トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年11月19日 > GmmVbOWj0

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/16057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000550000344020326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
【野球】ヤクルト・青木「3週間でやめた。つい邦楽を聴いてしまうんで」…英語学習のため石川遼も利用している教材を購入(東スポ)

書き込みレス一覧

【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
47 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 11:06:59.13 ID:GmmVbOWj0
>>39
伊達公子もラケット折った事あるけどなw
野球選手でもグローブやバット叩きつけてるの馬鹿ほど見るが
真剣勝負している選手ならそういうは闘志であって、勝負から離れて終わったあとの態度が問題
そういう点では石川はどんな結果でもちゃんとインタビューに応えるから無問題
海外でもそれは絶賛されている
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
56 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 11:17:27.72 ID:GmmVbOWj0
>>51
それはない
日本は内容も知らずに持ち上げてるだけ

海外は昔から選手ともどもきちんと石川を高評価してたよ
世界でも数例少ない最年少の選手だったからそれは期待はする
まああの天才タイガーでも初優勝したのは二十歳すぎからの話だからな
大人になってこれからが勝負だ
【野球】ヤクルト・青木「3週間でやめた。つい邦楽を聴いてしまうんで」…英語学習のため石川遼も利用している教材を購入(東スポ)
636 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 11:30:33.16 ID:GmmVbOWj0
石川遼 二年前 米の勝利インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=GkhVCH1GXq0

リスニングはOK
あとは慣れ
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
80 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 11:34:49.27 ID:GmmVbOWj0
>>78
ところがこのそうそうたる海外メンバーの中で海外の試合
石川がパット率一位って知ってた?

【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
86 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 11:41:03.20 ID:GmmVbOWj0
ゴルフは四日間競技だから良くも悪くも途中経過で話してもしょうがないな
明日最終の花形シングルスが終わって、上がってからナンボの話

三日目結果
【遼が大きく勝利に貢献/男子ゴルフ】

世界選抜の石川遼(20=パナソニック)とアーニー・エルス(42=南アフリカ)は、
米国選抜のハース、クーチャー組に1アップで勝った。

石川は17、18番で続けて難しいパットを決めるなど、勝利に大きく貢献。
「他の国のギャラリーからこんなに応援されるとは思わなかった」と興奮気味に話した。
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
115 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 12:08:12.03 ID:GmmVbOWj0
http://www.gogol.jp/blog/funakoshi/2011/11/post_779.html
米在駐記者が石川の記事を書いた記者に直撃
 
この記事を書いたオーストラリア人記者を見つけ出し、話をしてみると、記者いわく、
「09年の前回大会や今年のマスターズで見たリョウは、すばらしいゴルフをしていたし、生き生きした表情だった。
だが、今大会のリョウは、表情も最初から沈んでいるし、なにしろ彼のゴルフが世界レベルで戦える状態にはない。
一体、どうしてしまったんだ?オレはもっと勢いのあるリョウを見たかった。
だから、それが残念で、がんばってほしいからこそ発奮させる意味も込めてあの酷評記事を書いたんだ。
でも、やっぱりああいうトーンの記事は、youのような日本人から見ると、とんでもない記事なんだろうね」。

3日目のスタートホール。石川のティショットは、アイアンを握っていたけれど、体の動きにはキレが戻ったように見えた。
2つのパー3のティショットも悪くなかった。もしかしたら石川は今日と明日で復活するのかな?
ほんの少しだけ、そんな兆しが見える。(舩越園子)
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
118 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 12:11:42.38 ID:GmmVbOWj0
>>117
馬鹿か?
権威あるプレジデンツカップをそのへんのローカルツアーと一緒にすんな
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
129 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 12:24:11.48 ID:GmmVbOWj0
>>124
石川は招待じゃなく正規のメンバー出場権入りですよ
二年間の世界ランクの累積

今回推薦出場はタイガー
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
142 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 12:35:48.81 ID:GmmVbOWj0
>>138
この大会で一番成績が悪いのは石川じゃなく韓国勢なわけなんだが

存在すらないかのように海外にもスルーされてる
石川はまだこう言われるだけマシ
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
145 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 12:39:07.98 ID:GmmVbOWj0
>>143
>マスコミとグルになって大々的に出て

石川が出てきたのはマスコミ関係ない
無名のアマチュアの15歳がいきなりプロで優勝したからだ
実力であり、最初からスポンサーなんていなかったからな
石川の腕一本でのし上がってきただけ
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
222 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 17:39:25.49 ID:GmmVbOWj0
切れ味戻った石川=エルスとの呼吸ぴたり
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2011111900211

石川は前日と別人のようだった。
自信にあふれた表情で切れ味を取り戻した20歳と、ベテランのエルス。二人の技が3日目にしてかみ合った。
圧巻は上がり3ホール。16番で1.5メートルのパーパットを沈め、拳を握り締めた。今大会初のリード。
17番(パー4)はエルスが第2打をピン4メートルに乗せ、石川がバーディーを決めてガッツポーズ。
マッチの勝利が懸かった18番、石川が打った1.5メートルのパーパットがカップに吸い込まれるとエルスと抱き合った。
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
225 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 17:49:12.60 ID:GmmVbOWj0
>>191
同意だけどただ一つ違うのは石川はまだ海外に本格参戦していない。
日本の試合の片手間にところどころ海外で試合しているのだから
海外特有のコース特徴も気候も全く身に付いていない
まず石川が海外に移住して向こうのツアーをまず本格的に全試合まわってから
世界メジャーの試合の成績を見て見ないとなんとも

