トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年11月28日 > 36VmpAYb0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/14723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12112200000000000000863026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】サガン鳥栖昇格見守って 誘致に奔走の中島さん20日他界 一時期は無報酬で営業活動に尽力
【サッカー】流経大・比嘉祐介、卒業に必要な単位足りず来季大学生Jリーガー
【サッカー】J2第37節昼 鳥栖、13年目でのJ1初昇格が確実に!徳島は大観衆の前で完敗…札幌に3位の座を明け渡し最終節へ[11/27]★2
【サッカー】J2第37節夕 京都、横浜FCに劇的逆転勝ち!17歳久保が二桁得点に乗せる ヴェルディが北九州に勝利 水戸も勝利[11/27]
【サッカー/京都】サッカースタジアム誘致、京田辺市も準備 石井市長が表明「予定地の選定作業を行っている」
【野球/アジアシリーズ】台湾で王さんに拍手と大歓声[11/27]
【サッカー/五輪】アジア最終予選 決勝点アシストの比嘉祐介(流経大)「相手の8番をほぼ抑えることができた」 シリア戦[11/27]
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず

書き込みレス一覧

【サッカー】サガン鳥栖昇格見守って 誘致に奔走の中島さん20日他界 一時期は無報酬で営業活動に尽力
59 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 00:55:17.42 ID:36VmpAYb0
>>37
韓国は2部制じゃないのでFIFAから警告がきている。

ACLの枠も減らされた。本来なら0にされるところだけどね。
降格のないリーグだと、ACLだけに集中できるから、他に比べて有利だからな。
【サッカー】流経大・比嘉祐介、卒業に必要な単位足りず来季大学生Jリーガー
463 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 01:20:59.31 ID:36VmpAYb0
なんで法学部なんて選んだの?
つーか、なんで入れたの?スポーツ推薦じゃないの?

スポーツ推薦の生徒を留年させる大学なんて普通ないよな。
【サッカー】J2第37節昼 鳥栖、13年目でのJ1初昇格が確実に!徳島は大観衆の前で完敗…札幌に3位の座を明け渡し最終節へ[11/27]★2
84 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 01:45:11.48 ID:36VmpAYb0
>>30
逆にいえば、チーム間の差が少なくなったということは、
リーグ全体が底上げされてきたといえる。
【サッカー】J2第37節夕 京都、横浜FCに劇的逆転勝ち!17歳久保が二桁得点に乗せる ヴェルディが北九州に勝利 水戸も勝利[11/27]
465 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 02:40:05.95 ID:36VmpAYb0
>>35
下ネタ
【サッカー/京都】サッカースタジアム誘致、京田辺市も準備 石井市長が表明「予定地の選定作業を行っている」
202 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 03:51:07.27 ID:36VmpAYb0
http://www.gamba-osaka.net/Blog/P1090971.jpg

【サッカー】流経大・比嘉祐介、卒業に必要な単位足りず来季大学生Jリーガー
469 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 04:04:26.74 ID:36VmpAYb0
>>466
出席日数じゃないのか?
アジア大会、ユニバーシアード、五輪予選で拘束されて、授業に出席できなかったんだろう。

普通、スポーツ推薦の生徒に対してはそれでも卒業させるけど、法学部は厳しかったんじゃね。
【サッカー】J2第37節昼 鳥栖、13年目でのJ1初昇格が確実に!徳島は大観衆の前で完敗…札幌に3位の座を明け渡し最終節へ[11/27]★2
92 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 04:10:56.97 ID:36VmpAYb0
>>91
徳島は一度、希望を砕かれる挫折を経験した方がいいような気がする、
日本もドーハがあったから、ここまでこれた。
【野球/アジアシリーズ】台湾で王さんに拍手と大歓声[11/27]
85 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 05:33:35.10 ID:36VmpAYb0
>>36
そう王さんは中国人。
でも中国国籍だと、海外キャンプの時、入国に困る場合があるのでパスポートは台湾国籍で作った。
【サッカー/五輪】アジア最終予選 決勝点アシストの比嘉祐介(流経大)「相手の8番をほぼ抑えることができた」 シリア戦[11/27]
175 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 05:50:39.59 ID:36VmpAYb0
出席日数じゃないのか?
アジア大会、ユニバーシアード、五輪予選で拘束されて、授業に出席できなかったんだろう。

普通、スポーツ推薦の生徒に対してはそれでも卒業させるけど、法学部は厳しかったんじゃね。

【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
172 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 20:10:15.45 ID:36VmpAYb0
>>7
そんなことないよ。沖縄でサッカーは人気スポーツ。
昔は野球しかなかったけど、最近はサッカーやってるこどもをよく見かける。


サッカーの盛んな県トップ10(1年間にサッカーをした人の割合、2010年5月13日)

1位 静岡県 10.3%
2位 沖縄県 10.2%  ←
3位 埼玉県 9.4%
4位 茨城県 9.1%
5位 栃木県 8.7%
6位 大分県 8.3%
6位 山梨県 8.3%
8位 東京都 8.2%
9位 滋賀県 7.9%
10位 神奈川県 7.6%
http://www.videor.co.jp/press/2010/100513_3.htm

【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
173 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 20:12:50.19 ID:36VmpAYb0
最近、沖縄は野球よりサッカーやってる子の方が多いって。沖縄タイムスかなにかの記事
それに飛行機代は、盆のピークシーズンさえ除けば、団体ツアーでホテル付き2万5千円とかある。

