためにある。

朝鮮人の「政治的主張の持込行為」は、
「スポーツの融和という秩序」の破壊と同時に、
「日本への攻撃」だったんだぞ。

被害者が自己の権利を守る姿勢を見せない事は判決に影響するよ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
395 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 13:52:07.03 ID:ZGpPJG3OP
>>359
サッカーの試合会場で行われた事なのだから、
JFAが日本のサッカーを統括する部門として、
五輪憲章を解釈し、それに基づいて抗議するのは当り前だろ。

政府とJFA、双方が双方の視点と立場に基づいて抗議をすればいいだけ。
JFAは抗議するな、と言ってる連中はズレすぎだよ。

どこかに全能で公平な裁定者がいて、
被害者が訴えなくても守ってくれるという幻想を持ちすぎ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
410 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 13:55:30.56 ID:ZGpPJG3OP
>>385
言ってることはわかる。

だけど、意見の違う相手と、それぞれルールを解釈して争う以上、
論争に巻き込まれない訳がないんだけどなあ。

論争自体を嫌う姿勢そのものが、
ルールの下で自己を守ることに向いてない。

「論争そのものが醜くて嫌。だから、融和的に解決して仲良くする。」
という姿勢は、もちろん同じ日本人同士でとても大事な事で美しいけどね。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
432 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:02:55.04 ID:ZGpPJG3OP
>>420
じゃあ、その根拠を論理的に述べろよ…。

「パレスチナは全部自分達のもの」という政治的主張を、
ユダヤが掲げても、パレスチナは傷つかず、被害者じゃないのか?
また、逆にパレスチナが掲げても、ユダヤは傷つかず被害者じゃないのか?
政治的主張にはそれがどちらが正しかろうが、傷つく被害者が出るんだよ。

その正しさがどちらに転ぶにせよ、
相手を傷つけ、被害を与えるからこそ、
スポーツの場に相応しくないとして、
五輪憲章は政治的主張を禁止しているんだろ。

「相手を傷つける主張を持ち込まない」、「スポーツの融和を守る」。
この二つはリンクしていて、どちらも五輪憲章が守っているものだよ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
451 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:07:17.32 ID:ZGpPJG3OP
>>433
もちろん、FIFAやIOCが処罰する方構成なのはもちろん変わりはないだろ。
だが、その量刑には当然、影響するよ。

刑事処分も全く同じだよ。
犯罪は犯罪として有罪でも、
その処罰の重さは被害者の主張に左右される。

相手国は傷ついてないと言ってる。
抗議もせず、許してやれという姿勢を見せている。

そういう状況において、量刑が軽くなるのは当然。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
475 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:12:58.39 ID:ZGpPJG3OP
>>455
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345164261/

>最後に「私たちの友好的な関係を考慮し、寛容な理解(kind understanding)と
>雅量(generosity)を示していただければ深く感謝する(highly appreciated)」
>と外交的な表現を入れた。

明らかに減刑嘆願書を求める犯罪加害者の姿勢だよ。
朝鮮人はJFAの姿勢が量刑に影響する事をちゃんとわかってる。

この点、JFAは抗議するなと言ってる連中より、
余程、ルールと処罰の扱いに長けてる。

下手に出る相手を許す行為は美しい事で、
日本人同士では推奨すべき行為だけど、
嘘をつく朝鮮人相手だと話は別だろ。

厳格なルールの適用を被害者としてJFAがIOC・FIFAに求めるのは必要だよ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
493 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:17:34.38 ID:ZGpPJG3OP
>>459
>韓国人が五輪憲章違反をした問題だから

論理を構築するのにそんな一行でできるわけないだろ。

その違反内容が日本を攻撃するものであったから、
日本は被害者としての立場を持つんだよ。

今回該当する五輪憲章は、
相手を傷つけるような政治的主張の持込を禁止する事で、
スポーツを融和の場として守ることが目的だ。
当然、この検証の内容の中に、被害者という立場は関係している。

「誰も傷つけない政治的主張(JFAが傷ついてないと言ってる主張)」は、
「相手を深く傷つける政治的主張」よりも軽い処分は当り前だろ。

量刑に影響しないと思ってる人がナイーブ過ぎ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
502 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:19:41.29 ID:ZGpPJG3OP
>>479
今後の五輪への影響も当然影響するよ。
両方、影響するってことでしょ。
なぜ、日本の被害者としての主張だけは裁定に影響しないと考えるの?

