トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年07月21日 > LwWWrDENP

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/15315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000915730000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」

書き込みレス一覧

【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
423 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:36:18.48 ID:LwWWrDENP
子供の頃から色々考えるけど、
社会の為にもなって、刑罰にもなる方法ってなかなかないんだよな。

囚人を人件費0で働かせる国営企業があってもよさそうなんだけど、
囚人の技能・やる気では、国民の為になる物や仕事は生み出せないんだろうなあ…。

タブーすぎる極論だけど、臓器提供刑が最も社会の為にもなるかもな…。
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
428 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:37:43.03 ID:LwWWrDENP
>>409
両方、囚人に強い意志と技能が求められてしまう。

そういう刑罰は機能すれば最高なんだけど、現実的じゃないんだよね。

【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
432 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:39:09.04 ID:LwWWrDENP
>>410
それはその通りなんだが、
自殺願望を持つ犯罪予備軍に機能するかどうか、なんだよなあ。
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
441 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:42:28.67 ID:LwWWrDENP
>>399
刑罰としての拷問はありかもしれないけど、
真実発見の手段としての拷問は合理性が無さぎるだろうw

拷問を受ける側にとって、「真実」ではなく、
「拷問をする側が求めているストーリー」を答える事が、
苦痛を逃れる最善の手段になっちゃうものw
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
452 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:44:11.75 ID:LwWWrDENP
>>436
そうだよなあ。
まさに>>1でたけしが言うとおりだ。
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
459 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:45:55.78 ID:LwWWrDENP
>>443
うん。その手段を考えてくれw

囚人が無報酬、将来の希望無しで、
社会に有用なモノやサービスを生み出す仕組み。
これを見つければ、刑務所や犯罪者は社会にプラスになるはず。
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
475 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:50:23.23 ID:LwWWrDENP
>>447
星新一や世にも奇妙な物語でありそうだなw

でも、実際そういう展開になるかなあ。興味深いねw

長期スパンで見れば、人が一時の迷いで死んでしまって、
生きていれば生み出すであろう価値を社会が失うような気もするw
死にたいと思って価値を生み出さない人への社会保障費も減るだろうけど。

【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
488 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:56:47.38 ID:LwWWrDENP
>>479
自殺をする権利は今もあるだろう。法が禁じていない。
ただ、>>1でもその手段が問題なわけで。
あいつらは「国によって楽に、かつ、強制的に自殺できる権利」を行使してるんだよ。

もし、楽な自殺方法の提供がサービス業として
あったとしても果たして使うかなあ。

>>1の連中は、自分で決断できないから、
後戻りできないような形で、他人が殺してくれる
死刑システムに飛び込んでいるだろ。

そんな奴に、サービス業者に依頼してサインする勇気があるのかね?
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
496 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 09:59:54.20 ID:LwWWrDENP
>>489
やっぱり囚人の労働意欲や、彼らが生み出す価値って相当低いもんなの?

管理コストを超えて、利益を生み出すくらいになれば、
刑務所も囚人も社会に有用な存在になれるよね。

利益の面から言えば、臓器提供刑は合理的かも知れんなあ。
【芸能】ビートたけし無差別殺傷事件を語る 死刑=最高刑はもう古い
510 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:03:05.42 ID:LwWWrDENP
>>500
まあ、その場合も、
「一般的死刑」と「拷問死刑」はわけるべきだろうな。

「殺すしかない」という刑罰と、
「苦しみを与えて殺すべき」という刑罰は別だね。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
568 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:08:30.46 ID:LwWWrDENP
>>425
それはそれで盛り上がるし、応援するぞw
元高校球児のオッサン達が頑張るのw
甲子園経験者とかなら、マイナーな国とは良い勝負になるんじゃないか?w
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
581 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:11:01.90 ID:LwWWrDENP
>>555
なるほど。
そういう点では少しはWBC側の主張にも合理性を感じるなあ。
やっぱり弁護士大国は理屈を見つけるのが上手い。

新井達の頭では戦えないだろw
それらしい事を主張できる弁護士を雇えよw
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
598 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:15:54.35 ID:LwWWrDENP
>>576が言いたいのは、
>>554で書かれた「参加により得られるメリット」を失うってことだろう。
それが具体的なデメリットってことでしょ。

>プロ野球の関心がないとしても、WBCに関心がある人はいる

こういうのがメリットで、
WBCに出ないことで野球そのものへの子供の関心の機会や、
新規の客層の掘り起こしが失われるって事じゃないかな。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
602 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:17:27.93 ID:LwWWrDENP
>>598は>>587宛ね。

俺はサッカー派だけど、やっぱりクラブへの関心は限界があって、
代表への国民的関心は、サッカー全体やクラブに利益をもたらしてると思うぞ。

NPBの連中が求めているのもそこだろう。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
610 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:19:51.10 ID:LwWWrDENP
>>601
PR活動による客層拡大はどんな企業でも最重要事項だろw
全然、雲を掴むような話じゃないしw

