トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年12月17日 > y2gMPIAI0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/13210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005322541000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声★2

書き込みレス一覧

【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
275 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 10:20:13.60 ID:y2gMPIAI0
これって富野に新しいガンダム作らせて、三部作位で上映した方が
稼げるではないのかね?
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
297 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 10:23:48.71 ID:y2gMPIAI0
>>278
ライダーや戦隊はTV版があるからな、1本3000万〜4000万で作って約4ール
玩具売り上げのみで100億〜150億の市場だからなあ
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
400 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 10:44:13.94 ID:y2gMPIAI0
>>325
そのでデジタル3Dが今上映している仮面ライダーの劇場版の
昭和ライダーの必殺技をワンフレーム再現や
プリキュアの3Dダンスに生かされて行く訳で
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
422 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 10:49:50.42 ID:y2gMPIAI0
>>414
所詮、けいおんみたいにファンの為のファンしか楽しめない劇場版で
何億行く自体おかしい
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
429 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 10:51:55.42 ID:y2gMPIAI0
なんか松竹といえば奥山ってPがいた時
それなりに流行らなかったか?
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
532 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 11:21:44.52 ID:y2gMPIAI0
>>464
というか特撮は若手を起用しないと無理なんだよな

約1年間拘束する事になるし、制作費が1本辺り
戦隊やライダーは3000万から4000万、ウルトラマンなら6000万だし

しかし最近は金儲けの甘い匂いに惹かれて、大手事務所
期待の若手品評会みたいになってしまってもいる
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
565 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 11:30:40.93 ID:y2gMPIAI0
>>559
怪物くんと同じでドラマの企画段階から映画化ありきだからだろ
ネームバリューがあるからそこそこ売れると踏んでいたのだろうよ
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
576 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 11:33:17.11 ID:y2gMPIAI0
今上映している仮面ライダーは20億行く可能性があるようで
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
787 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 12:46:27.48 ID:y2gMPIAI0
なんかタレント俳優を極力排除して役者を揃えて
ハングマンや必殺の劇場版を作ったら
それなり売れると思うのだが
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
804 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 12:53:49.24 ID:y2gMPIAI0
>>799
映画ならTVよりレートは甘いし、最悪12歳以上のレートでやればいいと思う
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
929 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 13:53:03.25 ID:y2gMPIAI0
>>920
東映はライダーや戦隊やプリキュアやワンピースの劇場版の終了後に
速報で流してその辺を促進しているからなあ
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
935 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 13:54:57.49 ID:y2gMPIAI0
>>933
1位は仮面ライダーだったなあ
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
951 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 14:03:36.00 ID:y2gMPIAI0
>>947
あれってオッサンの派手なコスプレコント以上の出来ではないからなあ
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
961 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 14:10:29.33 ID:y2gMPIAI0
>>954
けいおんはやり方がえぐい、あの見に行った毎にスタンプ押して
溜めたら景品貰えるとか濃いオタ頼みが哀れすぎる
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
990 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 14:25:31.73 ID:y2gMPIAI0
>>986
たぶん来年、いまさら韓流押しで墓穴掘るね。

韓国映画の自称大作を、上映館を200以上にして
派手に失敗するのが見える
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声
995 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 14:30:08.17 ID:y2gMPIAI0
東映は特撮部門をようやくまともな役付きにしたようだな
今までジャリ番と揶揄して、Pになってその後の待遇は
余り良くなかったのに
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声★2
17 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 14:53:06.72 ID:y2gMPIAI0
しかしタレント俳優を重用して受けている現状が
邦画の駄目なトコなんだろうなあ

金を掛けずに大きく儲けるのは企業としては
当然だけど、なんか違う

そのおかげかいぜ金を掛けられる映画を作っても
変なトコに金を掛ける始末だし
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声★2
71 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 15:17:23.02 ID:y2gMPIAI0
しかし来春には、AKBやあの竹下の孫が出演する
ウルトラマンサーガが控えているもんなあ


【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声★2
84 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 15:22:36.57 ID:y2gMPIAI0
>>78
確かAB蔵は松竹が抱え込んでいるんだろ
またなんか予算掛けたつまらない時代劇で起用するのだろうよ
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声★2
94 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 15:25:54.50 ID:y2gMPIAI0
東映は、仮面ライダーや戦隊やプリキュアやワンピースがここまで成長していなければ
松竹の事は笑えない状況だったろうに
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声★2
156 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 15:50:15.36 ID:y2gMPIAI0
>>146
見よう見真似でやってもモノにはならんよ
東映は40年以上、その手の作品を作り続けている

しかし邦画ランキング1位になるとかまで
成長するとは思わなかった

宇宙刑事シリーズ以降、特撮なんか日陰的存在だったし
【映画】「セカンドバージン」「こち亀」「さや侍」「一命」…映画軒並み大コケ 松竹社長の責任を追及する声★2
192 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/12/17(土) 16:02:44.05 ID:y2gMPIAI0
>>186
その原作に頼って手堅くヒットってのが安易だと思うけど
あの東映でさえ仮面ライダーやプリキュアや戦隊や相棒は
自分達で育てたブランドだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。