どんなものであれ、ルールの適用や裁定とは、
あらゆる視点や意見を総合して行うものだよ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
509 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:21:55.88 ID:ZGpPJG3OP
>>499
そういう利害得失の意見ならまだわかるな。
「結果として損するから、論理よりも融和的姿勢を」
それはそれでありだろうな。

俺は違う事を重視するけど。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
534 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:28:59.14 ID:ZGpPJG3OP
>>512
>ドクトのプラカードの件では一日本人の自分を被害者だとは思えない。

そりゃ、領土意識の低い人は個人としてそれもありだと思うよ。
俺だって個人の生活だけ見れば、領土なんて意識しないよw

だけど、島の大小関係なく、日本の立場からすれば、
あれは韓国による明白な侵略行為だよ。
その侵略を正当化する主張が、日本を傷つけるものでないはずがない。

あれは五輪憲章が禁じる政治的行為のモロにど真ん中だよ。
その主張の対象を傷つけ、融和の場としてのスポーツを破壊する行為だ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
544 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:32:16.03 ID:ZGpPJG3OP
>>533
意味が分からん。

どこの世界にいけば、懲罰の決定権を持つ委員に被害者そのものがなれるんだ?
被害者、加害者の主張を第三者として聞く人間が委員になるに決まってるだろ…w
「被害者が決める」のではなく、「被害者の意見が影響する」だけだよ。

この構図、理解できる?w
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
556 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:36:19.01 ID:ZGpPJG3OP
>>550
うん。
そして、日本は政治的主張の攻撃対象・被害者として、
罰を左右する意見を述べる立場にあるよ。

「日本はその立場にない、日本の意見は影響しない」
と言ってる人がルールの趣旨や構図を理解してないと思う。

「日本が強く被害を主張するのは、
 韓国と同じみたいで恥ずかしい、かっこ悪い、みっともない」
という意見なら、美的感覚として理解はできる。

でも、それはルールや処罰の構図とは別の、感情や美意識のお話。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
568 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:40:31.21 ID:ZGpPJG3OP
>>557
チョンモンジュンの認識は単純だよね。

「謝罪する事でJFAの感情を和らげ、減刑の可能性を引き出す手法」
「謝罪しない事で、行為が間違っていることを認めない手法」

この二つの手法を比較して、韓国国民の感情にも配慮して、後者をとっただけ。
一方のKFAは前者の手法を取っただけ。
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
573 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 14:43:20.74 ID:ZGpPJG3OP
>>566
>この件では日本は被害者ではないというスタンスがわからんのか?

そのスタンスは五輪憲章の趣旨や構造からも論理的に間違っている。

>>493に既に書いたよ。
反論があれば、その論理を書いてくれ。


>それに懲罰委員会にJFAは必要ないと書いたんだアホ。

なにこれ?

「もし、量刑が必要なら、被害者が懲罰委員に入る」
と君はわけのわからんことを書いてるじゃないかw
どんな懲罰委員会でも、被害者が懲罰委員に入る事は無いよw
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
444 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 19:56:57.44 ID:ZGpPJG3OP
>>46
KFAが謝罪文しているフリをして、JFAに謝罪文を送付。
JFAが日本人らしく、下手に出ている相手を責められず「大丈夫。許す。」と回答。
KFAがその回答を利用してFIFAやIOCに提出。
「日本には被害も抗議の意思も無いこと」の証拠としたってこと。。

韓国に対する処分の過程の中で、JFAは利用されているんだよ。

「JFAはIOCとFIFAに任せればいい。抗議の意思を表明しなくていい。」

そう言ってた連中が大勢いたが、
その意見がいかに日本の権利を守るのにマイナスだったかわかるだろ。

被害者は自分の権利を守るために、被害をしっかり訴えないとダメなんだって。
国際社会で、「どこかの万能の裁定者が守ってくれる」という幻想を持つなよ。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
465 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:03:45.11 ID:ZGpPJG3OP
>>433
なんでFIFAと日本が関係ないと思ってるんだ?

