トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年05月30日 > sgHATyjq0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/20347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000214254000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴

書き込みレス一覧

【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
117 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 13:45:59.77 ID:sgHATyjq0
その前に競技人口って自慢できるポイントなのか?
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
171 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 13:58:08.42 ID:sgHATyjq0
競技人口って何で誇れるのか意味わからないんだけど
サッカーとか道具いらないから後進国や発展途上国で人気があるわけで
ボール一つで20人以上が遊べるもんじゃないのかね
野球とか一人ずつグローブとかユニフォームとか練習でも必要だし
広いグラウンドも必要
比較してるのが馬鹿にしか見えない
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
182 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:01:12.07 ID:sgHATyjq0
狭い路地で大人数の上半身裸の奴らがボールを追いかけて
ヒャッハーできる原住民的スポーツだからなあ・・・
単純に敷居があまりにも低いから普及してるだけであって
これでサッカーが上級のスポーツと思うのは・・・
ちなみにイギリスでも労働者階級のスポーツと言うイメージは
未だに拭えてない

【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
199 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:03:43.62 ID:sgHATyjq0
競技人口しか自慢できないサッカーって逆に情けなくないのかねえ
もっといろんな部分認識しないと恥じかくぞ
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
210 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:05:31.59 ID:sgHATyjq0
>>193
そりゃ野球はただルールがサッカーみたいに
ボール蹴って追いかけるもんじゃないから
やり方がわからないのなら仕方がないだろう
ああいう地域で野球をはやらせるのがそもそもの間違い
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
221 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:07:32.12 ID:sgHATyjq0
なんかサッカーが競技人口自慢してるのって安物の服だから多くの人が着てるだけなのに
それを自慢してる某ブランドメーカーみたいでダサいな
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
232 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:09:54.64 ID:sgHATyjq0
>>226
クリケットは先進国で普及してる
後進国や発展途上国では普及してない
サッカーと比較するなよばかもの
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
255 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:12:32.35 ID:sgHATyjq0
競技人口って結局手軽さだからな
競技人口1位がウォーキングなのがすべてを証明してるだろう
サッカーもボール1個蹴るだけでできるから未発達地域で普及してる
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
291 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:17:22.78 ID:sgHATyjq0
サッカーは基本的に馬鹿に愛されやすいスポーツ
ルールが簡単だからね
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
331 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:23:24.65 ID:sgHATyjq0
そもそも競技人口が多かった

それが何を示すのかさっぱりわからん
F1なんて競技人口圧倒的に少ないよ
資金力や経済力がないとできないスポーツだからね

サッカー自慢してる人ってなんでこんなに恥ずかしいのだろうか
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
340 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:24:49.74 ID:sgHATyjq0
>>323
だと思うよ
ウォーキングもルールが簡単で前頭葉フル活用する必要があるもんね
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
359 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:28:21.80 ID:sgHATyjq0
サッカーだけは好きになれない
国民人気あるスポーツにみせておいて
国内のプロリーグは不人気だし代表の試合も女子バレーに視聴率負けてるよね

最近ではアマチュアが多い女子サッカーにも視聴率負けてるってどういうことなんだと
プロ化して20年たつのに一向に親しまれないサッカーってどうなんだろうな
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
393 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:31:23.97 ID:sgHATyjq0
競技人口が少ないF1の話を出されると
なぜかサッカーファンの人にはいつもスルーされてしまう

これはどういうことなのかね?
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
421 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:34:57.00 ID:sgHATyjq0
実は普及率が高い割りに多くのクラブが財政難になってオワコン化してるのがサッカー
いわゆる底だけが広くなってトータルのレベルの格差が激しい
こういうマンチェスターみたいな一部のクラブだけが人気が高いだけ
逆にMLBは幅広い球団がレベルの高さを維持してる
ヤンキースでさえ飛びぬけたチームにはなれない
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
450 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:38:06.95 ID:sgHATyjq0
多くの借金を抱えて財政難に陥って崩壊しかけてるサッカー界
数年前は多くの強いクラブがいたがバブルがはじけて低迷

上にあるクラブは資金力がありビッグクラブと呼ばれるごく一部だけ
MLBをモデルにしたブンデスリーガみたいな安全経営をしないとオワコン化は一層激しくなるだろう
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
485 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 14:43:21.23 ID:sgHATyjq0
野球とサッカーは昔から立場は変わらんのだよな
サッカーがプロ化すれば形成は変わるといってた馬鹿者がいたが
プロ入り後のサッカーは