錦織はもうずっと海外でみんなと同じ舞台にいるからな
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
228 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 17:53:18.85 ID:GmmVbOWj0
http://www.gogol.jp/blog/funakoshi/2011/11/post_779.html
米在駐記者が石川の記事を書いた記者に直撃
 
この記事を書いたオーストラリア人記者を見つけ出し、話をしてみると、記者いわく、
「09年の前回大会や今年のマスターズで見たリョウは、すばらしいゴルフをしていたし、生き生きした表情だった。
だが、今大会のリョウは、表情も最初から沈んでいるし、なにしろ彼のゴルフが世界レベルで戦える状態にはない。
一体、どうしてしまったんだ?オレはもっと勢いのあるリョウを見たかった。
だから、それが残念で、がんばってほしいからこそ発奮させる意味も込めてあの酷評記事を書いたんだ。
でも、やっぱりああいうトーンの記事は、youのような日本人から見ると、とんでもない記事なんだろうね」。

3日目のスタートホール。石川のティショットは、アイアンを握っていたけれど、体の動きにはキレが戻ったように見えた。
2つのパー3のティショットも悪くなかった。もしかしたら石川は今日と明日で復活するのかな?
ほんの少しだけ、そんな兆しが見える。(舩越園子)

【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
235 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 18:15:04.46 ID:GmmVbOWj0
>>233
意味が全然わかってない
日本と海外のコースは芝も戦略も全然違うからまだ海外のローカルツアーすらまわってないうちから
海外のこれからをどうこうを語っても仕方ないんだよ

【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
241 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 18:24:13.56 ID:GmmVbOWj0
明日の組み合わせ
よりによって一番絶好調の相手と対戦ですわ

Webb Simpson  −  K.T. Kim
Dustin Johnson  −  Charl Schwartzel
Bubba Watson  −  Ryo Ishikawa
Bill Haas      −  Geoff Ogilvy
Hunter Mahan  −  Jason Day
Nick Watney   −  K.J. Choi
Phil Mickelson  −  Adam Scott
Matt Kuchar   −  Retief Goosen
Jim Furyk     −  Ernie Els
David Toms    −  Robert Allenby
Tiger Woods    −  Aaron Baddeley
Steve Stricker  −  Y.E. Yang

【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
242 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 18:25:56.61 ID:GmmVbOWj0
>>239
スポンサーが海外に出してくれない
あと JGTO小泉会長が「遼には海外に言ってほしくない。活躍したら困る」と信じられない事を言った
しがらみがありすぎるんだよ
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
247 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 18:32:20.04 ID:GmmVbOWj0
石川が去年海外と重なって試合に出れなくて今年も運悪く欠席しただけで
「もう男子ツアーの試合はやめて女子ツアーにする。石川に厳重な処罰を!」と
と激怒し、石川に罰金払わしたスポンサーもいたよねw
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
265 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 19:10:48.49 ID:GmmVbOWj0
>>261
逃げwニワカかよ
海外のゴルファーにおいてこのメンバーに入れること自体が一生に一度は憧れる名誉な試合だ
日本の賞金王なんかよりプレジデンツメンバーですと言う事の方が自慢

【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
267 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 19:15:24.82 ID:GmmVbOWj0
>>264
テニスのスポンサー状況と一緒にしてるから話がややこしくなる
別物だよ
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
271 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 19:25:17.34 ID:GmmVbOWj0
>>270>>264
キヤノンやらトーシンやらが「石川が出ないなら試合の資金出すのやーめた」とJGTOに言ってる
もちろんこの企業は石川の所属スポンサーではないし石川に資金援助もしてない
石川の出場名前だけで儲けようとしてる企業たちで、石川は無関係のとばっちりと言えよう

でも試合数が減れば困る選手は沢山いる→結果石川が出る前の日本ゴルフ界の衰退に戻る→関係者が涙で引きとめる
→人情的に石川は悩む
の流れ


【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
278 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 19:40:46.92 ID:GmmVbOWj0
>>273
海外のツアーも同じなんだが?
タイガーがああいう事になってからどれだけ試合数が減ってる危機になってるか

【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
286 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 21:08:48.39 ID:GmmVbOWj0

石川 今日は午前唯一の勝利、よくやった

現地のツイッターによると相当現地のギャラリーに喜ばれたらしいな
エルスが石川のほっぺたなでまわして喜びを表現w
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
288 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 21:15:06.47 ID:GmmVbOWj0
>>284
二年前はケニーペリーを降したんだっけか
それで最多勝のタイトル取ったんだっけな

あの頃の石川はハツラツしてたなあ
ゴルフは経験を積むほど難しくなるというが・・・
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
308 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 23:13:41.52 ID:GmmVbOWj0

>搭乗機のトラブルで現地入りが遅れたことを、商業活動のためとうその報道までされた。


ゲンダイみたいなもんか
日本の若造を捏造してでも取り上げるとは石川も有名になったもんだ
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
313 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 23:32:17.52 ID:GmmVbOWj0
過大評価とアンチは言うが
毎年優勝する方が難しいのにまだ優勝してないと枕詞をつけ
イライラしてクラブ叩くのなんてほぼ全員の選手がしてるのに石川だけ画を取り上げる
予選落ちを取り上げるのも石川のみ、池田や松山が予選落ちしようとスルー、首位のいい時のみ報道されてる
今日なんて石川は勝ったのに殆どのニュースがスルー
昨日まで負けの試合はやたらと取り上げてたのにw
【ゴルフ】石川遼に地元紙が酷評「期待はずれの若き王者」
314 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/19(土) 23:34:58.70 ID:GmmVbOWj0
>>310
八千万越えてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。