「政治的表現の攻撃対象・被害者」として、完全に関係しているよ。
その被害者の代表JFAが、「被害は無い。許す。」と安易に回答したから、
韓国KFAがその回答を利用してFIFAに示し、重い処罰が必要ない証拠にしているんだろ。

処罰が軽くなったとしたら、JFAは関係ないとか言ってた連中のような政治オンチが招いた結果だよ。

五輪憲章違反でJFAは関係ないは間違い。

そもそも五輪憲章における政治的表現の禁止は、
政治的表現の対象が傷つけられる事を防止し、
それによってスポーツを融和の場として守ることにある。
当然、政治的表現の対象は被害者として関係している。

「争いに巻き込まれるのはみっともない」という美学は、
日本人としてわからなくもないが、それはルールとは別の話。
被害者は自分の権利は自分で守るようにしっかり主張しないとダメなんだよ。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
485 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:07:55.25 ID:ZGpPJG3OP
>>454
そりゃ被害者が何も被害を感じてないなら、被害そのものがないことになるからな。

独島アピールがどんな意味を持ち、どんな被害をもたらすメッセージか。
その判断に、被害者たる日本の意思は当然影響するんだよ。

それなのに、「JFAが抗議をするのは、韓国と同じ土俵に乗ること」とか、
意味のわからんことを書いてた政治オンチの日本人が大勢いた。

為末も同じ。
「攻撃されたのは日本ではなく、五輪憲章」とか言って同意する人までいた。
それは美学や理想の話だ。
俺もそういう美学や理想は好きだけど、ルールとは別問題。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
491 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:08:57.78 ID:ZGpPJG3OP
>>460
それは韓国が基地外なだけw

法廷戦術として、KFAは謝罪戦術をとって成果を挙げつつあるのに、
論理も戦略も何もない、感情だけの生き物である
朝鮮人はそういう戦術を理解できないんだよw
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
517 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:13:41.22 ID:ZGpPJG3OP
>>487
>日本も被害者なんだけど、上にまかせる、と言っている

その姿勢が間違いだと言ってるだろ。

あの政治的行為はどんな意味を持つか。
どんな害悪をもたらしたか。どんな処罰を課すか。

それらのIOCやFIFAの判断に、被害者たるJFAの意見が影響するに決まっている。

被害者を深く傷つける行為と、たいして傷つけない行為。
前者の方が処罰が重くて当り前。
そして、その判断に被害者の意見が影響するに決まっている。

被害者は自分の権利を守るためには、
醜い論争に巻き込まれようがしっかり主張しないとダメなんだって。

なんで万能の第三者が日本の気持ちを全部汲み取って、
日本が望むように処理してくれるという幻想を抱くんだ?

日本の被害を伝えるべき義務を負っているのは第一に日本だよ。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
556 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:21:34.12 ID:ZGpPJG3OP
>>523
両方いく。
全チャンネルを駆使していく。
それが外交の基本。

もちろん、それぞれの立場で言うべきことは違う。

政府は、「竹島は日本のもの。韓国の主張は間違い」というとこまで踏み込んだ抗議が必要。

JFAは、政治的意見の内容に関する抗議は必要ない。
それをするとしたら、はじめて韓国と同じ土俵にたつころになる。

JFAがいうべきは、
「日本を攻撃するような政治的意見をサッカーに持ち込むな。
 スポーツを愛するサッカー界を代表して抗議する」
ここまで。
五輪憲章の精神に完全に合致した抗議だよ。