ゴールデン打ち切り

サッカー番組は深夜枠に

サッカーのニュース番組は数試合放送のみ

観客数はついに平均15000人を割る


いつまでたってもサッカーはサッカー
半世紀前から世界のサッカーと言うだけで日本の中での地位は変わらず
野球の背中を見て追いかけるだけのサッカー
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
687 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:11:53.46 ID:sgHATyjq0
サッカーファンって日頃はニュースでほとんど野球に独占されて指をくわえてみてるの?
野球ファンは一般ニュース→セリーグ、パリーグの試合のハイライトをざっとニュースで参照が定番
そして野球の選手の特集を毎日のように楽しめる

サッカーってほとんど全国の局にスルーされてるよね
最近はワールドカップ予選で代表(笑)がちょっと取り上げられて喜んでるみたいだけど・・・
あと、サッカーのニュースのときって独特のBGMが流れるよね
アレ聞いてサッカーファンが小躍りしてるのを想像すると悪いけど吹いてしまうよw

全国地上波でも日頃は取り上げてもらえず代表と言うイベントのときだけ取り上げてもらえる
おまけに地域の密着力もない空気感たっぷりのサッカーファンって辛くないのかな?
ちょっと聞きたかっただけだけど、苦しい質問なら答えなくていいよw
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
702 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:16:05.04 ID:sgHATyjq0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1475832569
こんなに女子バレー視聴率高かったから女子のVリーグの試合もテレビでやらないんですか?



世界大会だから見るわけであって、バレーだから見てるわけじゃないよ。
回答日時:2011/11/20 15:42:20



サッカーもこれと同じなんだよなあ
基本的に世界戦という試合だから数字が取れるだけっていう・・・
野球やフィギュアやバレーが国際大会で余裕で20%の数字とって
サッカーの価値はないも同然になったよなあ
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
718 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:18:25.19 ID:sgHATyjq0
>>700
ええ?

国内最強決定戦


2012年 天皇杯決勝 京都サンガF.C.×FC東京 8.5%

2011年 ナビスコカップ決勝 浦和×鹿島 5.7%

------------------------------------------------------------------

普通のペナントレース

2012 5月

プロ野球・巨人×ソフトバンク 12.2
プロ野球・巨人×ソフトバンク 10.1
BASEBALL LIVE2012・野球道・ヤクルト×巨人  11.1
日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×DeNA 10.7

【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
728 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:20:21.11 ID:sgHATyjq0
>>712
あの試合はただの遊び

もしサッカーで3年期間が空いて海外のスターが不在で
知らない選手がいきなり半分以上出てきてさらに
選手次々に変えまくりのお遊びモードで視聴率二桁に届くのか?

あれで12%いったのが野球って底力あるんだなあと思ったけどな
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
735 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:21:34.90 ID:sgHATyjq0
>>721
世界の野球の協会は120以上あるのに
まだこういう捏造してるのか
サッカーファンってかなり恥ずかしいぞ
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
741 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:22:38.27 ID:sgHATyjq0
>>732
Jリーグは二桁取れないよな
野球はらくらく二桁取ったけど

2012 5月

プロ野球・巨人×ソフトバンク 12.2
プロ野球・巨人×ソフトバンク 10.1
BASEBALL LIVE2012・野球道・ヤクルト×巨人  11.1
日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×DeNA 10.7
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
748 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:24:10.44 ID:sgHATyjq0
>>740
MLBが参加に消極的だっただけ
五輪に出るのがプロスポーツのステータスと思ってるのが大きな間違い
むしろ真剣にやってるプロスポーツほど五輪とかに出る余裕はない
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
753 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:24:49.30 ID:sgHATyjq0
スポーツの人気がなく代表という国際試合だけで視聴率とるしかできないサッカーにくらべ

野球は国内試合で関東地区で二桁の数字を出して

地方では地域密着に成功して平均30〜40の視聴率を出せる

スポーツとしてどっちが魅力があるか証明されてるよね
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
768 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:25:59.99 ID:sgHATyjq0
>>752
数年前まで一桁台と揶揄してたのに
二桁に到達された気分はどうだ?
野球は未だに数字が取れるのにJリーグはほんと酷い有様だよな
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
788 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:29:05.42 ID:sgHATyjq0
競技人口とか言ってるのは馬鹿でしかない
ワールドカップよりWBCの方がレベルが高い事実があるから

野球のWBC…… 実は参加国のレベルが高い
世界最高峰のメジャーリーガーの出場率は80%以上
少数精鋭の16チームで争う大会(ワールドカップよりレベルが上と呼ばれるEUROと同じチーム数)
ほとんど穴のない高レベルの試合を見ることが出来る

サッカーワールドカップ…… 実はレベルが低い
4大リーグのリーガプレミアセリエブンデスをあわせても出場率は50%
32チームに増えて雑魚チームが増えてクソ試合増加

