トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年12月03日 > CslO2qTq0

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/14836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000101200011025300220020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3

書き込みレス一覧

【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
371 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 05:42:32.36 ID:CslO2qTq0
まとめ資料

@ 「白い恋人」は、映画「白い恋人たち」のタイトルをパクっている → 映画やCDに使われるタイトル「題号」は商標権で保護されない。
A 石屋製菓の「白い恋人」はまずい → 個人的主観と石屋製菓の商標権は無関係
B 消費者が混同しないから問題ない → 混同した消費者が実際に苦情を訴えている。不正競争防止法では混同は必要条件となっていない。
C 石屋製菓の売名行為だ → 売名しなくてはならないほど無名ならば、吉本の「パロディー」自体が成立しない。
D 売れていない石屋製菓の賠償金目当て → 白い恋人は、単体売り上げ年間72億円で、約2億枚を生産。土産物の売り上げでは赤福餅に次いで全国2位
E 面白い恋人はゴーフル、白い恋人はラングドシャなので違う → 商標権はネーミングとパッケージの問題で、箱の中身には無関係。
F 「白い恋人」はヨックモックの「シガール」のパクリ → 形状がまったく異なるし、シガールはホワイトチョコは挟まっていない。
G 「白い恋人」と「面白い恋人」のパクリとは言えない → 大崎社長自らカンブリア宮殿(4/28放送)でパクリと認める
こんなもんでいいかな?
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
379 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 07:54:52.46 ID:CslO2qTq0
まとめ資料

@ 「白い恋人」は、映画「白い恋人たち」のタイトルをパクっている → 映画やCDに使われるタイトル「題号」は商標権で保護されない。
A 石屋製菓の「白い恋人」はまずい → 個人的主観と石屋製菓の商標権は無関係
B 消費者が混同しないから問題ない → 混同した消費者が実際に苦情を訴えている。不正競争防止法では混同は必要条件となっていない。
C 石屋製菓の売名行為だ → 売名しなくてはならないほど無名ならば、吉本の「パロディー」自体が成立しない。
D 売れていない石屋製菓の賠償金目当て → 白い恋人は、単体売り上げ年間72億円で、約2億枚を生産。土産物の売り上げでは赤福餅に次いで全国2位
E 面白い恋人はゴーフル、白い恋人はラングドシャなので違う → 商標権はネーミングとパッケージの問題で、箱の中身には無関係。
F 「白い恋人」はヨックモックの「シガール」のパクリ → 形状がまったく異なるし、シガールはホワイトチョコは挟まっていない。
G 「白い恋人」と「面白い恋人」のパクリとは言えない → 大崎社長自らカンブリア宮殿(4/28放送)でパクリと認める
H 石屋製菓は過去に賞味期限延長等の不祥事があった → 石屋製菓の過去の問題は、石屋製菓の商標権に何の関係もない

石屋製菓の主張に対して的を射た批判が出来ないから、吉本擁護厨ができるのは、事実に反する主張か、今回の件に無関係の誹謗中傷のみ。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
384 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 08:25:33.63 ID:CslO2qTq0
>>379 まとめ補足(>>178より抜粋)

社「会議で、そんなんだしていいのかという話もあったんですけど」
村「これ実際売ってるんですか?」
社「大阪限定で売ってるらしいですね」
社「まぁ、北海道でばれないなら良いだろう、みたいな」 
小「中身は似てるんですか、本家と?」
社「中身は普通の〜なんていうのかな〜変哲も無いお菓子だそうですけど」


【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
388 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 08:47:03.22 ID:CslO2qTq0
まとめ修正版