そういう抗議まで否定するアホがいるから困る。

「争いに巻き込まれたくない。抗議は醜い。
 汚されたのはみんなの精神。
 IOCなら、IOCならなんとかしてくれる…」

この「気持ち」や「美学」はわかるんだけどな。
ルールやなすべき抗議とは全然別の話だわな。
為末のツィートへの賛同が多かった時点で嫌な予感はしたわ。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
584 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:25:53.31 ID:ZGpPJG3OP
>>524
二枚舌の連中は一貫した論理は無い。

自分達の利益を確保するためなら、
泣き真似、被害者のフリ、謝ってるフリ、なんでもするだろ。
まあ、こんなのは朝鮮人に限らず、よくあること。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
608 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:30:04.43 ID:ZGpPJG3OP
>>580
>仮に日本に意見を挟む余地があるなら、とっくにIOCから求められてるところだ
>現時点で何も言ってこないのならば静観でいいんだよ

君がどの立場で何を求められているのかよくわからん。

「全部、人任せ。その結論が全て正しいから従うだけ。」
そういう立場なら、君の言うとおり、最初から放置で良いと思うぞ。

だが、「重い処罰が必要」という立場に立つのであれば、
IOCやFIFAが求められるか否かに関係なく、
自分で自分の権利はちゃんと主張しないとダメだよ。
その意見が処罰に影響を与えるのは当然だよ。

立場が違うなら、求められる事も違うってこと。

俺の立場は明確。
「スポーツの場における侵略行為の正当化」なんだから、
韓国には処罰が必要だと考えている。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
624 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:32:39.80 ID:ZGpPJG3OP
>>581
>だから、JFAの当初の対応を指示している声が多かったの。

JFAとしてIOCやFIFAに強く抗議をせず、
KFAを許す内容の回答を支持してたってことだろ。

それが日本の権利を守るためにいかに無意味かは、
この流れを見ればわかるでしょ。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
717 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:49:25.39 ID:ZGpPJG3OP
>>623
それはあの政治的表現の意味を深く考えていないからだよ。
日本人の政治オンチの証拠。

あれは、「侵略を正当化するメッセージ」だよ。
その被害者は、第一に侵略をされた日本に決まっている。
そういうメッセージのスポーツの場への持込みに、
第一に抗議する立場にあり、その義務もあるのは日本に決まっている。

なんでそうやって、万能の第三者が主体的に動いてくれて、
被害者の気持ちまで汲み取って、全部思うとおりに解決してくれるという幻想を抱くのかね?

五輪憲章は、単にスポーツを融和の場として守るだけではなく、
その前提として、「政治的表現で相手を傷つけない事」を当然求めているんだよ。
当然、そこに「被害者の立場」は盛り込まれているし、「被害者」が動くべき理由もある。

それなのに為末は「被害者は五輪精神」と、
聞こえだけは美しい言葉を使って支持を集めてた。
「美しい」には同意だけど、それはルールの解釈や抗議のあり方として政治オンチってことだよ。
正確には、「日本と五輪精神」の両方が被害者なんだよ。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
739 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:54:03.60 ID:ZGpPJG3OP
>>642
五輪憲章の下で禁じられた政治的表現について、
「その政治的表現の被害者」として、
「五輪憲章の厳格な適用と処罰」を求める事の、どこが政治的アピールなんだよ。

十分、五輪憲章の枠内であり、
日本のサッカー統括組織としてやるべき管轄内だよ。

別に、「竹島は日本のもの」とJFAが主張しろと言ってるんじゃないぞ。
むしろ、そうなっては政治的行為だね。避けるべき。

だからこそ、
「政治的メッセージで、日本が攻撃された。
 五輪憲章に基づき政治的メッセージを持ち込むな。」
という範囲までの抗議をすべきなんだよ。

これが両方が同じに見える人は、
JFAの管轄や五輪憲章の範囲の認識が、論理の上で曖昧すぎ。
【サッカー】韓国サッカー協会の「謝罪ではない」は“うそ”で「謝罪」メールだった、日本サッカー協会に送ったメール暴露さればれる
757 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 20:58:25.47 ID:ZGpPJG3OP
>>744
>IOCやFIFAには『JFAに謝罪して円満解決した』と報告すんだろ?

