トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年12月23日 > RGXiMFPWP

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/15672 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000011003200008100060031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】新潟のU-22日本代表DF酒井高徳、独1部シュツットガルトから正式オファー!来年1月にも移籍へ
【サッカー/ドイツ】香川真司、豊富な運動量証明!平均走行距離でリーグ1位に
【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、貧乏でもハングリー精神で団結しJ1昇格!
【テレビ】テレビっ子急減!「ほとんど見ない」5年で2.5倍に 厚生労働省調査
【海外】ダニエル・ラドクリフ、アルコール依存症の苦悩を明かす「もう449日以上お酒を飲んでいない」
【サッカー】外国人記者「4-2-1-3、3-4-3…日本メディアの奇妙な数字へのこだわり」[12/23]
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
【サッカー/女子】INAC神戸FW川澄奈穂美、相手DFと交錯し途中退場!救急車搬送/女子選手権
【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、酒井高徳選手 VfBシュツットガルトへ期限付き移籍のお知らせ

書き込みレス一覧

【サッカー】新潟のU-22日本代表DF酒井高徳、独1部シュツットガルトから正式オファー!来年1月にも移籍へ
140 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 07:47:44.26 ID:RGXiMFPWP
>>133
そっちは他のクラブとも競合して高いんじゃね?
【サッカー/ドイツ】香川真司、豊富な運動量証明!平均走行距離でリーグ1位に
498 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 08:03:18.48 ID:RGXiMFPWP
実は本田も物凄く走る。

日本サッカーのビッグ3が全て運動量バカなのは色々と示唆する物が多い

因みに、パクチソンが運動量バカなのも有名。アジア人の活路はそこなのか。
【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、貧乏でもハングリー精神で団結しJ1昇格!
33 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 11:14:13.51 ID:RGXiMFPWP
>>32
豊田慰留に成功するかどうかがまずポイントだよな
【テレビ】テレビっ子急減!「ほとんど見ない」5年で2.5倍に 厚生労働省調査
45 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 11:30:35.54 ID:RGXiMFPWP
ドラマにもぶっちぎりで受ける覇権ドラマみたいなもんが現れてきた。アニメでは昔から言われてたけど
それとサッカーの国際戦絡み。

その二つだけ隆盛してる印象
【テレビ】テレビっ子急減!「ほとんど見ない」5年で2.5倍に 厚生労働省調査
55 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 11:35:57.43 ID:RGXiMFPWP
>>47
どうでもいいけど、世界のどの国でも女に参政権やるの躊躇した理由が最近わかってきたわ
【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、貧乏でもハングリー精神で団結しJ1昇格!
52 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 12:52:36.57 ID:RGXiMFPWP
>>48
マイク残して最後まで残留争った甲府は結構稼いだぞ
【海外】ダニエル・ラドクリフ、アルコール依存症の苦悩を明かす「もう449日以上お酒を飲んでいない」
8 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 12:53:29.30 ID:RGXiMFPWP
草薙と同じ病気か?
【サッカー】外国人記者「4-2-1-3、3-4-3…日本メディアの奇妙な数字へのこだわり」[12/23]
341 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:05:03.29 ID:RGXiMFPWP
元々戦国時代でもやれ鶴翼だやれ車掛りだ魚鱗だって話になるし
海戦だと単縦陣だ丁字先方だってはなしになるからなこの国は
野球以前の時代からの傾向で、陣形に異様にこだわるんだよ
【サッカー】外国人記者「4-2-1-3、3-4-3…日本メディアの奇妙な数字へのこだわり」[12/23]
355 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:09:12.96 ID:RGXiMFPWP
>>336
バルサはその逆だな。
完全なる無陣形を志向してる様に見える。