WBCそのものが、プロ野球にとっても営業活動・PR活動だろうに。
プラス・マイナスの細かな判断はわかれるだろうけど、お金の話には直結してると思うぞ。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
630 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:24:03.53 ID:LwWWrDENP
>>616
新井はわけのわからん抽象論しか語らないじゃん。
具体的に保険料の話に反論はしてるの?
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
657 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:31:38.49 ID:LwWWrDENP
>>432が事実なら、けっこうWBC側の主張に正当性もあるんだよなあ。
ほんと、そういうことをまとめて議論すべき。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
668 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:35:49.66 ID:LwWWrDENP
保険についてはこんな過去記事があるな。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090321045.html

右太もも裏を痛め、侍ジャパンを離脱することになった村田だが、最大で4億円の
保険金が支払われることになる。金額はけがの程度によって変わってくるが、
4億円の内訳は選手個人に2億円、所属球団に2億円。

日本プロ野球組織(NPB)があらかじめ傷害保険をかけた上で選手をWBCに派遣していた。
大リーグ所属の選手はWBCを取り仕切る運営会社が保険金をかけており、
日本の球団の選手より掛け金、保険金とも高額の選手が多い。

精密検査をしていないため、はっきりとしたことは言えないが、車椅子のまま帰国する
村田は開幕を4月3日に控えたペナントレースでも出場は絶望的。侍ジャパンにとっても痛手だが、
最下位脱出を図る横浜にとってはいきなり4番不在でスタートしなければならず、
厳しい戦いがしばらく続きそうだ。


【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
683 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:41:06.03 ID:LwWWrDENP
>>668
どうもこれを読む限り、NPBはWBCとは別に独自に保険をかけているみたいだ。
それぞれ掛け金の出所が問題だろうなあ。

もし、日本のNPB選手、日本のMLB選手、各国代表のMLB選手、
全てWBCが集めた金から掛け金をだしているなら、
「多数、かつ、高額のMLB所属選手の為の
 保険金コストがでかいのでMLBが多く金を取る」
という主張はそれなりに合理性があるような気もする。

でもまあ、WBCの主張に合理性があるかどうかの判断は、
システムの概要と具体的数字がないと下せないな。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
692 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:44:32.71 ID:LwWWrDENP
>>669
「日本の金」が必要とか関係ないんじゃない?

スポンサー企業の国籍問わず、WBCという組織が金を一旦集め、
選手に見合う保険金を個別に分配したら、高額のMLB所属選手が多数だったので、
MLBに最もお金が支出された、という話だろう。

もちろん、この話は具体的数字が無いと正当性があるか判断できないけどな。
>>1の内容からすれば、その具体的数字を新井達は受け取ってるんじゃないか?
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
699 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:47:05.18 ID:LwWWrDENP
>>693
FIFAはすごいよなあ…。
数億もの年棒を払ってるクラブが、
不平を言いつつも、よく従ってるわと思うわw

まあ、それだけ代表の活動がクラブにも利益をもたらしてるんだろうけど。
クラブが払ってる報酬に見合うだけの補償や保険は受け取ってるのかね?w
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
709 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:49:21.33 ID:LwWWrDENP
>>675
>主催者がどこにどれだけ金を使ったか明らかにしていない

これはまじなの?
大会の収支報告書とかないの?w
それなら酷すぎるなw

ただ、>>1では「選手会側からの質問にはすべて答えている」と
WBC側は行ってるんだよなあ。

具体的数字は質問に登ってないのかね?そんなわけ無いと思うんだが。

それか、選手会側が質問をしても、
「答えられません。答える義務がありません」という回答がきてるのか?
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
730 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:55:32.73 ID:LwWWrDENP
>>708 >>717
そりゃまあ、サッカーがあれだけでかいビジネスになってたら仕方ないわ。
その綱を渡れてるのがすごいと思うw

例えば、選手が代表に年30日拘束されたら、
クラブが払う報酬の12分の1は、FIFAがクラブに払うべき、
というのが、金の側面だけを見た場合は筋。
補償についても、金銭的側面では不思議な関係だよな。

それでも、金以外の原理で動いてるのだろうな。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
739 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 10:57:45.67 ID:LwWWrDENP
>>726
名前からして日本野球連盟がそうなのかと思ってたけど、
単なる社会人野球中心のアマ統括組織なんだねw

NPBの上に、野球全体を統括する組織は無いのか?
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
770 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 11:09:57.31 ID:LwWWrDENP
>>752
別に無償ではなく、収益の13%はもらえるみたいだよ。
MLB側は66%だ。だいたい1:5になってるわけだね。

日本側は大会収入の側面から、
「スポンサー料の7割が日本から収益配分をあげろ」と主張している。
でも、ある程度はNPBとMLBの負担割で、収益配分をしてもおかしくない、と思うんだけどなあ。