しかも、実際にご丁寧にもJFAが送った
「大丈夫。全部、許すよ。気にしないよ。仲良くしよう」というメールを添えて、
KFAはIOCやFIFAに報告するんだよ。

外から見たら円満解決だよね。
日本の被害なんてほとんどない。

これが「JFAは何もしなくていい。抗議すべきじゃない。」と、
言ってた連中の行き着く先。アホだろ。
【芸能】海外でもキラキラネームが話題に 正気の沙汰とは思えないスターの子どもの名前  独創的?それとも虐待スレスレ?[12/08/17]
410 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 21:13:00.36 ID:ZGpPJG3OP
>>1
>男女の双子を出産したマライア・キャリーが男の子の方を「モロッカン
>(=Moroccan、モロッコ人という意味)」と名付けたことも話題になった。

今ではよくあるフランチェスコ(フランス人)という名前も、
最初の一人は、キラキラネームだったからな。
その最初の人物が聖フランチェスコ。

その後は聖人ネームとして大流行。
【芸能】海外でもキラキラネームが話題に 正気の沙汰とは思えないスターの子どもの名前  独創的?それとも虐待スレスレ?[12/08/17]
412 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 21:14:39.62 ID:ZGpPJG3OP
>>408
名前の「丸」は、チンコの意味だと聞いたけど。
【芸能】海外でもキラキラネームが話題に 正気の沙汰とは思えないスターの子どもの名前  独創的?それとも虐待スレスレ?[12/08/17]
429 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 21:21:54.55 ID:ZGpPJG3OP
>>416
それは坊主ネームだから違和感ないんだよ。

基本的に、訓読みではなく、音読みで読ませるのは、
伝統的に外国人(中国人)的で坊主や医者や思想家。

中国や外国から入った思想を司る者として中国読み=音読みなんだよ。
【芸能】海外でもキラキラネームが話題に 正気の沙汰とは思えないスターの子どもの名前  独創的?それとも虐待スレスレ?[12/08/17]
440 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/17(金) 21:27:39.98 ID:ZGpPJG3OP
>>434
年代でもわかれるだろうが、親の性質でもわかれると思う。

正直、堅い親の下で伝統的な感覚を継承していない人が、
教養がなく、人の目を気にせず、自分だけの感情だけで、
「可愛いと思う名前」をつけるから、DQNネームになる。
まあ、教養があればいいってわけでもないけどな。

ただ、そういうタイプの層は教育がなかったりするから、
大学や公務員や金のかかる英才教育が必要な場所などに、
DQNネームの人物が増えるのは遅いかもな。
【芸能】海外でもキラキラネームが話題に 正気の沙汰とは思えないスターの子どもの名前  独創的?それとも虐待スレスレ?[12/08/17]
458 :名無しさん@恐縮です[]:2012/08/17(金) 21:34:20.37 ID:ZGpPJG3OP
>>445
「恭」は、形も難しいし、名前以外に使用例が少ないから、
説明がなかなか難しいんじゃないか?
その上、「きょう」以外の読み方をするとさらに難しい。

「恭」の元ネタは儒学における徳の一つだろうし、
名前として伝統がある字なんだけど、
名前以外の使用例ってあるかな?

「仁」なら、「仁義・仁徳のジン」とか説明しやすい上に、
「ニンベンに漢字数字のニです」とか説明できるしな。

「恭」はどうやって説明しよう?w
「ウヤウヤシイ=恭しい」の字です、とか言ってもほとんどの人がわからんだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。