マイコンのように好きに動くサイドバックは勿論の事
最終的にはトゥーリオのような自由自在に動くCBも絡めて組織を作ろうと思ってそうだ
【サッカー】外国人記者「4-2-1-3、3-4-3…日本メディアの奇妙な数字へのこだわり」[12/23]
381 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:18:55.82 ID:RGXiMFPWP
>>374
バルサは他のクラブとはワンランク違う次元の組織で戦ってるようなモンだよな。
才能ある子供集めて一から英才教育とかどこの北斗神拳だよと
【サッカー】外国人記者「4-2-1-3、3-4-3…日本メディアの奇妙な数字へのこだわり」[12/23]
412 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:29:53.83 ID:RGXiMFPWP
>>250
バルセルナのサッカーで高いクロスやロングボールが排除されるのって
ハイボールが攻撃の成功に繋がる可能性が統計学上極めて限定されるという結論が
何処かで出たからじゃないかと思うんだがどうなんだろうな。
極限まで成功率が高まったグラウンダーのパスの繋ぎにたいして
一か八かの要素が大きいハイボールは非常に効率の悪い攻め、とかさ
【サッカー】外国人記者「4-2-1-3、3-4-3…日本メディアの奇妙な数字へのこだわり」[12/23]
435 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:35:34.79 ID:RGXiMFPWP
>>427
下手だから自分はどうすれば上手くなるか、チームに貢献できるか

つまり自分の中に落としこめる奴はプロレベルでも成長するんだけど
へ理屈捏ねるだけのオタクみたいなのも多いからな
【サッカー】外国人記者「4-2-1-3、3-4-3…日本メディアの奇妙な数字へのこだわり」[12/23]
454 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:41:39.09 ID:RGXiMFPWP
>>441
それをイブラを干してまで断行したのがミソだべ
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
59 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:47:56.51 ID:RGXiMFPWP
>>47
上から、

高円宮杯プレミアリーグ(東西2リーグ)
プリンスリーグ(日本9地区リーグ)
プリンスリーグ2部
都道府県リーグ1部
都道府県リーグ2部

となってて、各リーグ間で入れ替えあり、と覚えておけばいい。
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
65 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 17:54:39.85 ID:RGXiMFPWP
>>57
日本のトーナメント偏重がこういった事態を招いたのでは?

【ロンドン五輪】団体球技は軒並み出場権が得られずに苦戦 最悪男女サッカーだけで過去最少の選手数になるかも
http://www.sanspo.com/column/news/111205/cla1112050501000-n1.htm

【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
79 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:04:43.20 ID:RGXiMFPWP
>>76
まだ高校スポーツを興行にすんの?

時代遅れも甚だしいwww
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
89 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:13:47.38 ID:RGXiMFPWP
>>80
ロンドンから一変しそうではある。
俺の個人的なロンドン五輪のスタメン予想なんだが

FW
指宿 Jユース

MF
香川 独立系クラブ
清武 Jユース
大津 高校
柴崎 高校
扇原 Jユース

DF
酒井ヒ Jユース
酒井ゴ Jユース
濱田 Jユース
鈴木 高校

GK
権田 Jユース
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
93 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:16:51.22 ID:RGXiMFPWP
スペインでは「試合で使う筋肉は試合でしか見に付かない」
なんて表現も使うシナ
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
97 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:19:00.21 ID:RGXiMFPWP
>>96
しばらく柏ユースの黄金時代が続いて、その次は京都の時代かな
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
105 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:24:44.80 ID:RGXiMFPWP
>>102
年間40試合近くあるJ2が凄い勢いで選手を育成してるの考えると
若いうちは試合数こなすの重要だよ。

あと、強豪校は選手の数が多すぎるから、Bチームもどんどん出して
試合経験を積ませるべし
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
112 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:28:41.13 ID:RGXiMFPWP
>>110
高校野球の強豪校だと3年球拾いってのもあるらしいな・・・。
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
121 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:43:02.22 ID:RGXiMFPWP
>>119
韓国の例を考えるに、五輪代表候補級が全部ドイツに引き抜かれるわな
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
124 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:44:37.63 ID:RGXiMFPWP
>>120
五輪代表年代で有望視されてる選手が殆どユースなんだけど