@ 「白い恋人」は、映画「白い恋人たち」のタイトルをパクっている → 映画やCDに使われるタイトル「題号」は商標権で保護されない。
A 石屋製菓の「白い恋人」はまずい → 個人的主観と石屋製菓の商標権は無関係
B 消費者が混同しないから問題ない → 混同した消費者が実際に苦情を訴えている。不正競争防止法では混同は必要条件となっていない。
C 石屋製菓の売名行為だ → 売名しなくてはならないほど無名ならば、吉本の「パロディー」自体が成立しない。
D 売れていない石屋製菓の賠償金目当て → 白い恋人は、単体売り上げ年間72億円で、約2億枚を生産。土産物の売り上げでは赤福餅に次いで全国2位
E 面白い恋人はゴーフル、白い恋人はラングドシャなので違う → 商標権はネーミングとパッケージの問題で、箱の中身には無関係。
F 「白い恋人」はヨックモックの「シガール」のパクリ → 形状がまったく異なるし、シガールはホワイトチョコは挟まっていない。
G 「白い恋人」と「面白い恋人」のパクリとは言えない → 大崎社長自らカンブリア宮殿(4/28放送)でパクリと認める(>>178参照)
H 石屋製菓は過去に賞味期限延長等の不祥事があった → 石屋製菓の過去の問題は、石屋製菓の商標権に何の関係もない
I 宣伝になってるからいいじゃないか → 面白い恋人発売以降の具体的な宣伝効果、売り上げの増加データを示してから主張しましょう
J 事前交渉なくいきなり訴訟を起こしたのは不当 → 事前の警告等に法的義務はない

石屋製菓の主張に対して的を射た批判が出来ないから、吉本擁護厨ができるのは、事実に反する主張か、今回の件に無関係の誹謗中傷のみ。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
406 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 12:54:32.10 ID:CslO2qTq0
また涌いたので再度 まとめ

@ 「白い恋人」は、映画「白い恋人たち」のタイトルをパクっている → 映画やCDに使われるタイトル「題号」は商標権で保護されない。
A 石屋製菓の「白い恋人」はまずい → 個人的主観と石屋製菓の商標権は無関係
B 消費者が混同しないから問題ない → 混同した消費者が実際に苦情を訴えている。不正競争防止法では混同は必要条件となっていない。
C 石屋製菓の売名行為だ → 売名しなくてはならないほど無名ならば、吉本の「パロディー」自体が成立しない。
D 売れていない石屋製菓の賠償金目当て → 白い恋人は、単体売り上げ年間72億円で、約2億枚を生産。土産物の売り上げでは赤福餅に次いで全国2位
E 面白い恋人はゴーフル、白い恋人はラングドシャなので違う → 商標権はネーミングとパッケージの問題で、箱の中身には無関係。
F 「白い恋人」はヨックモックの「シガール」のパクリ → 形状がまったく異なるし、シガールはホワイトチョコは挟まっていない。
G 「白い恋人」と「面白い恋人」のパクリとは言えない → 大崎社長自らカンブリア宮殿(4/28放送)でパクリと認める(>>178参照)
H 石屋製菓は過去に賞味期限延長等の不祥事があった → 石屋製菓の過去の問題は、石屋製菓の商標権に何の関係もない
I 宣伝になってるからいいじゃないか → 面白い恋人発売以降の具体的な宣伝効果、売り上げの増加データを示してから主張しましょう
J 事前交渉なくいきなり訴訟を起こしたのは不当 → 事前の警告等に法的義務はない

石屋製菓の主張に対して的を射た批判が出来ないから、吉本擁護厨ができるのは、事実に反する主張か、今回の件に無関係の誹謗中傷のみ。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
414 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 13:30:16.96 ID:CslO2qTq0
>>411が何の反論にもなっていない件について

論理的にやってちょうだい。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
442 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 15:49:22.69 ID:CslO2qTq0
弁護士が言っていることが根拠になるなら
大川哲也弁護士によると、「面白い恋人」は、
関西国際空港やJR新大阪駅などで売られている。
「面白い恋人」のロゴが「白い恋人」の商標に
類似し、石屋製菓の商標権を侵害したと指摘。

終了。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
444 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 15:53:51.24 ID:CslO2qTq0
http://shoh.info/archives/category/chizai/%E5%95%86%E6%A8%99%E6%A8%A9