それを踏まえて

野球のWBC世界一回数 2回

ダサッカーワールドカップ 世界一回数 0回 最高ベスト16苦笑


サッカーファンはまずは潔く恥ずかしがることから始めるべき
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
812 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:32:52.48 ID:sgHATyjq0
野球の九州地方の最高視聴率62%凄すぎ
これだけ人気がある野球は地域密着の理想すなあ

それにしてもサッカーは地域密着というのは口だけ
実情は全国人気の代表サッカーに媚びないとオワコン
だから広告企業が注目する関東の視聴率次第でスポーツの命運が決まる
視聴率が悪くなって代表戦が放映されなくなるとサッカーはマイナーになります

つまりサカ豚スポーツはスポーツというより芸能メディア
メディアに嫌われたら終わりのスポーツです

野球はシーズンの観客動員もサカ豚スポーツの何倍もあり
地元人気で成り立てるから関東の視聴率なくてもオッケー
毎日のように試合がニュースで放送されるから
広告塔の球団を手放すわけもない

ビジネスモデルを確立してるのがプロ野球
サッカーはイベント代表に頼るだけの恥ずかしいスポーツ
比較すること自体が間違ってる
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
842 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:37:38.02 ID:sgHATyjq0
>>805
軟式野球と比較とか恥ずかしくないのか
野球選手目指す子供は硬式のリーグに入るのが普通

ちなみに

高校野球部員数

昭和57年 117,246人
平成元年 141,655人
平成10年 140,956人
平成15年 154,175人
平成23年 166,925人

高校サッカー部員数

平成15年 149591人 4,288校
平成23年 150405人 4,174校


サッカーはこの通りの悲惨な状況
野球は8年で12000人増えたのにサッカーはたったの1000人増加
野球より15000人も少ない
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
855 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:39:36.25 ID:sgHATyjq0
>>817
>>824
>>830
まずは涙を拭こうか


>名古屋地区の平均視聴率は27.4%、瞬間最高視聴率はよる9時55分と57分に記録した39.6%だった。
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
866 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:41:24.80 ID:sgHATyjq0
WBCでも野球の二連覇を見て子供は野球選手かっこいいと思っただろうね
逆に騒がれてる試合でサッカーは惨敗ばかり
誰がこんな未熟スポーツに憧れるんだろう?

女子ワールドカップ優勝でさらに男子サッカーは情けないと子供は思っただろうからな
女子に負けるスポーツってこれ以上恥ずかしいスポーツはない
男子バレーもなんかかっこ悪いだろ?
女子に頼ってるからだ
サッカーは今後不人気スポーツになるだろうね
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
882 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:43:16.05 ID:sgHATyjq0
>>837
意味がわからん
イタリアの選手とかがメジャーの高いレベルでやってるのがそんなに悔しかったの?
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
889 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:44:00.45 ID:sgHATyjq0
>>876
事実

野球のWBC…… 実は参加国のレベルが高い
世界最高峰のメジャーリーガーの出場率は80%以上
少数精鋭の16チームで争う大会(ワールドカップよりレベルが上と呼ばれるEUROと同じチーム数)
ほとんど穴のない高レベルの試合を見ることが出来る

サッカーワールドカップ…… 実はレベルが低い
4大リーグのリーガプレミアセリエブンデスをあわせても出場率は50%
32チームに増えて雑魚チームが増えてクソ試合増加

それを踏まえて

野球のWBC世界一回数 2回

ダサッカーワールドカップ 世界一回数 0回 最高ベスト16苦笑

【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
900 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:45:59.59 ID:sgHATyjq0
>>883
キューバもアメリカも強豪なんだが・・・

サッカーみたいに強豪アルゼンチン ブラジル オランダ には一度も勝てないのと
どっちを憧れるかな?

ごめんな、言い過ぎたか?
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
911 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:48:12.99 ID:sgHATyjq0
>>898
イタリアの選手は若い頃からアメリカ在住でみっちりトレーニングしてる
英才教育受けてるスペシャリストばかりだぞ
バルセロナがいろんな外国から子供集めて育ててるのと同じ

だから野球は国際戦でもハイレベルな試合が見られる

【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
923 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:50:26.29 ID:sgHATyjq0
>>910
32チームの雑魚と対戦するよりは少数精鋭の猛者と試合するほうがマシだろう
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
932 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:52:09.82 ID:sgHATyjq0
国際試合野球 平均視聴率 25.8%

国際試合サッカー 平均視聴率 15%



サッカーは国際試合の平均視聴率も野球に負けてるからな
頼みの綱の代表戦でもこれでは泣くしかないよな
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
943 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:52:54.55 ID:sgHATyjq0
>>931
野球のWBC…… 実は参加国のレベルが高い
世界最高峰のメジャーリーガーの出場率は80%以上