香川は特殊例だけど、清武や酒井はユースだぞ。
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
125 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:46:40.65 ID:RGXiMFPWP
>>123
だが、青森山田の野球部みたいなことも起こりうるわけで。
仙台育英の集団万引きとか、PLの強姦騒ぎとか
高校だからって人格教育できるとも限らんよ。

まぁ、野球の文化風土がクソなだけな可能性もあるが
【サッカー/女子】INAC神戸FW川澄奈穂美、相手DFと交錯し途中退場!救急車搬送/女子選手権
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 18:54:30.69 ID:RGXiMFPWP
ベレーザに一泡吹かせて欲しいぜ。

頼むぞ岩渕
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
201 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 21:12:39.45 ID:RGXiMFPWP
今年の柏はユースOBを主力にJリーグを制覇した

完全に時代が変化しているのに、まだそれに付いていけてない奴がいるな
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
214 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 21:34:21.98 ID:RGXiMFPWP
>>200
今のA代表主力である北京世代(25歳前後)が高校に入学した当時(15歳)は
今から9年前、大体2002年あたり。卒業(18歳)は2005年頃か。

高校・ユースが両方出てくる高円宮杯で見ると
2001・2002は国見が連覇して黄金時代、翌2003年は市立船橋でこのあたりの時期は
高校サッカーのが優勢だった。
2004・2005はユース、2007・2008は高校が優勝しててこのあたりでは両者の実力が拮抗してて
2009・2010・2011はユースの3連勝。今年の高円宮杯の結果を見ると、ユースと高校は
かなり実力差が付いてるのが明白。

つまるところ、単純な実力でユースが高校サッカーを上回ったのは2009年以降という事になる。
2009年だと酒井や原口あたりの若手がトップチームに昇格した時期と重なる。

つまるところ、高校サッカーに対するユースの優位が確定したのは、ここ2〜3年の現象で
当然まだその世代の選手はA代表レベルまで育っていない若い選手でしかないということ。

因みにロンドン世代でA代表に召集経験のある香川・酒井・原口・清武の中に
高校出身者はいない。
【サッカー】新時代を迎えた高校サッカー。リーグ戦とカップ戦を並行して戦うことに。
219 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 21:49:41.61 ID:RGXiMFPWP
365/7=52

毎週末試合をやるにしても年間52試合が限度。

1〜3月をオフシーズンと仮定すると年間39試合となる。
リーグ戦関係が10クラブ総当り2回戦で18試合だからこれで半年潰れる。
IHや選手権、あるいはクラブ選手権の試合を残りに当てはめると
ほぼ4〜12月まで毎週試合やってる状態となる。

今の高校生は大変だ
【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、酒井高徳選手 VfBシュツットガルトへ期限付き移籍のお知らせ
72 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 21:52:50.88 ID:RGXiMFPWP
柏の酒井はよく知ってるけどこっちの酒井はどうなん?
どんな選手か解説してくれ
【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、酒井高徳選手 VfBシュツットガルトへ期限付き移籍のお知らせ
88 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 21:55:43.61 ID:RGXiMFPWP
>>51
大津は育成枠に過ぎんのになんで失敗に分類したがる奴多いんだ?
本番は年明けからだろアイツは
【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、酒井高徳選手 VfBシュツットガルトへ期限付き移籍のお知らせ
106 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/23(金) 21:59:50.28 ID:RGXiMFPWP
柏の場合は来年もACLやJ王者を狙うのなら戦力を確保しないといけない。
そんなわけで酒井を安い移籍金で放出してもメリットは無い。

一方新潟は、とりあえず降格さえしなければ大きな問題は無い。
タイトルを取るのはまず無理なので過剰な戦力を抱えていても意味が無いので
売れる選手は売れるうちに売っておいたほうがいい

W酒井のうち、新潟酒井のが先に海外に出るのはこんな事情がある。
因みにセレッソの清武も新潟酒井と事情が似通ってるので
今オフに海外に出る可能性が高いと予想。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。