もし、NPBの供出選手の年棒・保険総額と、
MLBの供出選手の年棒・保険総額との割合が、1:5くらいなら、
収益配分も1:5でも、合理性はあると思うんだけどな。

具体的に数字はどうなってるんだろう?
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
772 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 11:11:35.71 ID:LwWWrDENP
>>742 >>746
まじでそんな状況なの?w
野球の為にも、それをまずどうにかしろよw
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
789 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 11:18:20.09 ID:LwWWrDENP
>>768
>新井貴会長は
>「短期的に見ればファンも当然見たかったと思うが、5年後、10年後を考えたら、
>今回のことは日本のプロ野球界にとって間違いではなかったと言えると思う」と、
>将来のプロ野球界を考えての決断だと強調した。

これに具体性がなくてよくわからんのだよなあ。

ファンを持ち出してるけど、別にファンは関係ないよねw
今回のNPBの収益配分が上がることが、
5年後、10年後のファンに、どういう意味があるのか。

5年後、10年後の選手にとっては金の問題としてプラスだとは思うが・・・w
年棒闘争の時の、「子供に夢を与えるためにサインできない」、
という涙目の選手くらいちょっと理解が難しいw

もっと上手く「正義」を主張できれば良いんだろうけどなあ。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
801 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 11:22:30.38 ID:LwWWrDENP
>>788
いやー、どうなのよw
お金をどこの国が出すかは関係ないんじゃないか?w

例えば、サッカーにおいて、アメリカの企業が一番スポンサー料を出しても、
「比較的年棒等の負担の大きくないアメリカ代表」に一番収益を上げるべき、
とか言われてもピンとこないのよw
スポンサー収入のでかい国が、イングランドでも、スペインでも、イタリアでも、ドイツでも一緒。

各国の負担に応じて、その負担をカバーする為に収益配分、ならまだわかる。
世界大会のスポンサー収入の国籍でこだわるのがよくわからん…。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
824 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 11:28:13.02 ID:LwWWrDENP
>>822
うん。そこに拘るなら、それで良いと思うw
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
856 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 11:38:53.55 ID:LwWWrDENP
>>846
そうやって挙げてくれたような現状なら、
それこそ、MLB側の負担は少ないのだから、
収益配分の比率は縮まって当然だと思うよ。

だから、そこの数字はどうなってるのかな?と疑問に思ってる。
NPBとMLBで、どれくらいの割合で、年棒や保険は負担しているんだろ?
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
904 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 11:57:39.16 ID:LwWWrDENP
>>871 >>880
ここ読んで、やっと疑問が氷解した。

http://jpbpa.net/wbc/

選手会が言ってるのは、「大会へのスポンサー料」の話じゃないんだね。

例えば、アディダスが日本代表のユニフォームを作りつつ提供しているような
日本代表へのスポンサー料まで、WBCに持ってかれてるわけだ。
その他にも「日本代表応援グッズ」のようなものを売って儲ける権利まで無いのね。

ここは完全に選手会側の主張に正当性を感じるなあ。

やっぱりWBCのような大会の時しか組まれない「野球日本代表」だったからこそ、
大会開催の譲歩しすぎの契約時に生じてしまった弊害っぽいなあ。

野球の為には、普段から活動して、
普段から企業からスポンサーになってもらえればいいのにね。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
966 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 12:21:59.87 ID:LwWWrDENP
>>909
大会へのスポンサー料と、日本代表へのスポンサー料を、
わけて考えないとものすごく意味不明なんだよ。

どの主張に正当性を感じるのか、印象ががらりとかわってくる。

サッカー代表とアディダスの関係のような、
代表そのものへのスポンサー料は認められてしかるべきだと思う。
というより、何でその権利を最初に持ってかれてるのか意味不明w

一方の、大会へのスポンサー料については、
NPB、MLB、その他の負担割を反映させるのは仕方ないと思うぞ。

たとえ、日本企業がCM効果狙って、
大会や試合に多額のスポンサー料を払っていたとしても、
MLB側の方が選手派遣の負担が大きいなら、MLBが多くなるのは仕方ないだろ。
もちろん、その割合が正当かどうかが問題だが。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
976 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 12:25:24.94 ID:LwWWrDENP
>>968
いや、FIFAの権限が歴史的経緯もあって異常に強力なだけで、
本来ならクラブの負担に応じた配分があるのが合理性があると思うぞ。
年俸を払ってるのはクラブ側なんだから。

サッカーの場合は強豪クラブが分散してるから、
一国のサッカー組織に偏るなんて事はないだろうけどな。

それでも、イングランド、スペイン、イタリア、ドイツあたりの協会は、
W杯などから多めに選手手当てをもらって、クラブに分配するのは有りだと思う。
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会の提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」
986 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/21(土) 12:29:57.03 ID:LwWWrDENP
>>984
NPBも協力して2軍を出して、ひっそりとした大会にするのは
有りだと思うけど、問題はお金だよね。

2軍を派遣してもそれなりに日本人は応援して、
それに応じて企業もスポンサー料出しそうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。