トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年01月14日 > tsKKYIdm0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/13454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000491131322



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】FIFA公式サイトの注目の若手に酒井も…「アウベスと比べるのは早いかもしれないが、興味は増している」
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
【サッカー】サンフレッチェ広島、2012新ユニフォーム決定のお知らせ
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦★2

書き込みレス一覧

【サッカー】FIFA公式サイトの注目の若手に酒井も…「アウベスと比べるのは早いかもしれないが、興味は増している」
593 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 17:33:10.72 ID:tsKKYIdm0
内田ってイメージほど貧弱、貧弱ゥな訳でも無いけどな
まあ酒井の方がゴツい感じはあるけど
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
47 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 17:45:43.43 ID:tsKKYIdm0
ちょくちょく見てたけど米長が最初から入玉狙いなのもあって
エンターテインメントとしてはイマイチだったな
竜王の解説はさすがに明解
矢内さんやっぱり美人
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
81 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 17:50:50.63 ID:tsKKYIdm0
>>45
ブレードサーバー持ち込んで並列計算してたんで
CPU数にすると数十は行ってる
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
125 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 17:58:05.75 ID:tsKKYIdm0
>>110
どこくらいまで若手って言うかだけど
25くらいまでで考えると広瀬になるかね
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
175 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:06:21.07 ID:tsKKYIdm0
取りあえず序列のトップ、つまり名人様を引っ張り出すには
まだまだ段階踏む必要があるで
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
209 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:12:25.91 ID:tsKKYIdm0
>>194
まあ一応順位戦やってて頂点だから…w
公式の序列は竜王名人優先だから
渡辺→森内→羽生久保じゃないの?
連盟の公式の並び順みたらそんな感じだけど
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
264 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:21:01.24 ID:tsKKYIdm0
>>242
麻雀はコンピュータがガチでやるとメチャクチャ強いと思うぞ
確率計算とか一瞬だし
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
302 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:28:00.60 ID:tsKKYIdm0
船江は確定としてあと4人誰だろ?
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
327 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:31:26.73 ID:tsKKYIdm0
>>306
まあ羽生渡辺は出てこねーだろうな
広瀬あたり出てくれば十分凄いと思う
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
346 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:36:35.13 ID:tsKKYIdm0
>>332
奨励会で必死にやってる里見と加藤に
ソフト対策やらせるのは流石に可哀想な気が
今回の見る限りあんまり対人戦に活かされる感じでもねーし
【サッカー】サンフレッチェ広島、2012新ユニフォーム決定のお知らせ
9 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:42:33.23 ID:tsKKYIdm0
>>8
フォントの問題じゃなかろうか
アルファベットでもダサいのはダサいし
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
377 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:45:16.24 ID:tsKKYIdm0
>>364
ハードウェアと持ち時間が違うせいで
練習時より相手が強くなってる
持ち時間多いのは一応人間の方がメリット多いはずだが
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
397 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 18:52:24.56 ID:tsKKYIdm0
>>393
先手番だから本当は千日手望ましくないんだけどね
まあ持ち時間短いと強いからあれでも良いかも知れんけど
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
431 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 19:02:50.89 ID:tsKKYIdm0
>>418
藤井本人も最近は角交換四間メインじゃないの…
藤井なら序盤はあっさりリードしそうだけどなあ
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
679 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 20:46:06.95 ID:tsKKYIdm0
豊島とかあの辺に話いくのかな
スポンサーは有力若手よりタニーとかに出てきて欲しいだろうけど
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
752 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 21:35:57.50 ID:tsKKYIdm0
>>736
序盤戦術に明るい棋士が研究成果使ってハメれば
あっさり勝ってもおかしくないんだけどな…
現状コンピュータ相手にそこまでやる人がいるかどうか
そういうのは出来れば順位戦とかにとっておきたいだろうし
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
781 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 21:45:38.99 ID:tsKKYIdm0
>>772
早指しだと今でも危ないだろ
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
794 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 21:48:50.71 ID:tsKKYIdm0
>>787
今回のは6台やで
コア数は数十あるだろうけど
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦
854 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 22:05:50.74 ID:tsKKYIdm0
>>851
碁は余裕
オセロは無理ゲー
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦★2
280 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 23:43:04.05 ID:tsKKYIdm0
>>262
定跡形でやるんだと割と最先端の研究ぶつけないとキツいんじゃないかねえ
米長とかその辺全然ついていけてないだろうから…
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦★2
292 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 23:47:10.42 ID:tsKKYIdm0
>>269
糸谷が一手損角換わりの乱戦で叩き潰したりしたら
かなりカッコいいな
【将棋】将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長邦雄永世棋聖に勝利…正式対局で初 第1回電王戦★2
316 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/01/14(土) 23:53:53.31 ID:tsKKYIdm0
ただなあ、いくらコンピュータが強くなっても
新戦術考えるようにならんだろうからなあ
自力でカニカニ銀やり始めたりとかほぼあり得ないだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。