訴状が公開されていないので、現時点で詳細なことは言えないが、
ネーミングも、「白い恋人」に”面”の字が加わっているだけ、
パッケージも「白い恋人」側が、「商品名も『面』の字が入って
いるだけでほぼ同じ。パッケージについても、「白い恋人」は
雪山が真ん中に描かれているのに対し、「面白い恋人」は大阪城が
真ん中に描かれているが、いずれも白色の背景に青色と金色を基調
としている(色彩や、模様図案のリボンの形状なども類似している)。
私見では、原告側の主張がとおる可能性は強いのではないかと見て
います(損害論は別にして)。

だそうで。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
449 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 16:13:15.16 ID:CslO2qTq0
>>445
知財扱ってるじゃん
見えないニダーってやつ?(嘲笑)
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
455 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 16:29:41.92 ID:CslO2qTq0
http://blog.goo.ne.jp/law-yuhara/e/744f2796f5ca2ad6ac4094d1d319c8ea

現在、大阪で弁護士をやっており11年目です。
法律に関する情報や日々の出来事、その他私個人の
経験談等を記載していきたいと思います。

箱の図柄や言葉の並びからして、北海道の「白い恋人」の
パクリ商品なのは一目瞭然なのですが、本家本元の石屋製菓が
「面白い恋人」を販売している吉本興業などに対して、
訴訟提起を行ったと報じられてます。
パロディなのか、ふざけなのか分かりませんが、
いくら「笑い」を求める吉本興業といっても、
パクリ商品を堂々と全国各地で売るのは、
いくら何でもやり過ぎではないかと個人的には
思いますが、さて、この裁判はどの様に進んで
いくのでしょうか。
(※石屋製菓が吉本興業にライセンスする方向での和解というのは考えにくい案件のような気がしますが、さて、石屋製菓の訴訟戦略はどこにあるのでしょうか。)
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
458 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 16:42:38.94 ID:CslO2qTq0
http://ameblo.jp/yoshinari-myp/entry-11091976246.html

弁護士 吉成安友
 吉本興業子会社が発売した菓子「面白い恋人」が商標権を
侵害したとして、北海道の銘菓「白い恋人」を製造販売する
石屋製菓(札幌市)が28日、吉本興業と子会社よしもと
クリエイティブ・エージェンシーなど3社を相手にロゴマークの
使用差し止めなどを求める訴訟を札幌地裁に起こしたとのことです。
「面白い恋人」なんてものがあるのは、全く知りませんでしたが、
写真を見ると似てると言う以前に、意図的にネタとしてパクって
いますよね。
 普通に見れば、差止めが認められそうなんですが、面白い恋人
側がどう反論するのか興味深いです。

弁護士にも色々いるなあ。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
463 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 16:50:18.05 ID:CslO2qTq0
>>461

「腕の良い弁護士」→ 客観性なし

君の個人的印象なんか聞いていないからね。

おばかちゃん。おしまい。

【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
465 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 16:55:24.85 ID:CslO2qTq0
>>444 >>455 >>458の実例のとおり、弁護士で違法性を指摘する者も多い。

というわけで・・・

>>435 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:18:33.43 ID:H9+TgS7v0
まあ、脳内解釈で必死なようだけども
お前はただの素人で、メディアやネット上では弁護士が、ちゃんと、商標権侵害はないとコメントしてるわけだよ
残念だねぇ、オマエはw

なんて言ってましたが、別にメディアでもネット上でも
弁護士が全員違法性を否定しているわけではない、ということで

ID:H9+TgS7v0ちゃんは、自分の都合の良い意見だけを
抽出して事実を捏造していたという結論。


【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
471 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 17:12:55.35 ID:CslO2qTq0

http://www.soumunomori.com/column/article/atc-146558/
(抜粋)
こんにちは!商標専門弁理士の長坂剛人です。今月のテーマは、
クリスマスのシーズンにふさわしく【恋人に関する商標】です。