【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
174 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 20:13:29.80 ID:36VmpAYb0
ちなみに羽田ー沖縄本島だと、ホテル1泊+往復航空券で、21,000円とかいうのもある。

基本的に沖縄便は、盆休みの繁忙期のピークを基準に便数が設定されてるから福岡・札幌についで多い。
一方、ビジネス客は両都市ほど多くないから、夏の観光シーズン以外は格安航空券が手に入りやすい。

だから沖縄のチームがリーグに加わると、他のチームが交通費で破綻するとかよく言われるけど、そうでもない。

【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
175 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 20:17:14.75 ID:36VmpAYb0
沖縄では、高校野球が観戦スポーツとして別格なのは間違いない。

でも、やっぱり沖縄の人間に向いているスポーツはサッカーだと思う。
南米移民でも、ジョージ与那城とか、セイハン比嘉とか石川康とかプロ選手も結構いる。
ボクシングの世界チャンピオンも複数出してるし、体格的には大きくないが身体能力は高い。
芸能でも活躍しているからリズム感も悪くないだろう。

ちゃんと強化すれば、代表に複数選手を送り出しても不思議ではない。現に、アジア大会
で優勝したU22代表には二人沖縄出身者がいた。


【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
176 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 20:17:55.84 ID:36VmpAYb0
ちなみに、ボクシングは瞬発系の筋力と持久力、両方が要求されると
いう点でサッカーと共通する。(ヘビー級とかはちょと違うけど。)

そして、日本で一番、世界チャンピオンを出しているのが沖縄県。
沖縄のサッカー環境の整備が日本代表の強化にも繋がる。


【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
177 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 20:18:30.33 ID:36VmpAYb0
高校サッカーは日テレ系列の地方局が無いのがいたいね。
でも、那覇西が勝ち上がったときは結構盛り上がってた。


国体少年の部で優勝した時も盛り上がってた。
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/r/niray/201108180204129cf.jpg

沖縄人は野球よりもサッカーに向いていそう。指導者と環境が良ければ大化けすると思う。
ちなみに、この国体優勝時は加藤Qが指導してた。 写真の一番後ろに帽子被って写ってる。

【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
178 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 20:23:21.66 ID:36VmpAYb0
>>50
無理じゃないよ。>>174

東京からだけど。那覇便は札幌、福岡の次に便数が多い割に、ビジネス客が少ないので、ハイ
シーズン以外は空気運んでいるようなもんだから。

【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
180 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 20:30:16.94 ID:36VmpAYb0
>>179
いや、沖縄の問題はチーム力じゃなくてスタジアムだから、気にするな。

特に、ナイター設備のあるスタジアムがない。

沖縄の人間は、直射日光の強い昼間は、基本外に出ないから、
琉球の試合もナイトゲームだと動員が大きく増えると思う。

【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
187 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 21:06:51.47 ID:36VmpAYb0
>>185
それみると、サッカー部員数は野球の次に多いんだな。
増減も前年度比でみると、

野球     5400 4969 (-8.0%)
サッカー    3278 3239 (-1.2%)
バスケ     2996 2919 (-2.6%)
ハンドボール 1197 1180 (-1.4%)

サッカーの場合、クラブチームやフットサルもカウントするとだいぶ数字が変わってくるだろうけど。
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
197 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 21:19:27.12 ID:36VmpAYb0
>>191
いずれにせよ、野球の次にサッカーの競技人口が多いのは間違いないんじゃないか
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
200 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 21:23:34.74 ID:36VmpAYb0
>>188
沖縄の那覇市を中心とした、20km圏内の人口は横浜に匹敵する。

人口密度 横浜市:8,440人/km2 那覇市:8,090人/km2
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
201 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 21:28:25.05 ID:36VmpAYb0
>>196
沖縄の半分以下の人口しかない鳥取にJ2があるんだぞ。
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
204 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 21:36:33.81 ID:36VmpAYb0
>>198
立地的に無理なら、全国リーグのJFLでやれるわけないだろ。

相手チームにしても沖縄に行くのは年に一回だけだし、サポータも
沖縄旅行にいく口実ができて喜んでいくんじゃないか。
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
209 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/11/28(月) 21:48:49.90 ID:36VmpAYb0
>>205
だから、そういう理屈なら、JFLですら無理だってことだろ。でもやれている。

一番の問題はスタジアム等の問題で、準会員申請が通らないこと。
Jにいける見通しがたてば、選手も集まってくるし、スポンサーもつきやすくなる。


【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
222 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 22:17:12.55 ID:36VmpAYb0
>>213
そうか、おれは>>1は、撤退を臭わすことで、行政にプレッシャーをかけているように見えるけど。

少なくとも、沖縄市陸上競技場のナイター設備せえつけてもらえれば、直射日光の強い
真昼の沖縄でサッカーの試合をすることもなくなる。スタジアムに屋根もないあの炎天下では
観にいく客が居なくなるのがあたりまえ。
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
223 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 22:18:11.72 ID:36VmpAYb0
>>218
沖縄人はプロ野球を見ないのか?
頭の悪い自分を基準に沖縄人を語るなよ。
【サッカー/JFL】FC琉球代表「再来年に経営撤退も」 スポンサー、行政支援が思うように得られず
226 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/28(月) 22:28:51.26 ID:36VmpAYb0
>>224
今はプロ野球の放送自体がないから、そうだが、昔はみていただろ。
石嶺がいるころや、仲田こうじがいたころとか。

仮に、夏の甲子園がリーグ戦方式になったとしても、沖縄人はみるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。