サッカーワールドカップ…… 実はレベルが低い
4大リーグのリーガプレミアセリエブンデスをあわせても出場率は50%
32チームに増えて雑魚チームが増えてクソ試合増加

【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
953 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:54:08.22 ID:sgHATyjq0
>>938
おまえ本当に無知だな
メジャーはどこでも化け物ぞろいだから
サッカーみたいに層が薄くないから誰が出てもレベルが高い試合が見られる
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
958 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:55:33.29 ID:sgHATyjq0
>>945
最近の5試合

男子サッカー 対タジキスタン ワールドカップ予選  平均視聴率は14.8%
北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%
キリンチャレンジカップサッカー 日本代表×アイスランド代表 平均視聴率15.8
アジア3次予選「日本×ウズベキスタン」の関東地区での平均視聴率が、22・5% ←女子の試合と組み合わせ
キリンチャレンジカップのアゼルバイジャン戦 16.6%(関東地区)


ハンカチいる?
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
969 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:57:25.84 ID:sgHATyjq0
>>948
>>952
だから・・・
おまえらって本当に無知だな
メジャーはどこでも化け物ぞろいだから
サッカーみたいに層が薄くないから誰が出てもレベルが高い試合が見られるんだよ
ダルビッシュがマリナーズにもボコボコ打たれてるのみてわかっただろ?
あそこならアメリカはベストのチームを3チーム作れるぐらいレベルが高い
それだけ強固なんだよメジャーは
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
979 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 15:59:45.86 ID:sgHATyjq0
>>966
アメリカの視聴率とかどうでもいい
日本での視聴率は重視するけど
そしてWBCはその高視聴率で結果を残した
問題は3040越えの高視聴率の中でどれだけの成果を残すかだよな
負けてるダサッカーは国民の期待に応えられない貧弱スポーツ
そこで日本の評価が落ちてるのを盛り返したのが野球
マジでかっこいいよ野球は
国民が求めてる要求とプライドを示す
大舞台で勝たなければならない場面でやってくれる男たちが野球
ダサッカーって負け癖がついて負けても同情的に見られてる負け組みスポーツの印象しかない
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
984 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 16:00:44.39 ID:sgHATyjq0
>>971
>>973

涙拭こうな


第一回 WBC 
東京ラウンド 3試合の平均視聴率18.9%
2次ラウンド以降の5試合の平均視聴率25.1%

第二回 WBC
東京ラウンド 3試合の平均視聴率33.3%
2次ラウンド以降の6試合の平均視聴率28.4%

WBC総合視聴率 26.6%

国際試合野球 平均視聴率 25.8%
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
987 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 16:01:45.72 ID:sgHATyjq0
サッカー情けないな

男子サッカー 対タジキスタン ワールドカップ予選  平均視聴率は14.8%
北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%
キリンチャレンジカップサッカー 日本代表×アイスランド代表 平均視聴率15.8
アジア3次予選「日本×ウズベキスタン」の関東地区での平均視聴率が、22・5% ←女子の試合と組み合わせ
キリンチャレンジカップのアゼルバイジャン戦 16.6%(関東地区)


平均15%のサッカー笑


野球は 国際試合野球 平均視聴率 25.8%


国際試合でも   野球>>>>>>>>>>>>>>>サッカー


サッカーって取り得あるの?

【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
990 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 16:02:33.16 ID:sgHATyjq0
WBC優勝後の電車の中のリーマンの会話

「やっぱり野球は凄いよな!」
「ええ!大事な試合で勝ってくれると信じてましたよ!かっこよかった!」
「歴史があるからなー日本野球は!戦時中からの国民スポーツ、重みが違う!」
「サッカーだとちょっと頼りにならないんですよね・・・。」
「あーあれは駄目駄目。話にならない!まったく勝てる気がしない。」

こういう話があちこちで聞こえた
しょせんサッカーなんて誰も期待してないよ
【サッカー】世界のサッカー人口が約16億人いることも判明! ファン数最多クラブはマンUで約6億6000万人。試合は年間40億人が視聴
995 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/05/30(水) 16:03:35.68 ID:sgHATyjq0
ダサッカー男子は女子サッカーに簡単に追いつかれた貧弱スポーツ
つまらない、弱い、人気もないダサッカー男子
面白い、世界1位、人気も急上昇なでしこジャパン

野球ファンは強い有限実行の良質スポーツのなでしこジャパンを応援してますわ
ダサッカーは世界世界言ってるけどいつ頂点とるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。