トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年12月17日 > 5bAtGO6d0

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/13210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001000049923



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【競馬】阪神C(G2) 直線最後の最後で外からサンカルロ(吉田豊)!ゴール前差し切って重賞3勝目!
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」

書き込みレス一覧

【競馬】阪神C(G2) 直線最後の最後で外からサンカルロ(吉田豊)!ゴール前差し切って重賞3勝目!
51 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 16:42:43.58 ID:5bAtGO6d0
武さん有馬乗せてやってくれよ。横典停止なんだろ?
【競馬】阪神C(G2) 直線最後の最後で外からサンカルロ(吉田豊)!ゴール前差し切って重賞3勝目!
147 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 21:24:52.33 ID:5bAtGO6d0
>>109
俺乙www
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
232 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 21:34:09.13 ID:5bAtGO6d0
流石に手の平返し過ぎ。良くはなってるけど、まだまだ
ボール受けるの怖がって前に走ってばっかりだしな。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
287 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 21:46:16.42 ID:5bAtGO6d0
>>279
日本語でおk
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
317 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 21:52:56.36 ID:5bAtGO6d0
>>308
ジャンプ力っていうかポジショニングとタイミングだな。
フィジカルももちろんだが。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
402 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:12:21.03 ID:5bAtGO6d0
>>386
>ここまでSBが地味に対する論理的な反論なし
主観の問題を論じても意味ないだろ?あと最近の長友は間違いなく派手。

>子供の頃いちばん下手くそがやるポジションにも反論なし
これはまぁ当たってる。でも大人じゃ話は別。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
446 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:18:54.79 ID:5bAtGO6d0
>>418
にわかには地味に見えるかもな。まぁいずれにせよ主観を論じても意味はないよ。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
489 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:26:46.53 ID:5bAtGO6d0
>>457
最近左利きスレで色々調べてたけど手の左よりは多い。
んで一応学術的に稼働域の広い方が利き足になるみたいだけど、
ほとんど差はないから小さい時にどっちをメインで使ったかだけの問題。
大体3割くらいが足左利き。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
517 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:32:21.73 ID:5bAtGO6d0
>>474

>「○○は派手な選手」って会話が普通に成り立つってことは
長友はSBでは派手な選手だよ。はい論破



【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
536 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:36:01.34 ID:5bAtGO6d0
>>523
役割分担とかわかる?
それとも全員メッシで試合したら勝てると思っちゃうタイプ?
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
562 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:41:26.92 ID:5bAtGO6d0
>>539
それは人の足らないチーム、もしくは子供時代の話。
TOPリーグの選手に通じる論ではない。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
578 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:44:12.86 ID:5bAtGO6d0
>>543
そもそもポジションに派手とか地味とかいってる時点で馬鹿にされてるんだよ?
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
606 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:49:00.44 ID:5bAtGO6d0
>>584
それは弱いチームだよ。資質の差があるけどFW、と真ん中のラインは重要だよ。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
627 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 22:53:24.76 ID:5bAtGO6d0
>>588
な、意味ないだろ?そもそもSBとFW比べて地味とかいってる時点で
答えなんてでないんだよ。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
702 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:08:33.09 ID:5bAtGO6d0
>>678
いい悪いじゃなくて論じるだけ無駄なんだよ。世界で一番美味しい料理を決めるようなもんだ。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
738 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:14:27.47 ID:5bAtGO6d0
>>715
best10に入っていると思っている人に対して入っていないと論じる。
あるいはその逆が無駄なの。わかる?
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
768 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:19:21.86 ID:5bAtGO6d0
>>750
話のわからない子だな。SBは地味といってる子にそうでもないよと論じる事が
無駄だということ。初めにいっただろ?君のいってる事も間違いではないけど、
あくまで子供時代とかレベルの低い次元の話だよといってるの。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
808 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:27:27.03 ID:5bAtGO6d0
>>793
まぁ君はSBを地味と思っておきなよ。
な、無駄だったろ?
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
828 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:32:13.35 ID:5bAtGO6d0
>>816
俺は孔子や仏陀じゃないからね。君のlvまで降りていって説法する気にはならんよ。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
883 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:42:52.35 ID:5bAtGO6d0
>>877
そそ。だからそのlvで話しても意味はない。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
915 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:49:47.01 ID:5bAtGO6d0
>>913
アッー!?

【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
944 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:56:47.57 ID:5bAtGO6d0
>>931
結局最後まで小学生サッカーから抜けないからな。
この手のタイプが部下でくると大変なんだよ。
【サッカー】イタリア人記者「長友は世界でもベスト10に入るレフトバック、もしかしたら、トップ5に入るかも」
960 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/17(土) 23:59:44.28 ID:5bAtGO6d0
>>947
今でも下手だよ。それはイタリア人も見誤ってはいないだろう。
つまりそれだけ伸びしろがあるということ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。