■ 「面白い恋人」はなぜ登録されなかったのか?
私見ですが、類似するかは別として、「白い恋人」と間違える
可能性が高いと いう理由で登録にならなかったのではないか
と考えています。

個人的には、商品の名称として間違えることは少ないように思
います。ところが、商品パッケージを見てみると、白地に青色
をベースとして描かれている等、共通点も多く、お菓子として
間違える要素を増やしてしまった感が否めません。


※ 石屋製菓の商標権はネーミングとパッケージ双方に設定されている件

【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
473 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 17:23:09.68 ID:CslO2qTq0

http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20111129/1322587367

商品パッケージの酷似性を考えれば、不競法違反を主張すれば当然に認められそうな気がするし、より詳しい記事等を見ると、当然ながら商標権だけでなく不競法違反に基づく請求も行っているようである。

だが、これが「商標権侵害か?」、と問われれば、首を傾げる人も少なくないのではなかろうか。

訴えられた側の商品名が、例えば「超白い恋人」とか、「もっと白い恋人」などであれば、当然、
分離観察して“はい同一ですね”と一本取れるところだが、これが「面白い恋人」となれば、
分離できるのは、せいぜい「面白い+恋人」までが限界で、通常であれば、「面白い」という
一応独立した称呼、観念を有する語の一部だけをひっかけて、「類似」と言ってしまうような
判断手法は、取りづらいのではないかと思う。

こちらは、商標法はセーフ、不競法でアウト

結論:違法性あり。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
480 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 17:40:57.04 ID:CslO2qTq0
>>478
文句は違法性を指摘している弁護士なり弁理士に
言ってもらいたいなあ。

「弁護士は合法と言っている」というでっちあげ
がばれて悔しいのは分かるけど(嘲笑)
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
489 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 20:11:12.83 ID:CslO2qTq0
>>488
専門家「らしい」(個人的な主観による推測)
ベテラン(年齢なのか経験なのか、実績なのか意味不明な評価)、
「だいたい」(個人的な主観による推測)

↑ 頭の残念な君の個人的主観なんか誰も聞いちゃいないから。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
492 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 20:33:16.79 ID:CslO2qTq0
>>491
日本経済新聞の報道内容ですが?何かご質問でも?(嘲笑)

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819491E0EAE2E2818DE0EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
都内で白い恋人と間違って面白い恋人を購入したという
顧客から数件の苦情が寄せられるなど、ブランド価値を
低下させかねない例も出てきた。

おしまい。(嘲笑)

朝鮮人が都合の悪い事実を「捏造ニダ!」と騒ぐのとよく似て(失笑)
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
504 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 21:27:35.89 ID:CslO2qTq0
しかし、石屋製菓にまで苦情が入っていると言うことは
吉本にはもっと入っていると推測できるわけだが、
まあ、死んでも公表しないであろう。
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる!★3
509 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/03(土) 21:43:22.56 ID:CslO2qTq0
491 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:23:47.06 ID:H9+TgS7v0
>>388
>B 消費者が混同しないから問題ない → 混同した消費者が実際に苦情を訴えている。
普通に知財に詳しい弁護士さんは、混同は起きないから商標権侵害はないと書いてるようだけども
こいつ、自分で書いたマトメの一番肝心な所が、完全なデタラメw

↑ ハッタリをかます

492 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:33:16.79 ID:CslO2qTq0
>>491
日本経済新聞の報道内容ですが?何かご質問でも?(嘲笑)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819491E0EAE2E2818DE0EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
都内で白い恋人と間違って面白い恋人を購入したという
顧客から数件の苦情が寄せられるなど、ブランド価値を
低下させかねない例も出てきた。
おしまい。(嘲笑)

↑ 一瞬で撃沈

505 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:28:12.71 ID:kzEywoS/0
>>492
「都内で白い恋人と間違って面白い恋人を購入したという顧客から数件の苦情が寄せられる」と、石屋が主張してるだけなんだが
馬鹿だなぁ、コイツ

↑ ID変えて負け惜しみ。

バカスwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。